1 : 2023/11/27(月)16:29:35 ID:evkTPXkZ0
全部貰える?
2 : 2023/11/27(月)16:29:51 ID:FdfFk4+c0
大丈夫だよ
4 : 2023/11/27(月)16:30:16 ID:evkTPXkZ0
税務署に電車しなくていい?
5 : 2023/11/27(月)16:30:39 ID:gAnzin+/0
20万以下だから
6 : 2023/11/27(月)16:31:29 ID:pTo5zg9d0
もらったの?
1000万なら200万弱だよ
1000万なら200万弱だよ
8 : 2023/11/27(月)16:32:29 ID:evkTPXkZ0
>>6
てか家から出てきた
てか家から出てきた
7 : 2023/11/27(月)16:31:37 ID:FEFhTOjr0
像世税だっけ?
9 : 2023/11/27(月)16:32:41 ID:evkTPXkZ0
出どころが不明
10 : 2023/11/27(月)16:33:08 ID:gyh/5eiy0
タンス預金なんて申告しなくていいよ
11 : 2023/11/27(月)16:33:09 ID:evkTPXkZ0
少なくとも自分は知らない
13 : 2023/11/27(月)16:33:35 ID:GOJmx1EZ0
300万円ぐらい税金で取られる
14 : 2023/11/27(月)16:33:39 ID:J5jtFqCi0
相続なら大丈夫
15 : 2023/11/27(月)16:33:51 ID:TDruhqgd0
30%もってかれるとおもったらいい
16 : 2023/11/27(月)16:34:07 ID:evkTPXkZ0
家から出てきても税金かかる?
20 : 2023/11/27(月)16:35:17 ID:J5jtFqCi0
>>16
誰の金をどう貰ったかによる
17 : 2023/11/27(月)16:34:34 ID:a9f3UAA/0
贈与税もおかしな話だよな
だってその金額を稼ぐ過程で税金払ってる筈だからな
誰かにあげたらそこから税取られてそれを使ったらさらに消費税を取られるって何回税金かかってんだよ
だってその金額を稼ぐ過程で税金払ってる筈だからな
誰かにあげたらそこから税取られてそれを使ったらさらに消費税を取られるって何回税金かかってんだよ
18 : 2023/11/27(月)16:34:46 ID:daH9aU3s0
黙っとけよ
19 : 2023/11/27(月)16:35:13 ID:ZYT+Gw+FM
現金なら黙っとけよ
21 : 2023/11/27(月)16:36:05 ID:AkcodRx6H
でかい買い物したり口座に入れなきゃバレない
だから生活費として使って浮いた給料で遊べ
だから生活費として使って浮いた給料で遊べ
22 : 2023/11/27(月)16:36:20 ID:evkTPXkZ0
親戚に電話したら知らないらしい
25 : 2023/11/27(月)16:36:59 ID:pTo5zg9d0
>>22
いや話すなよ
トラブルに巻き込まれるぞ
トラブルに巻き込まれるぞ
29 : 2023/11/27(月)16:37:40 ID:evkTPXkZ0
>>25
話したよ
へんにもってるほうが怖いじゃん
話したよ
へんにもってるほうが怖いじゃん
23 : 2023/11/27(月)16:36:31 ID:ObBZ1tMI0
一時所得 税率 検索
24 : 2023/11/27(月)16:36:43 ID:GOJmx1EZ0
家から出てきたんなら少しずつ使う文にはばれないと思う
家とか買ったらバレるけど
家とか買ったらバレるけど
26 : 2023/11/27(月)16:37:06 ID:zdbbdg2O0
使い方しだい
30 : 2023/11/27(月)16:37:44 ID:p3qZ6Tf80
1番税率が高い金じゃね?
32 : 2023/11/27(月)16:38:22 ID:JOslyW1DH
泥棒やろ
38 : 2023/11/27(月)16:58:59 ID:5MpN3qpDd
どうせ虚言癖のキョーの虚言
39 : 2023/11/27(月)17:04:31 ID:eYy4+TW9M
一千万円なんて割と重くてかさ張る
有れば気付くだろうからポロっと出てはこない
有れば気付くだろうからポロっと出てはこない
引用元: 1千万貰ったんだけど税金どうなるん?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします