1 : 2024/05/12(日)21:33:55 ID:Ercq8QtU0
たかが1800万だぞ
一括投資したところでできるわけねーだろwww
一括投資したところでできるわけねーだろwww

2 : 2024/05/12(日)21:34:48 ID:GHxvfQx/0
ジュニアNISAなら
3 : 2024/05/12(日)21:35:07 ID:p+DyjEgV0
3倍くらいになりゃまあいけるだろ知らんけど
7 : 2024/05/12(日)21:37:25 ID:Ercq8QtU0
>>3
何年かかると思ってんだよ?
何年かかると思ってんだよ?
4 : 2024/05/12(日)21:36:00 ID:+3InL1Ttd
たかが1800万は草
お前の資産なんぼなん?
お前の資産なんぼなん?
10 : 2024/05/12(日)21:38:17 ID:Ercq8QtU0
>>4
この枠の何杯もあるとだけ言って置く
もちろんそれでもFIREできるとは思ってないがね
この枠の何杯もあるとだけ言って置く
もちろんそれでもFIREできるとは思ってないがね
13 : 2024/05/12(日)21:39:36 ID:+3InL1Ttd
>>10
せめて証拠見せろよ嘘つき
5 : 2024/05/12(日)21:36:03 ID:6ks74fFN0
積立じゃ無理だけど個別も買えるからな
使い方次第だろ売っても枠戻ってくるし
使い方次第だろ売っても枠戻ってくるし
12 : 2024/05/12(日)21:39:04 ID:Ercq8QtU0
>>5
個別なんてガンブルときゃわらんじゃん
それに売ったら戻って来るんだっけ?
まあどっちにしろ枠が少なすぎだから意味ないし
個別なんてガンブルときゃわらんじゃん
それに売ったら戻って来るんだっけ?
まあどっちにしろ枠が少なすぎだから意味ないし
6 : 2024/05/12(日)21:36:13 ID:qnU6yOJH0
特定で個別すりゃよくね
8 : 2024/05/12(日)21:37:40 ID:AwuxxXdOM
成長枠で米株当てればいけるべ
14 : 2024/05/12(日)21:39:56 ID:Ercq8QtU0
>>8
当たるとか書いてる時点で宝くじ買うのとかわらんじゃん
ちまちまオルカンやSP500に投資しててもせいぜい3パーとかだし
当たるとか書いてる時点で宝くじ買うのとかわらんじゃん
ちまちまオルカンやSP500に投資しててもせいぜい3パーとかだし
18 : 2024/05/12(日)21:41:29 ID:Ercq8QtU0
>>14
インフレ分に全く追いつけてない誤差レベルじゃん
インフレ分に全く追いつけてない誤差レベルじゃん
11 : 2024/05/12(日)21:38:17 ID:ph0W9X270
JTでチョイ当ててますけども
17 : 2024/05/12(日)21:40:59 ID:Ercq8QtU0
>>11
日本株とかもういつ終わってもおかしくないのにバカじゃね
日本株とかもういつ終わってもおかしくないのにバカじゃね
22 : 2024/05/12(日)21:42:31 ID:ph0W9X270
>>17
別に配当はずっと続くのよ
わかってないの?
わかってないの?
16 : 2024/05/12(日)21:40:57 ID:ph0W9X270
1000万で配当4%つくとするやろ
40万出るねん
年金が+40万それだけでも老後は助かるわけよ
40万出るねん
年金が+40万それだけでも老後は助かるわけよ
27 : 2024/05/12(日)21:47:11 ID:yRXslSz+a
VYMとかですでに月3万円くらい配当もらってるけどすげえ助かるよねこれ
給料もう1月あるみたいなもんじゃん
給料もう1月あるみたいなもんじゃん
31 : 2024/05/12(日)21:54:30 ID:JfhTnB/H0
利益10%でも大成功したと言える世界で何倍にもしようとするのはアホ
32 : 2024/05/12(日)21:58:57 ID:ph0W9X270
まずNISAもしないやつはまずは負け組やな
円をそのまま持ってるやつ
日本の銀行に置いてた奴
それは死に金になってる
円をそのまま持ってるやつ
日本の銀行に置いてた奴
それは死に金になってる
33 : 2024/05/12(日)22:00:29 ID:ph0W9X270
1年前に日本株買った人らはかなりの確率で儲けてる
34 : 2024/05/12(日)22:01:36 ID:ph0W9X270
残念ながらもう今からでは日本株遅いです
36 : 2024/05/12(日)22:13:15 ID:bbpBdGnk0
そもそもFIREの定義って人によって違うからね。
毎晩銀座で豪遊する金がFIREな人もいるし、週3バイトで
気楽に暮らし時間を作れるのがFIREな人も居る訳で。
FIRE定義を固定してる時点で程度が知れてる。
毎晩銀座で豪遊する金がFIREな人もいるし、週3バイトで
気楽に暮らし時間を作れるのがFIREな人も居る訳で。
FIRE定義を固定してる時点で程度が知れてる。
37 : 2024/05/12(日)22:14:25 ID:yRXslSz+a
俺はサイドFIREでいいから目指してるわ
38 : 2024/05/12(日)22:17:28 ID:ph0W9X270
もし病気で働けないようになっても配当は出るわけよ
それなんよな
保険は期限あるけど
日本は利子がクソ安いから株やSP500 オルカンとかにNISAでいれるんやで
FIREなんて考えてるやつのが少ない
マス層行けたらええなレベルやな
それなんよな
保険は期限あるけど
日本は利子がクソ安いから株やSP500 オルカンとかにNISAでいれるんやで
FIREなんて考えてるやつのが少ない
マス層行けたらええなレベルやな
39 : 2024/05/12(日)22:17:40 ID:ph0W9X270
アッパーマスな
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









