1 : 2023/03/26(日)18:58:10 ID:OSFWRtVi0
最近一人旅にハマってて月一で近場だったり遠出だったりで行ったりする

2 : 2023/03/26(日)18:58:32 ID:anCOWBwtd
ある
5 : 2023/03/26(日)18:58:55 ID:OSFWRtVi0
>>2
どこ行った?
どこ行った?
8 : 2023/03/26(日)18:59:27 ID:KDsjU8fBr
>>5
近くの公園
3 : 2023/03/26(日)18:58:50 ID:NpkPbRhOa
どこおすすめ?
6 : 2023/03/26(日)18:58:56 ID:N488PXTb0
いくらでもあるけど聞きたいのは何?
11 : 2023/03/26(日)18:59:42 ID:OSFWRtVi0
>>6
絶景スポット教えて欲しい
絶景スポット教えて欲しい
9 : 2023/03/26(日)18:59:29 ID:PjdWRWXo0
海外は絶対ひとり旅のが楽しい
12 : 2023/03/26(日)18:59:54 ID:kUs3yCsI0
とある世代の人は
「白い風に今立ち向かっていく」と口ずさみながら
国境を越えるのがブームだったし
「白い風に今立ち向かっていく」と口ずさみながら
国境を越えるのがブームだったし
13 : 2023/03/26(日)19:00:01 ID:lWkOdRAj0
日帰りは毎週
16 : 2023/03/26(日)19:00:25 ID:d/f9m50F0
自分勝手に観光出来るのがいい
居心地良いとこ見つけたら予定してた所パスしてのんびりしたり
居心地良いとこ見つけたら予定してた所パスしてのんびりしたり
18 : 2023/03/26(日)19:00:32 ID:lOYMiXe7a
青春18切符で目的地ない鈍行旅楽しいぞ
行先見ずに電車に乗って面白そうな駅で降りてまた行先決めずに電車乗るの繰り返し
行先見ずに電車に乗って面白そうな駅で降りてまた行先決めずに電車乗るの繰り返し
19 : 2023/03/26(日)19:00:38 ID:oMC76e9zd
タイ行ったんだがくそ
20 : 2023/03/26(日)19:01:00 ID:GGySpFiRd
ここ数年一人旅しかしてない
24 : 2023/03/26(日)19:01:46 ID:NpkPbRhOa
海外の一人旅っていくらくらい掛かるの?
26 : 2023/03/26(日)19:03:02 ID:0hCn8Jyrp
昔モバゲーにしろつくって位置ゲーがあって本州はほぼ周った
32 : 2023/03/26(日)19:05:31 ID:HBlF8JPI0
斜に構えて何もない所に行くのがホントだめだわ
飯も不味いし良いことない
やっぱ観光地巡りが同じことしてる奴らと話せるし楽しい
飯も不味いし良いことない
やっぱ観光地巡りが同じことしてる奴らと話せるし楽しい
33 : 2023/03/26(日)19:06:08 ID:DJBvQc5V0
独り身がちょっとドライブするだけで一人旅
37 : 2023/03/26(日)19:07:16 ID:AJ3ijs5B0
1回あるけど1回はクソつまんなくてすぐ帰って、もう1回はやり遂げたけどクソつまんなくて二度とやんねえって思った
39 : 2023/03/26(日)19:07:17 ID:IgfRW1eo0
やってみようと思った事はあるけど30キロくらい走った所で心が折れる
40 : 2023/03/26(日)19:07:30 ID:Nh5LSGhd0
ある国内だけど石川県の山中温泉とか湯河原温泉とか
温泉のある街を巡った
温泉のある街を巡った
41 : 2023/03/26(日)19:08:36 ID:44EETfSe0
昔、旅行雑誌を作ってたので
1年のうち半分は出張してた
担当はドイツ、イタリア、スイスでした
イタリアはきつかった
1年のうち半分は出張してた
担当はドイツ、イタリア、スイスでした
イタリアはきつかった
44 : 2023/03/26(日)19:11:22 ID:a2PIcBEFd
今まさに一人旅中
今日は彦根城と比叡山に行った
今日は彦根城と比叡山に行った
47 : 2023/03/26(日)19:13:34 ID:HBlF8JPI0
>>44
VIP見てるとかアホだろ
45 : 2023/03/26(日)19:11:52 ID:9regAdIn0
旅ってのは家があるから楽しいんだよな
49 : 2023/03/26(日)19:14:07 ID:5JVvs2qm0
日帰りで行った
お金貯まったら九州とか行きたい
お金貯まったら九州とか行きたい
54 : 2023/03/26(日)19:17:34 ID:/Vbn+hff0
日本各地は離島含めだいたい1人で行き尽くしたよ
55 : 2023/03/26(日)19:17:35 ID:RbQWlt3Y0
ローカルな場所を一人旅してみたい
57 : 2023/03/26(日)19:18:22 ID:o+b512km0
来月車納車するから一人旅の自由度が上がる
車なしじゃ行けない絶景系のところも行けるようになる
車なしじゃ行けない絶景系のところも行けるようになる
58 : 2023/03/26(日)19:18:37 ID:p8yPuTsr0
出雲大社行ったことあるわ
60 : 2023/03/26(日)19:19:09 ID:rVmPoksF0
あるよ
63 : 2023/03/26(日)19:19:59 ID:M/r/lyu20
してみたいけど手持ち無沙汰でスマホ弄って普段と変わらなさそうだからなぁ
65 : 2023/03/26(日)19:24:23 ID:HBlF8JPI0
>>63
スマホ置いて紙の地図で頑張れ
俺はそういう気持ちで夕方になったらスマホ開放してホテル探してる
たまにPAで野宿もやってる
俺はそういう気持ちで夕方になったらスマホ開放してホテル探してる
たまにPAで野宿もやってる
66 : 2023/03/26(日)19:26:14 ID:Qjazqtas0
一人で草津温泉とか罰ゲームだろ
67 : 2023/03/26(日)19:30:10 ID:W7AsUAU50
ヨーロッパのパンうまいかな?やっぱり平均でみると日本が最強だと思うけど
ただハムとチーズは安い分コスパ考えたら向こうが上だろうな
ただハムとチーズは安い分コスパ考えたら向こうが上だろうな
71 : 2023/03/26(日)19:35:14 ID:PjdWRWXo0
>>67
日本は惣菜パンとか菓子パンが充実してて
しかもパンがソフトな歯ごたえでいいと思う
ヨーロッパはパン自体の味がしっかりしてる感じ
ルヴァンとかライ麦なんかは食べ応えある
しかもパンがソフトな歯ごたえでいいと思う
ヨーロッパはパン自体の味がしっかりしてる感じ
ルヴァンとかライ麦なんかは食べ応えある
69 : 2023/03/26(日)19:33:48 ID:W+zpdD8M0
あるあるあるよ
でも誰かと一緒のがやっぱ楽しい
特に夜怖いww
でも誰かと一緒のがやっぱ楽しい
特に夜怖いww
70 : 2023/03/26(日)19:34:43 ID:xX1yRNTV0
草津こんどいくんだが
何か湯畑以外で近くにおすすめスポットある?
教えて有識者
何か湯畑以外で近くにおすすめスポットある?
教えて有識者
74 : 2023/03/26(日)19:43:14 ID:8WbDJTe70
>>70
あそこ山の上だから温泉以外はないよ
72 : 2023/03/26(日)19:35:34 ID:W7AsUAU50
西の河原だろ 定番中の定番
てか草津なんてお湯以外なんもないしお湯に尽きる
てか草津なんてお湯以外なんもないしお湯に尽きる
78 : 2023/03/26(日)20:02:48 ID:xX1yRNTV0
草津で1泊するんだが…詰んだ
80 : 2023/03/26(日)20:05:37 ID:W7AsUAU50
>>78
なんで?何もないから?
貧乏旅行なら草津は宿泊せず西の河原日帰りでいいよ
万座とはしごするとかね
万座も草津も宿は高いだけでよいところがないので
個人的にはあそこは日帰り推奨
貧乏旅行なら草津は宿泊せず西の河原日帰りでいいよ
万座とはしごするとかね
万座も草津も宿は高いだけでよいところがないので
個人的にはあそこは日帰り推奨
79 : 2023/03/26(日)20:02:58 ID:ubkg3YuYM
あるよ
道北が良かったね
道北が良かったね
引用元: お前らって一人旅したことある?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします