1 : 2021/10/18(月)20:57:59 ID:UhyemJ/q0
田端・日暮里・西日暮里あたりが家賃安そうだけどあってるかな?

2 : 2021/10/18(月)20:58:45 ID:UhyemJ/q0
どうかな?
4 : 2021/10/18(月)20:59:02 ID:nrbWgJTbd
鶯谷に毛が生えた程度の治安だけどな
5 : 2021/10/18(月)20:59:16 ID:UhyemJ/q0
>>4
3つとも?
3つとも?
89 : 2021/10/18(月)22:05:45 ID:2fvtzJW70
>>5
常磐線沿線民だけど否定できないぞ、あの辺は
前に弁当買うために日暮里で途中下車したことあるけど(確かオリジン弁当があった)、降りた瞬間に「あ、これやべー場所だ」「控えめに言って長居は無用」って感じた
前に弁当買うために日暮里で途中下車したことあるけど(確かオリジン弁当があった)、降りた瞬間に「あ、これやべー場所だ」「控えめに言って長居は無用」って感じた
101 : 2021/10/18(月)22:11:37 ID:UhyemJ/q0
>>89
駅降りた時にやばいと感じるのはなんかわかる
やっぱり現地行ってみるしかないか
駅降りた時にやばいと感じるのはなんかわかる
やっぱり現地行ってみるしかないか
103 : 2021/10/18(月)22:12:34 ID:gfkiXnOta
>>101
大塚駅もぜひ降りてみてくれ
115 : 2021/10/18(月)22:21:25 ID:UhyemJ/q0
>>103
気に留めとく
気に留めとく
6 : 2021/10/18(月)21:04:09 ID:UhyemJ/q0
都民いないの?🥺
7 : 2021/10/18(月)21:05:08
なんでそんなに貧困なんだよ
8 : 2021/10/18(月)21:05:57 ID:UhyemJ/q0
>>7
そんなに安いの?😊
そんなに安いの?😊
9 : 2021/10/18(月)21:06:48 ID:9nKVq1Bv0
のちお アメブロ mixi decolog 完
10 : 2021/10/18(月)21:16:44 ID:8ytGZrIa0
家賃はいくらくらいがいいの?
11 : 2021/10/18(月)21:17:24 ID:UhyemJ/q0
>>10
理想は9万以下
高くて10万
理想は9万以下
高くて10万
12 : 2021/10/18(月)21:19:17 ID:8ytGZrIa0
>>11
間取りと駅までの徒歩時間は?
15 : 2021/10/18(月)21:22:36 ID:UhyemJ/q0
>>12
出来れば1K
駅まで~10分
家のそばに食べる場所が多いと嬉しい
出来れば1K
駅まで~10分
家のそばに食べる場所が多いと嬉しい
16 : 2021/10/18(月)21:23:15 ID:8ytGZrIa0
>>15
築年数は?
21 : 2021/10/18(月)21:24:38 ID:UhyemJ/q0
>>16
特にこだわりはない
でもドラム式洗濯乾燥あるから古すぎると置けるか不安
あとWiFi無料ついてると楽ついてなければ▲5000円
特にこだわりはない
でもドラム式洗濯乾燥あるから古すぎると置けるか不安
あとWiFi無料ついてると楽ついてなければ▲5000円
13 : 2021/10/18(月)21:20:21 ID:LR6j9oRYr
上野に職場があるのか
17 : 2021/10/18(月)21:23:16 ID:UhyemJ/q0
>>13
職場は品川だけど基本テレワークだからどもでも問題ない
職場は品川だけど基本テレワークだからどもでも問題ない
14 : 2021/10/18(月)21:22:33 ID:gfkiXnOta
八王子民だけど相談乗るよ
18 : 2021/10/18(月)21:23:26 ID:UhyemJ/q0
>>14
よろしくお願いします
よろしくお願いします
19 : 2021/10/18(月)21:24:22 ID:S2hPmnIG0
西日暮里が候補にあるなら鶯谷にしとけ
25 : 2021/10/18(月)21:28:52 ID:UhyemJ/q0
>>19
西日暮里って鶯谷と印象変わらないぐらいなんか
西日暮里って鶯谷と印象変わらないぐらいなんか
22 : 2021/10/18(月)21:24:58 ID:VMz3MI+V0
蒲田
27 : 2021/10/18(月)21:29:23 ID:UhyemJ/q0
>>22
飲食店は多いって聞いた
飲食店は多いって聞いた
24 : 2021/10/18(月)21:28:38 ID:mzOm+rZw0
山手線の沿線の中では安いってだけで日暮里とかは高いわw
28 : 2021/10/18(月)21:30:05 ID:UhyemJ/q0
>>24
日暮里は10万では厳しそう?
日暮里は10万では厳しそう?
26 : 2021/10/18(月)21:29:21 ID:0uX/lQSD0
秋葉原民だが一緒に住むか?
部屋4つ余ってる
部屋4つ余ってる
29 : 2021/10/18(月)21:30:21 ID:MtpKBGeur
まあ16㎡の1kなら9万ありゃ借りられるでそ
32 : 2021/10/18(月)21:31:47 ID:UhyemJ/q0
>>29
日暮里でも?
日暮里でも?
36 : 2021/10/18(月)21:33:31 ID:MtpKBGeur
>>32
余裕だと思う
多くを望まなければ
多くを望まなければ
46 : 2021/10/18(月)21:39:40 ID:UhyemJ/q0
>>36
探してみる価値はありそうってことか
ありがとう
探してみる価値はありそうってことか
ありがとう
31 : 2021/10/18(月)21:31:43 ID:K3wuTD/N0
足立区で男を磨け
37 : 2021/10/18(月)21:33:50 ID:UhyemJ/q0
>>31
日暮里の不動産会社ならその辺も守備圏内かな?
日暮里の不動産会社ならその辺も守備圏内かな?
33 : 2021/10/18(月)21:31:56 ID:2uRAYXtn0
東京駅まで30分圏内が相場が安いとお思うか?
38 : 2021/10/18(月)21:34:53 ID:UhyemJ/q0
>>33
高い中でも安いというか
9万とか10万で住めそうかな?って
高い中でも安いというか
9万とか10万で住めそうかな?って
34 : 2021/10/18(月)21:32:32 ID:gfkiXnOta
品川なら京急沿線でいいじゃん
43 : 2021/10/18(月)21:38:51 ID:UhyemJ/q0
>>34
京急って大森海岸とかだよね?
家賃安くない割に何もなくない?
京急って大森海岸とかだよね?
家賃安くない割に何もなくない?
45 : 2021/10/18(月)21:39:21 ID:MtpKBGeur
>>43
競艇場があるぞw
52 : 2021/10/18(月)21:41:56 ID:UhyemJ/q0
>>45
ギャンブルは株しかやったことない🥺
ギャンブルは株しかやったことない🥺
35 : 2021/10/18(月)21:32:59 ID:LR6j9oRYr
テレワークなら東京に住む必要ないだろ 田舎に住んでろよ
44 : 2021/10/18(月)21:39:14 ID:UhyemJ/q0
>>35
会社に行って😡
会社に行って😡
39 : 2021/10/18(月)21:35:34 ID:rNMHLEux0
ハザードマップとかもちゃんと確認しておけよ
俺は地震こわいから武蔵野台地より東に住むつもりない
俺は地震こわいから武蔵野台地より東に住むつもりない
47 : 2021/10/18(月)21:40:24 ID:UhyemJ/q0
>>39
地震多いとは聞いたけどたしかに気にしてなかったから聞いてみるわ
地震多いとは聞いたけどたしかに気にしてなかったから聞いてみるわ
41 : 2021/10/18(月)21:38:35 ID:8odGbKB9a
もう新小岩か平井行けよ
49 : 2021/10/18(月)21:41:02 ID:UhyemJ/q0
>>41
新小岩も家賃9万弱で特別安くはなかった気がする
新小岩も家賃9万弱で特別安くはなかった気がする
42 : 2021/10/18(月)21:38:45 ID:S2hPmnIG0
鶯谷にしとけ
行けば分かるさ
住めば都
オマエを大人にしてくれる街
行けば分かるさ
住めば都
オマエを大人にしてくれる街
50 : 2021/10/18(月)21:41:25 ID:UhyemJ/q0
>>42
えろえろ魔神じゃないし😶
えろえろ魔神じゃないし😶
53 : 2021/10/18(月)21:42:12 ID:gfkiXnOta
新小岩は千葉県民で溢れて電車激混みだぞ
58 : 2021/10/18(月)21:44:26 ID:UhyemJ/q0
>>53
そいつらが乗ったままの亀戸とか錦糸町はさらにやばいの?😟
そいつらが乗ったままの亀戸とか錦糸町はさらにやばいの?😟
63 : 2021/10/18(月)21:45:55 ID:gfkiXnOta
>>58
東西線と総武線、埼京線、京浜東北線は奴隷船
70 : 2021/10/18(月)21:50:56 ID:UhyemJ/q0
>>63
総武快速線も総武線といっしょ?
総武快速線も総武線といっしょ?
76 : 2021/10/18(月)21:54:48 ID:gfkiXnOta
>>70
鉄オタじゃないからわからんわ
俺のエリアは西部だし
俺のエリアは西部だし
東横線の白楽らへんとか、横浜線の横浜寄りなら海も山も近いから写真撮りにアクセスは便利だと思う
82 : 2021/10/18(月)22:00:18 ID:UhyemJ/q0
>>76
たしかに距離も変わらないのか
横浜方面も家賃高いからもう都内でいいかって思ってた
たしかに距離も変わらないのか
横浜方面も家賃高いからもう都内でいいかって思ってた
86 : 2021/10/18(月)22:03:16 ID:gfkiXnOta
>>82
東海道線と湘南新宿ラインは混む
川崎は治安悪いってか臭いの多い
98 : 2021/10/18(月)22:10:39 ID:UhyemJ/q0
>>86
最初は武蔵小杉にしようかと思ってた
景色良さそうぐらいしか横浜側を選ぶメリットもないってことかな
最初は武蔵小杉にしようかと思ってた
景色良さそうぐらいしか横浜側を選ぶメリットもないってことかな
54 : 2021/10/18(月)21:42:18 ID:MtpKBGeur
蒲田あたりなら駅近で1k7.5くらいでいけたはず
60 : 2021/10/18(月)21:45:15 ID:UhyemJ/q0
>>54
不動産会社の人は蒲田とかでも家賃9万10万で設備は微妙っていってたけど探せばあるのか
不動産会社の人は蒲田とかでも家賃9万10万で設備は微妙っていってたけど探せばあるのか
56 : 2021/10/18(月)21:43:35 ID:p0hX5jfUr
関東はどこも汚いから住みたくないよな
61 : 2021/10/18(月)21:45:24 ID:UhyemJ/q0
>>56
うん
うん
57 : 2021/10/18(月)21:43:54 ID:LR6j9oRYr
蒲田とか川崎は治安悪いからやめたほうがいいよ
日暮里のほうがぜんぜんマシ
日暮里のほうがぜんぜんマシ
64 : 2021/10/18(月)21:45:59 ID:UhyemJ/q0
>>57
治安は悪いって聞くかも
そう考えると日暮里の方がいいのね
治安は悪いって聞くかも
そう考えると日暮里の方がいいのね
59 : 2021/10/18(月)21:45:09 ID:gfkiXnOta
車あるか
趣味は
ターミナル駅に行きたいか
休日はなにしたい
趣味は
ターミナル駅に行きたいか
休日はなにしたい
これ書いてくれたらなんとなくアドバイスできるけど
68 : 2021/10/18(月)21:49:22 ID:UhyemJ/q0
>>59
車なし
趣味は写真ぐらい
ターミナル駅が分からない程度しか地理理解出来てないからこだわりない
休日の半分は家にいる
車なし
趣味は写真ぐらい
ターミナル駅が分からない程度しか地理理解出来てないからこだわりない
休日の半分は家にいる
62 : 2021/10/18(月)21:45:54 ID:8odGbKB9a
たしか朝の乗車率上位に食い込むだろ新小岩~錦糸町の区間
69 : 2021/10/18(月)21:49:48 ID:UhyemJ/q0
>>62
錦糸町~品川は大丈夫なのかな?
錦糸町~品川は大丈夫なのかな?
65 : 2021/10/18(月)21:46:22 ID:1YejheD/0
品川なのになんで埼玉寄りに住もうとするかな
71 : 2021/10/18(月)21:52:13 ID:UhyemJ/q0
>>65
ほとんど出勤ないから
よく分かってないけど品川より下は微妙だと思ってる😶
ほとんど出勤ないから
よく分かってないけど品川より下は微妙だと思ってる😶
67 : 2021/10/18(月)21:47:39 ID:LR6j9oRYr
亀戸とか錦糸町もありえないw
日暮里とかは中央線より北側とは言え、いちおう山手線の駅だから
日暮里とかは中央線より北側とは言え、いちおう山手線の駅だから
74 : 2021/10/18(月)21:53:09 ID:UhyemJ/q0
>>67
南はやばいけど北は大丈夫って聞いたけど
錦糸町よりは日暮里の方がマシってこと?
南はやばいけど北は大丈夫って聞いたけど
錦糸町よりは日暮里の方がマシってこと?
77 : 2021/10/18(月)21:54:52 ID:+ssGbVK4a
品川なら尾久駅周辺でいいんじゃない
安いし静かだよ
安いし静かだよ
84 : 2021/10/18(月)22:02:20 ID:UhyemJ/q0
>>77
田端の斜め上ぐらいか
見てみるわ
田端の斜め上ぐらいか
見てみるわ
78 : 2021/10/18(月)21:55:07 ID:fKzNQkyLd
鶯谷は治安悪いけどそこら辺ならある程度よさそうだな
全部山手通ってるからアクセスもまあまあだけどその中だったら日暮里が便利じゃね
全部山手通ってるからアクセスもまあまあだけどその中だったら日暮里が便利じゃね
85 : 2021/10/18(月)22:03:05 ID:UhyemJ/q0
>>78
この3択だと日暮里なのね
日暮里の不動産会社行くことにする
この3択だと日暮里なのね
日暮里の不動産会社行くことにする
80 : 2021/10/18(月)21:58:14 ID:MtpKBGeur
都内で駅前飲み屋が多くて栄えてて便利な所はだいたい治安悪いって言われちゃうよね
私鉄の住宅街駅はちょい不便だけど静かで良いかもな
私鉄の住宅街駅はちょい不便だけど静かで良いかもな
88 : 2021/10/18(月)22:04:53 ID:UhyemJ/q0
>>80
たしかにJR駅前は一通りあるからそっちにすべきって言われた
たしかにJR駅前は一通りあるからそっちにすべきって言われた
81 : 2021/10/18(月)22:00:13 ID:gfkiXnOta
千束はめっちゃさびれてていいぞ
住宅街だし
住宅街だし
90 : 2021/10/18(月)22:06:50 ID:UhyemJ/q0
>>81
家の近くに飲食店だけ多い方がいいかなって
家の近くに飲食店だけ多い方がいいかなって
83 : 2021/10/18(月)22:01:07 ID:MtpKBGeur
品川に通勤なら東急池上線良いかもよ
94 : 2021/10/18(月)22:08:42 ID:UhyemJ/q0
>>83
大井町線とか池上線とかなのね
大井町の不動産屋なら守備範囲かな?
大井町線とか池上線とかなのね
大井町の不動産屋なら守備範囲かな?
91 : 2021/10/18(月)22:07:13 ID:FcZ/Yonz0
北側だもんな。
102 : 2021/10/18(月)22:12:00 ID:UhyemJ/q0
>>91
北側は治安微妙ってこと?
北側は治安微妙ってこと?
92 : 2021/10/18(月)22:07:54 ID:ccD9Db8g0
東十条良かったよ
京浜東北線沿線で王子、赤羽が一駅
京浜東北線沿線で王子、赤羽が一駅
104 : 2021/10/18(月)22:12:37 ID:UhyemJ/q0
>>92
東十条は物件検索した時出てきて安いなぁって思ってた
みてみる
東十条は物件検索した時出てきて安いなぁって思ってた
みてみる
93 : 2021/10/18(月)22:08:18 ID:VTKRe9nK0
町田で十分
105 : 2021/10/18(月)22:14:52 ID:UhyemJ/q0
>>93
さすがに遠くね?
さすがに遠くね?
96 : 2021/10/18(月)22:10:12 ID:lo1ZvA7ta
僕は転職で大阪から東京に引っ越すけど
北千住にしたよ
1Kで8.9万
北千住にしたよ
1Kで8.9万
107 : 2021/10/18(月)22:16:12 ID:UiDfnEVBx
品川なら川崎国住むけどな
川崎駅周辺避ければ寿命を全うできる
川崎駅周辺避ければ寿命を全うできる
108 : 2021/10/18(月)22:16:47 ID:FcZ/Yonz0
>>107
一理有るわ。
引用元: 東京に引越すから相談に乗ってほしい
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします