1 : 2022/04/06(水)01:51:57 ID:cSoFXOMe0
行った方がいい気はしてるけどどうしたいのか自分でもわかってない

2 : 2022/04/06(水)01:52:22 ID:T9sk9e8k0
それをそのまま言う
3 : 2022/04/06(水)01:52:47 ID:e/xGzCJl0
ちゅらい
4 : 2022/04/06(水)01:52:53 ID:cSoFXOMe0
よくわからんまま行ってもええもんなんか
5 : 2022/04/06(水)01:53:06 ID:GsQQmhjc0
体調悪いならどう悪いとか
8 : 2022/04/06(水)01:54:21 ID:HT6PY60b0
相談すること分からないなら行かんでもええんやで
13 : 2022/04/06(水)01:54:51 ID:SJI/ySE10
心療内科を受診する場合に重要なのは
食欲と睡眠や
どうや?
食欲と睡眠や
どうや?
19 : 2022/04/06(水)01:57:23 ID:cdNNvaBH0
保険きくん?
20 : 2022/04/06(水)01:57:47 ID:rBWB8B9Mp
アルコール依存症は診てくれる?
27 : 2022/04/06(水)01:59:30 ID:GsQQmhjc0
>>20
アルコール外来に行くとええやろね
アルコール依存症は診てませんいうクリニックがある
アルコール依存症は診てませんいうクリニックがある
23 : 2022/04/06(水)01:58:14 ID:vwFZ76tU0
処方箋貰うだけやで
26 : 2022/04/06(水)01:59:16 ID:zPAN9meR0
困ってることそのままいえばいいんや
てかそもそも詳しい問診票書かされるから大丈夫
てかそもそも詳しい問診票書かされるから大丈夫
28 : 2022/04/06(水)01:59:30 ID:enqK2lz30
漠然としててええんやで
具体的な内容を確認してる訳やないんやから
具体的な内容を確認してる訳やないんやから
32 : 2022/04/06(水)02:00:41 ID:cSoFXOMe0
>>28
なんか具体的に言わな伝わらんかなって思ったけどこういう考えもあんま良くないんかもな
なんか具体的に言わな伝わらんかなって思ったけどこういう考えもあんま良くないんかもな
34 : 2022/04/06(水)02:01:55 ID:GsQQmhjc0
>>32
初診やし分かることは出来る限り話したほうがええよ
39 : 2022/04/06(水)02:03:51 ID:cSoFXOMe0
>>34
当たり前やけど最初が大事やな
当たり前やけど最初が大事やな
31 : 2022/04/06(水)02:00:18 ID:N6/QHcpM0
体に出てる症状言えばええんやで
なんもないならなんもないんやで
なんもないならなんもないんやで
33 : 2022/04/06(水)02:01:42 ID:cSoFXOMe0
貯金もないから仕事辞めるわけにもいかんのよな
37 : 2022/04/06(水)02:02:34 ID:akiQCaM60
>>33
社保はいって一年経ってれば傷病手当金もらえるで
40 : 2022/04/06(水)02:04:45 ID:cSoFXOMe0
>>37
そういうのもあるんやな
ふらふら生きてきたから全然わからんことだらけや、調べてみるありがとう
そういうのもあるんやな
ふらふら生きてきたから全然わからんことだらけや、調べてみるありがとう
35 : 2022/04/06(水)02:01:55 ID:YHTfqbzv0
生きたいと言え
36 : 2022/04/06(水)02:02:22 ID:ecnG1s6w0
ワイも心療内科行っとるけど最初は話すだけで涙ボロボロ出たわ、そういうのもあるかもやから書いとくんはええかもやな
42 : 2022/04/06(水)02:07:15 ID:cSoFXOMe0
月40仕時間ちょいの残業自体は普通なんやろか
44 : 2022/04/06(水)02:07:27 ID:DcjHIzWV0
やっとベンゾ断ち出来たで褒めて
46 : 2022/04/06(水)02:09:19 ID:6+qRfn7Z0
ワイ行っても睡眠薬貰うだけで終わってもーたわ
47 : 2022/04/06(水)02:11:56 ID:XX3haLUV0
>>46
こんなもんよ
一々相談に乗ってくれる精神科医なんておらんし
一々相談に乗ってくれる精神科医なんておらんし
48 : 2022/04/06(水)02:12:06 ID:cSoFXOMe0
睡眠薬もらえるだけでもそれで寝られるようになるならええな
酒もほんまは辞めたいんや
酒もほんまは辞めたいんや
49 : 2022/04/06(水)02:13:06 ID:XX3haLUV0
>>48
酒で寝るより睡眠薬で寝た方が健康なのは確かやで
変に偏見持ってるやつ沢山おるけど
変に偏見持ってるやつ沢山おるけど
52 : 2022/04/06(水)02:15:02 ID:cSoFXOMe0
>>49
間違いないわな
酒なんかええことなんもあらへん
間違いないわな
酒なんかええことなんもあらへん
51 : 2022/04/06(水)02:13:32 ID:e/xGzCJl0
不登校なったばかりのワイも行ったけどなんか行かなくなったわ
よーわからん発達の検査くらいしてほしかったなあ
よーわからん発達の検査くらいしてほしかったなあ
53 : 2022/04/06(水)02:17:08 ID:cSoFXOMe0
>>51
その辺は病院によるんかな
当たり外れはありそうやなあ
その辺は病院によるんかな
当たり外れはありそうやなあ
54 : 2022/04/06(水)02:19:38 ID:cSoFXOMe0
またイライラしてきて眠気覚めてきたわ
あかんなほんま
あかんなほんま
56 : 2022/04/06(水)02:24:18 ID:klF+u64C0
イッチは説明が下手くそで話が取り留めない阿呆の文章やけどわかる奴にはわかるで
医者にも伝わるはず
医者にも伝わるはず
58 : 2022/04/06(水)02:24:57 ID:cSoFXOMe0
>>56
ごめんな
元がアホなのもあるけどいまも酒飲んでるから余計やと思うわ
ごめんな
元がアホなのもあるけどいまも酒飲んでるから余計やと思うわ
57 : 2022/04/06(水)02:24:46 ID:XX3haLUV0
まず行こう!って決めてからすぐは行けないことあるから注意やで
60 : 2022/04/06(水)02:26:45 ID:cSoFXOMe0
>>57
これありそうやなぁ、まぁまだ大丈夫やろって行かないままずるずる過ごしてしまいそうや
これありそうやなぁ、まぁまだ大丈夫やろって行かないままずるずる過ごしてしまいそうや
63 : 2022/04/06(水)02:31:42 ID:XX3haLUV0
>>60
予約しといてキャンセルでもええやろ
ブッチするやつなんて心療内科ならいくらでもおる
ブッチするやつなんて心療内科ならいくらでもおる
65 : 2022/04/06(水)02:33:04 ID:cSoFXOMe0
>>63
仮に寝過ごしてブッチしたとしたらすいませんでしたって電話しちゃう性格なんや
仮に寝過ごしてブッチしたとしたらすいませんでしたって電話しちゃう性格なんや
59 : 2022/04/06(水)02:25:34 ID:rkx+YXJo0
情緒不安定に行けば薬出してくれるよ
いきなり泣いたり今みたいに怒ったりしたら
いきなり泣いたり今みたいに怒ったりしたら
61 : 2022/04/06(水)02:27:56 ID:klF+u64C0
初診数ヶ月待ちとかザラやからね
限界来る前に電話するんやで
限界来る前に電話するんやで
64 : 2022/04/06(水)02:32:11 ID:mRys2Lkl0
何言ったらいいかわからんねんけど
なんか金の無駄な気しかせん
なんか金の無駄な気しかせん
67 : 2022/04/06(水)02:34:16 ID:rkx+YXJo0
心療内科ってボロい商売だよな
数分話聞いて薬だすように指示するだけで保険証使って初回3000円くらい取られたわ
数分話聞いて薬だすように指示するだけで保険証使って初回3000円くらい取られたわ
68 : 2022/04/06(水)02:34:47 ID:UfG998Ye0
いざ話し始めるとグッチャグチャになって支離滅裂になったから状況とか症状メモってたほうがええわ
71 : 2022/04/06(水)02:39:23 ID:cSoFXOMe0
寝れないってやっぱおかしいよな
普通ならなんも気にせず布団入って目つぶったら落ち着いて寝られるもんか
普通ならなんも気にせず布団入って目つぶったら落ち着いて寝られるもんか
73 : 2022/04/06(水)02:40:46 ID:XX3haLUV0
てかワイの偏見やと精神科>心療内科やわ
心療内科は中途半端に話聞いて金取られそう
両方謳ってるとこもあるけど
心療内科は中途半端に話聞いて金取られそう
両方謳ってるとこもあるけど
74 : 2022/04/06(水)02:41:54 ID:klF+u64C0
三大欲に異常をきたしてる時点でメンタル逝っとる
75 : 2022/04/06(水)02:42:46 ID:cSoFXOMe0
精神科と心療内科の違いよく分かってないわ
77 : 2022/04/06(水)02:46:34 ID:wSRPo+vj0
>>75
特にないで
78 : 2022/04/06(水)02:50:17 ID:cSoFXOMe0
>>77
名前が違うだけなんか
名前が違うだけなんか
76 : 2022/04/06(水)02:45:36 ID:ATjY2o0GM
しかし心療内科は医者によって全然違うからガチャ要素があるんよな。有名どころだとゆうメンタルクリニックとかはヤブしかおらんで
引用元: 心療内科って何を相談すればええんや
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









