1 : 2023/03/21(火)22:37:26 ID:tDuSwjGd0
日本はいろんな意味でうんざり

16 : 2023/03/21(火)22:40:45 ID:4qrGXdeS0
>>1
実際のとここういう短絡的バカが現地で金巻き上げられて乞食になるという事実
2 : 2023/03/21(火)22:37:52 ID:2UIjFj5sd
英語
4 : 2023/03/21(火)22:38:04 ID:0u6XMlCkp
10年ぐらいで良いの?
19 : 2023/03/21(火)22:41:20 ID:tDuSwjGd0
>>4
フィリピンだと年100万以内で暮らせる
フィリピンだと年100万以内で暮らせる
22 : 2023/03/21(火)22:41:59 ID:T0gCjbUR0
>>19
マジで!!!
どの程度の暮らしが出来るの??
どの程度の暮らしが出来るの??
36 : 2023/03/21(火)22:44:53 ID:tDuSwjGd0
>>22
フィリピンの日本で言うところの官僚が月5万の給料で生活している
フィリピンの日本で言うところの官僚が月5万の給料で生活している
5 : 2023/03/21(火)22:38:12 ID:T0gCjbUR0
2000万じゃ無理だろう
7 : 2023/03/21(火)22:38:24 ID:D5mbupYfa
フィリピンだってヤベー国だし日本を良くしないと何も解決しない
21 : 2023/03/21(火)22:41:57 ID:tDuSwjGd0
>>7
袴田事件見ていると日本のがやばい
フィリピンは人権はある
袴田事件見ていると日本のがやばい
フィリピンは人権はある
28 : 2023/03/21(火)22:42:48 ID:SA9mEnrV0
>>21
頭悪そう
自分の低能を日本のせいにしてるだけだよな
自分の低能を日本のせいにしてるだけだよな
8 : 2023/03/21(火)22:39:02 ID:lHYYK9Q/0
ラオスならいけそう
9 : 2023/03/21(火)22:39:07 ID:riSfRIoM0
なんでフィリピンなの
24 : 2023/03/21(火)22:42:22 ID:tDuSwjGd0
>>9
安いし近い日本人がモテる
安いし近い日本人がモテる
11 : 2023/03/21(火)22:39:52 ID:XU1LMTzWM
むり
12 : 2023/03/21(火)22:40:12 ID:MTOyjqol0
フィリピンまじやばい
使徒の命が安い
使徒の命が安い
高級住宅でもインフラトラブルは当たり前
直すのに2週間待たされるのは普通
配達は時間通りに来ない
30 : 2023/03/21(火)22:43:14 ID:tDuSwjGd0
>>12
逆に言えば日本みたいにせかせかしないってこと
納期遅れて怒られることもない
のんびりで穏やかな国
逆に言えば日本みたいにせかせかしないってこと
納期遅れて怒られることもない
のんびりで穏やかな国
34 : 2023/03/21(火)22:44:19 ID:MTOyjqol0
>>30
2週間水でなくなるのは俺には無理だ
41 : 2023/03/21(火)22:46:04 ID:tDuSwjGd0
>>34
スーパーもコンビニもあるわ
スーパーもコンビニもあるわ
13 : 2023/03/21(火)22:40:16 ID:h3E621wM0
ジンバブエ行きなさい
100円で豪邸建つ
100円で豪邸建つ
32 : 2023/03/21(火)22:43:49 ID:tDuSwjGd0
>>13
まじ?
まじ?
14 : 2023/03/21(火)22:40:17 ID:nt4d2eoO0
2000万じゃ無理だろタイのビーチでも半月のんびりして50万くらいかかる
31 : 2023/03/21(火)22:43:38 ID:tDuSwjGd0
>>14
かかんねえよバカwww
かかんねえよバカwww
42 : 2023/03/21(火)22:46:23 ID:nt4d2eoO0
>>31
場所と止まる所によるけどプラベある所だと安くても30はかかるぞ?
44 : 2023/03/21(火)22:47:11 ID:tDuSwjGd0
>>42
タイに住んだことあるけどかかんねえわ、バカwwww
タイに住んだことあるけどかかんねえわ、バカwwww
50 : 2023/03/21(火)22:51:22 ID:nt4d2eoO0
>>44
毎年家族で行ってるんだけどプライベートビーチあるコンドミニアムだけで週12万くらいかかるし
乗合のトラックみたいなの嫌なのでレンタカーと食事とかで50万くらいとんでるわ
乗合のトラックみたいなの嫌なのでレンタカーと食事とかで50万くらいとんでるわ
53 : 2023/03/21(火)22:53:18 ID:tDuSwjGd0
>>50
バカじゃねえのwww
よくそういう作り話言えるなwww
スルーするわ
バカじゃねえのwww
よくそういう作り話言えるなwww
スルーするわ
62 : 2023/03/21(火)22:57:13 ID:nt4d2eoO0
>>53
タイに住んでたって何年前だよ?物価日本よりは安いものもあるけど
結構かかるぞ?田舎で乞食みたいな暮らしなら安いかもしれんが
結構かかるぞ?田舎で乞食みたいな暮らしなら安いかもしれんが
15 : 2023/03/21(火)22:40:22 ID:Kn68/VPp0
3倍はないとムリだな
33 : 2023/03/21(火)22:44:03 ID:tDuSwjGd0
>>15
何にも知らないんだなw
何にも知らないんだなw
18 : 2023/03/21(火)22:41:06 ID:NLnhsY8I0
フィリピンにはルフィがいるから仲間にしてもらえ
23 : 2023/03/21(火)22:42:22 ID:816quYQs0
昭和のイメージワロタ
35 : 2023/03/21(火)22:44:27 ID:BaUCgtbc0
フィリピンは治安悪いからインドネシアとかタイ安定じゃ?
45 : 2023/03/21(火)22:47:29 ID:LBjr8OqT0
仕事しないならあと5000頑張れ
46 : 2023/03/21(火)22:48:14 ID:uFeSBfHO0
東南アジアの物価はもう昔ほど安くない
日本が安くなりすぎた
日本が安くなりすぎた
47 : 2023/03/21(火)22:48:21 ID:2Kh9jNu+0
そんな小銭で
49 : 2023/03/21(火)22:50:37 ID:CHxiEtnB0
もう無理だろ
いつの時代だよ
いつの時代だよ
55 : 2023/03/21(火)22:54:04 ID:nqSdVXqv0
今物価上がりまくりで日本よりたけえよ?
57 : 2023/03/21(火)22:55:25 ID:tDuSwjGd0
>>55
もういいよw
現地のスーパー行った事ないだろうww
もういいよw
現地のスーパー行った事ないだろうww
58 : 2023/03/21(火)22:55:51 ID:tDuSwjGd0
あほとうそつきしかいないからレスやめるわ
60 : 2023/03/21(火)22:56:42 ID:YonWPiEva
>>58
ばーかばーかアホーw
59 : 2023/03/21(火)22:56:19 ID:7Zbgdw/k0
あ 逃げた
61 : 2023/03/21(火)22:57:02 ID:E1WmTuob0
日本より物価高いの信じてるやついるんだな
1/4くらいだよ
1/4くらいだよ
66 : 2023/03/21(火)23:02:12 ID:YAN2YDSvM
>>61
そんくらいが妥当だろうね
だから2000万じゃ一生は暮らせないけど
少なくとも10年は余裕だろ的な
だから2000万じゃ一生は暮らせないけど
少なくとも10年は余裕だろ的な
63 : 2023/03/21(火)22:57:56 ID:yC6O67Kb0
現地の品質低いゴミみたいなものは確かに安いけど、
日本と同等のモノを買おうとしたら日本より高い
日本と同等のモノを買おうとしたら日本より高い
64 : 2023/03/21(火)22:58:47 ID:nt4d2eoO0
スシローとか糞不味いのに日本と同じくらいの値段だぞ
65 : 2023/03/21(火)22:59:14 ID:Q1xD28XZ0
ガソリン代はフィリピンの方が高いぞ
生活用品(石鹸、トイレ用品、電気代など)はトントンか向こうの方が高いぞ
安いのは食糧品、通信費、しまむら級の服くらいだな
生活用品(石鹸、トイレ用品、電気代など)はトントンか向こうの方が高いぞ
安いのは食糧品、通信費、しまむら級の服くらいだな
67 : 2023/03/21(火)23:03:24 ID:yC6O67Kb0
日本より生活レベル落として、コンクリむき出しの汚い家なら10年生活できるだろうな
68 : 2023/03/21(火)23:05:47 ID:qvCNtRGsd
>>67
おまえはあほ
69 : 2023/03/21(火)23:06:50 ID:yC6O67Kb0
>>68
あーほあーほ
70 : 2023/03/21(火)23:07:46 ID:QMSMkwcEa
年齢次第だが宮崎市なら月10万円有れば暮らせる
フィリピン依りも快適だと思うけどね
半分くらい自給自足して近所付き合いすればもう少し安くで済むかもね
フィリピン依りも快適だと思うけどね
半分くらい自給自足して近所付き合いすればもう少し安くで済むかもね
71 : 2023/03/21(火)23:16:36 ID:Pbjl57EyH
ジョリビー好き
73 : 2023/03/21(火)23:32:04 ID:0/px5Lzv0
家族はいるの
74 : 2023/03/21(火)23:34:54 ID:iZw1xon50
フィリピンは果物の木が凄く多いらしいぞ
75 : 2023/03/21(火)23:35:14 ID:7Zbgdw/k0
>>74
なんか霊長類みたいなレスでワロタ
76 : 2023/03/21(火)23:36:46 ID:iZw1xon50
>>75
フィリピンの奴から聞いた話だ、どうもフィリピンの家にはマンゴーやバナナの木が多くて、とても美味しいと聞いた
78 : 2023/03/21(火)23:51:50 ID:MgUIgHcg0
医療費は?
79 : 2023/03/21(火)23:56:26 ID:Cp7JKl9Fd
食事がまずいんだよなあフィリピン
80 : 2023/03/21(火)23:58:07 ID:iZw1xon50
フィリピンはバナナに種があるらしい
82 : 2023/03/22(水)00:22:22 ID:sx82jh5m0
YKKの窓ショップやってんおって食う貧乏で笑える
しゅみはごるふですか?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします