スポンサーリンク
1 : 2020/05/20(水)03:43:14 ID:jVD8rtyz0
あとひとつは??
"
スポンサーリンク

2 : 2020/05/20(水)03:43:23 ID:jVD8rtyz0
あとなんかある?

 

3 : 2020/05/20(水)03:43:52 ID:M4iBuAiu0
都会生まれ

 

6 : 2020/05/20(水)03:44:29 ID:jVD8rtyz0
>>3
たしかに実家渋谷とか港区なら羨ましいな

 

4 : 2020/05/20(水)03:44:02 ID:jVD8rtyz0
親が金持ちは実際イケメン多い
なぜかっていうと金持ちな男は美人と結婚するかる息子はイケメンになる

 

15 : 2020/05/20(水)03:46:02 ID:NNje7Ful0
>>4
確かにワイのパッパは不細工やけどマッマはそれなりに美人やわ
ワイは不細工やけど

 

8 : 2020/05/20(水)03:44:47 ID:P7UbVLdb0
身長、頭脳成績、運動神経で悩むな

 

14 : 2020/05/20(水)03:46:01 ID:jVD8rtyz0
>>8
親が金持ちなら頭脳はいらんしイケメンならモテるからスポーツできなくてもいい
やはり身長がほしいな

 

9 : 2020/05/20(水)03:44:56 ID:AWWEhCD1d
能力が高い

 

11 : 2020/05/20(水)03:45:17 ID:wsFYVor7a
>>9
これ

 

10 : 2020/05/20(水)03:45:10 ID:bN4ujjQ90
親が事務次官

 

49 : 2020/05/20(水)03:50:30 ID:GgDRteRM0
>>10

 

12 : 2020/05/20(水)03:45:30 ID:0blvZ5ev0
根性がある

 

19 : 2020/05/20(水)03:46:54 ID:jVD8rtyz0
>>12
貧乏くさいな

 

13 : 2020/05/20(水)03:45:56 ID:QKcxqdZL0
身長が高い

 

18 : 2020/05/20(水)03:46:51 ID:Sh+U1n2Pr
自分の事が大好きな幼なじみ

 

20 : 2020/05/20(水)03:47:04 ID:bJrBRaVZr
痩せ体型

 

22 : 2020/05/20(水)03:47:21 ID:gEdRL0Rt0
遺伝が全ての身長

 

23 : 2020/05/20(水)03:47:24 ID:vDjb13qyK
胃が強いだろ

ゆる腹マジ無力

 

24 : 2020/05/20(水)03:47:26 ID:iK5clxwz0
自分が金持ちやろ

 

27 : 2020/05/20(水)03:48:05 ID:jVD8rtyz0
>>24
親が金持ちならマンションとかビル家賃だけで暮らせるやん

 

25 : 2020/05/20(水)03:47:34 ID:YyrI6VE20
何よりもメンタルが大事

 

28 : 2020/05/20(水)03:48:11 ID:0blvZ5ev0
>>25
そうこれどの分野でも向上しつつけるなら不可欠

 

26 : 2020/05/20(水)03:47:39 ID:DTiAwCFU0
健康

 

29 : 2020/05/20(水)03:48:11 ID:Z/VlRc4d0
イケメンってだけで本人次第でどうとでもなる

 

33 : 2020/05/20(水)03:48:46 ID:uhSLr0cH0
身長もイケメンのうちだろ

 

34 : 2020/05/20(水)03:49:03 ID:vKa5MPdB0
なんだかんだ丈夫な体やろなぁ…

 

35 : 2020/05/20(水)03:49:07 ID:GL3OTX5x0
親友がいる

 

36 : 2020/05/20(水)03:49:07 ID:E+pfmNR30
家柄

 

39 : 2020/05/20(水)03:49:18 ID:OLr6L08R0
女だと顔、体型、あとひとつなんだろ?

 

40 : 2020/05/20(水)03:49:24 ID:kZpeXR2md
親が金持ちでもなんもええことなんてないわ圧倒的にイケメンの方が上やで

 

41 : 2020/05/20(水)03:49:32 ID:2E9JvBUD0
運が良い
顔も能力もパッとしーひんのに何故かモテるし収入もソコソコなやつ居るよな

 

42 : 2020/05/20(水)03:49:33 ID:DTiAwCFU0
いやまじで健康な体が一番やぞ
お前らまだ若いからピンとこんかもしれんけどさ

 

44 : 2020/05/20(水)03:49:52 ID:0blvZ5ev0
>>42
まぁせやな

 

46 : 2020/05/20(水)03:50:07 ID:0wRSweJi0
3つに絞る必要あります?

 

スポンサーリンク

47 : 2020/05/20(水)03:50:09 ID:CEpCpPLcd
とにかく健康

 

48 : 2020/05/20(水)03:50:09 ID:A3QVYO220
陽キャ

 

53 : 2020/05/20(水)03:51:19 ID:zHBtQ4g40
じっちゃんが金持ちは?

 

54 : 2020/05/20(水)03:51:33 ID:QbPdbMai0
実際健康が一番やな
体弱すぎて小学生の頃にハゲて友達居なくなったし

 

55 : 2020/05/20(水)03:51:36 ID:vpnUJYZ60
電動鉛筆削り

 

58 : 2020/05/20(水)03:52:19 ID:aF8/MI/I0
親が金持ちが一番最強やわ
凡人は受験勉強とかしなくちゃいけないけど、親が金持ちならそれすらいらん

 

66 : 2020/05/20(水)03:52:55 ID:jVD8rtyz0
>>58
中卒でも問題ないからな
同級生にいたわ
親がビル持ってるやつ

 

60 : 2020/05/20(水)03:52:30 ID:bB/i7Cft0
健康に決まってんだろ
イケメンになるか健康体になるか選べって言われても余裕で健康体選ぶわ

 

61 : 2020/05/20(水)03:52:36 ID:8dJQnVR/0
親が金持ちに勝るもんないよな
あらゆる努力が必要ない

 

62 : 2020/05/20(水)03:52:38 ID:vV3FC2Nx0
メンタルが強い

 

65 : 2020/05/20(水)03:52:52 ID:js8hnQoF0
強メンタル

 

68 : 2020/05/20(水)03:53:02 ID:8KTrh37u0
超幸運

 

69 : 2020/05/20(水)03:53:13 ID:0blvZ5ev0
運を除く能力で一番必要なのはやっぱ根性だよ

 

77 : 2020/05/20(水)03:54:08 ID:1dwVzWDg0
>>69
ほんと気持ち悪い

 

85 : 2020/05/20(水)03:54:39 ID:0blvZ5ev0
>>77
ワイが平手打ちしてカツ入れたろか?

 

70 : 2020/05/20(水)03:53:21 ID:CEpCpPLcd
金持ちとかイケメンとか健康なのが当たり前と思ってる奴の意見やわ

 

73 : 2020/05/20(水)03:53:45 ID:7QXZ0drc0
五体満足

 

75 : 2020/05/20(水)03:53:48 ID:1dwVzWDg0
株とかやると金持ってることが正義だってわかるよな
同じ1%でも元手でガラッとかわる

 

82 : 2020/05/20(水)03:54:30 ID:OLr6L08R0
根性というか努力できる心身やな

 

88 : 2020/05/20(水)03:55:03 ID:yvXI85L80
水をかぶると女になる

 

90 : 2020/05/20(水)03:55:26 ID:nmkpgnD70
結局環境と遺伝子やろ
遺伝子も自分で決めることできんし環境と言えるかもしれんが

 

91 : 2020/05/20(水)03:55:41 ID:vpnUJYZ60
健康体とかそういう燃費のいい体生活の人って勝ってる感じするな

 

94 : 2020/05/20(水)03:56:05 ID:bmnIc13R0
高身長高学歴高年収

 

98 : 2020/05/20(水)03:56:41 ID:jVD8rtyz0
>>94
学歴にこだわってるのが頭悪いな
親が金持ちなら学校なんていくひつようない

 

95 : 2020/05/20(水)03:56:18 ID:xwtUfB7la
遺伝子

 

100 : 2020/05/20(水)03:56:48 ID:Albojgz20
服を買いに行く気力がある

 

102 : 2020/05/20(水)03:57:21 ID:aF8/MI/I0
親が金持ちでコネがあれば成蹊大とか学習院大のアホでも総理大臣になれるからな
親パワーが最強だわ

 

108 : 2020/05/20(水)03:58:14 ID:jVD8rtyz0
>>102
実際芸能人の親とかって金持ちばっかだからな
芸能で失敗しても人生保証されてるからチャレンジできる

 

116 : 2020/05/20(水)03:59:12 ID:8dJQnVR/0
>>108
ここで持ち上げられてるDAIGOやって祖父が総理って言うまでまったく使ってもらえんかったしな

 

103 : 2020/05/20(水)03:57:22 ID:ZYPtPnoz0
親が金持ちの奴は何しても最強だよな
細かく言うと年収が高いとかじゃなくて資産を持ってる奴

 

スポンサーリンク
105 : 2020/05/20(水)03:57:41 ID:lH0iwzrWr
強靭なメンタル

 

106 : 2020/05/20(水)03:57:59 ID:bmnIc13R0
中卒と高卒は起業しない限りは金持ち慣れないとか聞いたことある。

 

111 : 2020/05/20(水)03:58:38 ID:jVD8rtyz0
>>106
大卒だって同じだろアホ

 

107 : 2020/05/20(水)03:58:13 ID:1dwVzWDg0
大学の頃、どうしても金が無くて部活の合宿に参加できない奴に対して「お前つかえねーな!」って言い放ったボンボンがいたわ
そいつ、成績悪くて性格もクソだったのに親のコネでデンソー入った

 

110 : 2020/05/20(水)03:58:36 ID:lmEmaZn60
学歴は努力次第でなんとかなるだろ

 

112 : 2020/05/20(水)03:59:08 ID:bmnIc13R0
大学生に人気の伊藤忠商事って、そんなええとこなん?

 

113 : 2020/05/20(水)03:59:09 ID:Ro3ZT4wMp
健康は金で買えるやろ

 

115 : 2020/05/20(水)03:59:11 ID:jVD8rtyz0
学歴厨の頭の悪さ爆発してるな
親が金持ちなら学歴なんかいらねえよ

 

130 : 2020/05/20(水)04:01:41 ID:cYbQGBjq0
>>115
低能の野球選手とかバカのジャニーズとかに勝つには学歴要素が必要なんやで

 

117 : 2020/05/20(水)03:59:19 ID:yUzI7XEKd
こんなん議論するまでもない
コミュ強が最強
ブサでも貧乏でもコミュ力ある奴は友達も多くて何かあっても必ず誰かが助けてくれる
スレタイの二つにも勝るとも劣らない能力

 

127 : 2020/05/20(水)04:01:00 ID:Ro3ZT4wMp
>>117
困った時助けて貰えるけど金持ちにはなれんやろ
中流と下流の間ぐらいにいそうやな

 

118 : 2020/05/20(水)03:59:47 ID:V7ObkQIA0
仕事ができるやつってもう最初から有能だよな ほんまに同じ人間か?って思う時あるわ

 

119 : 2020/05/20(水)04:00:02 ID:ZYPtPnoz0
他の奴が必死こいてお金貯めてローン組んだりしてる中で親が所有する物件に住んでるんやもん
そらお金も勝手に貯まっていくしその子供も勝手に金持ちになる
そういう仕組みなんやなって

 

125 : 2020/05/20(水)04:00:56 ID:1dwVzWDg0
>>119
お金はお金があるところに集まる性質があるからな

 

137 : 2020/05/20(水)04:02:50 ID:jVD8rtyz0
>>125
金持ちの子供は趣味に時間割けるから一個のことを極められるんだよな
ウィル・スミスの息子とか勉強せずラップだけし続けてふつうに売れっ子らしいわ

現代の貴族やな
昔の貴族も暇だから勉強して発明したりして更に大金持ちになったりしてたし

 

120 : 2020/05/20(水)04:00:24 ID:8dJQnVR/0
金持ってれば人付合いの必要もないし向こうが勝手に頭下げてくる関係になる
コミュ力もいらない

 

121 : 2020/05/20(水)04:00:35 ID:DHZ6+li5r
そらメンタルの強さよ

 

122 : 2020/05/20(水)04:00:38 ID:/62q3Bwt0
なんだかんだ努力してきたやつが一番の勝ち組やろ
片親でも大成すりゃ勝ち組や

 

123 : 2020/05/20(水)04:00:40 ID:pOes2vBj0
学生のときは容姿のが重要やけど
社会人なったら高身長のほうがええわ

 

124 : 2020/05/20(水)04:00:55 ID:bB/i7Cft0
健康以外ないと思うけどなワイは

 

133 : 2020/05/20(水)04:02:11 ID:/WhoG1o30
>>124
これやな

 

129 : 2020/05/20(水)04:01:32 ID:1dwVzWDg0
はよ誰でも遺伝子操作でデザイナーベイビー生み出せるようになってほしいな

 

131 : 2020/05/20(水)04:01:43 ID:+u4ky4dH0
親が金持ちは生まれた時から初期アバターの中廃課金アバターでやってるようなもん

 

134 : 2020/05/20(水)04:02:31 ID:do7ahV6Ip
下手に自分が高収入になるよりも
親が都内に一軒家持ってる方が勝ち組らしいな

 

引用元: 三大勝ち組「親が金持ち」「イケメン」

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク