スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:22:1 ID:us3kl273M
時代は回るね
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:22:2 ID:us3kl273M
平成もうおわるけどさ

 

3: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:22:4 ID:us3kl273M
天才はすげーよ

 

4: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:23:1 ID:us3kl273M
錦織か松山も捨てがたい
せめてグランドスラスとらんとあかんわな

 

56: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:32:1 ID:nEPxE9gX0
>>4
アルアイン乗せ続けてあげたかったわ

 

5: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:23:2 ID:nDRFKHQRa
三浦皇成だぞ

 

6: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:23:2 ID:us3kl273M
異論ある?

 

7: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:23:4 ID:ZnqQRK660
羽生は同一人物かな?

 

9: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:24:2 ID:JdIj3yjd0
世界的にフィギュアスケートってレスリングより人気下なんだってな

 

13: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:25:0 ID:us3kl273M
>>9
二大会連続金メダルなんだよなぁ

 

10: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:24:4 ID:us3kl273M
サッカーはでてこねーな
久保くんはいつまでJリーグにおるつもりなんや

 

11: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:24:4 ID:1HOtYAOgM
世代が変わっても永世七冠は変わらないすごい

 

12: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:24:4 ID:0gDYyAA30
上3人が今年やや復活している事実
平成が終わるまではやってくれそうや

 

14: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:25:2 ID:FgpaBZr1a
羽生→羽生
武豊→武豊
やんけ

 

15: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:25:4 ID:igx5u7ap0
羽生はまだ最強として君臨してる事実

 

16: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:25:5 ID:0gDYyAA30
個人的には羽生アウトの張本インやな
卓球で中国の世界ランク1位に勝つってヤバすぎん?

 

22: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:26:3 ID:us3kl273M
>>16
大会の格というものがあるよね
オリンピック勝たないと意味がない

 

44: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:30:0 ID:bfRfSKte0
>>22
それ言ったら開幕直後の活躍なんて何の意味もないな
野球界なら大谷やなくて松井秀喜が頂点

 

48: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:31:1 ID:m+8UlPpma
>>44
なにいってんだこいつ・・・
どの分野でも頂点の数字残してない奴が頂点とかありえんでしょ

 

69: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:33:3 ID:bfRfSKte0
>>48
はいワールドシリーズMVP
反論は大会の格とか持ちだす方に言ってくれな

 

17: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:25:5 ID:eiQCmCGE0
平成丁度終わるからタイミングええやん

 

18: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:26:0 ID:us3kl273M
藤井は今後30年間は君臨するからね
やべーよ

 

25: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:27:2 ID:MchRoh1UM
>>18
羽生も30年いけるやろ

 

19: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:26:0 ID:A0JHg70Q0
なんで将棋から二人やねん

 

20: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:26:2 ID:DRIlLdubr
さす羽生

 

21: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:26:3 ID:m+8UlPpma

ちょうど平成が終わりそうなときに世代交代できるってのが凄い

次の時代も安心やで

 

23: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:27:1 ID:us3kl273M
錦織は全米取ってたらなぁ

 

24: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:27:1 ID:1HOtYAOgM
井山七冠ェ…

 

35: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:28:2 ID:us3kl273M
>>24
テニスとかで外人に勝てないのは仕方ないが頭脳競技で中韓のアジアに負ける奴はNG

 

26: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:27:3 ID:U6xaA3900
大谷、藤井、張本だぞ

 

27: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:27:3 ID:us3kl273M
プオタ期待のなかむらしんすけとアスカ敗北

 

28: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:27:3 ID:OcClUQRk0
井山さんは競技のせいでめちゃめちゃ損してる

 

29: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:27:3 ID:gBfUuM0Q0
来年から元号変わるんだよな
会計業務のワイ、頭が混乱しそう

 

30: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:27:4 ID:nNzEq9SF0
錦織と松山は格が違うから入らない

 

31: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:27:4 ID:sDes1Hc90
やっぱり羽生さんがNo.1

 

32: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:27:4 ID:nDRFKHQRa
外人無双になった今、ようやく武豊の偉大さを感じたわ
外人がまったくいない時から、外人レベルだったんだもん、そりゃ天才だわ
でもその天才レベルが欧州にはゴロゴロいたというのも事実やな

 

38: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:29:2 ID:0gDYyAA30
>>32
武豊は今本当にすごさがわかるわ
乗鞍も少ないのに外人に食らいついてる
リーディング上位で人気馬の騎乗回数1番少ないんやなかったかな

 

49: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:31:1 ID:us3kl273M
>>38
全盛期は馬の実力がなくても武豊がのってるだけで
一番人気になってたからな
今はガチに実力ないうまで成績だしてるもんな

 

33: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:28:0 ID:hxD5cO860
大谷、プホルス、トラウトだぞ

 

34: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:28:1 ID:57gjmSDD0
武?

 

40: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:29:4 ID:us3kl273M
>>34
君は若いから知らんやろうけど武豊すごかったんやで
クイズダービーでいえばハラタイラさんに全額ってほどに武豊で間違いなかった

 

36: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:28:4 ID:2We8T7Ibp
羽生善治はオワコン(竜王・棋聖・名人挑戦・最優秀棋士)

 

47: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:30:5 ID:X0cN4ajQ0
>>36
王位も挑決いくよ

 

37: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:28:5 ID:nNzEq9SF0
武は入らない
日本一なだけやん

 

39: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:29:2 ID:uKIVJhQN0
新旧3人は成績だけやない気がするわ
松山錦織は本人の魅力がイマイチやからかアンチもおらんし

 

41: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:29:4 ID:Q2WY4A2m0
ジャップしかやってない将棋に2枠は多すぎ

 

42: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:29:4 ID:KMPI1Ju3H
【急募】羽生善治の倒しかた

 

72: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:33:4 ID:A0JHg70Q0
>>42
天彦研究出てるぞ

 

43: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:30:0 ID:tYR4Y9HP0
筒香は?

 

45: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:30:1 ID:E01NUKAp0
武って誰やねん
スポンサーリンク

46: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:30:1 ID:8JIYEinu0
大和くんは?

 

55: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:32:1 ID:us3kl273M
>>46
古巣の悪口いってる二流プレイヤーはNG

 

50: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:31:2 ID:pugoKg8La
松井繁は?

 

52: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:31:5 ID:IwmS9/Wx0
羽生はもう全盛期すぎたろ

 

53: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:31:5 ID:ePndHvZI0
棋士が2人いるのバランス悪くね?

 

54: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:31:5 ID:c9HY5zVU0
衰え続けて20年、羽生は永世七冠
実際おかしなことやっとるアラフィフでなんで複数タイトル余裕で保持してんねんガイジか

 

57: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:32:1 ID:iXjZN/rN0
羽生スゲー

 

58: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:32:1 ID:oJ7XjjVx0
昭和の天才は岡部・青木・加藤一二三
こうだったのかな?

 

59: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:32:2 ID:mfm8bhDA0

藤井は無いわ

国内限定だし
コンピューターには勝てないし

 

60: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:32:2 ID:WvZfxl+x0
本物の天才は横山典弘だけ

 

65: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:33:0 ID:ePndHvZI0
>>60
ミスパンテール

 

61: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:32:4 ID:iXjZN/rN0
内村は?

 

62: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:32:4 ID:Sjf4ucJy0
平成の三大天才「白鵬フェデラー羽生」から「白鵬フェデラー羽生」に世代後退
なんだよなあ

 

63: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:32:5 ID:nGrtTp3X0
相撲はいつ平成の大横綱白鵬の後継者が出てくるんですかねぇ・・・

 

66: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:33:0 ID:CIDpAHHg0
まだ期間が短いな
全員後5年から10年は活躍して欲しい

 

67: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:33:0 ID:nNzEq9SF0
稼いだ金がアスリートの格を決める
それ以外の格付けいらん

 

68: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:33:2 ID:N/5S/NlB0
藤田菜七子でええやろ(知名度的に)

 

70: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:33:4 ID:uhpI02Gud
最近将棋の羽生さんがまた盛り返してタイトル挑戦権獲得しまくってるどういう事やねん
フェデラーなの?

 

78: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:34:2 ID:c9HY5zVU0
>>70
将棋界のフェデラーとテニス界の羽生やぞ

 

71: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:33:4 ID:egICQ1Aq0
まぁ実質アスリート枠は大谷独占で追随出来るやつ絶対でないレベルやから安泰や

 

73: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:34:1 ID:plDQUOS60
大谷は良くも悪くも印象に残りやすいからな
若い子は成績凄くても地味なのばっかり

 

74: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:34:1 ID:bG4v1vVza
個人的には藤井張本久保建英
久保はこれから次第すぎるけど

 

89: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:35:4 ID:X0cN4ajQ0
>>74
久保は将棋?

 

102: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:36:5 ID:bG4v1vVza
>>89
球蹴り

 

109: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:37:2 ID:X0cN4ajQ0
>>102
振り飛車?

 

117: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:38:1 ID:bG4v1vVza
>>109
確信犯で草
あんな遅刻密告野郎には与えられねーわ

 

142: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:41:0 ID:Sjf4ucJy0
>>117
子供の学校間違えたってマジ?

 

75: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:34:1 ID:EMErAp2m0
中日の藤井?

 

76: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:34:2 ID:ETXKDtCu0
羽生だけ世代交代失敗しとるやんけ

 

79: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:34:4 ID:wa6uQi020
ダルビッシュ本田圭佑稀勢の里やぞ

 

81: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:34:5 ID:J8t6nsUk0
猛の時代がついに来たか

 

85: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:35:2 ID:k+yezphz0
藤井猛は天才

 

98: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:36:1 ID:Sjf4ucJy0
>>85
なおシステムの恩恵を最も受けているのは羽生の模様

 

86: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:35:3 ID:BCbfaH8Da
世界のフィギュアスケート人口なんて将棋人口に遠く及ばないぞ

 

87: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:35:3 ID:5EPOdlyf0
ここまで川田将雅なし

 

88: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:35:4 ID:s2c3Hj6g0
これからは「大谷はウスノロ、藤井は根暗、羽生はいけ好かないマイペース野郎」
になるわけだ

 

94: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:36:0 ID:DRIlLdubr
>>88
めっちゃしっくりきて草

 

91: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:35:5 ID:t3CNMN2h0
藤井猛の時代がついに来たか

 

92: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:35:5 ID:9lJPcw9d0
武豊の後継者っておらんのか?

 

101: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:36:3 ID:X0cN4ajQ0
>>92
松若

 

106: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:37:1 ID:uhpI02Gud
>>101
どう頑張ってもそれは無理や
スポンサーリンク
93: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:35:5 ID:8JIYEinu0
藤井とかいうやばー奴しかいない苗字

 

95: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:36:0 ID:Iwt1AWpz0
張本って両親中国人だし日本人ちゃうやん

 

96: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:36:0 ID:rOYLnN3Yd
武豊って誰?

 

97: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:36:1 ID:wUb9/AEG0
レアルマドリードユースの子に期待

 

99: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:36:2 ID:X47ECXNU0
よしはる

 

100: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:36:2 ID:o47Q7ycf0
将棋 羽生→藤井
野球 イチロー→大谷
競馬 武豊→武豊なんだよなあ・・・

 

103: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:36:5 ID:ZULMgh6Wa
卓球の張本が入ってないのはおかしい

 

104: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:37:0 ID:x2HRwOX7p
武豊とかいう馬が頑張ってるだけのおっさん

 

118: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:38:2 ID:s2c3Hj6g0
>>104
キタサンブラックが最後の輝きになる可能性あり

 

105: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:37:1 ID:la4QydOI0
藤井くんは藤井システムという歴史に名を残す戦法を作り上げたからな

 

107: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:37:1 ID:u2GdHWDz0
貴乃花は?

 

110: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:37:2 ID:mNGnKaie0
タイトル通算100期を名人で取るとかできすぎだろ

 

111: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:37:3 ID:HUr6a8qA0
ここ数年の天才は藤井、大谷は確定やろ
あと一人誰やろ

 

112: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:37:3 ID:sgBL+p5D0
張本すごいけど純外人じゃん

 

114: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:37:5 ID:5EPOdlyf0
羽生→藤井
イチロー→大谷
武豊→川田
松井繁→峰こうやろ

 

115: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:38:0 ID:nEPxE9gX0
エリートシステム出来上がりつつある中で、イチローも武豊も子供がいないのがなぁ

 

116: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:38:0 ID:AkrPwNtuM

藤井も羽生も喜んでるの日本だけじゃん

やっぱり大谷みたいに日本以外の人もあれだけ熱狂させられるのは凄いよ

 

122: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:39:1 ID:uKIVJhQN0
>>116
それなら旧もイチローだけになるで

 

121: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:38:5 ID:nEPxE9gX0
張本、大坂なおみ、サニブラウンやぞ

 

124: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:39:2 ID:sgBL+p5D0
>>121
全部外人やんけ

 

123: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:39:2 ID:Ojgioz6o0
大谷も結婚して子供残そうとする気なさそうだしな

 

125: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:39:2 ID:FgpaBZr1a
森内横山松井やぞ

 

126: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:39:3 ID:BCbfaH8Da
羽生はハブなのかハニュウなのか分からんわ

 

127: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:39:3 ID:K2WAAlFI0
武豊は何より日本で過小評価されてるわ
世界の方がよっぽど評価してるし国際殿堂入りも果たしたのに

 

128: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:39:3 ID:K/Gii7Hh0
武豊って三冠王7回やからな
デムーロでも厳しいね

 

143: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:41:0 ID:nEPxE9gX0
>>128
池添でも幸でもとれる三冠王になんの価値が?

 

151: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:41:5 ID:zUxGyxEcM
>>143
騎手三冠って勝ち数、賞金、勝率やろ...

 

129: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:39:4 ID:ry+x6hASM
羽生→藤井
イチロー→大谷
武豊→デムーロこれやな

 

130: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:39:4 ID:eY1u87gO0
武豊って具体的に何が凄いの?

 

132: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:40:0 ID:GWJG9ZTh0
藤井は残り50年以上
大谷は残り20年未満
羽生は残り4年未満やろ

 

136: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:40:2 ID:25fqhRx/a
はにゅうのほうならそろそろ引退するやろ
ハブは天才のままでええか

 

137: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:40:2 ID:hOihjExia
大谷って今比較対象レブロンとかクリロナとかやぞ
ドマイナースポーツのチビガリとか比較対象にすらならんわ

 

146: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:41:2 ID:s2c3Hj6g0
>>137
伝記になっているベーブ・ルースなんだよなあ

 

138: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)22:40:2 ID:FgpaBZr1a
羽生→渡辺
イチロー→
武豊→

 

引用元: 平成の三大天才『武豊、羽生、イチロー』から『藤井、羽生、大谷』に世代交代

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク