1 : 2024/07/16(火)11:09:05 ID:Z1mcpN/w0
10時間以上のエコノミークラス初めてなんだけどキツい?

2 : 2024/07/16(火)11:10:08 ID:GevuKNqMM
逆に正攻法でビジネスとかファースト乗れる経済力あるなら凄いと思う
3 : 2024/07/16(火)11:10:41 ID:ugh/XB+A0
エコノミーは国内線か中韓台湾までって言ったでしょ!
4 : 2024/07/16(火)11:11:10 ID:nFPMKbeT0
フランクフルト?
8 : 2024/07/16(火)11:12:41 ID:Z1mcpN/w0
>>4
パリ
パリ
6 : 2024/07/16(火)11:12:11 ID:K47Dyujx0
1時間でもきついよな
17 : 2024/07/16(火)11:16:24 ID:Z1mcpN/w0
>>6
それは忍耐力無さすぎるやろ
それは忍耐力無さすぎるやろ
20 : 2024/07/16(火)11:18:22 ID:GevuKNqMM
>>17
正直1時間でもキツいときはキツかった
最後に乗った小学生ぐらいのときだからあんま覚えてないけど眠たいのに後ろ倒れないから寝れない、半分寝た状態で身体が痛くなって目が覚めて不快感を味わいながら揺られる
あの頃は時間間隔も長かったしスマホもなかったし発達障害でソワソワしてたからなんかもしれんけどなぁ
最後に乗った小学生ぐらいのときだからあんま覚えてないけど眠たいのに後ろ倒れないから寝れない、半分寝た状態で身体が痛くなって目が覚めて不快感を味わいながら揺られる
あの頃は時間間隔も長かったしスマホもなかったし発達障害でソワソワしてたからなんかもしれんけどなぁ
7 : 2024/07/16(火)11:12:30 ID:OKF2l8+e0
めちゃくちゃキツいぞ
9 : 2024/07/16(火)11:13:00 ID:Z1mcpN/w0
どれくらいキツいか教えて
15 : 2024/07/16(火)11:15:45 ID:geqh35jX0
>>9
例えるなら10時間以上椅子に座り続けるレベルできつい
21 : 2024/07/16(火)11:20:02 ID:Z1mcpN/w0
>>15
10時間以上座り続けたことないから他の表現で頼む
10時間以上座り続けたことないから他の表現で頼む
10 : 2024/07/16(火)11:13:07 ID:u4BbsjP60
眠剤飲んで寝てればすぐじゃん
12 : 2024/07/16(火)11:14:23 ID:GevuKNqMM
行ったことないからわからんけど横になれないのがキツイわ
奴隷船でも良いから横になりたい
奴隷船でも良いから横になりたい
13 : 2024/07/16(火)11:14:26 ID:LvfQujob0
東京からの国内線ですらきついから俺には海外なんて無理だ
14 : 2024/07/16(火)11:15:07 ID:OKF2l8+e0
新幹線で東京から博多まで行くと(当時は)中国地方からガラガラだったので自由に動けるからまだいい
飛行機は動けない
飛行機は動けない
16 : 2024/07/16(火)11:16:20 ID:cYtpJsWn0
メーデー視聴してから行こう
19 : 2024/07/16(火)11:16:43 ID:GevuKNqMM
受験してた時12時間ほぼ座りっぱなしだったな
まぁ休み休みで立ち上がってたし移動もあったから違うとは思うけど
あと長時間座ってるとエコノミークラス症候群とかいうのになる可能性あるらしいね
まぁ休み休みで立ち上がってたし移動もあったから違うとは思うけど
あと長時間座ってるとエコノミークラス症候群とかいうのになる可能性あるらしいね
27 : 2024/07/16(火)11:23:09 ID:Z1mcpN/w0
>>19
前後左右の空間違うのと体制自由に変えられるからまだそっちの方がマシでしょう
前後左右の空間違うのと体制自由に変えられるからまだそっちの方がマシでしょう
22 : 2024/07/16(火)11:21:06 ID:GevuKNqMM
感染対策や安全面で難しいのかもしれないが奴隷船システム待ってます
23 : 2024/07/16(火)11:21:23 ID:ugh/XB+A0
寝れても座席位置によってはトイレで立たされる
25 : 2024/07/16(火)11:22:39 ID:SQqRSqXn0
新幹線で函館から鹿児島まで行けばどれぐらいきついか体感できる
35 : 2024/07/16(火)11:58:48 ID:LlQxa6UP0
>>25
いや新幹線はしょっちゅう席離れる事が可能だから全然楽だろ携帯も使えるし。
26 : 2024/07/16(火)11:22:46 ID:SZDygULOr
恋人といったからエコノミーでも楽しかった
28 : 2024/07/16(火)11:24:15 ID:ugh/XB+A0
格安長距離バスが一番近いんじゃね
31 : 2024/07/16(火)11:34:01 ID:Z1mcpN/w0
>>28
なるほど、寝たらそんなもんか
なるほど、寝たらそんなもんか
29 : 2024/07/16(火)11:29:31 ID:BsSVAMGB0
エコノミー寝れんしきついよな……。
フィリピンしか行ったことないけど
寝ようと思っても後ろに人おるから頼んだとしてもそんなに席倒せへんし
自分飛行機で酔うから着いた時気分悪かった。
金あるならビジネス以上に乗りたかったわ。
フィリピンしか行ったことないけど
寝ようと思っても後ろに人おるから頼んだとしてもそんなに席倒せへんし
自分飛行機で酔うから着いた時気分悪かった。
金あるならビジネス以上に乗りたかったわ。
32 : 2024/07/16(火)11:34:54 ID:Z1mcpN/w0
>>29
フィリピンて4時間とかだろ?それでそんな感じかあ
フィリピンて4時間とかだろ?それでそんな感じかあ
33 : 2024/07/16(火)11:35:53 ID:Z1mcpN/w0
ネックピローってあった方がいいの?
邪魔だからできれば持ちたくないんだが
邪魔だからできれば持ちたくないんだが
34 : 2024/07/16(火)11:36:17 ID:u4BbsjP60
眠剤がすべて解決するぞ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします








