スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:12:37 ID:PWl
水道も民営化されたしこれから政治関係も民営化されたりするんじゃないかと妄想してるんやが
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:13:52 ID:aEn
国境がなくなる的な話?
日本が終わるって話?
いずれにせよイッチが老衰で死ぬ方が早いと思うで

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:15:36 ID:PWl
>>2
国境がなくなる的な方やな
まぁワイが生きてる間には絶対消滅せんやろうな

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:15:29 ID:ANn
仮に国家がなくなっても代わりの組織が出てくるだけやで

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:15:48 ID:PWl
>>3
それが企業なんじゃね?と思う

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:16:11 ID:XeO
>>5
アーマードコアの世界やなあ

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:17:55 ID:PWl
>>6
Googleとかシェアの高い企業が信用スコアとか取り始めたらとか妄想するの好きやねん

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:19:25 ID:b3b
政治関係は無理なんちゃうか
企業は利益を追求するけど議会やら何やらにはそういうのを持ち込めんのやない

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:26:43 ID:rse
自衛隊gr限りは外国からの武力によって滅亡することはないんじゃね?
被害は出るだろうけど

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:26:53 ID:54A
水道も民営化されたし
それ前国会で廃案にされたのにイッチはアホやなぁ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:28:25 ID:lVN
>>11
ガイジおって草

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:32:57 ID:mlL
企業が統治する状態になるってこと?
アーマードコアやん

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:34:22 ID:u4Z
実際多国籍企業が全ての国家凌駕したらどうなるのか気になるわ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:36:22 ID:rse
>>21
一国の一分野ならたまーにあるけどな
イングランド銀行という英国の中央銀行は資産家一人の資本力の前に屈したで

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:35:51 ID:WUX
個人が生きていくためには社会は必要だけど社会は別に国家単位でなくてもいいよね
結局その社会単位が国家の名前を代替するだけになりそうだけど

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:38:52 ID:rse
>>23
信仰が国家に代替するところがなきにしも非ず

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:36:13 ID:ANn
企業による戦国時代を経て複数の企業による共同体が生まれるやろなぁ…

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:43:19 ID:WUX
単純に国家要件の領土は必要ないかもしれないから宗教社会は国家の代替になりうる・・?
放牧みたいな感じで

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:45:56 ID:rse
>>31
どこにいてもSNSで同好の者が繋がるみたいなのがあるからなぁ・・・
そういうつながりで疑似的に可能かもしれん
生活協同組合みたいな感じで結びつけるからな

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:47:39 ID:rse
管理職がAIになるのはいいと思う
少なくともノルマ未達で怒り狂うことはない

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:48:29 ID:ANn
>>37
その代わりに無慈悲に給料減らされそう

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:50:57 ID:rse
>>38
成果が著しく低かったらそらあるやろなぁ
同時に、給料下げてどういう影響が出るかの情報も集めるだろうな
社員がやる気なくしてると判断したら検討しなおす
もち、事業からの撤退も選択肢の範疇として

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:49:14 ID:WUX
ブラック企業AIはノルマの定義破綻してそう

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:52:32 ID:rse
>>39
多分、AIじゃなくなってるだろうな

 

スポンサーリンク

40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:49:32 ID:zlZ
無くならんよ
他のもんはいろいろ代替できたとしても、セーフティネットを用意出来んもん
ワイらの仲間やから助けたろっていうある意味差別的な機能は国とか民族とか市町村みたいな
ローカルな繋がりしか用意出来ん

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:51:41 ID:XD5
AIは一生完成しないで
空飛ぶ車と同じもんや

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:53:23 ID:rse
>>42
一生分では完成せんかもしれんな
次世代はどうかしらんけど

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:53:45 ID:WUX
単に平等に成果判断するならできるけど部下の情緒まで汲み取って管理する有能AIとかやべーわ
それこそAI×AIで進化する世界
人間いらなくね・・?

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:54:42 ID:rse
>>45
せやな
そういう状態が出て来るなら見てみたいわ

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:54:59 ID:lVN
そもそもAIが労働の全てを担ったら資本主義どうなるわけ
人間何すればええの

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:55:52 ID:XD5
>>47
そのレベルのAIを作るには300年かかるから考えても無駄やで

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:56:13 ID:KOL
今ある国があと何年持つのかっては気になるよな
地球がなくなるまで50憶年かかるんだっけか?それまで国が残ってるかどうかとか

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:57:12 ID:b3b
>>50
1000年も経たない内に人類ごと無くなってそう

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:56:37 ID:WUX
300年でできらならむしろやる価値はあるのでは?

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:57:19 ID:XD5
やる価値はあるで
ただ2045年にできるってのは嘘や

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:57:39 ID:ZwC
押井守監督の作品では、国家すら介入できないぐらい巨大化した企業群
という設定があって
あれは面白いと思った
建前として国家はあるけど、企業主導になる
今そうなりつつない?

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:57:44 ID:WUX
厳密に言えば国家承認されてなくても国家の体を成してるところはあるよね
健全かどうかはお察し

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:58:21 ID:zlZ
というか、人間の一生のスケールで余裕でAIは完成すると思うけどな
300年ってどっから出てきた数字か知らんけど、基本的に情報系の技術は
経験則では指数関数で発展してるし

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:59:05 ID:KOL
江戸時代が150年前って想像できるか?
下手した150歳生きてるやつおるで

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)03:59:12 ID:XD5
指数関数的な発展ってマジでAI関連のニュースで出るよな
だったら停滞期衰退期も出せや

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:02:12 ID:zlZ
>>59
最近の詳しい事はしらんけど、ワイが情報系やってた15年前ではムーアの法則って言ってたな
一応根拠があって、電子回路って結局平面上に転写するフォトの技術やから、密度を高めると
二乗で発展するのは当たり前だよねっていう

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:04:21 ID:rse
>>63
3Dプリンタみたいに3乗に加速するんちゃう?

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:05:41 ID:zlZ
>>66
現在のところ、回路は平面上に転写しますよ
だから、2乗にのる

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:00:29 ID:WUX
成長ペースは試算しやすいけど停滞要因ってやってみないとわからないからねしかたないね

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:02:32 ID:rse
>>60
だいたいは中核となっていた技術者が消えることで起こるんじゃないかと

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:04:10 ID:zlZ
>>64
情報系は人の回転超早いから、あんま権威って生まれないような・・・
お偉いさんがあんな若い分野って他にあんま無いやろ

 

68: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:05:54 ID:rse
>>65
世代交代や事故なんかで技術者が消えないようにAIに代替させるみたいな感じになるんかなとか考えてる

 

スポンサーリンク
61: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:01:11 ID:b3b
AI系は完成してからどれくらいで普及するかの方がハードル高そう
企業レベルでならどこかがやるかもやけど

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:01:12 ID:XD5
結局投資集めたいだけやんって
まぁ投資するんやけど

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:06:00 ID:WUX
集積回路も物理的にトランジスタの成長に限界あるやんとか思ったけどナノテクノロジー発達すればいくらでも延命できるな

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:06:31 ID:JLH
人種という縛りがある限り国家はなくならないで
よく国がなくなって地球という地方一つになれば?とかあるけど無理よ
核戦争でも起きて北斗の拳みたいな世界になれば別やが

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:08:02 ID:WUX
神権社会なら人種要素排除できるやろ(適当)
結局土着化したり選民主義横行するけど

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:09:04 ID:JjI
何か1つの種類だけの括りだと問題あるから三権分立的にわざと複数のなんかでやってくんちゃう?
軍産複合体とかも繋がって1つのようでそれぞれ別のもんやし

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:09:24 ID:a3K
国家の消滅って名目的にはともかく実質的にってことなら最終的には消滅に近い状態になると思うで
実際、大昔に比べたら垣根は大分低くなってるやろ
人間が相互移動すればするほどだんだん均されてくいくわけやからな

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:10:21 ID:zlZ
30年前の世界ナンバーワンスーパーコンピューターがPS2以下なんやから、300年ってのは
あまりにも技術を舐めた数字やと思うわ
大体、二年たてば4倍やで、コンピューターの性能は

 

75: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:10:30 ID:u4G
人種もテクノロジーで解決できるんじゃね
いずれ自分の顔や肌を自由選択出来るようになるかもよ

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:16:02 ID:JLH
>>75
デザイナーベビーってやつやな
もしそれが叶っても今度は新人類と一般人との間でいさかいが起きるで(厨2)

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:11:22 ID:b3b
アポロ11号がファミコンくらいなんやっけ?
そう考えたら技術の発展すごいわ

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:12:03 ID:WUX
移動手段と距離が飛躍的に伸びたのはいろんな意味で国境意識を薄くさせるよね
通信手段を用いれば物理的に移動すらしなくてもある種の集団を生み出せるし

 

78: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:13:23 ID:XD5
ワイだってAIに支配されたいわ
ただ無理や
技術がこのまま永遠に(最低でも2075年まで)指数関数的に発展していくなんて信じられん

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:14:30 ID:zlZ
AIを作るAIは10年以内に出来てもなんも不思議ちゃうと思うけどな
で、そうなったらもう人間には追いつくことも理解することも出来んようになるんちゃう

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:14:40 ID:WUX
ワイはスマートフォンみたいな多機能デバイスを個人で持てるようになるとは数年前まで思えなかったで

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)04:16:28 ID:zlZ
大体、ワイが大学生の頃は、院卒すぐが一番の即戦力で、30なったら戦力外って言われてたくらい
発展早い業界やしな

 

引用元: お前ら最終的に国家が消滅すると思う?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク