1 : 2024/10/31(木)11:06:18 ID:QAB1OyBx0HLWN
年金の方がよっぽどいいわ
75 : 2024/10/31(木)12:47:24 ID:lBoaCllh0HLWN
>>1
は一切利益を上げられない馬鹿なんだろ
損益がゼロ以下なら節税にならない
損益がゼロ以下なら節税にならない
2 : 2024/10/31(木)11:07:56 ID:FuE3YNcf0HLWN
???
3 : 2024/10/31(木)11:08:58 ID:QoaIouGz0HLWN
NISAの節税効果はすさまじいだろ
何百万でも何千万でも無税だぞ
何百万でも何千万でも無税だぞ
53 : 2024/10/31(木)11:49:24 ID:zFZEIK8/0HLWN
>>3
これ
4 : 2024/10/31(木)11:11:36 ID:KvIUHl/r0HLWN
最初からMISIAしなくても0円だぞ
5 : 2024/10/31(木)11:12:35 ID:QAB1OyBx0HLWN
納税額が減るのが節税だからな
NISAやっても納税額は減らない
NISAやっても納税額は減らない
6 : 2024/10/31(木)11:13:16 ID:Uk2L3KUCdHLWN
>>5
減るぞ?
7 : 2024/10/31(木)11:13:47 ID:bf0A033AHHLWN
減るだろ
利益に20%取られるのがゼロ
それだけがNISAのメリットなのに
利益に20%取られるのがゼロ
それだけがNISAのメリットなのに
9 : 2024/10/31(木)11:14:16 ID:bf0A033AHHLWN
逆に他になんかメリットあるの?
10 : 2024/10/31(木)11:14:23 ID:KvIUHl/r0HLWN
元々投資してた奴にとっては枠変えることである意味節税になるな
11 : 2024/10/31(木)11:14:28 ID:zfszeThL0HLWN
あたまわるそう
12 : 2024/10/31(木)11:14:54 ID:QAB1OyBx0HLWN
法人口座で投資して損失出せば事業の利益と通算して節税になるが
13 : 2024/10/31(木)11:14:59 ID:r7OnEERf0HLWN
俺には利益出せないっていう高度な自虐だぞ
14 : 2024/10/31(木)11:16:58 ID:QAB1OyBx0HLWN
ソフトバンクみたいな事業会社と投資会社が一帯になってるみたいなことは投資で損失出して事業の利益と通算して節税みたいなことできるけどな
15 : 2024/10/31(木)11:18:41 ID:KvIUHl/r0HLWN
MISIAの話ししてるのになぜ法人口座?
17 : 2024/10/31(木)11:19:39 ID:JcbQqUcGrHLWN
じゃあiDeCoやれよ60まで下ろせないけどな
18 : 2024/10/31(木)11:21:20 ID:QAB1OyBx0HLWN
>>17
資産運用なんだから下ろせない方がいいだろ
下ろせたら投資じゃなくて投機
資産運用なんだから下ろせない方がいいだろ
下ろせたら投資じゃなくて投機
19 : 2024/10/31(木)11:21:57 ID:amNvqr0h0HLWN
NISAって個人向けで法人口座はそもそも作れないけど
21 : 2024/10/31(木)11:23:15 ID:QAB1OyBx0HLWN
>>19
そうだよ
投資で節税したいなら法人口座作るしか無い
NISAで節税はできない
そうだよ
投資で節税したいなら法人口座作るしか無い
NISAで節税はできない
28 : 2024/10/31(木)11:28:58 ID:amNvqr0h0HLWN
>>21
いやそもそも利用できないんだからNISAの話出すのおかしいだろ
本当は個人向けってわかってなかったのでは?
本当は個人向けってわかってなかったのでは?
20 : 2024/10/31(木)11:22:19 ID:KvIUHl/r0HLWN
イッチくん沼の人っぽいから会話が成り立たないな
25 : 2024/10/31(木)11:26:34 ID:QAB1OyBx0HLWN
尤も法人口座なら大暴落した時にあえて売って節税できるけどな
29 : 2024/10/31(木)11:30:56 ID:606OtE7N0HLWN
何十年か後に貰う金あてにすんのか
経済も大分違うぜ?
経済も大分違うぜ?
30 : 2024/10/31(木)11:31:04 ID:QAB1OyBx0HLWN
会計上も売る前提と売らない前提で勘定科目が異なる
31 : 2024/10/31(木)11:31:17 ID:amNvqr0h0HLWN
1が言ってるのは法人なら投資で損失出せば利益と通算して節税になるということだよね?
その話で個人向けのNISAの話を持ち出す意味は?
その話で個人向けのNISAの話を持ち出す意味は?
33 : 2024/10/31(木)11:32:21 ID:zu7XNAMT0HLWN
よっぽど利益出さないと大差ないな
34 : 2024/10/31(木)11:33:43 ID:P4UUL9XQ0HLWN
だいたい、本質的な節税は日本にはほとんど存在しない
38 : 2024/10/31(木)11:35:55 ID:QoaIouGz0HLWN
>>34
法人作って相続税を回避するのは?
41 : 2024/10/31(木)11:37:22 ID:P4UUL9XQ0HLWN
>>38
株価を相当下げることができれば、はじめて成立するかな
35 : 2024/10/31(木)11:34:45 ID:x69ORvBa0HLWN
金融資産に課税するって流れがもし実現したらNISAで得た資産にも課税されそう
36 : 2024/10/31(木)11:35:17 ID:QoaIouGz0HLWN
下すと投機って意味が分からんのだが
投資の利益を一部でも消費に使うとお前の中では投資が投機になるんか?
投資の利益を一部でも消費に使うとお前の中では投資が投機になるんか?
40 : 2024/10/31(木)11:37:19 ID:QoaIouGz0HLWN
相続時に課税されるのは当たり前の話だろ
42 : 2024/10/31(木)11:37:49 ID:39bZbWjqaHLWN
NISAも節税だしiDECOも節税だし
43 : 2024/10/31(木)11:38:16 ID:AE0B7kvH0HLWN
やっぱiDeCoが最強だよな
44 : 2024/10/31(木)11:38:38 ID:amNvqr0h0HLWN
この頭の悪さで事業は継続できないから妄想だと思う
55 : 2024/10/31(木)11:50:56 ID:zFZEIK8/0HLWN
NISAで節税できないとか頭がおかしいかワザとスレ伸ばすために変なこと言ってるかだろwww
58 : 2024/10/31(木)11:59:52 ID:gSj9CmKL0HLWN
ジジイが全部悪かった
あいつらみんな追い出したから俺等で作り直します
は、若い奴等にしかできない
あいつらみんな追い出したから俺等で作り直します
は、若い奴等にしかできない
バブル崩壊後の建て直しが遅れたのもジジイが退かなかったから
63 : 2024/10/31(木)12:04:30 ID:gSj9CmKL0HLWN
事実として統計上把握できる範囲で人類の知能は右肩上がりに向上してるんだからデータはそれだけで十分
子供は自分より賢いし孫はさらに賢い確率が高い
子供は自分より賢いし孫はさらに賢い確率が高い
65 : 2024/10/31(木)12:08:01 ID:amNvqr0h0HLWN
宗教が世界に広がった歴史思い出すな
誰かが妄想したそれっぽい理論が裏付けなしで広まって世界はグチャグチャになった
その歴史を経た後の人々は裏付けのない個人が考えた与太話を簡単には信じなくなった
誰かが妄想したそれっぽい理論が裏付けなしで広まって世界はグチャグチャになった
その歴史を経た後の人々は裏付けのない個人が考えた与太話を簡単には信じなくなった
66 : 2024/10/31(木)12:12:04 ID:gSj9CmKL0HLWN
子供や孫に託せない無能が多いからこんなことになってるんだけどな
俺はしょうもない運用なんかやらずにひたすら子供に託し続ける
俺はしょうもない運用なんかやらずにひたすら子供に託し続ける
67 : 2024/10/31(木)12:15:07 ID:mzHr6tELdHLWN
そんな節税したいならiDeCoやればいいやん
NISAの方がいいと思うけど
NISAの方がいいと思うけど
68 : 2024/10/31(木)12:17:15 ID:gSj9CmKL0HLWN
>>67
節税考えなくてもNISAは破産したら差し押さえられるし離婚したら半分持ってかれるから期待値考えたらどう考えてもiDeCoの方が良い
20人に1人が破産して3人に1人が離婚する時代なんだから
20人に1人が破産して3人に1人が離婚する時代なんだから
69 : 2024/10/31(木)12:20:42 ID:zFZEIK8/0HLWN
>>68
差し押さえ対象外だとは知っていたけど、離婚でも大丈夫なのか
70 : 2024/10/31(木)12:24:20 ID:JcbQqUcGrHLWN
20人に1人の破産するような奴はiDeCoも NISAもやらんだろ
71 : 2024/10/31(木)12:26:27 ID:gSj9CmKL0HLWN
>>70
自分が連帯保証人になって借り入れてる中小企業のオーナーとかみんなやってるわ
破産した時に資産を残すための年金なんだから
NISAはやらない
破産した時に資産を残すための年金なんだから
NISAはやらない
74 : 2024/10/31(木)12:29:11 ID:gSj9CmKL0HLWN
借金して年金納めて借金返せなくなっても年金解約しなくていいんだから年金は借金してでも納めた方がいい
86 : 2024/10/31(木)14:07:00 ID:zE0N6SO60HLWN
本質的にどこで金の流れが止まってるのかを捉えられてないから個人に投資をさせようとかいうトンチンカンな結論になる
88 : 2024/10/31(木)14:11:25 ID:dP8UFd/H0HLWN
机上の空論展開して虚しくならんか
90 : 2024/10/31(木)14:14:52 ID:zE0N6SO60HLWN
銀行は破綻したら大変なことになるからガチガチに規制するけど個人が破綻しても知らんがな好きにやってくれっていうこと
94 : 2024/10/31(木)14:20:56 ID:zE0N6SO60HLWN
外国人が外貨に両替しない場合はそのまま日本円で銀行に預けられるだけだからやっぱり銀行間で円が移動しただけで何の意味もない
98 : 2024/10/31(木)14:33:30 ID:zE0N6SO60HLWN
個人投資は何も解決しないということで一貫してる
戦後の日本経済は個人投資が主導して伸びたわけじゃない
戦後の日本経済は個人投資が主導して伸びたわけじゃない
99 : 2024/10/31(木)14:33:35 ID:dP8UFd/H0HLWN
罵倒する奴よりマシじゃね
議論において罵倒しちゃう方が能力も性格も劣ってるよ
議論において罵倒しちゃう方が能力も性格も劣ってるよ
100 : 2024/10/31(木)14:35:26 ID:zE0N6SO60HLWN
銀行だけじゃなくゆうちょや農協(JA)が高金利で預貯金を集めてそれらの資金が主導して戦後の日本経済は伸びていった
そもそも中流や下流の個人投資主導で伸びた経済なんかない
そもそも中流や下流の個人投資主導で伸びた経済なんかない
102 : 2024/10/31(木)15:03:01 ID:xYyt5Tmu0HLWN
>>100
そもそもNISAの元となるISA作ったイギリスは日本より経済的に伸びてるけどな
101 : 2024/10/31(木)14:39:19 ID:s7Rz1lK00HLWN
iDeCoなら掛金全額所得控除だよー
60まで入れた掛金引き出せないよ
これだけ
引用元: NISAって全然節税になってなくね
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします