1 : 2024/05/20(月)22:40:55 ID:Fc/CCWAQ0
何すればいいんだ

2 : 2024/05/20(月)22:41:40 ID:yJn/uA930
目の前の端末の電源を切る
3 : 2024/05/20(月)22:41:45 ID:fyciLdr+0
しない
他の固定費を下げる
他の固定費を下げる
5 : 2024/05/20(月)22:42:09 ID:Fc/CCWAQ0
>>3
思考停止するな
思考停止するな
7 : 2024/05/20(月)22:42:30 ID:kTJFPzwc0
チョコザップに入会する
8 : 2024/05/20(月)22:42:31 ID:6ceYsaeX0
ソーラーパネルだろ
9 : 2024/05/20(月)22:42:42 ID:Fc/CCWAQ0
いないとこの電気を消す
これはしてる
これはしてる
10 : 2024/05/20(月)22:43:14 ID:Fc/CCWAQ0
ソーラーパネル逆にお金かかるって聞いた
21 : 2024/05/20(月)22:45:47 ID:6ceYsaeX0
>>10
そんなわけ無いだろwww
22 : 2024/05/20(月)22:46:58 ID:kTJFPzwc0
>>21
(゜Д゜)ハァ?
11 : 2024/05/20(月)22:43:15 ID:QIDP0Bry0
家電を全部売る
15 : 2024/05/20(月)22:44:32 ID:Fc/CCWAQ0
>>11
きつすぎる...
きつすぎる...
13 : 2024/05/20(月)22:44:08 ID:Fc/CCWAQ0
夏は外出して涼もうかな
14 : 2024/05/20(月)22:44:17 ID:cDvMTIA80
新宿古着屋はまず家賃を節約するために潰した方がいいのに…ダイバクショウ
16 : 2024/05/20(月)22:44:35 ID:pEUpi2p40
寝ろ
17 : 2024/05/20(月)22:44:41 ID:HL4GOk8y0
隣の家から電気を借りる
18 : 2024/05/20(月)22:44:46 ID:XH77aZkm0
会社でポタ電充電する
19 : 2024/05/20(月)22:44:58 ID:FXiKCcGkM
ブレーカー落としたらゼロ
20 : 2024/05/20(月)22:45:08 ID:uH0WmwTz0
電気代を抑えたらいいんじゃないかな
完
23 : 2024/05/20(月)22:47:01 ID:Fc/CCWAQ0
とりあえず家にいる時間を減らせばいいか
24 : 2024/05/20(月)22:47:35 ID:qsPpqFM90
去年のこの時期1000円で乗り切れてたのに今年3000円も行ったわ
25 : 2024/05/20(月)22:48:29 ID:Fc/CCWAQ0
>>24
自分も
すごい高くなってる
自分も
すごい高くなってる
26 : 2024/05/20(月)22:48:59 ID:rnnxT0ix0
冷蔵庫はお高いぞ
27 : 2024/05/20(月)22:50:04 ID:2WlPrW+P0
スマホのライトだけで生活
28 : 2024/05/20(月)22:50:16 ID:cnKh0Aff0
冷蔵庫エアコンを新しくしなさい
電球蛍光灯をやめてLED照明にしなさい
電球蛍光灯をやめてLED照明にしなさい
29 : 2024/05/20(月)22:52:04 ID:+XkP1mcG0
電気消しとけ
31 : 2024/05/20(月)22:52:35 ID:Fc/CCWAQ0
>>29
夜以外は消してます
夜以外は消してます
30 : 2024/05/20(月)22:52:16 ID:Fc/CCWAQ0
一番電気代が高い家電ってなんなんだろう
33 : 2024/05/20(月)22:53:29 ID:L+mpUyAl0
生活保護
34 : 2024/05/20(月)22:54:58 ID:EI9SX2vt0
冷暖房がほとんどだから
引用元: 電気代を節約したい
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









