1 : 2020/07/20(月)16:02:37 ID:3MxzZkVAd
三宮駅周辺なんの見所もないけどどうなってんの?

3 : 2020/07/20(月)16:03:49 ID:leYzQd0ha
言うほど神格化されてるか
4 : 2020/07/20(月)16:03:50 ID:37boQrLfa
福岡ごときに抜かれた衰退都市
6 : 2020/07/20(月)16:04:15 ID:duYahORfM
観光のための街じゃないので…
7 : 2020/07/20(月)16:04:17 ID:orxnlHTi0
神格化なんかされてないぞ
落ち目や
落ち目や
10 : 2020/07/20(月)16:06:12 ID:gppoSsHy0
絶賛落ち目中やぞ
12 : 2020/07/20(月)16:07:02 ID:C12ak4Kx0
神戸牛だけの一発屋やん
14 : 2020/07/20(月)16:07:21 ID:q/khUGqYd
単なる田舎の衰退都市やん
15 : 2020/07/20(月)16:07:44 ID:WrH4nDbZa
神戸は落ち目でなくて明石西宮等の郊外に人が移っただけ
16 : 2020/07/20(月)16:08:42 ID:XsU71yKYd
実際西宮あたりに神戸があれば京都大阪並みだっただろうな
芦屋とか住んでるやつ以外用事ないねん 邪魔や 明石あたりにいけ
17 : 2020/07/20(月)16:08:47 ID:MrV/cnrqM
京都よりはマシ
18 : 2020/07/20(月)16:09:34 ID:WrH4nDbZa
人がこれ以上住むには六甲山が邪魔なんだわ
19 : 2020/07/20(月)16:10:49 ID:41Adunzkd
明石に人口吸いとられてて草
20 : 2020/07/20(月)16:11:02 ID:v17Jhg5a0
よっしゃ三宮神戸駅周辺の新規タワマン規制するで!
すでに建ちすぎで規制遅すぎや
すでに建ちすぎで規制遅すぎや
21 : 2020/07/20(月)16:11:24 ID:WrH4nDbZa
もう一つ人工島増やすしかないよね
22 : 2020/07/20(月)16:11:49 ID:y7n0Z6kcp
ごめん駅前大開発中やわ
復活や!
復活や!
23 : 2020/07/20(月)16:11:51 ID:HQvQvgCr0
コーヒー博物館行くンゴ
24 : 2020/07/20(月)16:12:23 ID:WrH4nDbZa
西神中央だけ子供めっちゃおるってね
26 : 2020/07/20(月)16:13:40 ID:EjqdDIsg0
>>24
いうてあそこも30年くらい前に作られた街やろ?
30 : 2020/07/20(月)16:14:28 ID:WrH4nDbZa
>>26
今は西神南から垂水北側が開発されてる
25 : 2020/07/20(月)16:13:09 ID:WrH4nDbZa
須磨浦公園とか言う
絶対開発しない謎の地域
絶対開発しない謎の地域
28 : 2020/07/20(月)16:13:59 ID:OjoXsgIY0
子供が多いのは西神南や学園南ちゃうか
29 : 2020/07/20(月)16:14:20 ID:uanasgQY0
西宮が兵庫の拠点になりつつある
31 : 2020/07/20(月)16:14:43 ID:WrH4nDbZa
>>29
無いわ
33 : 2020/07/20(月)16:14:52 ID:OjoXsgIY0
西宮は正直空気が悪いけどどうなんやろうかなあ
34 : 2020/07/20(月)16:14:53 ID:d18KblUX0
西区や垂水はもう明石にあげたらええと思う
40 : 2020/07/20(月)16:15:38 ID:WrH4nDbZa
>>34
あほか住民が神戸ブランド捨てるの嫌で反対するわ
50 : 2020/07/20(月)16:17:01 ID:vnAkkg9Ra
>>40
いうてもあそこ播磨やぞ
旧国名からして神戸やないやろ
神戸名乗れるのは摂津エリアだけや
旧国名からして神戸やないやろ
神戸名乗れるのは摂津エリアだけや
53 : 2020/07/20(月)16:18:04 ID:WrH4nDbZa
>>50
何いっての君気持ち悪いよ
80 : 2020/07/20(月)16:21:16 ID:vnAkkg9Ra
>>53
播磨の偽神戸民イライラwww
85 : 2020/07/20(月)16:21:52 ID:WrH4nDbZa
>>80
は?ワイはど真ん中うまれやど
シバくぞ
シバくぞ
101 : 2020/07/20(月)16:24:03 ID:vnAkkg9Ra
>>85
ひえーっごめんなさあーい
35 : 2020/07/20(月)16:14:57 ID:1OPPIhVn0
山も海も揃っとる温泉もあり
36 : 2020/07/20(月)16:15:01 ID:yibbgNAy0
海岸から山が近すぎる
坂道多すぎる
坂道多すぎる
38 : 2020/07/20(月)16:15:25 ID:KClJW08R0
神鉄粟生線という共同運命体
47 : 2020/07/20(月)16:16:48 ID:EjqdDIsg0
>>38
わい粟生線沿線民やがなくならんで欲しいわ
39 : 2020/07/20(月)16:15:30 ID:pEI0+HoMa
神戸アンチエアプ「西宮」
41 : 2020/07/20(月)16:15:40 ID:4cVQjrwj0
震災がなければ新開地も栄えとったんやぞ
42 : 2020/07/20(月)16:15:54 ID:RUWRzhCP0
人口減っとるやろ阪神
43 : 2020/07/20(月)16:15:57 ID:KbeCOwFXr
神戸に土地持ってるけど早く売りたいわ
44 : 2020/07/20(月)16:16:04 ID:uanasgQY0
新神戸駅まわり
ごちゃごちゃしすぎやろ
ごちゃごちゃしすぎやろ
45 : 2020/07/20(月)16:16:04 ID:vnAkkg9Ra
これからの時代は姫路やろ
県庁も姫路に移せ
県庁も姫路に移せ
46 : 2020/07/20(月)16:16:44 ID:h1OnKKWM0
ワイの地元やんけ
てかこの前神戸のラッパーが「神戸じゃ靴紐結んで歩いてたら後ろからレンガで殴られるぞ」とか歌ってて笑ったわ
てかこの前神戸のラッパーが「神戸じゃ靴紐結んで歩いてたら後ろからレンガで殴られるぞ」とか歌ってて笑ったわ
63 : 2020/07/20(月)16:19:32 ID:yqueX46V0
>>46
そんなん長田だけやろ
48 : 2020/07/20(月)16:16:51 ID:41Adunzkd
地下鉄海岸線とかいう目に見えた失政
いつまでも空気運んでんじゃねえよ
いつまでも空気運んでんじゃねえよ
54 : 2020/07/20(月)16:18:16 ID:y7n0Z6kcp
駒中から村工行ってドカタしてるけど同中おる?
60 : 2020/07/20(月)16:19:16 ID:WrH4nDbZa
>>54
インミシバくぞゴミ
108 : 2020/07/20(月)16:24:46 ID:y7n0Z6kcp
>>60
インミさん懐かC
56 : 2020/07/20(月)16:18:36 ID:gGcFUpBYr
昔のさかきばらとか
57 : 2020/07/20(月)16:18:48 ID:hH4d5dcJd
三田プレミアムアウトレットをハーバーランドに持ってこい
いまのバーバーランド退屈すぎるやろ
67 : 2020/07/20(月)16:20:11 ID:uanasgQY0
>>57
あれくそ立地すぎやろ
もっと三田駅にちかくしろや
北神戸とかいう雑魚に忖度しよって
もっと三田駅にちかくしろや
北神戸とかいう雑魚に忖度しよって
58 : 2020/07/20(月)16:18:50 ID:U0kBJt7jp
塩屋ニキはどうしたんや
194 : 2020/07/20(月)16:36:35 ID:EBgvZpaQ0
>>58
もう知っとるやつおらんやろ
59 : 2020/07/20(月)16:19:01 ID:nmzIpBk6a
完全に衰退都市やんけ
助役出身の無能が現状維持主義の政策やり続けたら明石と西宮市にガンガン人取られるし
助役出身の無能が現状維持主義の政策やり続けたら明石と西宮市にガンガン人取られるし
61 : 2020/07/20(月)16:19:24 ID:gppoSsHy0
六甲アイランドとポートアイランドは震災以降も沈下し続けてるわ…
62 : 2020/07/20(月)16:19:30 ID:3jD8EDb40
関西周る旅したとき奈良の次くらいにがっかりした
65 : 2020/07/20(月)16:20:00 ID:U0kBJt7jp
神戸は自治体が完全に終わってる
68 : 2020/07/20(月)16:20:13 ID:WrH4nDbZa
結構もう西区垂水位しか開発して住むとこないやろ
88 : 2020/07/20(月)16:22:55 ID:duYahORfM
>>68
兵庫や長田周辺はまだ開発の余地あると思う
96 : 2020/07/20(月)16:23:45 ID:WrH4nDbZa
>>88
立ち退きで揉めるぞ
69 : 2020/07/20(月)16:20:28 ID:2bAnqvgm0
来神とかいう単語すこ
70 : 2020/07/20(月)16:20:29 ID:k7IuneEOd
ガチの田舎者は憧れてる印象
近年三宮寂れすぎて草
近年三宮寂れすぎて草
71 : 2020/07/20(月)16:20:31 ID:rb8H93UYa
エコールマリンの18階によくデートで飯食いに行ってたわ
72 : 2020/07/20(月)16:20:31 ID:41Adunzkd
伊川谷なんやけどどんなイメージ?
76 : 2020/07/20(月)16:20:58 ID:WrH4nDbZa
>>72
発展途上国
75 : 2020/07/20(月)16:20:49 ID:U0kBJt7jp
谷上は?
地下鉄やすくなるやん
地下鉄やすくなるやん
77 : 2020/07/20(月)16:21:03 ID:kwk8NueO0
垂水に住んでたけど神戸要素まるでなかったな
普通の地方の集落や
普通の地方の集落や
94 : 2020/07/20(月)16:23:26 ID:WrH4nDbZa
>>77
垂水こそ住むなら最高やん「塩屋は除く」
79 : 2020/07/20(月)16:21:15 ID:p66npa/Md
再開発できれいになった明石駅を信じろ
82 : 2020/07/20(月)16:21:38 ID:eM1VKK4yM
ワイの両親地下鉄が来るから言うて騙されて今の家買ったらしい
ちな西区
ちな西区
87 : 2020/07/20(月)16:22:41 ID:41Adunzkd
一言で垂水と言ってもみんなが思ってる垂水とコストコらへんじゃ全く別の場所よね
104 : 2020/07/20(月)16:24:29 ID:2rh8NoEb0
>>87
ワイ垂水区民やけど垂水駅まで片道徒歩35分くらいかかるわ
帰りは坂やから45分くらい
210円もったいないんじゃああ
帰りは坂やから45分くらい
210円もったいないんじゃああ
89 : 2020/07/20(月)16:23:06 ID:NdOFWOPU0
駅前とかいつまでも古臭い感じで悲しい
この前姫路行ったけどビックリするほど今風で綺麗やったわ
この前姫路行ったけどビックリするほど今風で綺麗やったわ
102 : 2020/07/20(月)16:24:10 ID:pEI0+HoMa
>>89
そら姫路は工事して三宮は今から改修工事するんやから当たり前やん
113 : 2020/07/20(月)16:25:48 ID:NdOFWOPU0
>>102
今から壊して建ててって何十年かかるんやろな
もう10年建ったら姫路に抜かれてると思うわ
もう10年建ったら姫路に抜かれてると思うわ
90 : 2020/07/20(月)16:23:10 ID:KrWCX3M50
神戸ってもうブランド価値無いよ?
91 : 2020/07/20(月)16:23:16 ID:Lhq0pKj+0
神戸アニメストリートはなんだったのか
131 : 2020/07/20(月)16:28:51 ID:1KNaQYoJ0
>>91
三宮のとらのあな閉店するんやっけ
92 : 2020/07/20(月)16:23:21 ID:k7IuneEOd
インキャにはもってこいの寂しさやで
人あんまおらんから散歩するにはええとこや
最近地価低いのかベトナム料理増えた気がするし
人あんまおらんから散歩するにはええとこや
最近地価低いのかベトナム料理増えた気がするし
93 : 2020/07/20(月)16:23:23 ID:eZc7SrIU0
海側のがおもろい
95 : 2020/07/20(月)16:23:44 ID:3tFDzheRa
神戸牛って加工されたのが神戸ってだけで牛は但馬で育ててるんやって兵庫の北の方の奴に怒られたわ
110 : 2020/07/20(月)16:25:21 ID:yvZliz9WM
>>95
但馬牛の中でさらに基準を満たしたものやぞ
97 : 2020/07/20(月)16:23:45 ID:5I2Dezlb0
観光地があちこちに散ってるからね
三宮だけだと物足りない
有馬温泉と六甲は登るべき
三宮だけだと物足りない
有馬温泉と六甲は登るべき
99 : 2020/07/20(月)16:24:03 ID:yvZliz9WM
絶賛再開発中やろ?
107 : 2020/07/20(月)16:24:38 ID:k7IuneEOd
三宮SOGO撤退は草
115 : 2020/07/20(月)16:26:16 ID:f6zRDFzo0
神戸市の北半分って要らなくね?
六甲山の向こうが神戸市名乗るっていい加減にしろよ
六甲山の向こうが神戸市名乗るっていい加減にしろよ
127 : 2020/07/20(月)16:28:06 ID:yvZliz9WM
>>115
ゴミをどこに捨てるつもりやねん。
ゴミ捨てるために北区と西区を神戸市に合併したんやぞ
ゴミ捨てるために北区と西区を神戸市に合併したんやぞ
147 : 2020/07/20(月)16:31:09 ID:f6zRDFzo0
>>127
ゴミなんか海に捨てればええやんけ
西区は海が見えるからええけど北区なんか海無いのに神戸市名乗るなや
西区は海が見えるからええけど北区なんか海無いのに神戸市名乗るなや
116 : 2020/07/20(月)16:26:21 ID:IoR9MdwL0
朝霧駅よう使ってたわ
海好きにはええよね
海好きにはええよね
120 : 2020/07/20(月)16:27:00 ID:41Adunzkd
>>116
金銀のアサギシティってこれが由来なんかな
124 : 2020/07/20(月)16:27:50 ID:p7d0Dlpk0
民度が低くて人口減りまくってるオワコン都市
129 : 2020/07/20(月)16:28:40 ID:y7n0Z6kcp
ワイの実家は丸五市場らへんやで
138 : 2020/07/20(月)16:30:10 ID:pEI0+HoMa
>>129
真陽民やんけ
132 : 2020/07/20(月)16:29:07 ID:ollhuxU/H
西区って言うほど神戸か?
133 : 2020/07/20(月)16:29:24 ID:/yF2k1re0
民生って店がうまい
135 : 2020/07/20(月)16:30:01 ID:r06UtJ8G0
当初の計画通り神戸に国際空港作ってれば神戸の没落も
ここまででかくなかった
ここまででかくなかった
146 : 2020/07/20(月)16:31:02 ID:WrH4nDbZa
>>135
日本全体に没落してるかは
他の地域見て見ろ神戸なんかまだまだ栄えてるわ
他の地域見て見ろ神戸なんかまだまだ栄えてるわ
136 : 2020/07/20(月)16:30:02 ID:41Adunzkd
地下鉄がちゃんと三木まで通ってたら三木も開発されてたんやろなあ
139 : 2020/07/20(月)16:30:11 ID:l83zEVnjd
神戸は薄いよ
歴史がない
歴史がない
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします