1 : 2022/03/26(土)08:08:51 ID:oLy2HgpPd
年収は内緒や🤫

2 : 2022/03/26(土)08:09:12 ID:jVoAdE0L0
ええやん
3 : 2022/03/26(土)08:09:31 ID:F5wEKi6GM
そんなことも自分で決められないのかクズが
4 : 2022/03/26(土)08:09:31 ID:R+R/rOEZa
ええやろ
5 : 2022/03/26(土)08:10:03 ID:k2e19gzM0
現金で買えるやんけ
6 : 2022/03/26(土)08:10:04 ID:SIR2Fhvua
一括で買えるやん 余裕や
7 : 2022/03/26(土)08:10:16 ID:9xVd06Sg0
貯金なくなるぞ
8 : 2022/03/26(土)08:10:26 ID:7uQKu+q/0
何買うの?
12 : 2022/03/26(土)08:11:12 ID:oLy2HgpPd
>>8
ヴェゼルかcx30や、週末しか乗らんからハイブリッドかガソリンか悩んでる
ヴェゼルかcx30や、週末しか乗らんからハイブリッドかガソリンか悩んでる
16 : 2022/03/26(土)08:12:00 ID:7uQKu+q/0
>>12
ヴェゼルは最短1年や...😨
9 : 2022/03/26(土)08:10:51 ID:5Mp1YEsra
ワイも貯金600万で新型アクア買ったで
13 : 2022/03/26(土)08:11:15 ID:tfoDMKeeM
>>9
えらい
10 : 2022/03/26(土)08:11:01 ID:9hTP3smza
ワイより貯蓄あるし余裕のよっちゃんやん
11 : 2022/03/26(土)08:11:06 ID:9W2drsM20
ワシに預けてみんか、1000万になるで
14 : 2022/03/26(土)08:11:31 ID:rnvJX1vdM
やっぱ土曜の朝はなんj車スレよな
15 : 2022/03/26(土)08:11:33 ID:pAYjIcrF0
何歳?
17 : 2022/03/26(土)08:12:23 ID:4GXYibnOa
これくらいなら一括で買うべきなん?
18 : 2022/03/26(土)08:12:28 ID:W7VbHtiV0
ヴィッセルからcx-30に乗り換えたって人の動画見た?
21 : 2022/03/26(土)08:13:07 ID:7uQKu+q/0
>>18
ヴィッセルって何?
70 : 2022/03/26(土)08:29:51 ID:vcH8T67v0
>>21
神戸
19 : 2022/03/26(土)08:12:58 ID:rX/IhAf10
ワイ都内一軒家持ち家、貯金1300万あるけどおすすめの車あるか?
23 : 2022/03/26(土)08:13:27 ID:7uQKu+q/0
>>19
日産アリア
20 : 2022/03/26(土)08:12:59 ID:GfyJGcORd
ヴェゼルなら絶対ハイブリッドにしとき乗り心地がダンチや
24 : 2022/03/26(土)08:13:37 ID:oLy2HgpPd
やっぱヴェゼルなんやな🤔
25 : 2022/03/26(土)08:13:55 ID:0NtSHQj70
残クレならOK。
貯金減らすなら、だめ。
貯金減らすなら、だめ。
26 : 2022/03/26(土)08:13:56 ID:fZX5E1lZ0
時代はEV一択
27 : 2022/03/26(土)08:13:58 ID:WiUVadxQ0
ワイもcx-30買ったで中古やけどな
28 : 2022/03/26(土)08:14:02 ID:zYvF+Fmd0
今は中古価格も非常に高いので、将来売却することを考えましても、新車を買っても多くの方は実質半分以下の負担でカーライフを楽しまれております
29 : 2022/03/26(土)08:14:05 ID:ItZ+sT4sd
ヴェゼルええなぁ
30 : 2022/03/26(土)08:14:20 ID:yk61NcbUa
ヴェゼルってそんな乗り心地ええんか?
所詮フィットのSUVやろ?
ヤリスに対するヤリスクロスみたいな
所詮フィットのSUVやろ?
ヤリスに対するヤリスクロスみたいな
32 : 2022/03/26(土)08:15:21 ID:yzg+UU3Y0
ワイも貯金大してないけど280万くらいの車買ったわ
生活死ぬけどまあ何とかなるやろ
生活死ぬけどまあ何とかなるやろ
34 : 2022/03/26(土)08:16:09 ID:7uQKu+q/0
>>32
おめ
何買ったから書かんかい😊
何買ったから書かんかい😊
38 : 2022/03/26(土)08:18:27 ID:yzg+UU3Y0
>>34
C-HRや
大して乗らんから残クレやで😁
大して乗らんから残クレやで😁
42 : 2022/03/26(土)08:19:34 ID:e38gO0z9a
>>38
CHR.....
背後に気をつけて
背後に気をつけて
33 : 2022/03/26(土)08:15:45 ID:lNA+R7Tja
SUVって利益率ええって聞くけどそんなにええの?
35 : 2022/03/26(土)08:16:40 ID:9W2drsM20
今日G1だからぶっこめよ500万でええわ
37 : 2022/03/26(土)08:18:21 ID:tahBBC5B0
中古高すぎるしリセール考えてフルオプで新車買うべきよな
40 : 2022/03/26(土)08:18:52 ID:9W2drsM20
お前の日記帳じゃねえぞ
41 : 2022/03/26(土)08:19:05 ID:5Pa21xvwd
わいも貯金同じくらいやけどミニのクーパーが欲しいって友達に相談したらやめとけと言われた
外車は特に維持管理に金が掛かるらしいな
外車は特に維持管理に金が掛かるらしいな
43 : 2022/03/26(土)08:20:36 ID:GypERBQs0
ヴェゼルってデカイフィットやろ?それに300万ならCX-30ちゃうか
44 : 2022/03/26(土)08:20:38 ID:S9e3Zymtr
24歳年収550万やけどレクサス買っても大丈夫かな?
LX契約しようか迷ってる
LX契約しようか迷ってる
47 : 2022/03/26(土)08:21:47 ID:0nsWCRvEa
>>44
レクサスは一見サンお断りやで
45 : 2022/03/26(土)08:21:04 ID:QbSedmVc0
マジレスすると600万を全ツして二倍にしたら買え
46 : 2022/03/26(土)08:21:18 ID:BFF943MG0
残クレってなにがダメなんや
金利2%とかだからお得やないんか
金利2%とかだからお得やないんか
48 : 2022/03/26(土)08:22:04 ID:W7VbHtiV0
>>46
あれって所謂レンタカーみたいなもんじゃないんか?
51 : 2022/03/26(土)08:23:15 ID:BFF943MG0
>>48
そのまま買い取るか返却するか選べるやん
53 : 2022/03/26(土)08:23:55 ID:qySI6m0f0
ええぞ
買いたいと思ったときに買え
買いたいと思ったときに買え
55 : 2022/03/26(土)08:24:57 ID:1+hTxZU0d
リセールといえばアルファードの買取相場この先かなり下がるらしいな
残クレ組が車検で乗り換えで一気にタマが増えるから供給多過になるかららしいで
残クレ組が車検で乗り換えで一気にタマが増えるから供給多過になるかららしいで
65 : 2022/03/26(土)08:28:57 ID:yzg+UU3Y0
>>55
いつかはこうなる運命やししゃーない
誰かがババを引くまで続くんや
誰かがババを引くまで続くんや
56 : 2022/03/26(土)08:25:09 ID:jVoAdE0L0
貧乏人が車なんか買うな
57 : 2022/03/26(土)08:25:39 ID:RVylWFa80
わいはヤリスってのが欲しい
58 : 2022/03/26(土)08:25:54 ID:yFY+d2uwM
ローンだと高くなっちゃうじゃん
ワイは現金でしか新車買ったことない
ワイは現金でしか新車買ったことない
59 : 2022/03/26(土)08:26:42 ID:4hB5+UYk0
ワイはカローラクロスでええんやが、嫁がラブ4が良いって言って聞かないんやがどうするべきやと思う?
ちな嫁はペーパーで運転しない
ちな嫁はペーパーで運転しない
60 : 2022/03/26(土)08:27:07 ID:UGW49tHIa
>>59
間とってハリアーでええやん
61 : 2022/03/26(土)08:27:45 ID:Ul08Q/jc0
タンドラ買えや
クソカッコええぞ
クソカッコええぞ
62 : 2022/03/26(土)08:28:15 ID:oqEBxMHB0
中古買え
新車なんて1日で価値が半分になる
新車なんて1日で価値が半分になる
73 : 2022/03/26(土)08:30:21 ID:AiGViJvBa
>>62
新車アンチ乙
乗った瞬間に価値が落ちるから
乗った瞬間に価値が落ちるから
64 : 2022/03/26(土)08:28:37 ID:1aCm69Gy0
インフレやしええで、現金は価値が低くなってくし
ロシア人も今ルーブルが紙くずになるかもしれんから自動車買いまくっとる
ロシア人も今ルーブルが紙くずになるかもしれんから自動車買いまくっとる
67 : 2022/03/26(土)08:29:26 ID:RUP8jwS30
週末しか乗らんのに貯金の半分はさすがに無謀やろ・・
よほど車好きなら分からんでもないが
よほど車好きなら分からんでもないが
68 : 2022/03/26(土)08:29:43 ID:JriSxKYwr
資産運用しないアホ多いんだな
車買うんだったらその分の300万を投資して年利10%増やしたほうがコスパよくない?
車なんて負債でしかないのにこれをありがたがる人間は間違いなくアホ
車買うんだったらその分の300万を投資して年利10%増やしたほうがコスパよくない?
車なんて負債でしかないのにこれをありがたがる人間は間違いなくアホ
75 : 2022/03/26(土)08:30:35 ID:6RcdLNcT0
>>68
年利10%で運用する方法教えてくれ
74 : 2022/03/26(土)08:30:28 ID:/I9kwwYr0
貯金200万円で130万円のぼっこ買ったやでワイ
78 : 2022/03/26(土)08:31:41 ID:dsFuID3u0
>>74
移動手段として選択するならいいね
83 : 2022/03/26(土)08:32:57 ID:BtSIviSS0
CX-30ええで
クッソ満足度たかいわ
クッソ満足度たかいわ
86 : 2022/03/26(土)08:33:43 ID:AGwRt6qma
>>83
cx5の方が良くない?
100 : 2022/03/26(土)08:35:32 ID:BtSIviSS0
>>86
5の大きさで問題なければ5でええと思うで
でもワイは30のデザインとディミングターンシグナルが好きや
でもワイは30のデザインとディミングターンシグナルが好きや
84 : 2022/03/26(土)08:33:14 ID:lPd+4e4sa
ワイは新車買っていじるだけ中身いじって3年で売ってるで😊
91 : 2022/03/26(土)08:34:06 ID:V29Jkz5hM
ワイは5000万貯めてファイヤーするまで我慢するで
93 : 2022/03/26(土)08:34:23 ID:oqEBxMHB0
ボルボのオープンカーなんでどうや?
94 : 2022/03/26(土)08:34:47 ID:47ZhNfIta
今どの車も納期アホほど長いやろ
96 : 2022/03/26(土)08:34:59 ID:TVtXT7aIr
CX-60はマツダの最高傑作やろ
流麗なデザインにFRプラットフォームの俊敏な運動性能
しかもPHEVだからほとんど電気自動車に近いし
流麗なデザインにFRプラットフォームの俊敏な運動性能
しかもPHEVだからほとんど電気自動車に近いし
99 : 2022/03/26(土)08:35:24 ID:Y/lX0KnVa
>>96
なお価格
それ考えたらみんなレクサス買うよね?
それ考えたらみんなレクサス買うよね?
101 : 2022/03/26(土)08:35:41 ID:RUP8jwS30
中古車バカにされとるけどコスパでいったら最強やろ
そのカテゴリーでワンランク上の車選べるんやし
そのカテゴリーでワンランク上の車選べるんやし
106 : 2022/03/26(土)08:37:00 ID:np+6IaZLa
>>101
新車でコンパクトカー買うのと中古でcセグ買うのどっちが満足度高いかな?
146 : 2022/03/26(土)08:44:16 ID:0NtSHQj70
>>106
新車を何年乗るかだけど仮に10年乗るなら、10年落ちで満足できるんだから、3年落ちを2台乗ればいいのよ。
102 : 2022/03/26(土)08:35:52 ID:popRaj0ur
ワイは落ち着いた車買うって嫁を騙してスカイライン400R契約してきたわ
105 : 2022/03/26(土)08:36:48 ID:EwQ5AFp00
軽バン以外の車買うとかありえないだろ…
車を何だと思ってるんや
車を何だと思ってるんや
111 : 2022/03/26(土)08:37:56 ID:ypMEFtXz0
新車とか新築にこだわる潔癖症のおかげで、ワイみたいな貧民j民が安い中古かえるから感謝やわ
127 : 2022/03/26(土)08:40:55 ID:Ul08Q/jc0
>>111
それな
ワイは最上位グレード買って4年で中古に流しとる
ワイは最上位グレード買って4年で中古に流しとる
112 : 2022/03/26(土)08:38:23 ID:t2AE1OJh0
ワイちゃんはスペーシアギア買おうか悩んでるとこや
でも今の車10年乗ってるけど車高が下がっていく以外不満ないんだよなぁ
でも今の車10年乗ってるけど車高が下がっていく以外不満ないんだよなぁ
115 : 2022/03/26(土)08:38:53 ID:DFj+2V5dr
>>112
セルフシャコタン草
117 : 2022/03/26(土)08:39:28 ID:6r19OfGv0
デカイ車苦手やが人や荷物詰める車乗りたいからフリード考えとるんやが乗っとる人おる?どうや?
121 : 2022/03/26(土)08:39:54 ID:YzjgSgWS0
貯金800万で400万の車買ったわ
ずっと金使わん人生やったけど死んでから後悔するよりええわ
ずっと金使わん人生やったけど死んでから後悔するよりええわ
122 : 2022/03/26(土)08:39:56 ID:P42w4y9Mr
ワイ中古で10年落ちのフィット買って最近気づいんたやけど
後部座席 リア窓が外から全く見えないくらいスモーク濃くてビビったわ
前任者は何者なんや
後部座席 リア窓が外から全く見えないくらいスモーク濃くてビビったわ
前任者は何者なんや
123 : 2022/03/26(土)08:40:18 ID:aMPAW0KMd
Mazda 3って後部座席狭い?
子供が出来たらチャイルドシート載せられるかな
子供が出来たらチャイルドシート載せられるかな
126 : 2022/03/26(土)08:40:50 ID:wHiNemFsa
>>123
マツダ車は無駄にボンネット長くしてるせいで後席が犠牲になってるぞ
129 : 2022/03/26(土)08:41:36 ID:aMPAW0KMd
>>126
じゃあCX-5じゃないとあかんか
デザインはMazda 3が良かったんだけどな
デザインはMazda 3が良かったんだけどな
137 : 2022/03/26(土)08:42:33 ID:ixw7GQuQa
>>129
マツダ3は初見の見た目はええけど慣れてくるとそんなでもないからデザインで買うのはやめとけ
124 : 2022/03/26(土)08:40:26 ID:00Rke+uM0
なあビッグモーターとかで車買う意味ってあるの?
安いと思って見積もりしてもらったらなんとか料とかで上乗せされまくってディーラーの認定中古車と変わらん値段になったぞ
安いと思って見積もりしてもらったらなんとか料とかで上乗せされまくってディーラーの認定中古車と変わらん値段になったぞ
133 : 2022/03/26(土)08:42:03 ID:Ul08Q/jc0
>>124
ない
高価買取りで客と弾集めて
販売で利鞘や
高価買取りで客と弾集めて
販売で利鞘や