1 : 2021/11/14(日)20:09:07 ID:GBzVjLTG0
鶴橋?だっけ焼肉の街

114 : 2021/11/14(日)21:02:32 ID:lH6XSedy0
>>1
荒坂(おおさか)多阪(おおさか)
惚(ほる) 或(おる) 病(ある) 川(ない) 刀(ない) 有る(るる) 無い(のい) 無(ほん)
2 : 2021/11/14(日)20:09:20 ID:GBzVjLTG0
あとはくいだおれ人形
3 : 2021/11/14(日)20:09:33 ID:31ULKIfG0
韓国街だからな
10 : 2021/11/14(日)20:10:45 ID:GBzVjLTG0
>>3
韓国風の本場やろ
韓国風の本場やろ
4 : 2021/11/14(日)20:09:43 ID:GBzVjLTG0
大阪といえば
「宮本むなし」が有名だったっけ
「宮本むなし」が有名だったっけ
5 : 2021/11/14(日)20:09:44 ID:RE2Js0G40
人類みな麺類
7 : 2021/11/14(日)20:10:25 ID:RE2Js0G40
宮本むなしも街かど屋も名古屋より西にはある
14 : 2021/11/14(日)20:11:18 ID:GBzVjLTG0
>>7
せっかくだから宮本むなし行っておきたい
せっかくだから宮本むなし行っておきたい
24 : 2021/11/14(日)20:12:58 ID:RE2Js0G40
>>14
卵買って目玉焼きにしてもらうといい
やよい軒は生卵しか選べないが宮本むなしは生か目玉焼きか選べる
やよい軒は生卵しか選べないが宮本むなしは生か目玉焼きか選べる
29 : 2021/11/14(日)20:14:06 ID:GBzVjLTG0
>>24
へ〜
やよい軒の完全上位互換なんやな
行ってみるわ
へ〜
やよい軒の完全上位互換なんやな
行ってみるわ
39 : 2021/11/14(日)20:16:09 ID:RE2Js0G40
>>29
ご飯はやよい軒の方が美味いぞ
宮本むなしのご飯は微妙
宮本むなしのご飯は微妙
8 : 2021/11/14(日)20:10:30 ID:7IpVJYSN0
ひらかたパーク面白かった
9 : 2021/11/14(日)20:10:45 ID:dHFtcUOf0
新快速に乗って京都行くといいよ
15 : 2021/11/14(日)20:11:32 ID:GBzVjLTG0
>>9
京都って性格悪いってほんと?
京都って性格悪いってほんと?
19 : 2021/11/14(日)20:12:29 ID:dHFtcUOf0
>>15
知らねえよ
25 : 2021/11/14(日)20:13:06 ID:GBzVjLTG0
>>19
やっぱり性格悪いやんけ
やっぱり性格悪いやんけ
33 : 2021/11/14(日)20:14:16 ID:dHFtcUOf0
>>25
俺は生まれも育ちも大阪だが
38 : 2021/11/14(日)20:15:45 ID:/K+/vxxbd
>>33
嘘付けやお前関東弁喋っとるやないか
51 : 2021/11/14(日)20:18:51 ID:dHFtcUOf0
>>38
なんでそうなるん...
11 : 2021/11/14(日)20:10:46 ID:QM980y4e0
鶴橋は電車からホームに降りると朝から焼肉くせぇから嫌い
13 : 2021/11/14(日)20:11:13 ID:i5b/FBXj0
河内長野
20 : 2021/11/14(日)20:12:43 ID:GBzVjLTG0
>>13
どこ
どこ
16 : 2021/11/14(日)20:11:50 ID:F8IrTtGWr
大阪城
17 : 2021/11/14(日)20:11:53 ID:sNPRz6db0
泉の広場
21 : 2021/11/14(日)20:12:50 ID:GBzVjLTG0
>>17
なにそれ
なにそれ
18 : 2021/11/14(日)20:12:12 ID:V0TBdK5jp
貴様はどこからくるんだ?
23 : 2021/11/14(日)20:12:57 ID:GBzVjLTG0
>>18
東京や
東京や
22 : 2021/11/14(日)20:12:56 ID:lZtMaiI+0
あべのハルカスに行ってろ
28 : 2021/11/14(日)20:13:32 ID:GBzVjLTG0
>>22
日本一高いらしいな
あべのハルカス行きます
日本一高いらしいな
あべのハルカス行きます
26 : 2021/11/14(日)20:13:07 ID:1gMkoiKQd
都会から来るなら同じだぞ
チェーン店ばっかだし
チェーン店ばっかだし
34 : 2021/11/14(日)20:14:22 ID:GBzVjLTG0
>>26
でも全然違いそうやん
でも全然違いそうやん
27 : 2021/11/14(日)20:13:30 ID:FGz4Z2fg0
西成歩いたら楽しいよ
32 : 2021/11/14(日)20:14:13 ID:hpqxo5CR0
今北産業
35 : 2021/11/14(日)20:15:14 ID:wDQSrBema
USJ
44 : 2021/11/14(日)20:17:14 ID:GBzVjLTG0
>>35
チケット取れるんか?
チケット取れるんか?
36 : 2021/11/14(日)20:15:22 ID:/K+/vxxbd
十三峠
37 : 2021/11/14(日)20:15:35 ID:hpqxo5CR0
行くなら 堺市の古墳とか?
46 : 2021/11/14(日)20:17:38 ID:GBzVjLTG0
>>37
何しにいくねんて
何しにいくねんて
43 : 2021/11/14(日)20:17:13 ID:V0TBdK5jp
あべのハルカス行くなら俺もついて行く
いつ行くか教えてくれ
いつ行くか教えてくれ
48 : 2021/11/14(日)20:17:56 ID:GBzVjLTG0
>>43
来月の頭や
来月の頭や
61 : 2021/11/14(日)20:22:27 ID:V0TBdK5jp
>>48
日時決まったらまたスレたてして
一生忘れられない大阪旅行にしてあげる
一生忘れられない大阪旅行にしてあげる
45 : 2021/11/14(日)20:17:18 ID:BE2J5EIDa
むなしより街かどやの方がいい
52 : 2021/11/14(日)20:19:23 ID:GBzVjLTG0
>>45
大阪といったらむなしやろ?知らんけど
大阪といったらむなしやろ?知らんけど
47 : 2021/11/14(日)20:17:50 ID:g+RoTAx50
初めての大阪なら
新世界とか大阪城とかハルカス
新世界とか大阪城とかハルカス
54 : 2021/11/14(日)20:19:44 ID:GBzVjLTG0
>>47
定番すぎる観光は嫌や
定番すぎる観光は嫌や
73 : 2021/11/14(日)20:27:33 ID:g+RoTAx50
>>54
なるほど
大阪って昔ながらの商店街とか飲食店が多いから
天神橋筋とか千日前とかブラブラしてると楽しいゾ
大阪って昔ながらの商店街とか飲食店が多いから
天神橋筋とか千日前とかブラブラしてると楽しいゾ
50 : 2021/11/14(日)20:18:27 ID:Opf5lnoi0
むなしって全国チェーンじゃないのか…
大戸屋、やよい軒の三番手くらいかと思ってた
大戸屋、やよい軒の三番手くらいかと思ってた
55 : 2021/11/14(日)20:19:58 ID:RE2Js0G40
>>50
街かど屋もな
他のご飯屋より3~4年前からご飯お替りマシーンがあって最先端行ってた
他のご飯屋より3~4年前からご飯お替りマシーンがあって最先端行ってた
65 : 2021/11/14(日)20:23:39 ID:GBzVjLTG0
>>55
へー
おかわり自由ってええな
最近は大戸屋でもそのシステム無くなってるんや
へー
おかわり自由ってええな
最近は大戸屋でもそのシステム無くなってるんや
56 : 2021/11/14(日)20:20:13 ID:rY93kF3B0
ない
57 : 2021/11/14(日)20:20:51 ID:dHFtcUOf0
大阪なんて観光する所じゃないけど南港ぶらぶらするのが1番マシだと思う
63 : 2021/11/14(日)20:23:03 ID:GBzVjLTG0
>>57
なにすんや?
オススメ教えてくれへんか
なにすんや?
オススメ教えてくれへんか
70 : 2021/11/14(日)20:25:04 ID:dHFtcUOf0
>>63
何もしない
散歩
飽きたら近いしUSJ行けばいいよ
散歩
飽きたら近いしUSJ行けばいいよ
58 : 2021/11/14(日)20:20:51 ID:bCBZ/PETd
イッチ関西人なん?
68 : 2021/11/14(日)20:24:26 ID:GBzVjLTG0
>>58
ワイか?
ワイは東北育ちで大学から関東に出てきただけや
一度も大阪行ったことないねん
ワイか?
ワイは東北育ちで大学から関東に出てきただけや
一度も大阪行ったことないねん
72 : 2021/11/14(日)20:27:33 ID:bCBZ/PETd
>>68
ナチュラルに関西弁使ってて関西人かと思った
なに目的の旅行なん?
なに目的の旅行なん?
59 : 2021/11/14(日)20:20:52 ID:hpqxo5CR0
動物園行けば?
64 : 2021/11/14(日)20:23:08 ID:1gMkoiKQd
大阪に観光するとこなんてないんよなぁ…
大阪にあるものは東京にもあるし
大阪らしいものはもうほとんどなくなったしな
観光ならまだ奈良や京都の方が面白いと思うわ
大阪にあるものは東京にもあるし
大阪らしいものはもうほとんどなくなったしな
観光ならまだ奈良や京都の方が面白いと思うわ
80 : 2021/11/14(日)20:33:07 ID:I6MBBnetM
>>64
飲食店なりネカフェなりチェーン店だらけって所は東京と変わらんしな
けどやっぱ大阪っぽい感じとか大阪特有の雰囲気のある場所ってあるよ
大阪に興味持ってる人ならそういうとこ歩くのも楽しいかと
けどやっぱ大阪っぽい感じとか大阪特有の雰囲気のある場所ってあるよ
大阪に興味持ってる人ならそういうとこ歩くのも楽しいかと
66 : 2021/11/14(日)20:23:39 ID:hpqxo5CR0
大丈夫や 怖ないで
67 : 2021/11/14(日)20:24:00 ID:31ULKIfG0
新大阪から新幹線で帰るだろ?
一回大阪駅で降りて、梅田チーズラボでなんか買って新幹線の中で食うと良い
まじで旨い
一回大阪駅で降りて、梅田チーズラボでなんか買って新幹線の中で食うと良い
まじで旨い
69 : 2021/11/14(日)20:24:43 ID:RGNjTrxid
海遊館こないだ行ったけど楽しいよ
あとはベタに大阪城と太陽の塔見て粉モン食って生新喜劇でも見れば良いんでは
あとはベタに大阪城と太陽の塔見て粉モン食って生新喜劇でも見れば良いんでは
79 : 2021/11/14(日)20:32:34 ID:GBzVjLTG0
>>69
そんな定番はちょっとカッコ悪いやんけ
そんな定番はちょっとカッコ悪いやんけ
71 : 2021/11/14(日)20:26:42 ID:0JKhocP10
梅田のポムポムプリンカフェいけ
74 : 2021/11/14(日)20:28:39 ID:BM2ZvKjk0
グリコの看板で記念撮影くらいだな
76 : 2021/11/14(日)20:29:56 ID:MS1PaJ6l0
なんばとか新今宮あたりをほっつき歩くのが楽しいと思うで
82 : 2021/11/14(日)20:34:59 ID:GBzVjLTG0
>>76
なんもないってここのスレの人らが言うとるけども…
なんもないってここのスレの人らが言うとるけども…
78 : 2021/11/14(日)20:32:02 ID:AZrG0KJd0
大阪なんてマジで見るとこなんか無いぞ
特に新世界とか単なる観光客目当ての食い物屋街になり果てたしな
上にも書いてあるけど鶴橋のきったない街でも見てくるといい
基本古くからある大阪の街はどこもめちゃくちゃ汚い
再開発された所が見たいなら大阪駅近くのグランフロントでも行ってくるといい
特に新世界とか単なる観光客目当ての食い物屋街になり果てたしな
上にも書いてあるけど鶴橋のきったない街でも見てくるといい
基本古くからある大阪の街はどこもめちゃくちゃ汚い
再開発された所が見たいなら大阪駅近くのグランフロントでも行ってくるといい
81 : 2021/11/14(日)20:34:17 ID:AHV4/LjZ0
別に京都と違って観光客いらんのよこっちは
勝手に来て文句言うな
勝手に来て文句言うな
84 : 2021/11/14(日)20:41:48 ID:g+RoTAx50
オレも関東の人間だけど
大阪って繁華街のちょっと裏に入ったとことか
雰囲気が独特だから
街歩きするだけでも楽しいゾ
大阪って繁華街のちょっと裏に入ったとことか
雰囲気が独特だから
街歩きするだけでも楽しいゾ
87 : 2021/11/14(日)20:43:58 ID:bCBZ/PETd
>>84
裏なんばとかオーソドックスやけど良いよな
89 : 2021/11/14(日)20:45:48 ID:G7uwJugzr
>>87
毎週通ってたけどあのくらいは東京にありそう
93 : 2021/11/14(日)20:49:01 ID:bCBZ/PETd
>>89
でもコテコテの観光地は行きたくないみたいやしなぁ
86 : 2021/11/14(日)20:43:33 ID:GBzVjLTG0
めっちゃ早口やんけ
88 : 2021/11/14(日)20:45:42 ID:Ew9LKTIIa
メトロポリタン美術展やってるぞ人生で一回は見とけ
90 : 2021/11/14(日)20:45:58 ID:0XwgrTDtM
スパワールド泊まったらええ
91 : 2021/11/14(日)20:47:25 ID:Sfvvc9U+0
関西とか近畿で一人旅おすすめ教えて
奈良県とかどう?
お寺とか興味ないけど、夜とか24時間参拝できるとことか好き
94 : 2021/11/14(日)20:51:06 ID:bCBZ/PETd
>>91
奈良は鹿と神社仏閣以外ホンマになんもないで
あえていうなら餅つきオジサン
あえていうなら餅つきオジサン
96 : 2021/11/14(日)20:53:49 ID:Sfvvc9U+0
>>94
そうかぁ
たしかに奈良行くなら京都で良くね?って感じではある
和歌山とか高野山とか面白そうだけど、他の観光スポットがバラけすぎてて移動だるそうで二の足踏んでるわ
かといって大阪一人で行ってもつまんねえし、さあどっすかなぁ
99 : 2021/11/14(日)20:56:23 ID:bCBZ/PETd
>>96
温泉?観光?食事?
どれメインで旅行行くん?
どれメインで旅行行くん?
109 : 2021/11/14(日)21:00:52 ID:Sfvvc9U+0
>>99
温泉はありだけど、旅館高いからビジホ泊まりたい
観光っちゃ観光、軽く運動?したい
食事はダイエット中だからあまり興味ない
観光っちゃ観光、軽く運動?したい
食事はダイエット中だからあまり興味ない
117 : 2021/11/14(日)21:04:33 ID:bCBZ/PETd
>>109
那智勝浦行って
那智の滝
忘帰洞温泉(洞窟っぽい温泉)
熊野古道
どうだ?
那智の滝
忘帰洞温泉(洞窟っぽい温泉)
熊野古道
どうだ?
120 : 2021/11/14(日)21:06:38 ID:Sfvvc9U+0
>>117
熊野古道はありだよ
他聞いたことないから位置関係調べてみるわ
95 : 2021/11/14(日)20:52:11 ID:DU9XYvOtM
2年ぶりの大阪旅行の参考にさせてもらうわ
101 : 2021/11/14(日)20:57:45 ID:YgZRP4+l0
得正のカレーうどんは食ってくれ
104 : 2021/11/14(日)20:58:34 ID:wv2POJhX0
わざわざ遠くから来て宮本むなしとかアホの塊やろ
上京して山田うどん食いたいなぁ!ぐらい意味不明
上京して山田うどん食いたいなぁ!ぐらい意味不明
111 : 2021/11/14(日)21:01:09 ID:GBzVjLTG0
>>104
そんな扱いなん?
そんな扱いなん?
113 : 2021/11/14(日)21:02:29 ID:wv2POJhX0
>>111
うん
ただの定食屋やし
ただの定食屋やし
105 : 2021/11/14(日)20:59:21 ID:63L650580
天満で飲もうや
106 : 2021/11/14(日)20:59:23 ID:UTq+vfcd0
西成
引用元: 大阪旅行行きたいんやがオススメある?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします