スポンサーリンク
1 : 2023/09/03(日)22:11:15 ID:hiRZh4KS0
いいよな5000万円
"
スポンサーリンク

2 : 2023/09/03(日)22:11:34 ID:2k9D49i70
そんなには入らない

 

3 : 2023/09/03(日)22:11:49 ID:sSa3mx7T0
仕事したことないとそういう考えになるんだね

 

4 : 2023/09/03(日)22:12:20 ID:49ZBCvY10
全然入らないよ
ふざけんな

 

5 : 2023/09/03(日)22:12:53 ID:hiRZh4KS0
S&P500なら過去5年間円建てで年利17%なんだよな

 

6 : 2023/09/03(日)22:13:00 ID:ux0q74Kq0
年利6%で考えても税金入るからそうはならない
6以上で考えたら上振れだけ考えて痛い思いする

 

8 : 2023/09/03(日)22:14:07 ID:hiRZh4KS0
>>6
株や不動産の税金とかいくらでも無くせるんだよな
例えば外貨MMF使った節税とか

 

10 : 2023/09/03(日)22:15:53 ID:ux0q74Kq0
>>8
どんだけ節税したって0にはならんが

 

11 : 2023/09/03(日)22:16:23 ID:hiRZh4KS0
>>10
なんで?

 

12 : 2023/09/03(日)22:17:54 ID:ux0q74Kq0
>>11
0になると思ってるならそれで良いんじゃないか

 

13 : 2023/09/03(日)22:18:03 ID:49ZBCvY10
外貨MMFもチョビットやってるけど
節税出来んの?
普通に徴収ぽいんだけど?

 

18 : 2023/09/03(日)22:19:35 ID:hiRZh4KS0
>>13
外貨MMF 無限 節税でググったら

 

14 : 2023/09/03(日)22:18:13 ID:dxqrJBUg0
前提って結構簡単に崩れるから
真面目にFireしたけりゃ1億必要

 

15 : 2023/09/03(日)22:18:24 ID:hiRZh4KS0
株の税金真面目に払ってる情弱は憐れだな

 

16 : 2023/09/03(日)22:18:28 ID:16B0337l0
ほぼ不労所得(月2時間ぐらいは働いてる)あって年300プラスアルファの収入だけど貯金は200しかないw

 

17 : 2023/09/03(日)22:19:02 ID:8CmhhtpV0
まず5000万円あっても5000万円を投資に回したら身を滅ぼす
5000万円あるなら投資には多く見積もっても3000万円以下だろう

 

19 : 2023/09/03(日)22:20:03 ID:TaLordiGM
ここ最近s&pが話題に出て毎年10%以上とかで計算してる奴居るけど馬鹿すぎる

 

24 : 2023/09/03(日)22:22:49 ID:49ZBCvY10
今5000チョットだけど2000万も投資に回してない
もう、難しくて全然わかんない!!
後無くなんの怖い

 

25 : 2023/09/03(日)22:22:53 ID:ux0q74Kq0
こいつ外貨mmf 無限とか話題になった事の理論上の話しかしかしてないんだよ
実際やってみれば分かるよ

 

26 : 2023/09/03(日)22:22:56 ID:Q+A6PQvN0
1億の土地持ってるけど貸しても年100万くらいがいいところだよ

 

28 : 2023/09/03(日)22:24:04 ID:49ZBCvY10
投資怖いよねー

 

29 : 2023/09/03(日)22:25:09 ID:49ZBCvY10
一般口座?
でもあれもとられるんだよなー

 

30 : 2023/09/03(日)22:25:31 ID:16B0337l0
メンタル豆腐だから投資とかする必要ない人生で良かったって思う

 

31 : 2023/09/03(日)22:25:54 ID:vOYlMsvt0
普通3%だろアホか

 

32 : 2023/09/03(日)22:26:41 ID:49ZBCvY10
でもSBI債券1.5以上なら200~300万くらい入れる!

 

33 : 2023/09/03(日)22:26:54 ID:ZTeYZ9Ad0
日本の10年国債の金利が1%くらいだっけ?
5000万入れとけば毎年50万増えるじゃんwww

 

34 : 2023/09/03(日)22:29:07 ID:vOYlMsvt0
今時国債とか老害しかやらんだろ

 

35 : 2023/09/03(日)22:30:16 ID:49ZBCvY10
でも1%ならなー
ただ残数期間が20年とかだった気がする

 

スポンサーリンク

37 : 2023/09/03(日)22:32:13 ID:TaLordiGM
長期で考えるなら6%でも高いと思う
外貨は投資やってる人なら誰でも知ってるけど毎年は不可能
何処か一時代の一部分の話だけ切り取ってる

 

40 : 2023/09/03(日)22:34:08 ID:ux0q74Kq0
>>37
本当にそれ
昔俺はこんなことが出来た!って言ってイキってるのと同じ

 

38 : 2023/09/03(日)22:33:16 ID:3dMZok180
外mの節税って何かと思ったら
為替スプレッドを使った譲渡損益の相殺の話か
5000万円を元手に年間300万円の利益を目論んでいるなら
つまり300万円の為替スプレッドによる損を用意しなきゃならないわけで
大抵大口レートなら25銭くらい(=往復50銭)の差額でそれを出すためには6億円必要なんだが
それの元手どうするの?

大抵売り買いした日は反対売買出来ないから仮に毎日それやったとして500万円程度日々必要
勿論1日の為替リスクは追い続ける

 

43 : 2023/09/03(日)22:36:05 ID:hiRZh4KS0
>>38
それ計算間違ってるのと
あれは税計算のバグが存在してる事を例示したに過ぎなくて
他にもっと低リスクで効率的な方法あるけどそれは教えない

 

39 : 2023/09/03(日)22:33:20 ID:hiRZh4KS0
S&P500かオルカンを前提にしてる

 

41 : 2023/09/03(日)22:34:43 ID:3dMZok180
最近馬鹿の一つ覚えみたいにオルカンって言ってるよな
良い商品だけど今は良すぎるってことを理解しておけよ

こう言う奴らは下落局面で慌てて損切りするんだ

 

42 : 2023/09/03(日)22:35:13 ID:ZTeYZ9Ad0
年利6%の振れ幅って1年で最悪300万マイナスになるって事でしょ?
1か月にすると25万

 

45 : 2023/09/03(日)22:37:53 ID:hiRZh4KS0
>>42
何言ってるかわからんけど
標準偏差は約15%

 

44 : 2023/09/03(日)22:36:39 ID:49ZBCvY10
後5年、50歳6000万+年所得100+投資配当で
何とか食っていけんのかなー?

 

46 : 2023/09/03(日)22:38:41 ID:vOYlMsvt0
1億あればなんとかいけるくらいだろ

 

47 : 2023/09/03(日)22:39:10 ID:SRqGu5gE0
>>46
最低1億
できれば2億

これが最低ライン

 

49 : 2023/09/03(日)22:40:12 ID:gUQHRLDT0
6%で回すつもりか?

 

50 : 2023/09/03(日)22:42:18 ID:hiRZh4KS0
あと信用でETF買って現金残して
それで無リスクのなんやかんやすれば利回り3%くらいは上乗せできるで

 

52 : 2023/09/03(日)22:45:15 ID:gUQHRLDT0
>>50
信用買いは長期投資向きじゃなくね?

 

54 : 2023/09/03(日)22:46:40 ID:hiRZh4KS0
>>52
野村なら信用買いの年利0.5%だから
長期投資しても全然平気

 

60 : 2023/09/03(日)22:49:05 ID:3dMZok180
>>54
六ヶ月までだけど?

 

68 : 2023/09/03(日)22:52:07 ID:hiRZh4KS0
>>60
クロスで持ち替えれば実質無期限だよ

 

71 : 2023/09/03(日)22:54:23 ID:3dMZok180
>>68
その場合逆日分が掛かる場合もあるからもっとコスト高くなるよ
ちゃんと分かってる?

 

73 : 2023/09/03(日)22:55:28 ID:hiRZh4KS0
>>71
逆日歩って払うのは売りの方で
買いは寧ろ逆日歩貰えるんだけどお前こそわかってる?

 

51 : 2023/09/03(日)22:45:00 ID:49ZBCvY10
為替(ドル、円転)はSBIなら銀行経由でもっとお安くできる

 

53 : 2023/09/03(日)22:45:53 ID:ZTeYZ9Ad0
2%くらいなら100万くらいだから
それくらいなら溶けても本業で取り戻せるから
トータルで2%ずつくらいの複利に出来ればいいんだろうけど
3%超えるとこえーなぁ・・・
まあ本業で年収1000万超えてる人なら150万とか300万くらい消えても
何とも思わないんだろうけどさ

 

スポンサーリンク
55 : 2023/09/03(日)22:47:30 ID:Pv05paFl0
2000万あればサイドFIRE出来ると思うけどな
最低1億とか言ってる奴らは生活に高望みし過ぎなんよ

 

56 : 2023/09/03(日)22:48:00 ID:49ZBCvY10
50過ぎても仕事が見つかればいいんだけどなー…
うーん‥

 

57 : 2023/09/03(日)22:48:03 ID:3dMZok180
すげえな
自分からそれで調べろと言っておいて「それはただのバグを説明してるだけ」って
もっと効率的な方法もあるというのも面白いし
無リスクが信用ってのもすごく面白い

 

58 : 2023/09/03(日)22:48:04 ID:vOYlMsvt0
2000万は既にあるが全然足りんわ

 

59 : 2023/09/03(日)22:48:46 ID:ux0q74Kq0
多分こいつは全部やってないよ
知識で上振れた時の事だけを語ってる
実際にやって長期的に平均したらどれもそうはならないって話ばかり
そもそもそこまでリスク取って自信あるなら自分で投資やりゃいいのに
最終的には俺だけが知ってる秘密の方法(笑)だからな

 

67 : 2023/09/03(日)22:51:38 ID:hiRZh4KS0
>>59
金融資産4400万円で3000万ETF信用買いして手持ちキャッシュ3400万円あるよ

 

72 : 2023/09/03(日)22:55:15 ID:ux0q74Kq0
>>67
資産じゃネット上で何を言っても嘘か本当かなんて水掛け論
少なくともここまでの発言で俺は疑ってる

 

77 : 2023/09/03(日)22:57:46 ID:hiRZh4KS0
>>72
うp要求して出されたら負けちゃうもんな

 

79 : 2023/09/03(日)22:58:49 ID:ux0q74Kq0
>>77
いやうpしてくれるならしてくれ
でも何出されても信じられよ
そんなのいくらでも偽造出来ちゃうじゃん

 

62 : 2023/09/03(日)22:49:34 ID:49ZBCvY10
50で無職になったら
200万で生活×平均寿命の残り30
計6000万+500万くらいで
いけんかなー?
もう無理?

 

64 : 2023/09/03(日)22:50:40 ID:vOYlMsvt0
無職とか暇すぎて頭ボケるから、それはそれで嫌だな

 

65 : 2023/09/03(日)22:51:20 ID:CK4u+4lFM
FIREとかゾンビみたいな感じか
老人ホーム早まりそう

 

76 : 2023/09/03(日)22:57:36 ID:ZTeYZ9Ad0
2億なんて普通の人は貯まんねえよwww
人は40年しか働けない消耗品で
1年で500万ずつ貯金してようやく貯まるのが2億www

 

80 : 2023/09/03(日)23:00:05 ID:ZTeYZ9Ad0
5000万なんて年間250万も貯金して20年かかる
大卒22歳から貯めて独身42歳で貯金5000万wwww
遺産とかなら絶対に投資何かに入れるべきじゃないと思うわ
溶かした時取り戻せねえぞwwww

 

81 : 2023/09/03(日)23:00:34 ID:vOYlMsvt0
普通に投資してる人間はキャッシュ3000万も貯めとく程馬鹿ではないので1の話は嘘

 

82 : 2023/09/03(日)23:02:20 ID:ux0q74Kq0
1回冷静になって自分の発言見直してみ?
色々ボロ出てるぞ

 

84 : 2023/09/03(日)23:06:10 ID:ZTeYZ9Ad0
遺産とかで手に入れたなら絶対投資なんてやるなwww
5000万って金は一人の人間の一生分の貯蓄くらいだと思うぞwww
100万とか200万とかって大金だぞwww
簡単に稼げる金額じゃないwww

 

86 : 2023/09/03(日)23:09:50 ID:ux0q74Kq0
何で過去の画像なのかも謎だけど
それが加工や拾いじゃないなんて証明出来ないだろ?
寧ろ今までの発言してからうpしたいなんて偽画像あるぜっていう風にしか見えない

 

90 : 2023/09/03(日)23:20:43 ID:ux0q74Kq0
そもそも5000万も超えてるし……
5000万超えてる奴が5000万あったら出

 

91 : 2023/09/03(日)23:20:56 ID:ux0q74Kq0
5000万あったらって……

 

引用元: 5000万円あったら不労所得年300万円入るのにな

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク