1 : 2021/11/03(水)00:12:06 ID:CgT7+IRZ0
静岡市
浜松
沼津
富士
掛川
三島
焼津
磐田
浜松
沼津
富士
掛川
三島
焼津
磐田
こんな感じ?

17 : 2021/11/03(水)00:19:22 ID:9yQtI9qy0
>>1
なんだかんだ言って、これが一番しっくりくる
三島はもう少し上でもいいが
三島はもう少し上でもいいが
19 : 2021/11/03(水)00:19:54 ID:CgT7+IRZ0
>>17
三島て言うほどか?
三島て言うほどか?
27 : 2021/11/03(水)00:22:43 ID:9yQtI9qy0
>>19
神奈川民のラブライバーでよく立ち寄るけど、まあまあの街に見える
逆に掛川ってそんな街だったかなと
一回しか行ったことないけど
逆に掛川ってそんな街だったかなと
一回しか行ったことないけど
2 : 2021/11/03(水)00:12:49 ID:/5xkiG5J0
伊豆は?
4 : 2021/11/03(水)00:13:51 ID:CgT7+IRZ0
>>2
ランク外
ランク外
5 : 2021/11/03(水)00:13:57 ID:kcoMQVkNp
三島はもっと上
7 : 2021/11/03(水)00:14:21 ID:4/gA7ACb0
ワイ浜松市民
静岡
浜松
磐田
掛川
富士
沼津
焼津
三島
8 : 2021/11/03(水)00:14:53 ID:0Ik9LAeP0
新幹線停まるから三島>沼津
9 : 2021/11/03(水)00:15:31 ID:7PkvQREr0
静岡
浜松
三島
伊豆
富士
御殿場
浜松
三島
伊豆
富士
御殿場
10 : 2021/11/03(水)00:16:07 ID:h2KP85yB0
静岡
浜松
富士
沼津
焼津
三島
磐田
掛川
浜松
富士
沼津
焼津
三島
磐田
掛川
これ
11 : 2021/11/03(水)00:16:10 ID:ZUjdZaDO0
湖西がナンバーワンやで
浜松市が結局ここを取り込めなかったので
頭抱えた
浜松市が結局ここを取り込めなかったので
頭抱えた
13 : 2021/11/03(水)00:17:01 ID:h2KP85yB0
>>11
湖西は豊橋やん
12 : 2021/11/03(水)00:16:18 ID:CgT7+IRZ0
三島て新幹線とまるだけやん?
14 : 2021/11/03(水)00:17:17 ID:SWLgrjgN0
元御殿場やけど独特やった
15 : 2021/11/03(水)00:17:57 ID:7PkvQREr0
そのうち
静岡
浜松
裾野
になるという事実
静岡
浜松
裾野
になるという事実
16 : 2021/11/03(水)00:18:48 ID:CgT7+IRZ0
>>15
リニア?
リニア?
26 : 2021/11/03(水)00:22:34 ID:7PkvQREr0
>>16
トヨタの未来都市
18 : 2021/11/03(水)00:19:51 ID:3yAKnHfo0
でも三島にはみしまコロッケがあるから
20 : 2021/11/03(水)00:21:02 ID:PVPk5oUY0
へぇ浜松ってそんな上位なんや
実質愛知扱いされて認められてなさそうなイメージだった
実質愛知扱いされて認められてなさそうなイメージだった
21 : 2021/11/03(水)00:21:16 ID:CgT7+IRZ0
藤枝も入れよう思ったが微妙なんだよな
22 : 2021/11/03(水)00:21:33 ID:07WVJq0d0
人口は浜松だけど、富士山に近いから静岡市が上でいいよ
23 : 2021/11/03(水)00:21:33 ID:3EH0TjlSd
三島はなんか雰囲気がええわ
静岡県で唯一ゴチャゴチャ感がない町
静岡県で唯一ゴチャゴチャ感がない町
24 : 2021/11/03(水)00:21:55 ID:t6cp4Fpt0
沼津が1番さびれとるやろ
34 : 2021/11/03(水)00:25:15 ID:9yQtI9qy0
>>24
さびれた結果、静岡・浜松に大きく水をあけられてしまったのでは
25 : 2021/11/03(水)00:22:11 ID:/5xkiG5J0
こういうのって御殿場絶対シカトされるけどなんでや
28 : 2021/11/03(水)00:23:19 ID:CgT7+IRZ0
>>25
アウトレットしかねーから
アウトレットしかねーから
30 : 2021/11/03(水)00:23:41 ID:I8n1QfhB0
清水て静岡に入れてええんやな
大宮に対する浦和みたいなもんで一括りにしないって元清水市の人が言ってたわ
大宮に対する浦和みたいなもんで一括りにしないって元清水市の人が言ってたわ
31 : 2021/11/03(水)00:23:50 ID:KfhpV0yK0
藤枝に住みたい
32 : 2021/11/03(水)00:24:34 ID:SWLgrjgN0
三島は日大とZ会の街
33 : 2021/11/03(水)00:24:42 ID:26TsW8gy0
袋井も入れてくれない??
法多山の団子好きやろ?
法多山の団子好きやろ?
37 : 2021/11/03(水)00:26:38 ID:CgT7+IRZ0
>>33
温泉は評価できるが…
温泉は評価できるが…
38 : 2021/11/03(水)00:27:47 ID:SdOv4WS3p
ワイちゃん静岡民やが中途半端な県やで
39 : 2021/11/03(水)00:27:49 ID:SWLgrjgN0
東部は足柄県の影響がまだある
40 : 2021/11/03(水)00:28:12 ID:CgT7+IRZ0
沼津は三島と富士を合併したら60万都市に なるよな
42 : 2021/11/03(水)00:28:49 ID:7PkvQREr0
臭そうな合併
43 : 2021/11/03(水)00:30:48 ID:9yQtI9qy0
伊豆縦貫道で三島のあたり走ってると、富士のパルプ工場みたいな臭いがすることあるんだけど、三島にもあんの?
45 : 2021/11/03(水)00:32:38 ID:FnJRVSUY0
島田民って遊ぶ時静岡に電車で行くんか?
50 : 2021/11/03(水)00:33:53 ID:vZJASUxp0
>>45
島田は川根と金谷があるからワイはリスペクトしとる
すごい好き
すごい好き
46 : 2021/11/03(水)00:32:41 ID:rFjvvLJ0M
浜松県、静岡県、足柄県に分かれるか山梨県に吸収されろ
47 : 2021/11/03(水)00:33:09 ID:RnkowjzN0
浜松の北の方って何があるん?
51 : 2021/11/03(水)00:34:02 ID:xCjdZ0mR0
>>47
佐久間ダムしかないぞ
53 : 2021/11/03(水)00:35:18 ID:8ybvGEE7d
>>51
秋葉神社を無視するな
49 : 2021/11/03(水)00:33:27 ID:FfPboDK5M
静岡市は浜松には勝てないような
企業も弱いし
企業も弱いし
52 : 2021/11/03(水)00:34:03 ID:74/A+T9u0
他所の人間からすると浜松が最上位ちゃうん?て思う
まあどこも通過するだけでじっくり見たことないけど
まあどこも通過するだけでじっくり見たことないけど
54 : 2021/11/03(水)00:36:12 ID:3Ye7mA5Hd
浜松って駅前は栄えてるけどなんか田舎臭いんだよな
マイルドヤンキーとか多そう
マイルドヤンキーとか多そう
57 : 2021/11/03(水)00:36:59 ID:8UvVRF1j0
>>54
浜松は駅前の下手くそなカラオケ大会があかん
56 : 2021/11/03(水)00:36:28 ID:CgT7+IRZ0
本社は浜松のが企業は上やな
静岡は静銀くらいしかない
静岡は静銀くらいしかない
引用元: 静岡の序列ってどんなもん?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします