スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:16:12 ID:CkA
おしえて
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:16:31 ID:5GV
メコン

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:18:31 ID:Dlh
国内なら天の川が見られるとこ行きたい
夏にな

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:19:21 ID:3lD
>>3
新月の田舎ならどこでもok

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:21:09 ID:aOi
台湾
何度も行ったけどまた行きたくなる

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:27:52 ID:CkA
>>5
食べ物 ホテル タクシー 安い?

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:33:10 ID:aOi
>>7
平均収入がそんなに低くない割にはめちゃ安いね
食べ物→魯肉飯(肉そぼろご飯)が100円以下とか多彩でうまくて安い
ホテル→どのホテルも綺麗で安い
タクシー→世界的に見ても安い部類らしい。実際乗ったけど結構な距離乗ってもすごく安くて驚いた思い出
もっとも台湾はバス網が発達していて台北だけでも200路線ある
40円くらいで乗れる

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:34:11 ID:CkA
>>8
ありがと

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:26:52 ID:edR
サガ帝国

 

10: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/17(土)22:34:54 ID:A0i
奈良県、十津川村

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:35:43 ID:3lD
台湾か、行ってみたいけど外国怖い
北海道いくより安いんだよなー

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:37:35 ID:aOi
>>11
台湾は日本並みに治安がいいし
台湾人は日本人以上に優しいから大丈夫

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:38:39 ID:BQ9
台湾この間地震あったばかりじゃね?

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:39:32 ID:3lD
友達にも誘われてる
台湾行こう、案内するからって
うむー

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:41:36 ID:lNI
仕事辞めて1カ月ぐらいインドに行こうかと思っとる
もう少し暖かくなったら北海道、バイクレンタルしてぶらぶらしたい

 

16: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/17(土)22:42:25 ID:A0i
韓国も良いところだよ
マスゴミに騙されるな
中国は広すぎるから良いところ悪いところが激しい

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:43:19 ID:3lD
お腹弱いから海外怖い

 

18: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/17(土)22:43:32 ID:A0i
日本人として一度は沖縄県に行きたいな

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)22:49:12 ID:tGt
この前十年ぶりくらいに旅行行ったが楽しみ方がわからなくなってた

 

20: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/17(土)23:02:35 ID:A0i
三連休で九州最南端、北海道最北端に
行ったアホがいたな

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:04:02 ID:3lD
>>20
佐田岬、宗谷岬かな?
両方行ったよ
なんもないとこw

 

24: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/17(土)23:04:40 ID:A0i
>>22
飛行機代がハンパないよね

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:05:11 ID:3lD
>>24
バイクで行ったのさへへん

 

26: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/17(土)23:05:51 ID:A0i
>>25
そ、そ、それは凄い偉業や

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:03:01 ID:W3R
台湾いいよねー好きだわ

 

23: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/17(土)23:04:08 ID:A0i
東京さ活きてーべ

 

27: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/17(土)23:06:13 ID:A0i
なんてやつだ

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:07:42 ID:3lD
>>27
バイク乗りははしっこが好き
覚えとくように
最南端とか最西端とか絶対行く馬鹿ばかりなのさ

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:08:01 ID:aOi
国内で一番良かった所を考えてたんだけど、沖縄かな
あそこだけ異国みたいだし
スポンサーリンク

30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:08:55 ID:YLO
ロサンゼルス

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:12:30 ID:3lD
温泉が良かった→秋田青森岩手山形
走って楽しかった→北海道長崎鹿児島宮崎青森
飯が旨かった→高知山形秋田島根鳥取青森北海道熊本
人が良かった→全国

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:19:32 ID:3lD
漏れた都道府県も悪い訳じゃないよ
思いでだらけで特に印象に残ったのが挙げたとこだからね
全国いいとこだよ

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:23:34 ID:Mc1
ネパールのポカラ
次はダウラギリの温泉にいきたい
日本は今は奈良の三輪山にいきたい

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:24:25 ID:vvw
北海道とイタリア

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:25:33 ID:0Ug
山梨で美少女を見つけると報奨金がでるんだよな

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:29:07 ID:3lD
アイルランドとスコットランドの地酒で酔いつぶれたい

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:30:12 ID:bES
中学の時に知って行ってみたかった、実際に行って魂の半分置いてきた→摩周湖

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:31:32 ID:3lD
摩周湖、二回行って二回晴れ
いえーい、一生独身いえーい

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:44:23 ID:BPJ
伊豆諸島方面1回行ってみたい
長距離フェリー乗ったことないからフェリーのちょっといい部屋で

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:47:04 ID:aOi
東京住みで近場なんだけど伊豆高原
安くてゴージャスなペンションが多い

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:54:03 ID:0lw
赤毛のアンのカナダのプリンスエドワード島に行きたいな
日本なら東北地方巡りしたいな

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)23:56:51 ID:3lD
行ったことないとこなら五島、伊豆、大島
沖縄の離島
またいきたいなら東北ツーリング
最高だったわ

 

43: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/17(土)23:58:57 ID:A0i
どこに行くにも金がかかるから困るわ

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)00:00:27 ID:wRS
>>43
悪茶でGO!

 

46: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/18(日)00:06:33 ID:EgQ
ワイ悪茶では愛知県~広島県が最高距離だったわ
自転車レースの機材運搬のためにな。

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)00:07:22 ID:xqf
冬は新潟や山形の雪国
夏は家

 

48: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/18(日)00:07:59 ID:EgQ
ホンダ、アクティこそ地球最強の

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)00:12:18 ID:xqf
>>48
軽自動車よりもセレナとかの方が良いだろ

 

49: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/18(日)00:09:10 ID:EgQ
ホンダ、アクティは助手席までフルフラットになる。大人も大の字で寝れる広さだ

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)00:11:31 ID:wRS
>>49
テールランプは三菱のミニキャブの方が好き

 

52: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/18(日)00:15:28 ID:EgQ
そりゃセレナとか大型ワンボックスのが良いよ。
あくまでも性能面での話だけど

 

53: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/18(日)00:16:43 ID:EgQ
セレナとか来月には4万円近い自動車税とか来るし
タイヤ代とかけっこう高いよ

 

54: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/18(日)00:17:13 ID:EgQ
軽のが可愛い?

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)00:22:09 ID:ggc
軽バンいいよな
宝くじ当たったら軽バンで日本中旅行したい

 

56: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/18(日)00:38:10 ID:EgQ
自転車も宿泊で金がかかるし時間もかかるし
かと言ってキャンピングカーは高すぎるし小回り効かないし
やっぱり軽が一番安く速く旅をできると思うよ。
金に妥協するなら普通車のワンボックスだろうな

 

57: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/03/18(日)00:39:56 ID:EgQ
660~2500ccくらいのワンボックスが良いだろう。

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)10:05:19 ID:tNq
国内・北海道
海外・イタリア

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)10:15:18 ID:aOd
コトバもできんくせにぬけぬけとよく言えるわ

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)10:16:41 ID:tNq
住むわけじゃないし

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)10:18:47 ID:mdp
国内 伊勢神宮
国外 台湾
どっちも現地の食い物目当て

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)10:38:53 ID:Wi5
高尾山かな
杉燃やしたいわ
毒ガスで防御しとるから行けんが

 

引用元: お前ら国内と海外で今旅行に行きたい場所ってどこ?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク