スポンサーリンク

1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:38:59 ID:S20
神とさえ言われるほぼ不敗の彼ら
最強はどっちw

スポンサーリンク
2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:41:08 ID:ST0
どっちって二択で使うんやないの?

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:41:31 ID:s4J

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:41:47 ID:e2b
項羽→ローカル
アレキサンダー→後継者を考えない屑
ナポレオン→フクロ
よって最強はチンギスハーン

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:44:15 ID:S20
>>4
ローカル(当時世界最強&母数最大の全盛期中国において軍師無視人心無視でも無双しまくった生涯不敗)
後継者を考えないクズ(しかも自分勝手の野心で策も適当なのに全勝したほんとのラッキーマン)
フクロ(フクロなのに平地不敗の神)
最強(たしかに)

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:42:25 ID:vdi
砲兵隊のいるナポレオンが圧勝

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:44:41 ID:S20
>>6
そこらへんのメリットはこう上手いこと頭から抜いて考えてw

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:45:41 ID:e2b
戦争に強いだけでは最強とはいえない、故に最強はチンギスで次点はナポレオンやな

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:46:25 ID:S20
>>10
じゃあ戦争面以外も含めたら始皇帝とか入ってくるんか

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:47:29 ID:s4J
最強の定義を決めないと無理やないか?
戦術なのか戦略なのか。

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:48:10 ID:S20
>>12
戦術
戦略はいると軍師とか外交官の世界になる
戦術一本で。戦術はもう力ゴリ押しとか幸運もコミで・

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:49:53 ID:e2b
>>13
戦術一本ならチンギスというかモンゴルやろ
征服範囲の広さや騎馬民族の特性を最大限生かしたドクトリンやし
ナポレオンはロシアの意地に負けたからなあ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:51:13 ID:S20
>>14
ナポレオンは足が使えないと本当弱いよな
だから極地とか海戦は全敗やっけ ロシア、イギリス海戦
その点モンゴルってエベレスト超えたからすげーわ

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:53:14 ID:e2b
>>15
バトゥの反転が無ければマジでヨーロッパはやばかったと思う
強豪のドイツやポーランドかなす術なく惨敗やし

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:56:10 ID:S20

>>17
オーストリア&イタリア「ナポレオンがイギリスさんにトラファルガーでボコボコにされたらしいから
イギリスとロシアと同盟結んだンゴw 数も倍だし完全に包囲したンゴwww 死ねw」

フランス「ほーん 陸で舐めんな」 陸フルボッコ 政治でもフルボッコ

オーストリアイタリア消滅
イギリス「うわぁ。。。島に引きこもっとこ・・・」

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:52:19 ID:s4J
チンギスハーンはチンギス本人ってより息子たちの能力って感じやけどどうなん?

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:53:41 ID:S20
>>16
それを認めると集収つかないから、モンゴル帝国全部が偉大ってことで、そのリーダーのチンギスハーンを選んでる
そうゆうたら始皇帝が偉大かっていうと始皇帝の部下がチート級だったのもあるし
ナポレオンだって元帥みんな偉大やし政治面でも警察長官の人いなかったらとっくに暗殺されてたし

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:54:12 ID:oQi
こいつがいないw
no title

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:56:44 ID:s4J
>>19
一か月でソウル行ったのは草ですけど一応↑の4人の中でのスレやし、多少はね?

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:57:48 ID:S20
>>21別に最強選ぶなら4人以外で案があればいいけど、多分いないやろ
ハンニバルとかアッティラとかヒトラーとかもまだ常人の範囲内というか

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:00:13 ID:oQi

>>25
信長、最大の敵本願寺の牙城加賀国を平定した功績や荒山の急襲(約2日で現地入りする脅威的な速さで上杉軍を急襲、三人の指揮官全員討ち取り大圧勝する。)・賤ヶ岳の奇襲(約10kmの山岳地帯を行軍して約四時間で砦を陥落させ摂津の大名中川清秀を討ち取る。)

十分レジェンド

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:02:44 ID:S20
>>28
ほんとう大陸に攻め込んでほしかったよなぁ織田信長とか秀吉とか
世界相手にどれだけ戦えたのかがすごい気になるンゴ
それがないから日本って世界史的に地味なのがすごい嫉妬劣等感

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:03:03 ID:s4J
>>34
小西行長を許すな

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:03:44 ID:oQi
>>34
ほんこれ

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:12:20 ID:e2b
>>34
日露戦争の判定勝ちと空母戦術を生み出したのはかなりセンセーショナルやろ

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:13:30 ID:S20
>>42
いや別に世界史的にみたら元寇レベルにすっごいちっちゃな戦やで
ベトナムが本気中国&派遣フランス&本気アメリカに勝ったのに比べたら1/100程度のセンセーショナル

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:16:59 ID:e2b
>>44
小国が大国に勝つこと自体は珍しくない、日本の場合近代で初めて列強に勝ったことがデカイんや
特にロシアは世界最大の陸軍と艦隊があったし、総力戦の萌芽も見られるからな
スポンサーリンク

49: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:18:27 ID:S20

単に領土が国外だから褒美が無いのと、国内の防備が薄くなるのが怖いっていう
ただそれだけで朝鮮出兵やめたのが悔やまれる
秀吉があと10年生きてたら・・・

>>48
うん、だから日本の場合の話だよな そのくらいは教科書で知ってるンゴ
世界級にレジェンドではない・・・

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:21:48 ID:s4J

>>49
石田三成に軍事の指揮権を与えたのが全ての失敗の元だと思うで。
いうてもここらへんは諸説ありすぎてもうわけわからンゴ・・・。

日本は内乱大好き民族やからねぇ・・・。もしもっと早く国家意識生まれてればどんどん海外出てったかもしれないけど。

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:23:40 ID:S20
>>50
悲しいなぁ・・・
国を1つにするって強国の素質があるほど難しいのかもわからへんね
その点でアメリカとロシアと中国とイスラムは本当に早い段階で統一してたからすごいわ
日本はおそすぎた・・・・

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:56:44 ID:e2b
モンゴルは野戦だけではなく攻城戦も上手いからな
征服地の兵器やドクトリンをどんどん取り入れる柔軟性はすごい

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:57:30 ID:uVE
>>22
ペスト患者の死体を投石器で投げ込むファインプレー

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:59:08 ID:S20

>>22
難攻不落のバグダートを1日で粉砕した挙句250万人を虐殺したうえ2千年の文明と文書を全部燃やした悪魔
織田信長ですら真っ青になるレベル

同じ2000年の歴史を持ってた中国人を攻城戦に使った点が頭いい

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:57:06 ID:FI6
項羽&チンギスVSアレク&ナポレオン
この場合どっちが勝つんやろか

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:01:48 ID:S20
>>23
もはや神々の戦いっすね・・・

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)20:58:31 ID:e2b
戦術ならハンニバルはかなり強いやろ、本国政府はクソだけど

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:00:13 ID:S20
>>26
ハンニバル、スキピオがアレクサンドロスを神と崇めてたからどうしても
アレクサンドロスに従属する感じで見てしまうンゴ・・・
確かにハンニバルも最後のスキピオ戦の1回以外不敗だったからすごいよな

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:02:25 ID:YAK
ハンニバル・バルカ「包囲殲滅陣」

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:03:19 ID:e2b
>>33
さすがに戦力比は300vs5000ではない模様

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:05:12 ID:YAK
レオニダス王は300人で戦ったぞ

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:05:27 ID:S20
>>38
なお全滅した模様

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:06:35 ID:s4J
>>38
???「なに?敵が来た?今オリンピックやるから知らんわそんなもん」

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:05:15 ID:S20
明の本気相手にどれだけ戦えたのかすごい気になる
たぶん当時の明って国力は世界一でもそこまで大した将軍いない気がするから勝てたと思うんやがなぁ

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:15:47 ID:s4J
>>39
火器で圧倒してたし補給路さえ確保して短期の戦繰り返せば可能性はあったんちゃう?
島津に立花に小早川に、向こうで全戦無敗だった松浦鎮信もおったし。

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:16:45 ID:S20
>>45
な。補給が間に合わないっていうけど正直そんなにやばかったのかと
向こうは水軍の船ほとんど自滅して潰したし、韓国軍はほとんど潰されて制圧されてたし・・・

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:16:11 ID:s4J
あぁでも風土病がやばそう

 

59: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:31:04 ID:ywO
アレクサンドルロスとチンギスとナポレオンは人類史とかかなり高いところから見ても
影響力高いと思うわ
まぁ装備でごり押し感あるけど

 

60: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:32:21 ID:s4J
>>59
ベトナムの焦土戦術の伝統芸能感ほんとすき。ロマン感じる。

 

61: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:32:21 ID:e2b
>>59
装備を揃える、生かすのも強さやからな、戦術というよりは戦略って感じするけど

 

65: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:35:47 ID:S20
>>59
実際人類史上最も影響のあった人物のトップ10入り常連やからな

 

67: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:37:56 ID:PbA
戦術ならアレクかナポかな

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1502883539/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク