1: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:39:3 ID:Vpy/9xiE0
高ない?
ワイが貧乏なだけか?
あと爺婆しかいなくて草やったわ
ワイが貧乏なだけか?
あと爺婆しかいなくて草やったわ
61: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:52:5 ID:BJfIXNpK0
>>1
日に日に高くなってる
2: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:40:0 ID:H2cYC2WV0
たかいぞー
8: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:40:5 ID:Vpy/9xiE0
>>2
よなぁ
他との違いがイマイチわからんけど、ただのソフトクリーム400円超えはやりすぎや
他との違いがイマイチわからんけど、ただのソフトクリーム400円超えはやりすぎや
3: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:40:1 ID:lhEv3qI50
その分量が多いから
4: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:40:1 ID:PJ26PECS0
高いけどたまに行きたくなる
5: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:40:3 ID:5Bf+c9DTd
ココイチみたいなもん
6: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:40:3 ID:uj368GSB0
量あるし…
7: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:40:4 ID:vHzxG18n0
ワオが行った時は大学生っぽいのばっかだったわ。みんなポケモンGOやってた
9: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:41:0 ID:V2zDoCpa0
シロノワーーーール!
10: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:41:1 ID:aXv7iHPq0
量多いけど値段味は普通やな
11: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:41:3 ID:lWYXhzCJ0
選民思想の価格設定やぞ
12: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:41:4 ID:LWb8Gm2W0
名古屋だけやぞ
13: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:42:0 ID:IWrmduRq0
もうちょい軽く食えるもんが欲しいわ
あんなんメインの量やで
あんなんメインの量やで
14: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:42:0 ID:p70Fu74j0
飲み物は座席料込みで高いで
食い物は高いけどその分量が多い
食い物は高いけどその分量が多い
24: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:44:0 ID:Vpy/9xiE0
>>14
席料なんや
元々勉強の為に行ったけどあんまりいても邪魔やろうから早目に退散したんよな
元々勉強の為に行ったけどあんまりいても邪魔やろうから早目に退散したんよな
42: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:47:5 ID:p70Fu74j0
>>24
コメダは長居してもええとこなんやで
周り見たらおっちゃんおばちゃんがずっと居座ってペチャクチャ話しとるやろ
周り見たらおっちゃんおばちゃんがずっと居座ってペチャクチャ話しとるやろ
48: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:48:5 ID:Vpy/9xiE0
>>42
サンガツ
つぎは3時間くらい居座って来るわ
つぎは3時間くらい居座って来るわ
15: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:42:1 ID:KPHGIQ4D0
朝行くと年寄りしかいない
16: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:42:2 ID:u+E4XnL1a
カツサンドでかくてビックリするけどまた食べたいかと言うと…
電源あるのはよかった
電源あるのはよかった
20: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:43:2 ID:xD4xViMT0
>>16
コメダの揚げ物は完全に冷凍の二度揚げの味やからな
17: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:42:5 ID:Vk8eEmUl0
中スポ読むとこやし…
18: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:42:5 ID:Yiin08+i0
タダで豆もらえるって言うけど、いっつももらえないのなんでなん?
19: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:43:0 ID:Vpy/9xiE0
バーガー類はまぁ値段相応かなって感じやったわ
スイーツ類どれもこれも高いわ
スイーツ類どれもこれも高いわ
21: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:43:4 ID:CtqVKD6QD
滅多に行かんけどこういう店があってもいい
22: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:43:5 ID:xD4xViMT0
まぁメニューほとんど冷凍なんやけど
23: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:43:5 ID:MN3yvSMj0
ショバ代が飲み物に加算されてるからのんびりするんやで
25: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:44:2 ID:OWYvqBRA0
コメダはデートの〆で行って二時間くらいコーヒー一杯でダベってる
二時間経ってもたっぷりアイスコーヒーの氷が溶けてないのがいつも感心する
二時間経ってもたっぷりアイスコーヒーの氷が溶けてないのがいつも感心する
26: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:44:5 ID:c/8jEsgRM
ドリンク+サンドイッチ頼むと1000円こえるからな
27: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:45:1 ID:7veT/7Ov0
モーニングは謎のコスパ
32: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:45:5 ID:Vpy/9xiE0
>>27
モーニングやったらだいぶええと思うわ
土曜にリベンジするわ
土曜にリベンジするわ
28: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:45:1 ID:KZ5Zxm7Y0
コメダのあの豆はみんなちゃんと食べてるか?
33: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:45:5 ID:Le84VtUI0
>>28
あれコーヒーに合う
29: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:45:2 ID:q4WFRALM0
卵たっぷりのピザトーストにコメダグラタン乗せて食ってみちびるで
37: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:46:3 ID:IWrmduRq0
>>29
ピザトースト美味いよな食いにくいけど
30: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:45:3 ID:pA1zjIjV0
コメダって暑過ぎない?店舗によるの?
35: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:46:1 ID:YVkmbyVs0
サンドイッチ類が全部うまい
39: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:47:0 ID:KPHGIQ4D0
豆追加5円か10円やけどしてる人見たことない
40: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:47:0 ID:DsH4YzHrM
朝スポーツ紙読みに行くとこやで
昔ながらのおっさん向けの喫茶店や
昔ながらのおっさん向けの喫茶店や
41: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:47:4 ID:OWYvqBRA0
たまに魚焼いたような臭いがするけど何のメニューなんやろか?
43: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:48:0 ID:BaZmEJzy0
あそこは、かき氷を食べに行くとこやで
44: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:48:1 ID:w+b2UeBo0
昔ながらのオッサン喫茶店を他がやらなくなった結果1人勝ちをした
衰退産業の最後のスターは最強というピーターリンチの法則に綺麗に当てはまる会社
衰退産業の最後のスターは最強というピーターリンチの法則に綺麗に当てはまる会社
45: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:48:3 ID:ap0qgymp0
あそこはモーニング食うとこ
46: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:48:3 ID:QG567DZXd
味噌カツサンドたまに食いたくなるわ
47: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:48:3 ID:V0XQyCXxK
ここのサンドイッチは最高 自分はトースト派
49: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:49:0 ID:9ldXZ6WR0
ソフトクリーム→シロ +
「クロ」ワッサン→ノワール(noir:黒の意) =
シロノワール
「クロ」ワッサン→ノワール(noir:黒の意) =
シロノワール
50: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:49:1 ID:iEmEySWya
ネトウヨがやたら敵視してるよな
52: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:49:5 ID:0p45AdSQ0
朝行ったらジジババが老後を優雅に過ごしてて羨ましい
55: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:51:3 ID:p70Fu74j0
>>52
本店によく行ってたけど止まってる車会社ばっかやな
53: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:50:4 ID:vWx9y0U2r
コメダって無料wifiなかったけ?
56: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:52:0 ID:Le84VtUI0
>>53
あるで
54: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:51:1 ID:G06WO6NH0
コンパル派のワイ名古屋以外になくてむせび泣く
57: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:52:1 ID:uj4hKcHq0
武田邦彦教授がコメダのビジネスモデルは素晴らしいって絶賛してたな
59: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:52:1 ID:NbJKiMhw0
アイスココアすの
60: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:52:2 ID:Boe1b4Zwa
ワイの近所にないわ
62: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:53:0 ID:r6S6Zk1Md
コメダのドレッシング売ってほしい
75: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:56:3 ID:E8yDmFtk0
>>62
普通に売ってる
レジの横においてあるぞ
レジの横においてあるぞ
63: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:53:1 ID:PAPO77xJ0
喫茶店ってもっとのんびりできる空間であって欲しい
いつ行ってもダダ混みやと行く気が失せるわ
いつ行ってもダダ混みやと行く気が失せるわ
64: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:53:2 ID:96LbG4ON0
珈琲店なんて時間潰しやし
値段は気にしたことないわ
値段は気にしたことないわ
67: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:54:0 ID:Nde+vmQ7d
網焼きチキンサンド食ってから文句言えよ
68: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:54:4 ID:aSeEZnVm0
星乃珈琲店行ったらちびるで
コメダがまだ可愛く見える
コメダがまだ可愛く見える
69: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:54:4 ID:KZ5Zxm7Y0
あそこの味噌カツサンドはちゃんと八丁味噌なんか?
70: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:54:4 ID:Xh6zDpvl0
休日無駄に早起きした時とか行って2時間くらいだらだら漫画雑誌やスポーツ新聞読むのええわ
71: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:54:5 ID:nxdfw6z40
ここはどういう層に需要あるんや?
コーヒー不味い飯異常に量多い値段普通に高い
?
コーヒー不味い飯異常に量多い値段普通に高い
?
74: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:56:2 ID:Vpy/9xiE0
>>71
意識高い系の好むカフェではないのは確かやな
72: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:56:0 ID:cnA9tsEc0
コメダ行ったってことのネタ感ってなんなんや
73: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)23:56:2 ID:Le84VtUI0
コーヒーゼリーを食え
引用元: コメダ珈琲初めていったんやが
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします