スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:46:45 ID:Vnd
多少は読んではいたけど全然ついた気がしない
スポンサーリンク

45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:06:15 ID:DcH
>>1
これはわかる
それって呼んでるんじゃなくて眺めてるだけだったりする

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:06:31 ID:DcH
>>45
読んでる

 

2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:47:26 ID:4uC
気がついたらついてる
そのペースで頑張れ

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:47:59 ID:toc
意外と自分が知ってて周りが知らない言葉があることに気がつく時ってあるで
例えばエイナルって言葉とかな

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:48:42 ID:l0Z
いろんな考えが身につくからおもしろいでその過程で文中で使われてる表現とか単語を自然と覚えていってるかんじ

 

5: ほうき星◆ 2018/03/04(日)22:48:48 ID:uUE
自然に身につけようとすると100冊単位で読まなきゃやで

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:51:22 ID:Vnd
この表現いいなって思うときはあるけど本をしたためるわけではないし結局忘れていく

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:52:02 ID:3gA
表現とか比喩の仕方と語彙力はまた別の話やない?

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:52:10 ID:xyE
忘れたと思っても案外力はついてるんやで(適当)

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:52:39 ID:baa
要らん知識は確実に増えるやで
ボノボとか

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:53:58 ID:Vnd
>>9
いらなすぎて草

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:53:06 ID:K0a
わからん単語出た瞬間にググって意味調べてればすぐ語彙力なんてつくやろ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:53:41 ID:yPv
>>10
ネットで調べればええやろの精神じゃ脳が忘れても良いものと認識するんだよ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:54:03 ID:K0a
>>13
そりゃ意識の問題やろ
情報源なんて関係ないわ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:53:12 ID:l0Z
国語の教科書やけど臆病な自尊心と尊大な羞恥心とかは身に染みてる
おんj民にも言えることやで

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:54:05 ID:MGY
>>11
山月記やんけ

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:55:18 ID:l0Z
>>16
周りを見下してる暇あったら努力しろってカッコええやん?

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:53:16 ID:OIi
アホワイ、読み方と意味を調べスマホに記録

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:54:15 ID:kCv
小説書く時には覚えた語彙を投げ捨てなアカンで
下手に覚えたての語彙使いまくるとクッソウザい文章になる

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:54:37 ID:Vnd
>>17
それわかる

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:55:11 ID:K0a
走れメロスみたいな滑稽な作品以外は難しい言葉なんてただのかっこつけやからな

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:55:36 ID:RDW
語彙はつく。しかし、読書家過ぎると、読み方が追い付かなくて
ものすごい読み間違いしてることも多い
いとうせいこうなんかも大間違いして、ナンチャンに笑われてた

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:56:24 ID:K0a
文盲←〇もんもう ×ぶんもう
とかな

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:56:51 ID:Vnd
>>22
まとめで覚えました(小声

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:56:28 ID:Quv
イッチこれから小説書くん?

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:58:04 ID:Vnd
>>23
いやそういうわけじゃないが

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:56:32 ID:jwU
精神的なゆとりがないと効率悪くなるで
基本的に語彙力をつけるために本を読むなんて本末転倒なんや
読む理由をみつけて読みたい本を読むことやで

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:57:50 ID:Quv
>>24
深いこというてるやん

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:56:41 ID:oMp
語彙は知らんが面白い言い回しは出来るようになるらしい
ソースはワイのトッモ

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:58:45 ID:Vnd
>>25
そういうの良いよね

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:58:00 ID:O1Y
山月記をサンガツ記って読んでしもた

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:59:03 ID:K0a
語彙力と面白い言葉遣いって別物だよな
芸人のラジオとか聞いてる方が言い回しは面白くなると思うわ

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:00:12 ID:Quv
>>31
芸人さんほんとすごいわ
彼らの例えツッコミとか聞いてるとよくそんな言葉思い浮かんだなって毎回驚くわ

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:02:23 ID:K0a
>>33
阿藤快と加藤あいはマジで天才的だわ

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:03:15 ID:Quv
>>36
めっちゃわかる

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)22:59:31 ID:Quv
読む理由をみつけて読む、な
そうでないと頭にはいらへんもんな本当の意味で
スポンサーリンク

35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:01:19 ID:Gop
難しい言葉使っておんJで煽っとったら語彙力なんてすぐ上がるわ

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:02:25 ID:Vnd
>>35
そういうやつ見るとああ... 無理してんな... ってわかっちゃう

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:03:15 ID:K0a
本来難しい言葉って使う上でTPO考えた上でピンズドやから使うだけやしな

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:04:09 ID:Quv
あとは千鳥のノブとかすごい
ツッコミセンスあるわ

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:05:36 ID:T41
大泉洋とかいう芸人

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:09:55 ID:Vnd
高校の先生とかめっちゃ本を読めっていっとったわ

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:10:33 ID:vkI
>>52
好きなものをたくさん読むといいと思う(小並)

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:10:26 ID:Quv
文語はなんか文学作品とか読んだらええやろ
遠藤周作とか川端康成とか

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:10:48 ID:mTO
結局は好奇心ですよ
はえ?て思いながら取り込まないとなんも意味ない
感動が能力を育てるんや

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:11:07 ID:vkI
>>55
わかる

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:11:00 ID:F9V
ラノベみたいな幼稚なやつは読んでても語彙力付かんやろな
むしろ下がるわ

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:13:10 ID:Vnd
>>56
ラノベ読んだことないわ

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:13:30 ID:F9V
>>65
まじか、読まんほうがええで

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:12:09 ID:cLv
歴史物を二、三冊読むだけでボキャブラリーはかなり増えるぞ

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:15:25 ID:Vnd
>>60
歴史物にはあんまり興味でないわ...

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:12:51 ID:T41
雪国の冒頭とか難しい反後なんて全く使ってないのに文学史に残る名文やろ
夜の底が白くなった が大好き

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:17:05 ID:Vnd
>>63
雪国よんでみるかな
川端さん読んだことないわ

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:13:05 ID:YUB
少なくとも減りはしない。

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:13:27 ID:12P
読書ノートとかあるけど絶対めんどくさくなるよな

 

68: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:13:34 ID:K0a
当時、私には一日一日が晩年であった。
これすこ

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:13:55 ID:vkI
>>68
太宰かな?

 

78: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:16:39 ID:K0a
>>71
せや

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:13:39 ID:Quv
あんなん読んだら頭腐るで

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:14:33 ID:12P
ワイは激怒した。

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:15:20 ID:T41
冲方丁好き
感情の表現の仕方とか

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:15:51 ID:DcH
いやラノベでもいいと思うぞ
近現代日本文学とか挙げられるけど文語的すぎたり詰屈だったりして、日常で使えるかと言われるとそうでもない気がする

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:17:51 ID:12P
ただやみくもにたくさん読むんじゃ意味なくて何を目的にしてるのか考えながら読まなあかんって村上龍が書いてた

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:17:56 ID:K0a
夏目漱石とか川端康成とか近代でも現代でも通じる言語センスあると思うけどな

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:17:59 ID:vkI
川端康成は山の音が好きやな

 

85: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:18:19 ID:Vnd
そういや昔は夏目漱石の坊っちゃんは今のラノベ扱いだったとか聞いたことあるわ
真偽は知らん2ちゃんで見たから

 

90: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:20:24 ID:Ldl
>>85
当時漢文見たいな文章を書く森鴎外の作品が普通だったんだからラノベ扱いされるのも当然やろ
スポンサーリンク
86: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:18:31 ID:Quv
川端康成めっちゃ外人に人気よな
ザ・日本ってかんじやし

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:19:38 ID:Quv
わかる~

 

93: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:20:50 ID:Vnd
ところで安部公房ってマイナーではないよな?
有名でもないのか?
ワイ好きなんやが

 

95: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:21:18 ID:vkI
>>93
有名やしおもろいで

 

94: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:21:04 ID:vkI
いうて平野啓一郎とかもラノベみたいなもん書くときあるよね

 

99: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:22:15 ID:vkI
第四間氷期おもろい

 

100: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:22:31 ID:vjz
面倒臭かったら教養知識垂れ流す映画や解説動画でもええで
てきとうに仕事中とか聞き流してるだけでも、結構頭に入ってる

 

102: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:23:18 ID:Quv
>>100
これはある
youtubeのどっかの教授が語ってる番組とか結構おもろい

 

107: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:24:07 ID:vjz
>>102
オバマ?のスピーチとか聞き流してるだけで、割とヒアリング上昇するとかテレビでやってたよな

 

103: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:23:20 ID:K0a
というより読書に合わせて旅行やら映画やらで経験的に知識重ねるのが一番やな

 

109: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:25:18 ID:Vnd
>>103
ドグラマグラ読んどるんやが精神病の歴史とかと若干照らし合わせて見たりしたわ
そういうのやりたいな

 

111: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:25:53 ID:vkI
>>109
ほなミシェルフーコー読むとええで

 

114: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:27:12 ID:Vnd
>>111
なんやそれ

 

104: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:23:25 ID:vkI
教養なんてあっても無駄やし無理につける必要ないで

 

119: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:29:31 ID:e46
テレビっぽくない言葉や言い回しは身につくやで
そして本読まない人に気取ってんじゃないとか変な難癖つけられるまでがワンセット

 

120: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:29:36 ID:lQF
語彙力どころか相手の話す言葉を理解する力すら付く

 

124: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:31:49 ID:lQF
明治文学を読み漁るとそれはそれはもう実際に役立つ

 

125: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:32:07 ID:mTO
新聞読めば?

 

130: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:33:20 ID:lQF
>>125
それは全紙読むならいいけれども

 

135: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:35:12 ID:mTO
>>130
めんどいなぁ君
思想のない作家なんておらんやろ
特定のもんに染まるならその程度の人間てだけや

 

127: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:32:47 ID:Quv
日経だけがいっちゃんマシな新聞や

 

132: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:34:20 ID:7nv
>>127
日経の文化芸術欄は意外といいんだよな

 

133: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:34:23 ID:466
現代作家は語彙少ないわ
一般人はその半分くらい

 

137: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:35:26 ID:Vnd
新聞とかまともに読んだことないわ
なんか投稿欄?が面白そうだと思った(小学生

 

138: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)23:35:56 ID:a73
好きなもん読むのが一番頭に残るぞ

 

引用元: 本読むと語彙力がつくってマジなの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク