スポンサーリンク
1 : 2024/06/13(木)22:58:22 ID:Z1f/jEgt0
2000円くらいのを長年使ってて満足してたつもりがいざメカニカル触ってみると病みつきになるしガタつきの無さが品質の良さを感じる
Kyechronの青軸ってのが特に良さげだった
"
スポンサーリンク

2 : 2024/06/13(木)22:58:43 ID:F4vGwMTk0
青はうるせーでしょ

 

3 : 2024/06/13(木)22:59:01 ID:X8END+IZ0
青軸って最初はそれっぽさあっていいんだけど段々うるさくてうざい

 

5 : 2024/06/13(木)23:02:58 ID:abnufdxM0
結局茶軸にした

 

6 : 2024/06/13(木)23:05:31 ID:ZCeWq1Gk0
このスレ見て自分のキーボード再確認してみたら赤軸買ったつもりだったのが青軸だったわw

 

7 : 2024/06/13(木)23:05:44 ID:EjXTHLsr0
自分家で使うなら好きなの使え
職場で使うなら隣の奴から刺されても文句を言うな

 

8 : 2024/06/13(木)23:06:26 ID:z8ttsUWx0
メカニカルなぁ
正直音も叩き心地も気に入らない割になんでこんなに高いんだって感じだ

 

11 : 2024/06/13(木)23:09:11 ID:VWkmBznqa
>>8
大半がカスタマイズできるんだから自分の好みの使えばいいじゃん

 

10 : 2024/06/13(木)23:08:22 ID:cNEehuU60
青とかうるさくて使ってられん
静音赤がいい

 

12 : 2024/06/13(木)23:09:53 ID:abnufdxM0
青は購入後割とスグにチャタリング起こしてポイしてしまった

 

13 : 2024/06/13(木)23:13:02 ID:VWkmBznqa
>>12
それ軸はなんの関係あるんだ?
そもそもそれは深さ変えれば解決するんじゃない?

 

17 : 2024/06/13(木)23:21:55 ID:abnufdxM0
赤軸や茶軸ならチャタリング起こらないんだがなー
誰かチャタリング起きない青軸を開発して( ゜д゜)ホスィ…

 

18 : 2024/06/13(木)23:23:17 ID:jfE51zGR0
KailhのMidnight Silent V2使ってる

 

19 : 2024/06/13(木)23:27:06 ID:vWdpUgrc0
バックスプリング式が欲しい

 

21 : 2024/06/13(木)23:28:43 ID:qQr/xtuD0
ロジクールのメカニカルキーボードは1年位でチャタリング出始めたから替えたな
今のエレコム1000円キーボードは使い始めて2年経ったわ

 

22 : 2024/06/13(木)23:32:29 ID:KKY4YEtha
メンブレンキーボードで原理上チャタリングが起きないってどういう考え方なんだ?

原理上チャタリングが起きるとしか考えられないんだが

 

24 : 2024/06/13(木)23:35:09 ID:XggxmFtR0
メンブレンでも余裕で起きるぞ

 

26 : 2024/06/13(木)23:40:10 ID:abnufdxM0
結論としては静電容量無接点キーボードが無難ということだな

 

28 : 2024/06/13(木)23:49:36 ID:jfE51zGR0
>>26
音ゲーに向いて無いって聞いてGX1買うの躊躇してるんだけど、問題無いのかね?

 

27 : 2024/06/13(木)23:45:42 ID:6lGQrxp70
ぼくは銀軸ちゃん!

 

29 : 2024/06/13(木)23:51:10 ID:PqpKZdOUa
無接点キーボードでストローク感度変えられるのないと思うし押した感じがだいぶ弱いから音ゲーには向いてないだろうね

 

引用元: メカニカルキーボードとかいうの初めて触ったけど凄いな

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク