スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)21:58:47 ID:BZw
悲しいなあ

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)21:59:28 ID:zXn
フットボールやろなぁ...

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:00:55 ID:GJ2
マクロスとなんの関係があるんやで?

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:01:10 ID:zNV
ファンタスティックやろ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:01:36 ID:nYJ
ファッキンやろ?

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:01:43 ID:XGn
Bグル板で話すんやで

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:02:06 ID:4TT
フリューゲルスだぞ

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:02:26 ID:BZw
>>7
サンキューマッツ

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:02:23 ID:yvR
ファッ!?

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:02:33 ID:Vnu
藤本だぞ。
ちなみにAマリノスのAは我孫子な。

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:02:58 ID:5Dr
Fighters
Field
Fact
Focus
Fan
やっけ?(うろ覚え)

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:03:08 ID:BZw
昔のマリノスは横浜Mやったんやぞ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:03:37 ID:BZw
横浜FMとか言う短波ラジオもどきみたいな名前やなかったんやぞ

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:04:23 ID:6Lf
へ音やぞ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:04:28 ID:pJT
そのうち浦和も大宮Rアルディージャになりそう

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:05:19 ID:BZw
>>15
それなら大宮Rディージャの方が良さそう

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:04:53 ID:hcI
Fukudomeやろ?

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:05:00 ID:hWI
フリューゲルス無くなってるとかマジかよ

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:05:41 ID:hbO
ペガサス仙台

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:05:43 ID:qCw
Fの生き残り現役選手って楢崎と遠藤だけで合ってる?

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:06:06 ID:BZw
>>20
せやね

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:14:03 ID:qCw
>>36
>>20

 

62: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:22:42 ID:7Xa
>>20
武道やってて鹿島神宮、香取神宮知らんかったらモグリやけど、知らん奴は明治神宮が何処にあるからすら分からんからな

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:05:45 ID:4TT
元々横浜マリノスと横浜フリューゲルスは別チームだったんやが
フリューゲルスは赤字で98年シーズンを最後にマリノスに吸収合併されたんやで
その悲劇からJリーグはライセンス性を導入したはず

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:08:17 ID:BZw
>>21
スポンサーの佐藤工業がバブル崩壊とアジア通貨危機の煽りを受けてスポンサー撤退が引き金やね
残った全日空とバンダイじゃ経営が成り立たないから日産に譲渡した
あの時期に黒字やったクラブなんてないやろ

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:05:57 ID:hWI
ヴェルディ川崎も無くなってるやん…

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:06:58 ID:vrz
>>22
引っ越して東京ヴェルディ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:07:36 ID:hWI
>>24
全然チーム名聞いたこと無いンゴねぇ…弱いんやろなぁ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:07:30 ID:4TT
読売ヴェルディとかいう黒歴史

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:07:42 ID:0Ie
オーレーオレオレオレー

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:08:13 ID:Ccb
Fランクってことやろ?

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:08:26 ID:0Ie
ワイのIDオレかと思ったらゼロ・アイ・イーやったわ

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:08:51 ID:LIZ

no title

マスコットもおっとりした感じやったね

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:09:24 ID:Zkd
フロンテァア

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:09:25 ID:q6o
もう全日空が資本参加してないんだから「F」はとってほしいわ。
「横浜マリノス」で応援したい。

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:12:19 ID:BZw
>>33
大半のチャント「Fマリノス!!」って言っておるしなあ

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:09:49 ID:4TT
一応横浜FCがフリューゲルスの後継扱いだとか

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:13:57 ID:BZw

>>34
横浜FCはフリューゲルスとは別個の存在って明言しとるからなあ
けど横浜FCのチャントの大半は「フリエ!」の歌詞が入っとる

金と権利はマリノスでサポーターと魂は横浜FCって解釈かな

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:15:25 ID:7Xa
>>46
ワイも他サポやからそこまで詳しい訳ではないけど、ガチのフリューゲルスサポはもうFCとはほとんど関係ないらしい
やっぱり別物すぎたって事なんやろな

 

53: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:19:18 ID:BZw
>>49
前にフリエサポのサポーターリーダーのインタビューがあったから読んでみたけどフリエと別個のものやと思った瞬間からサッカーから足洗ったらしいな
当時のキャプテンやってた山口が横浜FCに加入した時もゴール裏観て「やっぱフリエやないんやな…」って思ったようやし

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:10:21 ID:hWI
横浜ではマリノスが巨人でFCがヤクルトみたいなもんなん?

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:11:06 ID:4TT
>>35
というより横浜で3クラブ以上
神奈川全体でもめっさあるで

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:12:19 ID:hWI
>>37
ブランメルがベガルタになった頃から見るの辞めたからもうわけがわからへんわ

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:10:29 ID:vrz
フリューゲルス戦士で生き残ってるの楢崎ぐらい?

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:11:13 ID:q6o
>>36
吉田ってもう引退した?

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:13:33 ID:vrz
>>38
吉田孝行なら引退してコーチやってたと思う

 

62: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:22:42 ID:7Xa
>>36
武道やってて鹿島神宮、香取神宮知らんかったらモグリやけど、知らん奴は明治神宮が何処にあるからすら分からんからな

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:11:32 ID:0Ie
いまだにベルマーレとジュビロはよそ者感あるわ

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:13:46 ID:64o
>>39
オリジナル10違うから

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:16:03 ID:q6o
>>45
ただどっちもプロ入りが1年遅れただけの古豪だったし、
レイソルともどもいずれはJになるんだろうなってみんな思ってたわ。
アビスパあたりから「どこだ!?」ってチームが・・・

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:12:11 ID:OCv
復活のFのFやぞ

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:12:21 ID:qCw
未だにジェフ市原って言われる

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:14:31 ID:q6o
>>43
市原市の知名度アップに役立ったな

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:16:22 ID:vrz
遠藤保もそうだったか
兄貴はマリノスだったな

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:17:56 ID:HoR
Jリーグのチーム名とか最近覚えたしなあ J1だけ
鹿島さえなぜか勝手に鹿児島県霧島市あたりにあると思い込んでたし Jリーグ知名度低すぎるからしゃーない

 

57: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:21:16 ID:q6o
>>52
いや・・・鹿島神宮って結構メジャーなんですがそれは

 

62: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:22:42 ID:7Xa
>>57
武道やってて鹿島神宮、香取神宮知らんかったらモグリやけど、知らん奴は明治神宮が何処にあるからすら分からんからな
スポンサーリンク

54: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:20:31 ID:64o
大宮も浦和も市ではないしな

 

56: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:21:03 ID:7Xa
>>54
清水市という自治体が無くなっていたと知った時の衝撃よ

 

58: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:21:32 ID:64o
>>56
清水もそうなんか?

 

62: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:22:42 ID:7Xa
>>58
今は静岡市清水区やったはず

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:20:55 ID:4P9
ワイ当時小学生やったからマリノスがあんのにフリューゲルスファンの奴って何考えてフリューゲルス応援しとるんやろって思ってたわ

 

59: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:22:00 ID:BZw
>>55
マスコミ「さーて神奈川ダービーの始まりです!!」
マリサポ「あいつら九州のクラブだろ?ダービーとかはなっからおかしいわ」
マスコミ「」

 

60: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:22:05 ID:64o
>>55
全日空の社員やったんやろ

 

61: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:22:23 ID:q6o
>>55
読売と日産って日本リーグ時代から唯一客呼べるカードだったしな。

 

63: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:23:44 ID:XpW
大宮と浦和が合併してさいたま市になったのはJリーグができた後か

 

64: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:24:26 ID:64o
吹田にサカ専スタジアム持っていても吹田を入れないチームがあるし

 

65: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:25:13 ID:7Xa
>>64
ガンバ吹田
う~ん、この語呂の悪さよ…

 

71: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:29:32 ID:q6o
>>64
オールドトラフォードもマンチェスター市にないらしい

 

66: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:26:22 ID:m76
98年に消滅するはずやったのに99年まで生き残ったのはいろんな意味で感動した

 

67: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:27:41 ID:BZw
>>66
1日天下やったなあ…(遠い目)

 

69: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:28:39 ID:64o
>>67
元日に勝ったんやったな

 

68: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:28:13 ID:64o
>>66
発足5年で消滅するってJリーグも先行き不安しか無かったわ

 

72: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:29:41 ID:7Xa
>>68
スタートがバブル気味でそれが崩壊した時やからなぁ…
あの時日本代表がフランス行ってなかったらと思うとゾッとする

 

74: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:31:49 ID:BZw
>>72
フランスに行ってなくても4年後に日本でW杯やっとったしどうやろ

 

75: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:32:39 ID:64o
>>72
99年はゼロックススーパカップどうしたんやろ
J優勝vs消滅チーム

 

77: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:34:13 ID:BZw
>>75
天皇杯準優勝のエスパルスがフリエの代わりに出とるな

 

72: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:29:41 ID:7Xa
>>66
今年でもう20周忌か…

 

70: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:29:11 ID:BZw
たまには鳥栖フューチャーズの事も思い出してやってください

 

73: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:30:01 ID:64o
>>70
藤枝ブルックスも入れるように

 

76: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:34:13 ID:7Xa
フリューゲルスサポには気の毒やけど、この年フロンターレが発足してフリューゲルスが消滅したってのは日本リーグ時代の企業クラブから独立会計の地域クラブへ移行していく時代の象徴な気がする

 

80: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:36:21 ID:BZw
>>76
今は川崎を応援しとるけど昔はエンブレムから中々富士通が抜けなかったりと親会社依存やったんやぞ

 

81: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:37:07 ID:q6o
>>76
ただ、実態はフリエの方が元々地域クラブチームなんだよな。
川崎は社会人チームの富士通が母体だし。

 

78: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:34:32 ID:q6o
藤枝は小さい社会人クラブだったのに恐ろしく強かったわ。
静岡の底力を感じた。

 

79: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:35:43 ID:7Xa
>>78
90年代はまだ色んなカテゴリーに王国静岡の威光が残ってたな

 

82: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:37:20 ID:64o
瓦斯と川崎は未だに企業のイメージ強いな

 

84: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:40:12 ID:q6o
>>82
FCは下町を離れてしまってあまり東京ガスの名残が無いように見える。
元々東京ガスはプロ化に消極的だったし。

 

86: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:42:54 ID:BZw
>>84
確かFC東京ってプロ化を完璧に終えていなかったから98年のJ1参入戦に出場できなかったんだよな

 

83: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:38:04 ID:q6o
>>89
今だって大して変わらんわ。
試合当日は富士通川崎工場のラウンジ食堂に集合とかだし。

 

85: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:41:00 ID:wdc
フェラチオのFやで

 

88: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:46:56 ID:xmM
>>85
いや
ファックのFやろ

 

87: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:45:48 ID:BZw
早くマリノスはワイらの三ッ沢を返すんやで…

 

89: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:47:58 ID:q6o
>>87
マリノスは平日ナイターしか使ってないのに?

 

91: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:49:19 ID:BZw
>>89
権利と金を返せや

 

94: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:51:44 ID:BZw
>>89
集客が見込めない鳥栖戦や甲府戦とか札幌戦やと土日でもつかっとるで
甲府は日産でも大丈夫やと思ったけどなあ

 

90: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:48:13 ID:64o
>>87
今の観客数なら三ツ沢でいけるやろ

 

92: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:50:42 ID:MxL
三ツ沢とか日立台とかNACKみたいなとこすこ

 

93: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:51:25 ID:g2b
Fは16やで覚えときや

 

95: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:51:56 ID:Ufh

マリノスサポはマリノスサポで複雑やったんやでとマジレス

そういう意味では阪急と近鉄に似てるな まあオリックス合併したときは神戸だったが

 

98: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:53:55 ID:BZw
>>95
チャントに「F」を入れとるしうまい具合に迎え入れてくれたと思ったけどなあ
まあ今のサポで当時を知っとる人って多くないんやろうけど

 

96: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:52:54 ID:xB4
楢崎が移籍しない理由ほんとすこ

 

97: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:53:26 ID:4fC
楢崎はプロフの「前所属:横浜フリューゲルス」を無くしたくないのもあって名古屋から出ないんだと
インタビューで呼んでちょっとウルッときた

 

99: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:54:04 ID:MxL
マリノスまた持ち直して来たな
斎藤は一向に点とらんけど

 

100: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)22:54:38 ID:4fC
?呼んで
〇読んで

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1499000327/

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク