スポンサーリンク

1 : 2023/09/18(月)19:52:25 ID:hEWKIBW8d
缶蹴りとか?
"
スポンサーリンク
3 : 2023/09/18(月)19:53:01 ID:ym55dJ4wH
メンコ

 

4 : 2023/09/18(月)19:53:03 ID:DThClFTuH
赤とんぼ追いかけてた

 

5 : 2023/09/18(月)19:53:12 ID:oflXIC0dH
カエル捕まえる

 

6 : 2023/09/18(月)19:53:19 ID:ZI8EaffNH
電車だとひたすら新聞よんでた

 

7 : 2023/09/18(月)19:53:33 ID:95axAlVAM
ファミコン

 

9 : 2023/09/18(月)19:53:54 ID:xh/bb0820
ラジオ投稿新聞投書文通文通あの頃時間の流れゆっくりだ

 

21 : 2023/09/18(月)19:58:40 ID:9g01VPT7H
>>9
アニメ雑誌に感想を投稿したら3ヶ月後に載ったり載らなかったりして、その反応がさらに3ヶ月後に有ったり無かったり

 

10 : 2023/09/18(月)19:53:54 ID:hpZBp+OaH
暇ないだろ
特に昭和後半になるまでは家事で1日潰してたような時代

 

13 : 2023/09/18(月)19:56:15 ID:HZetglkyH
みんな終電に間に合うかどうか位まで働いてた

 

14 : 2023/09/18(月)19:56:53 ID:9/IkYh+8H
ファミコンやったり同じ漫画を何回も読んだり

 

15 : 2023/09/18(月)19:56:56 ID:Ig3gOb90M
待ち合わせが大変だった

 

16 : 2023/09/18(月)19:57:13 ID:iMeqC9en0
電車や街中でもみんな前を向いていた時代
新聞とか雑誌はあったけどな

 

17 : 2023/09/18(月)19:57:45 ID:YAmWcVxLH
パソコン

 

20 : 2023/09/18(月)19:58:31 ID:SogeusHL0
おじいちゃんが「ベリカードあつめてた」って言ってた

 

22 : 2023/09/18(月)19:59:12 ID:Eo3lENUVH
車輪を棒で転がす

 

25 : 2023/09/18(月)19:59:36 ID:ZmvDWikJd
皆それぞれ趣味あったよラジオ聴いてたり

 

28 : 2023/09/18(月)20:00:59 ID:sDKOEvB6H
待ち合わせ場所が決まってたな
固定電話しかないし会えないと探し回って会えるだけで超嬉しかった
暇つぶしは本とゲーム
同じもんずっと読んでた

 

46 : 2023/09/18(月)21:18:41 ID:CFjdz0N2d
>>28
待ち合わせ場所は今も決まってると思うけど
ケータイやスマホの普及で、事情が変わっても出先ですぐ対処しやすくなっただけで

 

スポンサーリンク

29 : 2023/09/18(月)20:02:27 ID:XesWb9kV0
Vowとか読んでた

 

30 : 2023/09/18(月)20:02:37 ID:fae8OAUa0
小説

 

31 : 2023/09/18(月)20:03:28 ID:eIWDLQhU0
クロスワードパズル

 

32 : 2023/09/18(月)20:03:32 ID:9/IkYh+8H
スマホつーか普通の携帯の普及の方が世の中変わったよ
スマホはプラスα

 

33 : 2023/09/18(月)20:03:49 ID:M8JkvSxD0
通学はウォークマンで音楽聞いて本読んでた

 

38 : 2023/09/18(月)20:10:42 ID:H4u2GIAv0
金落ちてないか町中歩き回った
一万円を二回拾った

 

39 : 2023/09/18(月)20:23:11 ID:pbVe4pvnH
蝉取り

 

40 : 2023/09/18(月)20:28:43 ID:xgJh0qvUd
小学2年の時にファミコン発売されたからゲームばっかりしてたな

 

41 : 2023/09/18(月)20:29:24 ID:SS/4jJn9H
ドラクエ

 

42 : 2023/09/18(月)20:31:41 ID:KR5NexZ80
バーコードバトラー2

 

43 : 2023/09/18(月)20:53:01 ID:lG61lcLod
何だかんだで楽しんでたな不便なのもそれはそれで楽しいもんだったんだな

 

44 : 2023/09/18(月)20:55:15 ID:SS/4jJn9H
週刊誌

 

45 : 2023/09/18(月)21:15:14 ID:CFjdz0N2d
平成もスマホが一般的になったのはせいぜいここ10年くらいだろ

 

47 : 2023/09/18(月)21:20:16 ID:E8RZDY51H
今は電車に乗ってるヤツはスマホ見てるが

その前は電車の中で本見たり新聞見たりしてるのが当たり前だった
ジャンプ全盛期はジャンプ読んでるのもいた

 

48 : 2023/09/18(月)21:25:10 ID:1sHfObVEM
ファミコンのクッソ難しいゲームの攻略に時間を費やす

 

49 : 2023/09/18(月)21:26:47 ID:bhotRCWi0
ゲーム・ウォッチ

 

引用元: 昭和時代ってスマホなかったけどなにして暇つぶししてたの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク