1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:02:05 ID:xzC
すまんのか?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:02:35 ID:BMb
ちな部落卒
4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:03:50 ID:xzC
>>2
そんなん故郷を愛する心に関係ないンゴよ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:04:20 ID:WZ4
ヤンキーか?
6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:04:44 ID:xzC
>>5
陰キャ半ニートやで
7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:05:28 ID:mqa
吸収人かな?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:07:07 ID:xzC
>>7
かんせいじんやぞ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:07:54 ID:AF3
>>12
どこや
18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:08:52 ID:xzC
>>13
琵琶湖県
20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:09:55 ID:AF3
>>18
あーええなぁ
近所琵琶湖はうらやま
近所琵琶湖はうらやま
25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:12:47 ID:xzC
>>20
全然近くないんだよなぁ…(山の民)
26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:14:57 ID:AF3
>>25
あっそっかぁ・・・
まぁワイのとこも山間やし
まぁワイのとこも山間やし
8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:05:29 ID:UeC
地元嫌いなヤツとか人間不信より救えないわ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:05:50 ID:AF3
地元は普通に好き
10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:06:08 ID:9cC
ふつう
11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:07:01 ID:Qv3
出身校は嫌いやけど地元は好きやな
なんだかんだいってけっこう気にするし
なんだかんだいってけっこう気にするし
14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:07:57 ID:mTc
じもあい
15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:08:38 ID:S8G
トッモ「大学どこ行くの?」
ワイ「そら東京よ」
トッモ「は?」
ワイ「は?
ワイ「そら東京よ」
トッモ「は?」
ワイ「は?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:08:40 ID:iZk
大きくなったら絶対帰る気でいる
19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:09:46 ID:wpg
地元に貢献するために地元に就職するぞ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:10:44 ID:S8G
琵琶湖の水全部飲んで枯渇させたい
23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:11:44 ID:AF3
>>21
がんばれ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:12:31 ID:8Jl
ワイもや
引っ越そうと考えたこともあるがなんとなく留まってる
引っ越そうと考えたこともあるがなんとなく留まってる
29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:18:48 ID:xzC
>>24
一回引っ越してUターンしたけどやっぱ地元よ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:19:43 ID:INs
>>29
もっといい景色のとこに行きたいって思ってるワイは地元愛無さそうやな
28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:15:29 ID:INs
地元愛ってどんなんや?
親戚がいる、知り尽くしているぐらいしか無いけど
結構それは重要で、離れるとなるとそれを真っ先に考えるけど
親戚がいる、知り尽くしているぐらいしか無いけど
結構それは重要で、離れるとなるとそれを真っ先に考えるけど
30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:19:25 ID:K8S
神戸いいとこ一度はおいで
36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:23:41 ID:xzC
>>30
神戸も六甲から眺める景色は最高やったねぇ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:19:26 ID:WGF
神奈川民とかいう郷土愛は一端にあるのに県単位では全く無関心の面倒くさい連中
33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:20:13 ID:UeC
ワイは地元の土地を愛しているから
34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:22:22 ID:mqa
まぁ、自分の親兄弟が全部去ったら愛着あるかっていわれると微妙なとこあるよな
それでも子供の頃に遊んだ風景は捨てがたい
それでも子供の頃に遊んだ風景は捨てがたい
35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:23:29 ID:S8G
ワイは自分の郷土を業火で焼き払いたい
37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:24:43 ID:UeC
2年間出張で九州行って帰ってきた時涙腺緩んだわ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:25:42 ID:INs
>>37
むしろ行った先でいろいろあったんやないかと思ってしまう
46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:28:32 ID:UeC
>>38
同僚がLGBTで豊胸してるおっさんだったこと以外は特に...
48: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:28:58 ID:xzC
>>46
えぇ…
39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:25:57 ID:xzC
学校の地理や歴史の授業で地元出たら嬉しさと誇らしさで泣いてたンゴねぇ…
40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:26:20 ID:INs
うそつくなやwww
43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:27:29 ID:xzC
>>40
ほぼ泣きかけくらいに目が潤んでたで
学校の授業の中で一番気持ちいい瞬間やったな
学校の授業の中で一番気持ちいい瞬間やったな
41: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:26:52 ID:Xm2
地元のクソさを思い知らされて脱出しようとしてるワイェ...
44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:27:44 ID:INs
>>41
それを言い出したら日本から出たいわ
こんな糞みたいな税の使われ方されたら
こんな糞みたいな税の使われ方されたら
42: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:27:21 ID:yEM
地元を離れると思う
45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:28:14 ID:VzV
親マジリスペクト♪仲間にマジで感謝♪女に手をだす奴は許さねぇ♪
47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:28:49 ID:AF3
アホやし地元好きやから大阪東京に出る予定は無いな
50: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:29:33 ID:qn9
今はもうないけど
東北道で「これよりみちのく」の看板見えた時の帰ってきた感は異常
なおまだ半分にも達してない模様
東北道で「これよりみちのく」の看板見えた時の帰ってきた感は異常
なおまだ半分にも達してない模様
51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:29:46 ID:S8G
九州は修羅の国やぞ 手榴弾の注意書きがあるくらい
52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:30:12 ID:IOs
田舎の人間関係にうんざりして東京に出たわ
そして都会だろうが人は変わらんことを知った
そして都会だろうが人は変わらんことを知った
53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:30:20 ID:de5
都会で暮らしてる田舎もんが故郷を美化して褒めちぎってるのみると腹立つわ
結局お前らクニ捨てて都会でとるやんけ
そんなに地元が好きなら帰って貢献しろ
結局お前らクニ捨てて都会でとるやんけ
そんなに地元が好きなら帰って貢献しろ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:30:59 ID:INs
>>53
えぇ・・・
それはそれ これはこれ
って君よく言われないか
それはそれ これはこれ
って君よく言われないか
56: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:31:34 ID:qC0
そんなに国への思いは強くないが地元への思いは強い方
58: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:32:23 ID:xzC
>>56
ワイも国へはそんなに愛着ないな
あぁもう滅びるんやなってくらいや
地元が生きてればなんでもいい(無責任)
あぁもう滅びるんやなってくらいや
地元が生きてればなんでもいい(無責任)
59: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:32:26 ID:S8G
もう全部東京みたいにビル建てまくればええやん(適当)
68: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:38:12 ID:xzC
>>59
郊外から都心部へ人移してインフラ重点的に整備できるようにする政策みたいなのあるし近い将来地方はリトル東京ばっかになるんやろなぁ…
61: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:32:47 ID:VzV
都会のコンビニとか道とかきたねぇし空気もなんか臭い
63: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:33:57 ID:de5
ガチの田舎は若もんが住み着くだけで活性化するんや
本当に愛してるんなら帰れ
人が増えると仕事も増える 地方の苦しみは人でしか癒やされない
本当に愛してるんなら帰れ
人が増えると仕事も増える 地方の苦しみは人でしか癒やされない
65: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:34:42 ID:S8G
クラスtシャツに地元名入れてるやついて引いたわ
66: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:35:00 ID:CuB
都会が地元やが地元大好きやで
67: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:36:29 ID:UeC
野原しんのすけ20歳「春日部なんて半端な街より東京の方が良いわ」
69: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:39:20 ID:S8G
>>67
クレしんの春日部は超常現象起きまくってて面白いんだよなぁ
70: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:40:42 ID:xzC
ああ思い出したコンパクトシティや
富山市が有名やな
富山市が有名やな
71: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:42:58 ID:qC0
ガガガSPの東京は東京へ行ったあなたを歌詞にしてる所がユニークだった。失恋歌の印象もあるけど通じてる気した
72: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:45:44 ID:xzC
>>71
テレビもねぇ!ラジオもねぇ!
73: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:46:28 ID:k6y
地元愛してるけど就職は東京で
初任給違いすぎ
初任給違いすぎ
74: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:49:52 ID:qC0
自分は関西の人間ではないがガガガの失恋みたいな部分とか好きなんだけど弱男がホークスで多少使われてたのは嬉しかった。ボーカルがオリックス好きって見た事あるけど
76: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)20:54:40 ID:GNL
むしろ地元愛無いやつの方が珍しい希ガス
77: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)21:01:06 ID:xzC
>>76
マ?
偏見かもしれんが北関東や東北の人とかコンプレックスもってそう(こなみ)
偏見かもしれんが北関東や東北の人とかコンプレックスもってそう(こなみ)
79: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)21:09:43 ID:GNL
>>77
あっそうだ(唐突ではない)
山陰の友達よーけおるけどほとんど地元愛なかったわ…
山陰の友達よーけおるけどほとんど地元愛なかったわ…
78: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)21:05:48 ID:qC0
長渕剛もとんぼみたいな歌歌ってるけど案外ローカル的な愛もあると思うしコンプレックス含め愛みたいな部分はあるかもしれない。他の地域の人にも言えると思う。個人差はあると思う
80: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)21:12:40 ID:g0k
山 本 浩
81: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)21:14:47 ID:g0k
新井さん
単純に、金にぃに>広島だけなんだよなぁ
単純に、金にぃに>広島だけなんだよなぁ
引用元: 割りとガチで地元愛してるやつwww
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします