1 : 2022/04/14(木)14:04:21 ID:GmZPuaAR0
マジで時間を戻してほしい
10年前、せめて5年前に戻れれば…
10年前、せめて5年前に戻れれば…

2 : 2022/04/14(木)14:05:16 ID:GmZPuaAR0
今まで全ての事から逃げ続けてきた結果や
3 : 2022/04/14(木)14:05:53 ID:+VxLJHyXd
履歴書に空白期間できたら終わり
4 : 2022/04/14(木)14:06:05 ID:ISp7DfX20
学歴と知識だけでは飯は食えんのや
7 : 2022/04/14(木)14:09:08 ID:GmZPuaAR0
>>4
高卒やぞ
知識はあるけどガチ帰国子女と比べたらカスみたいなもん
字幕なしじゃ洋画も6~7割位しか分からない
BBCとかCNNは見れるけど
知識はあるけどガチ帰国子女と比べたらカスみたいなもん
字幕なしじゃ洋画も6~7割位しか分からない
BBCとかCNNは見れるけど
英語使って仕事する位なら出来るとは思う
5 : 2022/04/14(木)14:06:39 ID:DOsBFIImM
ワイは885点しかないけど外資メーカー入れたわ
羨ましいか?w
羨ましいか?w
9 : 2022/04/14(木)14:11:45 ID:VG2cQ5Pw0
お前にないのは職歴やなくて働く気やろ
10 : 2022/04/14(木)14:13:08 ID:GmZPuaAR0
>>9
今までの人生後悔ばっかでもう嫌になった
今までの人生後悔ばっかでもう嫌になった
11 : 2022/04/14(木)14:13:31 ID:GmZPuaAR0
ちな今の全財産は763円や
13 : 2022/04/14(木)14:14:38 ID:nGJiE/xO0
>>11
財布に2マン入ってるわ.....分けたろか?
17 : 2022/04/14(木)14:14:52 ID:GmZPuaAR0
>>13
分けてクレメンス…
分けてクレメンス…
21 : 2022/04/14(木)14:15:17 ID:nGJiE/xO0
>>17
10日で10割でええんよな?
26 : 2022/04/14(木)14:16:47 ID:GmZPuaAR0
>>21
利子って事か?
ガチで社会人経験無いからマジでこういうの分からん
利子ありなら無理です…
ガチで社会人経験無いからマジでこういうの分からん
利子ありなら無理です…
12 : 2022/04/14(木)14:14:00 ID:Uyuh8f6G0
塾講師にでもなればええやん
15 : 2022/04/14(木)14:14:41 ID:T3yHbRMqd
翻訳バイトとかなんか腐るほどあるのに
20 : 2022/04/14(木)14:15:15 ID:GmZPuaAR0
>>15
詳しく
16 : 2022/04/14(木)14:14:51 ID:guH8/MBF0
何歳なん?
22 : 2022/04/14(木)14:15:36 ID:GmZPuaAR0
>>16
27
もう終わりだよ
もう終わりだよ
18 : 2022/04/14(木)14:15:09 ID:NhbIbFvS0
大変やな
19 : 2022/04/14(木)14:15:11 ID:NB9lcaNta
何歳やねん
23 : 2022/04/14(木)14:15:43 ID:c6ErGampd
20代なら余裕で間に合うやろ
24 : 2022/04/14(木)14:16:22 ID:BmbaHNf3p
それくらいの英語力あるなら塾講師くらいなら雇ってもらえるんやない?
英語だけやとちょっと厳しいかもやが
英語だけやとちょっと厳しいかもやが
25 : 2022/04/14(木)14:16:44 ID:n7AmnFZOM
ファッション人生終わってる部やん
29 : 2022/04/14(木)14:18:21 ID:GmZPuaAR0
>>25
いやマジで終わってるわ
何より今までの人生の後悔が凄いんや
ワイがニートしてる間みんなは真面に生きてきてワイとの差がどんどん広がっていった
何より今までの人生の後悔が凄いんや
ワイがニートしてる間みんなは真面に生きてきてワイとの差がどんどん広がっていった
10年前、それが無理ならせめて5年前にマジで戻ってほしい
今の精神で戻れればまだやり直せる
27 : 2022/04/14(木)14:16:52 ID:nGJiE/xO0
そんなんやったら小学校の勉強すらまともにわからん不登校ワイはどうすればええんや弟から金2マンパクる惨めな生活しとるんやぞ
31 : 2022/04/14(木)14:19:22 ID:Igyp5ENpd
ワイも中退したけど自動車免許取ってすぐに働いたぞ
イッチはなにしてたんや
イッチはなにしてたんや
35 : 2022/04/14(木)14:20:12 ID:GmZPuaAR0
>>31
全てから逃げてきただけ
30近づいてきた今になって猛烈に後悔中
もう終わりだよ
30近づいてきた今になって猛烈に後悔中
もう終わりだよ
39 : 2022/04/14(木)14:21:12 ID:Igyp5ENpd
>>35
若さがないと方向転換が効かないって分かってただろうに
33 : 2022/04/14(木)14:19:41 ID:guH8/MBF0
バイトとかする気無いの?
34 : 2022/04/14(木)14:19:44 ID:Er5WeKf30
TOEIC980点で英検一級やったら通訳とかなれるやろ
38 : 2022/04/14(木)14:21:12 ID:GmZPuaAR0
>>34
絶対無理や
一時ガチで通訳なろうと思ったことあったけど色々調べて通訳学校行かな無理やと悟った
独学じゃキツイ
絶対無理や
一時ガチで通訳なろうと思ったことあったけど色々調べて通訳学校行かな無理やと悟った
独学じゃキツイ
36 : 2022/04/14(木)14:20:50 ID:tSIIATME0
語学系の資格だけもってても需要ないことに気付いていればな
40 : 2022/04/14(木)14:21:18 ID:5tmZSL7Sd
英語できるなら普通の人つけない仕事とか普通にあるやろ
ハロワの求人ちょこっと見たら米軍キャンプ勤務とか航空管制官育成補助とか
おもろそうな仕事並んどったで
ハロワの求人ちょこっと見たら米軍キャンプ勤務とか航空管制官育成補助とか
おもろそうな仕事並んどったで
42 : 2022/04/14(木)14:22:36 ID:nGJiE/xO0
ニートって罪悪感あるんか?
51 : 2022/04/14(木)14:28:04 ID:GmZPuaAR0
>>42
ある
ただ家族仲は別に悪くもない
よくお母さんと一緒に買い物とか行く(ワイ運転で)
弟は普通に自立して働いてるしな
ただ家族仲は別に悪くもない
よくお母さんと一緒に買い物とか行く(ワイ運転で)
弟は普通に自立して働いてるしな
57 : 2022/04/14(木)14:30:18 ID:nGJiE/xO0
>>51
ええやないか、ワイもう8割ニートやからなぁ...家族仲がええんわ羨ましいしいわ....そこら辺のコンビニでバイトしたらええんちゃうんか?実家暮らしやろ?
43 : 2022/04/14(木)14:23:33 ID:guH8/MBF0
ぼっち系youtuberになればええやん
「TOEIC980英検一級持ってます。でも就活失敗して今はニートやってます。」
みたいな感じで。成功するかは知らんけど
「TOEIC980英検一級持ってます。でも就活失敗して今はニートやってます。」
みたいな感じで。成功するかは知らんけど
44 : 2022/04/14(木)14:24:19 ID:nGJiE/xO0
>>43
再生数200がええ所やろ.....
46 : 2022/04/14(木)14:25:56 ID:U8gCgdipd
実際は英検2級でTOEIC780くらいか?
47 : 2022/04/14(木)14:26:40 ID:OJkQT11/0
高校中退ニートの僕もいるよ
48 : 2022/04/14(木)14:27:17 ID:X86xvHN10
何持ってようがニートはニートやろ
49 : 2022/04/14(木)14:27:50 ID:nGJiE/xO0
>>48
まぁ東大卒でニートの奴もおるしなぁ....
50 : 2022/04/14(木)14:28:02 ID:guH8/MBF0
就活する気無いの?
56 : 2022/04/14(木)14:29:21 ID:GmZPuaAR0
>>50
分からない
色々迷ってる
色々迷ってる
52 : 2022/04/14(木)14:28:08 ID:IsEwvwyga
世間基準でも社会人7年目なんだからおっさん片足入ってるでしょ
53 : 2022/04/14(木)14:28:18 ID:+aZi5hdJ0
働かないで生きれるやつが勝ち組やで
59 : 2022/04/14(木)14:31:53 ID:GmZPuaAR0
この763円でロト6に全てを賭けるって言うのはどうだと思う?
60 : 2022/04/14(木)14:32:51 ID:nGJiE/xO0
>>59
全財産763円の奴に運なんて無いやろ....
62 : 2022/04/14(木)14:33:12 ID:7J6zK8xR0
南無三やね
67 : 2022/04/14(木)14:38:40 ID:TAoOxPh20
redditで英語力上がるとか法螺吹きもええとこやな
証拠出せや
証拠出せや
68 : 2022/04/14(木)14:39:04 ID:EjJyXk0w0
青年海外協力隊にでも飛び込めばええやん
あれで死なんかったら帰ればJAICAとか就職できるようになるで
あれで死なんかったら帰ればJAICAとか就職できるようになるで
70 : 2022/04/14(木)14:40:33 ID:oxI7U2sO0
ネットで嘘つくの楽しいか
71 : 2022/04/14(木)14:40:53 ID:ChNcOTjO0
英語の勉強法教えてや
76 : 2022/04/14(木)14:43:14 ID:Bx+aoFnHa
マジで高校位までは英語出来たら無敵みたいな風潮あったけどいざ大学入って就活したら書類だけは通るけどびっくりするくらい内定出ないよな
ワイもそれで病んで中退したわ
ワイもそれで病んで中退したわ
77 : 2022/04/14(木)14:43:56 ID:nGJiE/xO0
>>76
英語ってあんま需要ないんか?
82 : 2022/04/14(木)14:46:11 ID:Bx+aoFnHa
>>77
書類選考の段階ではかなり強いと思うでほぼ落ちなかったし
ただプログラミングとかみたいな直接仕事に結びつく物ではないから大学生活空っぽなのが面接でバレて落ちるんや
それこそ通訳とか塾講師みたいな英語が直接結びつく仕事なら違うかもな
ただプログラミングとかみたいな直接仕事に結びつく物ではないから大学生活空っぽなのが面接でバレて落ちるんや
それこそ通訳とか塾講師みたいな英語が直接結びつく仕事なら違うかもな
91 : 2022/04/14(木)14:51:54 ID:JHDXBPUZ0
不労所得地主ワイ、高見の見物
95 : 2022/04/14(木)14:53:33 ID:GmZPuaAR0
>>91
くっそ羨ましい
くっそ羨ましい
96 : 2022/04/14(木)14:53:41 ID:yLcqN5eg0
980ってほぼネイティブだから
流石に盛りすぎ
流石に盛りすぎ
97 : 2022/04/14(木)14:54:42 ID:GmZPuaAR0
>>96
実際は全然ちゃうで
ネイティブは完全に別格
英語ある程度出来るようになった人だけが分かると思うわこの感覚
ネイティブは完全に別格
英語ある程度出来るようになった人だけが分かると思うわこの感覚
98 : 2022/04/14(木)14:55:29 ID:GEjHljq00
redditで英語力はエアプすぎw
102 : 2022/04/14(木)14:58:32 ID:yLcqN5eg0
もし本当なら天才だし絶望すること何もないと思うけど
104 : 2022/04/14(木)15:01:43 ID:vyQ8Mvmed
Redditは多読にはもってこいやからエアプかどうかは分からんで
TOEIC900点以上あるならあれくらいカジュアルな英文が蔓延ってるのはi +1のcomprehensible inputには最適
動きとのリンクはネトフリやなんかで補えば良い
玉に瑕なのはネイティブか非ネイティブかの区別が付かない
まあそこは洋書やなんかで補えば
TOEIC900点以上あるならあれくらいカジュアルな英文が蔓延ってるのはi +1のcomprehensible inputには最適
動きとのリンクはネトフリやなんかで補えば良い
玉に瑕なのはネイティブか非ネイティブかの区別が付かない
まあそこは洋書やなんかで補えば
108 : 2022/04/14(木)15:04:07 ID:GmZPuaAR0
あと色々後悔も凄いしな
この数年何やって来たんだろう…って
だから絶望してるんや
この数年何やって来たんだろう…って
だから絶望してるんや