1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:46:37 ID:BQ5
協調性がない周りに合わせることができない誰かが騒いでるのが嫌いおんj民を見てれば分かる

2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:47:11 ID:VJN
まとめ上げるのもねえ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:47:28 ID:BQ5
>>2
でも事実じゃん
4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:48:09 ID:VJN
>>3
ワイはバスケの方が苦手やわまあサッカーとかのせっせか攻守交代する奴が出来ひんねん
6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:48:55 ID:BQ5
>>4
ワイもバスケは苦手や上手い下手ではなく見るのも嫌とかそういう意味やで
9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:50:47 ID:VJN
>>6
野球以外のスポーツ見るの嫌ではないけど別チャンネルつけるわ
あんま見てて面白さ理解してないし
あんま見てて面白さ理解してないし
5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:48:21 ID:xnd
バスケという可能性も
8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:50:43 ID:WAQ
旧日本軍ノリが続いてるスポーツ全般嫌いや
それ以外はすき
それ以外はすき
11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:51:11 ID:u5Q
ドッチボールは?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:51:29 ID:BQ5
>>11
確かに嫌いやった奴多そうやな
14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:51:33 ID:d4B
じゃあ好きなワイは陰さんじゃないんか
15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:51:53 ID:BQ5
>>14
そうやお前もワイも陽の者や
16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:52:30 ID:d4B
>>15
やったぜ。
17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:52:30 ID:OR9
サッカーはいい
サッカー好きな奴がきらい
サッカー好きな奴がきらい
19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:52:47 ID:BQ5
>>17
これが真の陰キャ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:52:42 ID:lIf
バレーボールなんだよなぁ
まず技術的にクソムズイ上に一瞬での仲間とのコミュニケーションと高速な打球判断を求められる
ソースはワイ
まず技術的にクソムズイ上に一瞬での仲間とのコミュニケーションと高速な打球判断を求められる
ソースはワイ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:53:02 ID:xYq
球技全般が嫌いだけど
良く校内の門に入った途端、投げつけられて痛い思いしてきたから
あんなの凶器でしかないだろ
陰キャとか無関係にサル共の玩具でしかない
良く校内の門に入った途端、投げつけられて痛い思いしてきたから
あんなの凶器でしかないだろ
陰キャとか無関係にサル共の玩具でしかない
22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:53:20 ID:BQ5
>>20
辛かったんやな泣いてええで
24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:53:45 ID:xYq
>>22
おかげでボール恐怖症やでもう
21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:53:16 ID:zj5
ワイはアメフトが一番好きや
23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:53:38 ID:BQ5
>>21
うーん...ジョックw
25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:53:48 ID:VJN
野球との折衷案にキックベース・・・
27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:54:03 ID:zuM
グラウンドで練習中の陸上部を的にするサッカー部wwww
紳士のスポーツ(笑)
紳士のスポーツ(笑)
28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:54:31 ID:BQ5
>>27
紳士のスポーツはラグビーやぞ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:54:41 ID:FX6
サカ豚スレwwww
32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:55:14 ID:BQ5
>>29
焼き豚wwwwwwwたまうちたのちいか?wwwww
33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:55:26 ID:FX6
>>32
おう楽しいぞ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:54:48 ID:rNK
倒れ込んで演技しなければ楽しいスポーツ
43: 茶柱◆ 2018/05/30(水)20:57:12 ID:wye
本家のサッカー実況が野球実況のほとんどに勢い負けてるの草
44: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:57:31 ID:VJN
>>43
まあ5試合もありゃな
48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:58:35 ID:loA
>>44
むしろ5試合もあれば人数分散するからサッカーの方が有利なんじゃ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:58:53 ID:BQ5
後半からは攻めれるようになったけどぜんぜん決まらんいつものサッカーやな
西野になってマシになるかと思ったけどこれじゃあな
西野になってマシになるかと思ったけどこれじゃあな
50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)20:59:27 ID:loA
ハリルのがマシやろどう考えても
西野ってよく知らんけどデーブじゃないの
西野ってよく知らんけどデーブじゃないの
54: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)21:00:47 ID:CBi
やきうは9回とか長いねん
5回くらいにしろや
5回くらいにしろや
56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)21:01:13 ID:VJN
>>54
中継ぎの仕事が無くなっちゃうじゃん
57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)21:01:33 ID:Z9u
だって弱いやん
58: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)21:02:00 ID:BQ5
>>57
やきうだって弱...くわないけどマイナーやん
61: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)21:04:12 ID:Mm2
>>58
日本やと他の追随許さんくらいにメジャースポーツやんそれかサッカーか
59: 茶柱◆ 2018/05/30(水)21:03:14 ID:wye
もうイッチ無理せんでええんやで
みんなイッチが頑張ってるの分かってるから
みんなイッチが頑張ってるの分かってるから
60: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)21:03:31 ID:Mm2
野球と格闘技以外さして興味ない
62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)21:04:23 ID:bOg
サッカーは海外クラブしか見ないし
63: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)21:04:38 ID:BQ5
>>62
どこサポや
64: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)21:05:05 ID:Z9u
ヨーロッパのサッカーはたまに見るで
65: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)21:05:45 ID:BQ5
>>64
ドルの香川は凄いから是非見てくれや
66: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)22:53:12 ID:zyr
ワイ陰キャ
高校時代はセンターFWのレギュラー
高校時代はセンターFWのレギュラー
67: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)22:55:30 ID:IaR
サッカー見に行きたいんやけど関東ならどこが面白いんや?
69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)23:19:08 ID:uMk
まず小学校の遊びがサッカー一択だったんだよなあ
引用元: 陰キャが嫌いなスポーツ第一位サッカー
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします