1 : 2023/11/05(日)17:28:27 ID:ava/XyKc0
姿勢を変えると激痛な模様

2 : 2023/11/05(日)17:29:52 ID:7O+iQk2C0
腰痛てぎっくり腰か何かか?
動けんなら救急車呼んだ方がええんちゃうか
動けんなら救急車呼んだ方がええんちゃうか
5 : 2023/11/05(日)17:32:39 ID:ava/XyKc0
>>2
たぶんぎっくりや
歯食いしばったらギリ動けるからそこまでやない
たぶんぎっくりや
歯食いしばったらギリ動けるからそこまでやない
3 : 2023/11/05(日)17:30:42 ID:vTl4cacW0
腹痛じゃなくて腰痛か
腹痛ならいくらでもアドバイス出来たんやが
腹痛ならいくらでもアドバイス出来たんやが
4 : 2023/11/05(日)17:32:06 ID:SGoAIWzR0
背骨削って除圧
6 : 2023/11/05(日)17:33:13 ID:okh+rgwb0
温める
10 : 2023/11/05(日)17:36:08 ID:ava/XyKc0
>>6
一応今フロア沸かしてるわ
尚腰が痛いので止めにいけん模様
一応今フロア沸かしてるわ
尚腰が痛いので止めにいけん模様
13 : 2023/11/05(日)17:38:50 ID:7O+iQk2C0
>>10
氷枕とかで冷やすんやで
7 : 2023/11/05(日)17:33:49 ID:ava/XyKc0
今ソファで仰向けになってる状況や
8 : 2023/11/05(日)17:34:31 ID:99b1n2RZ0
いつからや?
寝返りうてんなら今日は寝れんぞ
寝返りうてんなら今日は寝れんぞ
15 : 2023/11/05(日)17:39:05 ID:lTz9/rzC0
コルセットを巻く
半日以内なら患部をアイシング
半日以内なら患部をアイシング
22 : 2023/11/05(日)17:46:13 ID:ava/XyKc0
>>15
一応コルセット巻いてその下に湿布貼ってるけど効果は今ひとつな感じや
でもアイシングはええな
試してみるわ
一応コルセット巻いてその下に湿布貼ってるけど効果は今ひとつな感じや
でもアイシングはええな
試してみるわ
17 : 2023/11/05(日)17:41:24 ID:yXXllPtt0
湯船に浸かる
頭痛も傷も湯船に浸かってる間は無効
頭痛も傷も湯船に浸かってる間は無効
18 : 2023/11/05(日)17:41:38 ID:nJNcSJEQd
膝の皿の横にツボがある
19 : 2023/11/05(日)17:44:30 ID:ava/XyKc0
そろそろおゆとめんとやばい
20 : 2023/11/05(日)17:44:46 ID:aV0t7FGH0
整形外科通って1年くらいリハビリしたら治ったぞ
21 : 2023/11/05(日)17:45:21 ID:SGoAIWzR0
伸びる骨棘
背骨は屈曲
それでもあなたに捧ぐこの曲
背骨は屈曲
それでもあなたに捧ぐこの曲
23 : 2023/11/05(日)17:47:20 ID:99b1n2RZ0
近くに開いてる整体無い?
開いてたら電話して症状言ってみたら
開いてたら電話して症状言ってみたら
41 : 2023/11/05(日)18:03:32 ID:ava/XyKc0
>>23
田舎すぎて近場にはないんや
車で30分くらいかけたらいけるがたぶんそれまで腰ごもたん
田舎すぎて近場にはないんや
車で30分くらいかけたらいけるがたぶんそれまで腰ごもたん
24 : 2023/11/05(日)17:47:38 ID:ava/XyKc0
ちなギックリ腰って何日くらいで自然治癒するんや?
1週間もかかるなら困るわ
1週間もかかるなら困るわ
48 : 2023/11/05(日)18:21:16 ID:lTz9/rzC0
>>24
脊椎ずれるタイプなのか筋挫傷なのかでも違うし年齢は思いっきり関係するし
25 : 2023/11/05(日)17:48:00 ID:L1MpPT9Y0
しっかり冷やして熱とれ
26 : 2023/11/05(日)17:50:49 ID:ava/XyKc0
すまん冷やすのと温めるのどっちがええんや?
半分くらい意見分かれてる気がするわ
半分くらい意見分かれてる気がするわ
30 : 2023/11/05(日)17:52:59 ID:l4MKCo9z0
>>26
人に寄る
気持ちええ方をなりなはれ
気持ちええ方をなりなはれ
28 : 2023/11/05(日)17:51:10 ID:htnNSkcnM
四日くらいで治るし
安静にしたら良くなるものではない
安静にしたら良くなるものではない
29 : 2023/11/05(日)17:52:27 ID:SGXlOipX0
ぶる下がってみ
32 : 2023/11/05(日)17:54:15 ID:htnNSkcnM
ぎっくりか判断つくなら温める一択
炎症起きてたり出血してるなら温めたら悪化する
炎症起きてたり出血してるなら温めたら悪化する
38 : 2023/11/05(日)17:59:49 ID:ava/XyKc0
>>32
主観的にはギックリな感じやわ
たぶんな
主観的にはギックリな感じやわ
たぶんな
33 : 2023/11/05(日)17:54:56 ID:E634NyQb0
整骨院いけ
34 : 2023/11/05(日)17:55:39 ID:zulh8Ski0
うつぶせオススメだぞ
オレは毎日5時間以上うつぶせで寝たら腰痛治った
オレは毎日5時間以上うつぶせで寝たら腰痛治った
36 : 2023/11/05(日)17:57:40 ID:5u9Niiqb0
時間しか解決できんぞ
絶対安静
絶対安静
37 : 2023/11/05(日)17:59:26 ID:rlWXhreY0
ぎっくりなら安静にしない方が治り早いで
椎間板ヘルニアなら安静にするしかねえし病院行け
椎間板ヘルニアなら安静にするしかねえし病院行け
40 : 2023/11/05(日)18:02:34 ID:I/KLKa580
ロキソニン飲め
42 : 2023/11/05(日)18:05:09 ID:I/KLKa580
脊椎は医者以外に触らせん方がいいぞ
43 : 2023/11/05(日)18:05:13 ID:ava/XyKc0
ズキズキ感がやばいわ
ワイが何したって言うんや
ワイが何したって言うんや
44 : 2023/11/05(日)18:14:57 ID:SgHj3TB+0
俺のピーク時は2日目でトイレ座ったら10分くらい立てなくなったから
気をつけろ
気をつけろ
45 : 2023/11/05(日)18:18:22 ID:L4HQ0YEY0
最初は冷やして炎症抑える
その後に温めて血行良くする
その後に温めて血行良くする
47 : 2023/11/05(日)18:20:24 ID:pI3BcSnU0
うつ伏せになりたいなら腹部に丸めた座布団か掛け布団を入れたらいいよ。
少し息苦しいと思うけど、腰にええで
少し息苦しいと思うけど、腰にええで
50 : 2023/11/05(日)18:26:05 ID:lTz9/rzC0
筋挫傷は別の言い方すると肉離れで要は筋肉の繊維や筋膜が切れたり裂けたりしとる
ほんで動くと切れたり裂けたりした傷口同士が擦り合わされるわけよ
指とか刃物とかで切ってもうてその傷口を押えて擦り合わせるの想像してみ?
そら痛いわな
ほんで動くと切れたり裂けたりした傷口同士が擦り合わされるわけよ
指とか刃物とかで切ってもうてその傷口を押えて擦り合わせるの想像してみ?
そら痛いわな
引用元: 【悲報】腰痛を和らげる方法【急募】
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします