1 : 2020/07/12(日)06:28:19 ID:WPTUD/qi0
一人暮らしの家なんて基本、居留守なんだから
いきなり荷物送られても迷惑だろ
ならその金口座に振り込んでくれたほうが
宅配代もかからないしこっちも好きなもん買える
いきなり荷物送られても迷惑だろ
ならその金口座に振り込んでくれたほうが
宅配代もかからないしこっちも好きなもん買える

26 : 2020/07/12(日)06:34:44 ID:B9YWleWGa
>>1
別に説教する気もないけどそれがどれほどありがたかったか後でわかるよ
30 : 2020/07/12(日)06:35:39 ID:WPTUD/qi0
>>26
全くわからない
賞味期限2年切れたゴミが目の前にあって捨てるの怠いんだけど
賞味期限2年切れたゴミが目の前にあって捨てるの怠いんだけど
2 : 2020/07/12(日)06:28:50 ID:sjniENa80
ワイはご飯買いに行くのも作るのも面倒だから助かっとる
5 : 2020/07/12(日)06:29:31 ID:WPTUD/qi0
>>2
すぐ近くのコンビニ行けよ
すぐ近くのコンビニ行けよ
9 : 2020/07/12(日)06:30:31 ID:sjniENa80
>>5
コンビニ飯よりも圧倒的に旨いんだよなぁ
コンビには往復3kmあるから行きたくない
コンビには往復3kmあるから行きたくない
3 : 2020/07/12(日)06:28:55 ID:RVAoI3O0d
余り物送ってるだけだぞ定期
4 : 2020/07/12(日)06:29:09 ID:bOCrsviEp
好きなもんしか買わないからたまには違うものを食べるよう送ってくるんやろ
まあ馬鹿には分からないか
まあ馬鹿には分からないか
7 : 2020/07/12(日)06:30:06 ID:WPTUD/qi0
>>4
違う種類のカップラーメンやレトルトカレー食って何の意味があるんだよ
違う種類のカップラーメンやレトルトカレー食って何の意味があるんだよ
59 : 2020/07/12(日)06:42:01 ID:e9kKqzddM
>>7
それはお前の親がバカなだけやろ
血は争えんな
血は争えんな
6 : 2020/07/12(日)06:29:45 ID:sjniENa80
ハンバーグとかお米とかハヤシライスとか冷凍して送ってくれるんや
めっちゃうまいし助かっとる、サンキューマッマ🤙
めっちゃうまいし助かっとる、サンキューマッマ🤙
8 : 2020/07/12(日)06:30:10 ID:bOCrsviEp
>>6
ええ母親やな
羨ましいわ
羨ましいわ
10 : 2020/07/12(日)06:30:34 ID:jn8eIqUf0
送ったら連絡来るんちゃうの
11 : 2020/07/12(日)06:30:54 ID:oprvx8fqM
そういいつつむしゃむしゃ食べるイッチwww
14 : 2020/07/12(日)06:31:53 ID:bOCrsviEp
>>11
本当これな
12 : 2020/07/12(日)06:31:02 ID:8CqS+l9w0
お前嘘でもこういう事言うなよ
ほんま親不孝なクズ人間やな
ほんま親不孝なクズ人間やな
13 : 2020/07/12(日)06:31:03 ID:6h8rGQT70
その優しさも受け止められないくらい余裕ないんか
15 : 2020/07/12(日)06:32:06 ID:cEJMUh7x0
基本居留守の意味が分からんコミュ障かよ
20 : 2020/07/12(日)06:32:53 ID:WPTUD/qi0
>>15
NHK対策だし
友人だとしてもアポ無しなら出ないだろ
友人だとしてもアポ無しなら出ないだろ
28 : 2020/07/12(日)06:35:14 ID:ErC2iaQw0
>>20
NHK対策って、お前受信料払ってないの?
17 : 2020/07/12(日)06:32:44 ID:Bb0e6uan0
いや事前に言うてくれるやん
18 : 2020/07/12(日)06:32:47 ID:477BBpdtM
服送られるのはホンマに嫌やし金の無駄やったから言ったわ
19 : 2020/07/12(日)06:32:47 ID:4Q2KW8+7d
作ってくれる母ちゃんの優しさ
それを許してくれる父ちゃんの寛大さ
実家に帰れば最寄りの駅まで迎えに来てくれる父ちゃん
旨いもん作って待っててくれる母ちゃん
お前らも実家に帰ったら仲良くしなよ
それを許してくれる父ちゃんの寛大さ
実家に帰れば最寄りの駅まで迎えに来てくれる父ちゃん
旨いもん作って待っててくれる母ちゃん
お前らも実家に帰ったら仲良くしなよ
22 : 2020/07/12(日)06:33:19 ID:glp5V8D/K
幸せの最中は気づかないものだとか言うけど本当だね
100 : 2020/07/12(日)06:52:55 ID:FiFAIeLI0
>>22
なんでもないようなことが幸せだったと思う
23 : 2020/07/12(日)06:34:27 ID:WPTUD/qi0
冷凍した飯ならまだわかる
カップラーメンやレトルト送られても迷惑だから
カップラーメンやレトルト送られても迷惑だから
40 : 2020/07/12(日)06:37:19 ID:bOCrsviEp
>>23
どこが迷惑なん?
保存きくし大助かりやん
保存きくし大助かりやん
24 : 2020/07/12(日)06:34:36 ID:s7mkhaDw0
わかる
学生の時金でくれ言ったら何故か怒られたわ
学生の時金でくれ言ったら何故か怒られたわ
25 : 2020/07/12(日)06:34:41 ID:sjniENa80
服、食器はマジで要らん
好みのデザインでもない安物送られても捨てるしかないやんけ
好みのデザインでもない安物送られても捨てるしかないやんけ
29 : 2020/07/12(日)06:35:38 ID:4Q2KW8+7d
>>25
なんでか分かるか?
お前が身の回りの物を自分で揃えられないと思われてるからや
お前が身の回りの物を自分で揃えられないと思われてるからや
38 : 2020/07/12(日)06:37:07 ID:sjniENa80
>>29
これ百理ある
27 : 2020/07/12(日)06:35:04 ID:eFzDufMq0
地元でしか買えない物送ってくれるからありがたいわ
捻くれすぎやろ
捻くれすぎやろ
32 : 2020/07/12(日)06:36:06 ID:8UpIcWpxd
お前ら母心が分かってないなぁ
「息子はなにあげたら喜ぶかな?」と食べ物をセレクトするのが楽しいんだよなぁ
「息子はなにあげたら喜ぶかな?」と食べ物をセレクトするのが楽しいんだよなぁ
34 : 2020/07/12(日)06:36:14 ID:sjniENa80
本当に追い詰められた時に最後に味方になってくれるのがマッマや
要らんこともするけどそれも愛だと思って感謝するようにしとる
要らんこともするけどそれも愛だと思って感謝するようにしとる
37 : 2020/07/12(日)06:37:02 ID:k/LkJrP60
これはガチ
金でいい
こんなん擁護してるのは親のやることならなんでも庇う思考停止
金でいい
こんなん擁護してるのは親のやることならなんでも庇う思考停止
39 : 2020/07/12(日)06:37:11 ID:ZIhkvIll0
ワア(33)おっさん、いまだに月1でご馳走になる
41 : 2020/07/12(日)06:37:23 ID:ZGLRco9D0
白米と野菜、肉はほんまありがたいわ
42 : 2020/07/12(日)06:37:28 ID:MJsGtI8+0
近所の美味しいあげたてのコロッケ送られてべちゃべちゃだったけど懐かしくて泣きながら食べたわ
43 : 2020/07/12(日)06:37:39 ID:WPTUD/qi0
ほら、気持ちとか意味わからない事いいだす
それを自己満と言わずに何という
54 : 2020/07/12(日)06:40:54 ID:bOCrsviEp
>>43
頭悪っ
45 : 2020/07/12(日)06:38:11 ID:eFzDufMq0
要らなければ捨てればええやん
タダで貰えるもんに文句言う奴って意味分からんわ
タダで貰えるもんに文句言う奴って意味分からんわ
49 : 2020/07/12(日)06:39:14 ID:s7mkhaDw0
>>45
親が金無駄にするんは嫌やろ
55 : 2020/07/12(日)06:40:59 ID:eFzDufMq0
>>49
他人が何に金使おうが別にええわ
借金とかワイの信用にも関わりそうな奴は別やけど
借金とかワイの信用にも関わりそうな奴は別やけど
58 : 2020/07/12(日)06:41:55 ID:s7mkhaDw0
>>55
親は他人か?
46 : 2020/07/12(日)06:38:21 ID:ZGLRco9D0
完成品じゃなくて材料さえくれたら嬉しいわ
48 : 2020/07/12(日)06:38:39 ID:ZdNJJF5m0
ばあちゃんかあちゃんは何年一人暮らししても自炊を一回もしたことないと思ってるぞ
52 : 2020/07/12(日)06:40:07 ID:YQA/kuYk0
この前酢豚とエビチリと天ぷらと肉じゃが来たわ
全部めっちゃうまいしほんま助かるで
全部めっちゃうまいしほんま助かるで
56 : 2020/07/12(日)06:41:49 ID:WF9ChmeAd
送料ロスしてるのは否めないけど
数千~数万クラスの物が実際に届いとる訳やから
ワイとしては得しかしてないのでセーフやろ
数千~数万クラスの物が実際に届いとる訳やから
ワイとしては得しかしてないのでセーフやろ
60 : 2020/07/12(日)06:42:03 ID:z+AEGeFI0
うちは時々阪神百貨店の冷凍イカ焼きやわ
レンチンで食えるし美味いし朝飯に重宝しとるわ
レンチンで食えるし美味いし朝飯に重宝しとるわ
61 : 2020/07/12(日)06:42:18 ID:e6FRT4NG0
ワイは毎月お米送って貰って一緒にマスクとかお菓子とかも貰ってる
ありがたいわ
ありがたいわ
62 : 2020/07/12(日)06:43:02 ID:jt5DLLd6a
2回目から送る前に連絡させて伝票番号とか教えてもらえるようにすればええやん
64 : 2020/07/12(日)06:43:26 ID:WPTUD/qi0
一人暮らしの居留守の意味もわからないとか絶対こどおじやんw
65 : 2020/07/12(日)06:43:28 ID:w3m6w0rx0
結婚してからも野菜や米送ってくるわ
子供おると食材はなんぼあっても困らんな
子供おると食材はなんぼあっても困らんな
66 : 2020/07/12(日)06:43:34 ID:YQA/kuYk0
こんなん親の料理の腕次第やろ
外食レベルとか家で作れる気せんし飯代浮くし金よりええわ
不味いもんかそこそこのもん送られてくるやつらはどんまいやな
外食レベルとか家で作れる気せんし飯代浮くし金よりええわ
不味いもんかそこそこのもん送られてくるやつらはどんまいやな
67 : 2020/07/12(日)06:43:43 ID:7SHOF81G0
わかるわ
なんなら5000円分の食料送るより1000円ふりこんでくれたほうがマシと言ってもいい
家で飯なんか食わん
なんなら5000円分の食料送るより1000円ふりこんでくれたほうがマシと言ってもいい
家で飯なんか食わん
68 : 2020/07/12(日)06:44:08 ID:RAJGMnV/0
イッチがアホで食費も違う事に使うのを見越して食べ物送ってくれてるんやぞ
69 : 2020/07/12(日)06:44:15 ID:XU0Syzw6d
食料品って田舎の方が絶対的に安いから送料で損してるかというと難しい所なんよな
東京のスーパーは高い
東京のスーパーは高い
72 : 2020/07/12(日)06:45:08 ID:4Q2KW8+7d
>>69
具体的に何が高い?
葉野菜なんかは北海道の方が高いぞ
葉野菜なんかは北海道の方が高いぞ
93 : 2020/07/12(日)06:50:24 ID:XU0Syzw6d
>>72
ネギ3本で300円、りんご1個200円
この辺は東京来てビビったわね
この辺は東京来てビビったわね
94 : 2020/07/12(日)06:51:16 ID:HUrn+Ifb0
>>93
どこのスーパーだ
97 : 2020/07/12(日)06:52:08 ID:bOCrsviEp
>>94
成城石井やろ
70 : 2020/07/12(日)06:44:33 ID:WPTUD/qi0
一人暮らしでいらない荷物送ってこられるストレスわからないとか 絶対こどおじやん
まだコンビニ受け取りにするくらい気使える親ならなあ
まだコンビニ受け取りにするくらい気使える親ならなあ
73 : 2020/07/12(日)06:45:15 ID:XU0Syzw6d
>>70
何がストレスなん
ダンボール片付けるのめんどいとかか?
ダンボール片付けるのめんどいとかか?
75 : 2020/07/12(日)06:46:04 ID:4Q2KW8+7d
>>73
不在連絡票からのやり取りがめんどいって事だよ
80 : 2020/07/12(日)06:46:39 ID:XU0Syzw6d
>>75
すまんワイ宅配ボックスあるからその気持ちは分からん
74 : 2020/07/12(日)06:45:51 ID:hahZ7ENjM
明らかに誰も食わなかったお菓子とか送られてきて迷惑やったわ
案の定今仲悪いし
いい家族ぶりたかっただけなんやろなと思う
案の定今仲悪いし
いい家族ぶりたかっただけなんやろなと思う
76 : 2020/07/12(日)06:46:12 ID:jzErc7CUr
まぁ金送ったほうが明らかに効率的なんやが
幼少時から「子供に何か食わせる」という行為を何十年と行ってきてる事に起因してると思うわ
それが大人になってもずっと続くぞ
幼少時から「子供に何か食わせる」という行為を何十年と行ってきてる事に起因してると思うわ
それが大人になってもずっと続くぞ
78 : 2020/07/12(日)06:46:34 ID:w3m6w0rx0
>>76
死ぬまで続くからな
84 : 2020/07/12(日)06:47:59 ID:QSWzlvmdd
ワイのマッマは年に一回来てカレー作ってくれるゾ
これがいつにも増して美味しいんだゾ
これがいつにも増して美味しいんだゾ
89 : 2020/07/12(日)06:49:28 ID:krGJwtJed
イッチはなぜ親に直接文句を言わないんだろうか
90 : 2020/07/12(日)06:49:29 ID:Bb0e6uan0
いやアポ無し訪問はふつう出んやろ…
92 : 2020/07/12(日)06:50:13 ID:s9RoI6Fpa
嬉しいけど結局食べん事が多い
99 : 2020/07/12(日)06:52:34 ID:w3m6w0rx0
卵200円ニキかな?
102 : 2020/07/12(日)06:53:23 ID:bOCrsviEp
人参とかじゃがいもも高いわ
103 : 2020/07/12(日)06:53:28 ID:EY8V88aEa
わからんくもないで
あんまり家におらんから受け取るの面倒なんやけど相手も好意でやってるから断りにくいんや
バッバが昔一度だけ好きって言っただけの料理一生出してくる感覚に近いわ
あんまり家におらんから受け取るの面倒なんやけど相手も好意でやってるから断りにくいんや
バッバが昔一度だけ好きって言っただけの料理一生出してくる感覚に近いわ
104 : 2020/07/12(日)06:53:40 ID:F/euKgrm0
お前らがかーちゃんの飯を食うのもあと数十回位かな
悲しいな
悲しいな
106 : 2020/07/12(日)06:54:42 ID:HUrn+Ifb0
>>104
かーちゃんレトルトものしか出さんからいつでも母親の味が食べれるわ
105 : 2020/07/12(日)06:53:41 ID:Im3jwiDTM
米とかいう重くて値段も大して変わらんものを仕送りで送る謎文化
小売りまで運んだ商品をまた運ばされる配達員とか穴掘って埋める並みの虚無労働させられてるだろ
108 : 2020/07/12(日)06:55:25 ID:XU0Syzw6d
>>105
田舎は米なんて基本タダやから送ってくれるんやで
107 : 2020/07/12(日)06:54:53 ID:FiFAIeLI0
正直苦しみに満ちた人生だから感謝とかしたことないね
ハハッ
ハハッ
114 : 2020/07/12(日)06:56:25 ID:oprvx8fqM
>>107
めっちゃ恵まれてることに気づいてなさそう
思春期?
思春期?
111 : 2020/07/12(日)06:56:03 ID:if59ZRcDr
実家農家ならええやん
リーマン家庭なら送金してくれ思う
リーマン家庭なら送金してくれ思う
115 : 2020/07/12(日)06:56:51 ID:bOCrsviEp
田舎だとあれだけ安い人参も都会だと痩せた人参3本ぐらいで200~300円はするもんな
118 : 2020/07/12(日)06:57:56 ID:HUrn+Ifb0
>>115
田舎のJAでみた野菜は立派なのに安くて驚いたわ
めちゃくちゃ買い込んだもん
めちゃくちゃ買い込んだもん
122 : 2020/07/12(日)06:59:15 ID:bOCrsviEp
>>118
田舎のたっぷり肥えた栄養満点の野菜すき
116 : 2020/07/12(日)06:57:45 ID:XU0Syzw6d
社会人で親から仕送りやでって現ナマ振り込まれたら正直引いてまう
会った時に包んでくれるのは嬉しいけど
会った時に包んでくれるのは嬉しいけど
117 : 2020/07/12(日)06:57:50 ID:duulLvFna
どうせ食べるとか言ってる奴はおかしい
1000円するけど自分にとって200円の価値しかない物送られたら食べるけど普通に1000円振り込んでもらって1000円の価値がある物買う方がええやろって話やぞ
800円損してるようなもんやし
1000円するけど自分にとって200円の価値しかない物送られたら食べるけど普通に1000円振り込んでもらって1000円の価値がある物買う方がええやろって話やぞ
800円損してるようなもんやし
119 : 2020/07/12(日)06:58:20 ID:wuJOUrHnM
農家やから新米送ってくれるわ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします