1 : unknown date ID:unknown owner
あんなダサいiPhone

17 : unknown date unknown ID
>>1
みたいなお人形遊びするのなんでなん?
そもそものお前ら世代って
ジョブズ生きてた頃よく知らんじゃろ?
19 : unknown date unknown ID
>>17
語尾にじゃろとか言うおじいちゃん初めて見た
27 : unknown date unknown ID
>>19
書き込む文章なのに語尾にじゃろとか付けたがる奴って
人に説教して知識見せびらかすのが好きなだけでろくに物知らない奴が多いぞ
そもそも年寄りの世話なんてしてなかった奴が多い
人に説教して知識見せびらかすのが好きなだけでろくに物知らない奴が多いぞ
そもそも年寄りの世話なんてしてなかった奴が多い
2 : unknown date unknown ID
ゴミっていうよ
3 : unknown date unknown ID
ジョブズがいたら小型化しすぎて
今頃、爪くらいの大きさになってるべ
今頃、爪くらいの大きさになってるべ
12 : unknown date unknown ID
>>3
ジョブズって7インチのアイパッドに対して指がどうのこうのになりそうだって嫌味言ってたぐらいだし
小型化には賛成しないんじゃないの
大きさよりも様式美にこだわる人でしょ?
小型化には賛成しないんじゃないの
大きさよりも様式美にこだわる人でしょ?
4 : unknown date unknown ID
ジョブズのこだわりって手のひらにおさまるサイズだったよな?
今でかすぎて俺の手のひらにおさまらないんだが
今でかすぎて俺の手のひらにおさまらないんだが
5 : unknown date unknown ID
すげぇ!!って言いながらライトニング端子を抜き差しする
6 : unknown date unknown ID
いやでも5の時点でかなりデカかっただろ…
7 : unknown date unknown ID
大型化はiPadの役目だろ
8 : unknown date unknown ID
前のSEの形が良かった(´・ω・`)
10 : unknown date unknown ID
pixel6に背面の出っぱりをなくしたやつがスマホの完成形だと思う
11 : unknown date unknown ID
「お前が小せえだけだろチビ」って誰か煽ってくると思ったけど俺の被害妄想だったわ
反省しないと
反省しないと
13 : unknown date unknown ID
Xperia10 4
15 : unknown date unknown ID
ジョブズ「ダサいけど丈夫っすってか?wwwwww」
16 : unknown date unknown ID
天国からリンゴぶん投げるレベル
18 : unknown date unknown ID
デカ!カメラキモ
21 : unknown date unknown ID
ダサいというか変化がない
23 : unknown date unknown ID
逆に今30前後のやつが一番ジョブズが有名で日本で騒がれてた頃を体験してるんじゃないか?
26 : unknown date unknown ID
>>23
それは40代以上だろ
30歳前後はもう晩年しか知らんだろ
30歳前後はもう晩年しか知らんだろ
33 : unknown date unknown ID
>>26
確かに
24 : unknown date unknown ID
記事抜粋
市場では、7インチ程のAndroid端末が「コンパクト」「軽さ」「価格の安さ」を売りにして、
徐々に市場に浸透し始めていました。
しかし、ジョブズは快適なインターネットを閲覧するためには、
より大きなディスプレイが必要だという考えから、9.7インチのというサイズが有利になると信じていたのです。
ジョブズには「スマートフォンというものは、手の中に美しく収まり親指が画面の上まで届くように作るべきだ」という信念がありました。
片手で使えないスマートフォンは、扱いにくく不便であると考えていたのです。
25 : unknown date unknown ID
大学の講義動画とかジョブズの本とか周りがやたらハマってたわ
28 : unknown date unknown ID
高すぎるって言いそう
コストを抑えて抑えてかつ美しくスマートで革命的じゃないと怒りそう
コストを抑えて抑えてかつ美しくスマートで革命的じゃないと怒りそう
30 : unknown date unknown ID
マックはイマイチだったよな
32 : unknown date unknown ID
昨今のスマホがでかすぎてタブレットとスマホの境界がなくなってきてるの問題じゃないの?
34 : unknown date unknown ID
ジョブズの考え方ってなんとなく共感できるものが多いだろ
感性にしたがって無理なく考えた先に最先端の技術を使って達成できるものはあるか
それがストレスから解放されて人生を幸福にしてくれるものか
こんなところだろ
ところが現場でモノづくりに関わるといろんな事情にぶちあたって普通は考えが変わってくる
そこで人間関係ぶち壊しても感性を保っていたのがジョブズなんだと思うわ
感性にしたがって無理なく考えた先に最先端の技術を使って達成できるものはあるか
それがストレスから解放されて人生を幸福にしてくれるものか
こんなところだろ
ところが現場でモノづくりに関わるといろんな事情にぶちあたって普通は考えが変わってくる
そこで人間関係ぶち壊しても感性を保っていたのがジョブズなんだと思うわ
35 : unknown date unknown ID
ハハハ、とてもユニークだね! ポイッ
で 本物はどれだい?
37 : unknown date unknown ID
まあ、あーだこーだ書いたけど俺はアップルの製品持ったことは一度も無いけどな
高いから
38 : unknown date unknown ID
西洋医学にも頼って素直に治療していれば治っていただろうけど
何かそれも偉人っぽいエピソードだなあと思う
何かそれも偉人っぽいエピソードだなあと思う
39 : unknown date unknown ID
MacBookより高価なiPhoneだと!
40 : unknown date unknown ID
ジョブズはiPhoneの画面サイズは3.5インチが完璧って言ってたらしいけど今どんどんスマホの大型化が進んでるしスティーブ・ジョブズがいたらiPhoneの画面サイズを変えてたのかどうか気になるな
41 : unknown date unknown ID
今見ると5くらいの頃のifoneめちゃくちゃ小さいよね
すごく古臭く感じる
丸ボタンつけるために枠がとられてるからってのもあるけど
すごく古臭く感じる
丸ボタンつけるために枠がとられてるからってのもあるけど
42 : unknown date unknown ID
カメラの出っ張りは製品設計としてあり得ない
44 : unknown date unknown ID
カメラのレンズってもっと小型化して上向きにつけられないのかね
そろそろできそうな気がするが
そろそろできそうな気がするが
45 : unknown date unknown ID
「でかっ!」
47 : unknown date unknown ID
カメラ小さくして背面フラットにして欲しいんだがなんでやらないの?
48 : unknown date unknown ID
てか、ジョブズの娘にバカにされてんじゃん
52 : unknown date unknown ID
ジョブスいないときは2回目だけど1回目と同じ流れだな
55 : unknown date unknown ID
多分カラーみただけでブチギレると思う
ジョブズ死んでから速攻カラーバリエーション出したからジョブズ止めてたんだろうし
ジョブズ死んでから速攻カラーバリエーション出したからジョブズ止めてたんだろうし
56 : unknown date unknown ID
多分カメラにブチギレてる
57 : unknown date unknown ID
死人を持ち出すとか
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします