1 : 2021/01/15(金)19:26:32 ID:N9aR2rP00
ラーメンの「いらない具」といえば?
1位 のり 16.5%
2位 紅しょうが 15.7%
3位 なると 12.4%
4位 とうもろこし 12.2%
5位 メンマ 7.4%
5位 わかめ 7.4%
7位 キャベツ 6.2%
8位 高菜 5.7%
9位 もやし 5.5%
10位 ほうれん草 5.0%

2 : 2021/01/15(金)19:26:37 ID:N9aR2rP00
紅生姜より上なのはおかしいやろ
3 : 2021/01/15(金)19:26:45 ID:gSThiia50
グチャるから
5 : 2021/01/15(金)19:26:51 ID:NmxQ34S60
家系では必須だよね
6 : 2021/01/15(金)19:26:53 ID:RXkybK0m0
は?必須やろ
7 : 2021/01/15(金)19:26:56 ID:fOq3iIyu0
具じゃねえだろ
8 : 2021/01/15(金)19:27:03 ID:ONM1tL6o0
家系だけ定期
9 : 2021/01/15(金)19:27:11 ID:brgcijvw0
紅生姜いらねぇわ
10 : 2021/01/15(金)19:27:14 ID:MIScdPb00
もやし定期
11 : 2021/01/15(金)19:27:24 ID:a0jI2A5x0
いつ食べるんや?
最後の溶けたやつ食べるんか?
最後の溶けたやつ食べるんか?
12 : 2021/01/15(金)19:27:26 ID:NagjyS2C0
横浜家系では海苔とほうれん草は必須や
13 : 2021/01/15(金)19:27:32 ID:rLRIMHnL0
ラーメンによる定期
14 : 2021/01/15(金)19:27:33 ID:jO299d8l0
なるとやろ
15 : 2021/01/15(金)19:27:43 ID:8NORs23H0
ライス食べるためにいる
16 : 2021/01/15(金)19:27:44 ID:5CHLqPrd0
とうもろこし定期
17 : 2021/01/15(金)19:27:47 ID:96c5bnAD0
紅生姜なんて入ってねーだろ
18 : 2021/01/15(金)19:27:49 ID:BSomWs6Hd
にんにく包むのに必要なんじゃ!
19 : 2021/01/15(金)19:27:52 ID:7OVuA/M50
ほうれん草なんか入れるか?
36 : 2021/01/15(金)19:29:03 ID:6MD86UV/a
>>19
海苔とほうれん草は家系なら必須やな
他のラーメンじゃ入れてんの見たことねーけど
他のラーメンじゃ入れてんの見たことねーけど
20 : 2021/01/15(金)19:28:02 ID:wazA1BKqd
ラーメンに紅生姜!?!?!?!?
21 : 2021/01/15(金)19:28:03 ID:HXW8S9WC0
紅生姜は必須やろアホ
23 : 2021/01/15(金)19:28:12 ID:DD+tL34o0
家系の具ばっかやな
24 : 2021/01/15(金)19:28:19 ID:KzCiZcu40
は??
25 : 2021/01/15(金)19:28:21 ID:EnpCmYo60
家系やと必須具材やろ
27 : 2021/01/15(金)19:28:28 ID:nGglR67ud
でも岩のりだったら?
28 : 2021/01/15(金)19:28:28 ID:KzCiZcu40
のりも紅生姜もいるやろ
29 : 2021/01/15(金)19:28:38 ID:O5msnn2j0
バカでかい海苔乗せてくるとこ頭おかしいやろ
汁が吸われるから最優先に殲滅せなあかんやん馬鹿なのかなほんと
汁が吸われるから最優先に殲滅せなあかんやん馬鹿なのかなほんと
134 : 2021/01/15(金)19:35:25 ID:Do5b28ORr
>>29
味噌ラーメン専門店で丼隠れるくらいの海苔が来たことあるな
スープに浸しながら麺に絡めて喰ったが美味かったぞ
スープに浸しながら麺に絡めて喰ったが美味かったぞ
30 : 2021/01/15(金)19:28:39 ID:kk/ZlpfM0
メンマは過大評価されすぎ
31 : 2021/01/15(金)19:28:44 ID:/G73mEVf0
なんかラーメンによっては入れるって具材ばっかやな
紅しょうがとか醤油とか味噌ラーには入れないやろ
紅しょうがとか醤油とか味噌ラーには入れないやろ
32 : 2021/01/15(金)19:28:47 ID:D6iemEQK0
き、キャベツ…?
116 : 2021/01/15(金)19:34:12 ID:/lovA4En0
>>32
タンメンかちゃんぽんの話なんかね?
33 : 2021/01/15(金)19:28:56 ID:w/kA+Pa60
高菜はチャーハンに入れろ
34 : 2021/01/15(金)19:28:59 ID:yurPUp1j0
とうもろこしってなんや
35 : 2021/01/15(金)19:29:02 ID:wazA1BKqd
たまご要らん
37 : 2021/01/15(金)19:29:10 ID:UPSdapaud
コーンいらねぇ
しょっぱい物に余計な甘み混ぜるな
しょっぱい物に余計な甘み混ぜるな
38 : 2021/01/15(金)19:29:11 ID:3iiRdmyo0
チャーシュー 2.1%
もう食うなよラーメン
75 : 2021/01/15(金)19:31:04 ID:x6/QJtjbp
>>38
これがメッセンジャー
39 : 2021/01/15(金)19:29:18 ID:b60zSXXZ0
要らないのはもやしな
41 : 2021/01/15(金)19:29:28 ID:dmCoyd4/0
ノリってあってマイナスにならならいやろ
42 : 2021/01/15(金)19:29:30 ID:ldcQfOTs0
もやしはマジでいらん
43 : 2021/01/15(金)19:29:38 ID:i69SHaKs0
家系好きは味覚障害多いよね
44 : 2021/01/15(金)19:29:41 ID:jwGxPwLo0
もやしって二郎だけやろ
45 : 2021/01/15(金)19:29:43 ID:jAI8VZFZp
家系好きやけどいらんやろ
46 : 2021/01/15(金)19:29:45 ID:QPnli9a30
海苔とモヤシとほうれん草
47 : 2021/01/15(金)19:29:46 ID:jI8g2jSC0
チャーハンには良いアクセントやと思うけどなあ紅生姜
ラーメンあんま入っとるの食べないから分からんが
ラーメンあんま入っとるの食べないから分からんが
48 : 2021/01/15(金)19:29:49 ID:hpBycITs0
もやしは要るだろボケ
49 : 2021/01/15(金)19:29:53 ID:zk3DD4z+0
家系なら定番よ
50 : 2021/01/15(金)19:29:56 ID:dJhiSi7md
なくてもいい
シナチクは絶対必要
シナチクは絶対必要
51 : 2021/01/15(金)19:29:58 ID:Ibv8A+/Q0
家系なら海苔いるし豚骨なら紅生姜いるやん
52 : 2021/01/15(金)19:29:59 ID:f1VOFMH+p
北陸人「キャベツを否定するな」
道民「コーンうまンゴ」
道民「コーンうまンゴ」
53 : 2021/01/15(金)19:30:00 ID:ZRWQX6W/0
投票数少なすぎひん?
54 : 2021/01/15(金)19:30:01 ID:v1kn/fmLa
家系と東京醤油ラーメンではいる
55 : 2021/01/15(金)19:30:04 ID:35VKKmev0
メンマいらないから50円安くして欲しい🥺
56 : 2021/01/15(金)19:30:04 ID:ULGnfOVL0
普通の醤油ラーメンにも海苔入ってるやろ
57 : 2021/01/15(金)19:30:07 ID:l66ahOuM0
海苔は細かく千切りたい。どの一口にも少量入ってくるように
なんでどこも一枚デロンって入れてるんや
なんでどこも一枚デロンって入れてるんや
77 : 2021/01/15(金)19:31:05 ID:i69SHaKs0
>>57
自分でちぎりなよw
58 : 2021/01/15(金)19:30:07 ID:e3YO8wYL0
もやしキャベツ、お前ら船降りろ
59 : 2021/01/15(金)19:30:08 ID:vG8E0qqv0
なるとが堂々1位やろ
60 : 2021/01/15(金)19:30:11 ID:pvGzVUK/0
海苔をデュエルディスクみたいに並べてるラーメン嫌い
86 : 2021/01/15(金)19:31:42 ID:/G73mEVf0
>>60
器に始めから貼り付けてるとこ嫌い
61 : 2021/01/15(金)19:30:11 ID:9mBk0CWZ0
家系「海苔はスープに浸してご飯を巻いて食べるとおいしいぞ」
どっちが主役なんだかこれもうわかんねぇな
62 : 2021/01/15(金)19:30:12 ID:2pilKVLW0
紅生姜なんて何にのせるんや
70 : 2021/01/15(金)19:30:47 ID:VDNyc82ed
>>62
博多とんこつは必須らしい
63 : 2021/01/15(金)19:30:14 ID:DccbWP+t0
今どきナルト入ってるラーメンあるか?
76 : 2021/01/15(金)19:31:04 ID:UPSdapaud
>>63
ナルト入りはもうラーメン名乗らず中華そばってイメージやな
64 : 2021/01/15(金)19:30:15 ID:VBvph3Tmd
高菜とのりなら海苔のがすきだわ
65 : 2021/01/15(金)19:30:19 ID:d1yUbpvN0
紅生姜とコーンはいらんやろ
66 : 2021/01/15(金)19:30:21 ID:VUfJk3rkr
ノリを豚骨スープに浸して食うのがうまいのに…
もやしはいらん
もやしはいらん
67 : 2021/01/15(金)19:30:35
要らないのはこういう不要な議論やろ
69 : 2021/01/15(金)19:30:43 ID:Y74Gk1h60
海苔大盛りラーメン普通盛りにライス大盛り
これが一番やで
これが一番やで
71 : 2021/01/15(金)19:30:51 ID:ub1yBQhFd
圧倒的になるとやろ
なるとは色だけやん
なるとは色だけやん
73 : 2021/01/15(金)19:31:02 ID:QPnli9a30
ていうか野菜はネギだけでええわ
74 : 2021/01/15(金)19:31:04 ID:/fyqv40i0
なると
78 : 2021/01/15(金)19:31:13 ID:N7aA1eur0
なると好きな奴は見たことないわ
79 : 2021/01/15(金)19:31:16 ID:UzRkOXtf0
ワカメとかいうガチの産廃は滅びろ
80 : 2021/01/15(金)19:31:19 ID:bHF61tJzp
今頼んだばっかなんやが、、
82 : 2021/01/15(金)19:31:24 ID:gQH1TOuX0
海苔食べるタイミングを誰か教えてくれ
95 : 2021/01/15(金)19:32:13 ID:v269DFpwM
>>82
のりさんサイドからおいしいよーって脳に直接語りかけてくるからそのタイミングや
83 : 2021/01/15(金)19:31:32 ID:eym1M0Rj0
メッセコメントお願い
84 : 2021/01/15(金)19:31:33 ID:v269DFpwM
家系はのりぜったいいるやろ
85 : 2021/01/15(金)19:31:38 ID:EnpCmYo60
高菜と紅生姜ってとんこつにしか入ってないやん
87 : 2021/01/15(金)19:31:45 ID:VBvph3Tmd
一番いらんのならモヤシだわ
88 : 2021/01/15(金)19:31:47 ID:T6DPx/dZ0
茹でたもやしはいらん
89 : 2021/01/15(金)19:31:49 ID:F0pSNnye0
家系でもいらんわ
ライス食う時もほうれん草で事足りる
ライス食う時もほうれん草で事足りる
90 : 2021/01/15(金)19:31:50 ID:a62+HhY70
紅生姜は味全部乗っ取るから後乗せにしちくり~
92 : 2021/01/15(金)19:32:05 ID:Px/OfBvF0
コーンの方が要らんわ
94 : 2021/01/15(金)19:32:13 ID:QPnli9a30
せめて海苔は別皿で提供してくれや
好きなタイミングで投入させろ
好きなタイミングで投入させろ
98 : 2021/01/15(金)19:32:30 ID:APjGnpJ3a
今どきわかめ乗ってるラーメンなんてそうそうないだろ
198 : 2021/01/15(金)19:39:22 ID:zJqfDmPi0
>>98
ラーメンショップくらいだな
99 : 2021/01/15(金)19:32:39 ID:Vpm9cQrT0
メンマがそんな高くなくて安心した
100 : 2021/01/15(金)19:32:42 ID:8mTbeCsk0
メッセンジャー「もやし」
109 : 2021/01/15(金)19:33:30 ID:eym1M0Rj0
>>100
サンキューメッセ
101 : 2021/01/15(金)19:33:10 ID:qVg7ZaVf0
もやし以外はあってもなくてもええわ
102 : 2021/01/15(金)19:33:10 ID:gQ/jOUQxd
素ラーメンに追加してくシステムの店とかないんか?
104 : 2021/01/15(金)19:33:12 ID:kHymig4Xr
二郎系以外はモヤシいらねえかも
106 : 2021/01/15(金)19:33:15 ID:9mBk0CWZ0
味噌ラーメンのひき肉とかいう食べてるうちにいなくなる謎の具材
107 : 2021/01/15(金)19:33:16 ID:+b9uueZG0
ワカメかなー
108 : 2021/01/15(金)19:33:23 ID:Tvsc3yrEp
豚骨ラーメンに胡麻は要らん
110 : 2021/01/15(金)19:33:33 ID:Xi1wA01O0
家系ラーメン好きな奴多いけどあれは脂くどすぎるやろ
111 : 2021/01/15(金)19:33:33 ID:UfXd5k/r0
いつもスープのしみた海苔をライスに乗せて食べてるんだけど
112 : 2021/01/15(金)19:33:55 ID:C5FOjsjM0
海苔は山岡家のイメージなんやが家系とか言ってるやつは何なんや
113 : 2021/01/15(金)19:33:58 ID:tQ7eFLcT0
もやしってかさ増し以外に必要か?
132 : 2021/01/15(金)19:35:11 ID:jAI8VZFZp
>>113
シャキシャキしてみそと脂とあうやん
114 : 2021/01/15(金)19:34:04 ID:RI7/2/62x
メンマはほしい
115 : 2021/01/15(金)19:34:10 ID:CpVk89kk0
いらないっていうかキャベツをラーメンの具として認識してなかったわ
確かに入ってるラーメンあるけど
確かに入ってるラーメンあるけど
117 : 2021/01/15(金)19:34:13 ID:XVFNGfi+d
申し訳程度に2枚くらい乗ってるノリは要らない
どうせ入れるならいっぱい入れろ
どうせ入れるならいっぱい入れろ
118 : 2021/01/15(金)19:34:13 ID:nHW5oRse0
細麺とんこつには必要
120 : 2021/01/15(金)19:34:14 ID:TVVOjD940
チャーシューの次に必要やろ
121 : 2021/01/15(金)19:34:17 ID:eKdYFe5b0
岩海苔なら大好き
123 : 2021/01/15(金)19:34:25 ID:nNiQ/bXT0
8番らーめんで草
124 : 2021/01/15(金)19:34:27 ID:hZ2c4NI7d
キャベツ入ったラーメン見たことないぞ
129 : 2021/01/15(金)19:34:58 ID:8NORs23H0
>>124
武蔵家いったことないの?
148 : 2021/01/15(金)19:36:00 ID:hZ2c4NI7d
>>129
ないで
何ベースのラーメンなんや?
何ベースのラーメンなんや?
125 : 2021/01/15(金)19:34:42 ID:NmxQ34S60
もやしいらない