スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:09:5 ID:kfMat1Pfp
枚方なんて全国的には無名やで
スポンサーリンク

11: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:11:3 ID:ObF1Dw7x0
>>1
ワイは地理好きだから余裕で読めるわ
ひらかた

 

2: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:10:0 ID:hsZEgrw0a
みなかた

 

57: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:15:4 ID:CWv59Ciw0
>>2
戻るぜよ

 

3: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:10:3 ID:SD77FO76p
枚方って熊本にあるかと思ってたわ

 

8: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:11:2 ID:8Mw7XUqz0
>>3
秀岳館かな?

 

4: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:10:5 ID:CsLNkVZA0
枚方が誇れる物、なし!w

 

7: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:11:1 ID:5eiCe5mua
>>4
関西医科大?

 

5: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:11:0 ID:PRT5J2Pz0
初めてきいたかも

 

6: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:11:1 ID:kfMat1Pfp
ひらパーも無名

 

9: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:11:2 ID:lHTc6sR50
マイホウな

 

10: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:11:3 ID:Dbk1K0ajd
まいかた

 

12: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:11:5 ID:5adR1ewo0
羽曳野は?

 

15: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:12:2 ID:kfMat1Pfp
>>12
野球興味なかったら読めない

 

13: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:11:5 ID:tVGKUQXt0
えのかた 逮捕された知り合いが住んどった場所
出所は2028年…

 

14: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:12:0 ID:UoHSQtNz0
まいがた

 

16: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:12:2 ID:aRxGLO9s0
最初にひらかたってつけたやつがガイジやろ

 

18: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:12:2 ID:UAcbddct0
ワイ都民やけど知ってた

 

19: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:12:2 ID:AJFrJvER0
カラスヤサトシって漫画読めば詳しくなれる
枚方について書いてある

 

21: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:12:4 ID:4SHdRABrp
オール枚方って有名な割にプロで活躍してるやつおらんよな

 

68: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:16:4 ID:iLYaefAM0
>>21
あの野球は中学生みたいなスイングをパワーでカバーする野球やし

 

22: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:13:0 ID:BbcxKHTI0
田舎町の地名なんてしらんわ

 

27: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:13:3 ID:ObF1Dw7x0
>>22
えw読めないの?www

 

29: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:13:5 ID:BbcxKHTI0
>>27
読めない

 

34: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:14:1 ID:ObF1Dw7x0
>>29

ひらかた40万人都市やで

 

47: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:15:0 ID:/Uf/Fe78d
>>34
少なすぎて草

 

60: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:16:0 ID:ObF1Dw7x0
>>47
地方の県庁所在地レベルやぞ

 

23: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:13:0 ID:ObF1Dw7x0

じゃあお前ら低学歴はこれ読めるか?

鬼無里

 

26: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:13:3 ID:5KogZr3na
>>23
きなさ

 

30: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:13:5 ID:ObF1Dw7x0
>>26

やるやん特牛

 

155: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:21:0 ID:dMLf5oIE0
>>30
こっとい

 

173: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:21:5 ID:ObF1Dw7x0
>>155
せーかい

 

24: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:13:2 ID:GXqRBWIbd
枚方→ひらかた
上牧→

 

25: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:13:2 ID:fwUy4r+Zp
誰か間違えたんか?

 

31: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:13:5 ID:4nmgo+7cd
>>25
ガースー黒光り官房長官らしい

 

28: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:13:3 ID:YOse/tnL0
まんまいやぞ

 

33: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:14:1 ID:PjrUepc7a

猫実

ほれ読んでみろ

 

40: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:14:4 ID:ObF1Dw7x0
>>33
ねこざね
千葉だっけ

 

35: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:14:2 ID:dFsEcXj0p
高校野球好きでもないとなかなか他府県のやつは読めんやろ
羽曳野とかダルビッシュのニュースで初めて知ったわ

 

36: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:14:3 ID:Dx2f81nW0
中百舌鳥←なんやねんこれ

 

163: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:21:2 ID:CUjkfzEbp
>>36
大阪メトロ「なかもず」

 

37: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:14:3 ID:CsLNkVZA0
枚方で1番大きなショッピングモールがある地名が楠葉なんやけど
名前の由来が昔の戦国武将が糞漏らしながら逃げ落ちた地らしく
糞袴→くそはかま→くずは になったんやで

 

89: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:4 ID:iLYaefAM0
>>37
樟葉モールやっぱすごい?

 

139: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:2 ID:CsLNkVZA0
>>89
全然すごくないで田舎のイオン2つ分くらいちゃうか

 

39: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:14:3 ID:/tYHsUlG0
枚方は大阪ちゃうで

 

41: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:14:5 ID:DiqLuXSG0
janneの故郷

 

42: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:14:5 ID:DjlMlkEa0
パナソニックがあるやん

 

65: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:16:3 ID:/1x5UdTQM
>>42
社員住宅だけやぞ

 

88: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:3 ID:DjlMlkEa0
>>65
恥ずかしいぞ土底辺

 

44: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:15:0 ID:/a4zJ7GZH
まいかた?

 

45: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:15:0 ID:93rrbEPl0
岡田准一激怒不可避

 

46: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:15:0 ID:hiLDFJyk0
ひらパーが枚パーなら読めてた

 

48: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:15:2 ID:8LkhKCUU0
さすがにそれはアホ過ぎる

 

51: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:15:3 ID:Qhj3FmUpd
上尾も読めないやろなあ

 

52: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:15:3 ID:ObF1Dw7x0
ちなみに枚方市には東北の英雄、阿弖流為の墓があるで

 

54: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:15:3 ID:4305FuGA0
ひらかたパークあるやん

 

55: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:15:4 ID:DTlc1BRb0

別に読めなくてもええで

調べることもできない馬鹿ってだけやで

 

84: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:2 ID:K8z6v1NB0
>>55
その場の話してんのに何いってんの

 

56: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:15:4 ID:D2sFsMmd0
ひらって別に特別な読み方ちゃうやん

 

58: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:15:5 ID:lBwV/odq0
枚方さん

 

61: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:16:1 ID:al41Locra
ググるの無しな
和布刈←これは?

 

64: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:16:2 ID:ObF1Dw7x0
>>61
めかり

 

62: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:16:2 ID:6EwlKj240
上田健二郎見てるか?

 

63: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:16:2 ID:K1R7B7d30
枚方って読めない地名の話題で大体挙がるよな

 

66: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:16:3 ID:Qhj3FmUpd
国立

 

72: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:16:4 ID:ObF1Dw7x0
>>66
くにたち

 

67: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:16:3 ID:C6MR4u7kH
指宿定期

 

77: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:1 ID:ObF1Dw7x0
>>67
いぶすき
砂の温泉行っ
スポンサーリンク

69: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:16:4 ID:jXm9EuKYd
ひらパーも知らん雑魚かよ

 

70: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:16:4 ID:vBxhjP4F0
膳所

 

71: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:16:4 ID:KoM4EmErp
ひらかたやろ
野球知らなきゃ一生まいかたって呼んでたわ

 

74: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:16:5 ID:YlrpgyVD0
読めないのが駄目なんじゃなくて読み方確認しとかないのが駄目なんやぞ

 

75: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:0 ID:U+IXJBZL0
ひらパー兄さんもご立腹やろ

 

76: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:1 ID:wqmNbt5z0
東雲←大阪人は読めない

 

82: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:2 ID:ObF1Dw7x0
>>76
しののめ
アニメかよ

 

186: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:22:2 ID:CUjkfzEbp
>>82
なんでアニメやねん
東雲駅やぞ

 

196: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:22:5 ID:ObF1Dw7x0
>>186
アニメキャラにありがちやん
東雲(しののめ)なんて

 

78: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:1 ID:vfbLmx6d0
内心ではおいしいとか思ってるんやろ大阪人は

 

79: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:1 ID:FaLVIqhJa
枚方の読み方は秀岳館のあれで覚えたやで

 

81: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:1 ID:8KgpJMS+0
吹田
どうみても「ふいた」やろ

 

137: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:1 ID:GaOdqtOD0
>>81
吹奏楽ってなんて読むん?

 

83: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:2 ID:ulZvRV1md
ひらパーしかないやん

 

85: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:2 ID:rSsQpYaK0
まいかた

 

86: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:3 ID:rUU/wivf0
秀岳館こと枚方ボーイズやろ

 

87: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:3 ID:9xD4SPT/0
ワイ河内民「ひらかた」

 

90: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:5 ID:r4WJ0t6ua
箕面も何気にむずい

 

102: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:2 ID:ObF1Dw7x0
>>90
みの

 

91: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:5 ID:CuD5pTo20
別に読めなくても普通だけど
田舎の地名が云々って開き直るがマジで意味不明
無知を誇ってどうすんねん

 

92: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:17:5 ID:GQLZvTWK0
難読地名より楽に読めそうなのに間違えやすい地名なのが悪質だな
反省しろチョッパリ

 

93: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:0 ID:KPu1fO53x
まいたけ

 

94: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:0 ID:UKui0tbB0
杭全

 

96: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:0 ID:hvK0GiAv0
流石法政大学

 

97: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:0 ID:8kJZefQad
いちいち確認するの面倒やろ
地元の人が怒ってないならそれでええやんけ

 

98: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:0 ID:gcx5Vx3Q0
十三定期

 

99: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:1 ID:FpjJNWSra
ほ、放出

 

100: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:1 ID:MNAfeYJla
お前らが叩くから
秀岳館は地元にシフトしたんやろ

 

127: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:19:3 ID:tIZT4KBUM
>>100
秀岳もだけど青森山田もやぞ
関西の外人部隊止めるって声明出したからな

 

169: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:21:3 ID:iLYaefAM0
>>127
その割にはコーチを枚方ボーイズ金光大阪立命館大を置いてるやん

 

103: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:2 ID:Ztk5SOmHr
読めるかこんなん

 

104: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:2 ID:XzBya8wMK
石神井 読めない

 

110: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:4 ID:ObF1Dw7x0
>>104
しゃくじい

 

105: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:2 ID:MfYvmODO0
喜連瓜破

 

106: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:2 ID:Rg61Mt4j0
まいかたガイジw

 

107: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:3 ID:7MWGpBFh0
IMEで変換できん模様

 

109: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:3 ID:cX1LMRtar
関西学院といいめんどくさい奴らやな

 

111: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:4 ID:MbOADjsUd
ひーらぱー

 

112: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:4 ID:f8dG0qUB0
取手
尻手
幸手

 

119: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:19:0 ID:ObF1Dw7x0
>>112
とりで
しって
さって

 

113: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:4 ID:wtjbk0gL0
枚方ってよく知らんけど熊本にあるんやろ?
スポンサーリンク
114: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:18:5 ID:kK2okCktd
北摂民でも中百舌鳥とか読めなさそう

 

126: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:19:2 ID:ObF1Dw7x0
>>114
なかもず
御堂筋線は流石に分かる

 

156: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:21:1 ID:MbOADjsUd
>>126
しばらく乗ってへんけど御堂筋線はなかもず表記やなかったか

 

190: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:22:3 ID:VcD0uZv00
>>156
御堂筋はひらがなやな
漢字表記は南海高野線や

 

117: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:19:0 ID:1gjxfbBsd
枚方をまきかた
烏丸をとりまる
って読んでおもくそ恥かいたわ
初見読むの難しい

 

136: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:1 ID:Evr9t10vd
>>117
烏丸はそのまんまやんけ

 

154: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:21:0 ID:GaOdqtOD0
>>136
るをなんで読まんねんってイラってくる

 

118: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:19:0 ID:IGGJe/4/0
交野
これ読めんやろ

 

120: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:19:0 ID:KrljGIo2M

枚方市

枚方市(ひらかたし)は、大阪府北河内地域に位置する中核市。人口は約40万人であり、大阪市、堺市、東大阪市に次いで府内第4位の人口を擁する京阪間の中心衛星都市。

枚方の地名は古く、日本最古級の文献である古事記、日本書紀、風土記などに登場している。

意外と歴史あって草

 

135: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:0 ID:ObF1Dw7x0
>>120
大阪の地名は歴史があるのが多いからな
せやから難読地名が残ってるんや

 

123: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:19:1 ID:yXJRHaXHH
十三本町 ←これは?

 

124: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:19:2 ID:dLXE4PIZ0
双ヶ丘

 

125: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:19:2 ID:Kz4KsoCu0
やきう民「ひらかたってどこにあるンゴ?」

 

129: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:19:3 ID:IbM8rxcTp
ボーイズあるから知ってるぞ

 

130: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:19:3 ID:E9ju3ggL0
ワイ田野口山小学校できた時に一年生で入学したんや
なつかしいなぁ

 

131: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:19:5 ID:ZrDYyVnIp
茨木
茨城

 

132: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:19:5 ID:RWPGk/gYM
日本三大遊園地のヒラパーで有名やろ

 

133: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:0 ID:06m+srbV0
「枚」を「ヒラ」って読む言葉他に何があるの

 

140: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:2 ID:ObF1Dw7x0
>>133
東大阪市枚岡

 

138: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:2 ID:x0SUbvKYM
枚方パークとイズミヤがあった記憶

 

141: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:3 ID:vfbLmx6d0
東雲、九十九、逢坂、芹澤、御厨とか読めへんやろなぁ

 

142: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:3 ID:KrY+B0Gc0
野球興味なかったら絶対読めなかった

 

143: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:3 ID:4BU5Da4H0
残念な気持ちにはなるがひらかたは正直読めんだろ

 

144: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:4 ID:EGy8qGNrd
歯舞←読める?
これより無名やろ枚方

 

158: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:21:1 ID:Qhj3FmUpd
>>144
はぼまい

 

145: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:4 ID:m4buWHind
阪神タイガース私設応援団団長枚方はんやぞ

 

148: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:4 ID:7MWGpBFh0
津軽信枚

 

149: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:4 ID:tzMYmE2lM
等々力

 

150: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:4 ID:AAb1hddhd
枚方宿も知らんの?

 

151: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:20:5 ID:9r8pjUPmd
岡田准一がひらパー兄さんである事実を関東人は知らんのやね

 

157: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:21:1 ID:kRt4NsgM0
枚方にいる方が常識ないぞ

 

159: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:21:1 ID:wD/sM9VOa
我孫子←これ読めないんやろなあ
弘前←これ読めないんやろなあ

 

161: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:21:2 ID:o1GbRUEt0
野球好きなら知ってるやろ

 

165: 風吹けば名無し 2018/06/18(月)18:21:3 ID:dMZ+QBT70
まいかたじゃだめなの?

 

引用元: 大阪人「枚方読めないの?常識ねえなあ」

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク