1 : 2021/11/08(月)17:30:43 ID:2FIjsq9hr
高校選びですね?

2 : 2021/11/08(月)17:30:59 ID:wkt4sfki0
ゼネコンに就職した事
3 : 2021/11/08(月)17:31:03 ID:8+nlkFSG0
生まれてきたことだろ
106 : 2021/11/08(月)17:47:58 ID:hVU64XTi0
>>3
これ
5 : 2021/11/08(月)17:31:14 ID:Iac/fL8br
母親に着いていったこと
6 : 2021/11/08(月)17:31:22 ID:ht2wBUFm0
大学
7 : 2021/11/08(月)17:31:45 ID:LrZsUp3g0
幼稚園時代に友達つくらなかったこと
8 : 2021/11/08(月)17:31:51 ID:7HcBUxw5p
転職
9 : 2021/11/08(月)17:31:54 ID:NtCICxKI0
勉強ちゃんとやっておけば良かった
まあ過去に戻っても勉強するタイプではないから結局サボるんやが
まあ過去に戻っても勉強するタイプではないから結局サボるんやが
11 : 2021/11/08(月)17:32:11 ID:fGCJKgg70
大学選びやわ
12 : 2021/11/08(月)17:32:18 ID:NtCICxKI0
頭の悪い母親から生まれた事
24 : 2021/11/08(月)17:34:55 ID:XAqM3I/ba
>>12
父は賢いんか?
ママはどう頭悪いねん
ママはどう頭悪いねん
37 : 2021/11/08(月)17:36:41 ID:NtCICxKI0
>>24
父はまあ凡人やな
でも母親は明らかに発達障害かなんかがある
母親の家系は社会性のない変な人ばっかりや
でも母親は明らかに発達障害かなんかがある
母親の家系は社会性のない変な人ばっかりや
51 : 2021/11/08(月)17:38:26 ID:XAqM3I/ba
>>37
遺伝してもうたんか?
70 : 2021/11/08(月)17:42:22 ID:NtCICxKI0
>>51
おそらく濃厚にや
社会性ないし情報処理能力もクソ悪い
おかげで今日も一日中なんjや
社会性ないし情報処理能力もクソ悪い
おかげで今日も一日中なんjや
13 : 2021/11/08(月)17:32:25 ID:gd82lTbAM
生きてること
14 : 2021/11/08(月)17:32:32 ID:8chVTcT1r
特に無し
15 : 2021/11/08(月)17:33:08 ID:qbuTx8BYx
仕事の職場選びはマジで引きずってる
16 : 2021/11/08(月)17:33:13 ID:Qzm3w9o50
人生イージーすぎる
もっとハードモードを選べばよかった
もっとハードモードを選べばよかった
17 : 2021/11/08(月)17:33:21 ID:aDKxL3MV0
奨学金借りたこと
18 : 2021/11/08(月)17:33:22 ID:gBP0fRx00
外資コンサルの内定蹴って日系の商社に就職してしまったこと
同じ激務なのに同期のコンサルの年収が段違いすぎて辟易する
同じ激務なのに同期のコンサルの年収が段違いすぎて辟易する
61 : 2021/11/08(月)17:40:32 ID:Um6CK1Dl0
>>18
転職すりゃええやん
19 : 2021/11/08(月)17:33:29 ID:PUbaEkUR0
後悔してるってことは過去に戻れたら選び直せる自信があるってことか
凄いなお前ら
凄いなお前ら
20 : 2021/11/08(月)17:33:41 ID:GNqx7DLD0
結婚
21 : 2021/11/08(月)17:34:05 ID:hLd/feI5d
頭のクッソ悪いオッヤから生まれたこと
完成に親ガチャ失敗
完成に親ガチャ失敗
28 : 2021/11/08(月)17:35:40 ID:XAqM3I/ba
>>21
頭の悪さ遺伝したんか?
33 : 2021/11/08(月)17:35:57 ID:hLd/feI5d
>>28
せや
22 : 2021/11/08(月)17:34:33 ID:5HwtZ19yd
就職やな
26 : 2021/11/08(月)17:35:27 ID:JnPI1Qh/M
今ここにいること
27 : 2021/11/08(月)17:35:37 ID:qb8FEZh6a
大学やわ
親父がこっちに行けと言った方に素直に従えば良かった
親父がこっちに行けと言った方に素直に従えば良かった
32 : 2021/11/08(月)17:35:55 ID:XAqM3I/ba
>>27
それはそれで後悔してそう
29 : 2021/11/08(月)17:35:41 ID:LCuIzoX2a
高卒で入った一部上場企業3年で辞めたこと
30 : 2021/11/08(月)17:35:45 ID:kl9OTJHOM
ギベオンは買えた
46 : 2021/11/08(月)17:37:47 ID:QWn36rPLH
>>30
ワイはマカヒキ単勝3000円をひよって300円にしたことや
31 : 2021/11/08(月)17:35:47 ID:XsBJsj+Ka
大学中退
34 : 2021/11/08(月)17:36:06 ID:JnPI1Qh/M
過去の後悔なんて錯覚みたいなもんよ
35 : 2021/11/08(月)17:36:18 ID:Xb3kPIdB0
生まれ育ってしまった事
36 : 2021/11/08(月)17:36:38 ID:eq7LRkxq0
もっと真面目に講義受けるべきやった
38 : 2021/11/08(月)17:36:44 ID:24mkLxRcd
プラントエンジニアで24時間運転の会社に就職したこと
夜中に携帯なるしほんまアホやったわ
夜中に携帯なるしほんまアホやったわ
39 : 2021/11/08(月)17:36:53 ID:u/oELa8qp
高校中退したこと
16で積み上げてきたもの全て失った
16で積み上げてきたもの全て失った
40 : 2021/11/08(月)17:37:14 ID:cCa3d6PCp
医学部志望
42 : 2021/11/08(月)17:37:22 ID:msi5wsWX0
愛ちゃんに告白しなかったこと
あっちも好きだったなんて今更言うなや
あっちも好きだったなんて今更言うなや
43 : 2021/11/08(月)17:37:23 ID:sMciyqlwa
中学受験
45 : 2021/11/08(月)17:37:34 ID:eLePOPqo0
若い時貯金せずに遊びまくってたら良かったわ
47 : 2021/11/08(月)17:38:05 ID:NcLD2UIdp
なんjに居着いてしまったこと
48 : 2021/11/08(月)17:38:05 ID:LMPx5Hiid
初恋の栄子に告白すべきやった
スマホがあれば…
スマホがあれば…
49 : 2021/11/08(月)17:38:12 ID:xWAlNAkqd
ゴミみたいな親元に生まれたこと
50 : 2021/11/08(月)17:38:18 ID:cFvU28EWd
ビットコや
52 : 2021/11/08(月)17:38:27 ID:0kAZ5t4Fp
彼女振ったこと
資産家だったとか知らねえわ
資産家だったとか知らねえわ
53 : 2021/11/08(月)17:38:34 ID:gCSh1ROJd
震災直後の就活が辛くて4月に内定貰って就活辞めてしまった事
54 : 2021/11/08(月)17:38:51 ID:eLePOPqo0
Bitcoin100万で買って200万で売ったこと
56 : 2021/11/08(月)17:39:24 ID:QWn36rPLH
リアルになんjにハマったこと
思考がカスになったってはっきり分かる
思考がカスになったってはっきり分かる
58 : 2021/11/08(月)17:39:41 ID:cC6aFdvId
>>56
それはある
57 : 2021/11/08(月)17:39:30 ID:s3NEYmbRd
産まれてきたこと
59 : 2021/11/08(月)17:39:54 ID:4jgvuaU3M
ビットコインを買わなかったこと
62 : 2021/11/08(月)17:40:36 ID:v1DvzAZPd
ビットコイン
64 : 2021/11/08(月)17:41:24 ID:MAs6VyxEp
C判定のマーチ諦めて駅弁行ったことやな
65 : 2021/11/08(月)17:41:49 ID:UXU+W2l9p
なにか得るものは必ずあったから選択に後悔はないけどマジで勉強はしておくべきだった
66 : 2021/11/08(月)17:41:53 ID:4vccvHa80
10年以上2chに入り浸ってること
68 : 2021/11/08(月)17:42:16 ID:tT7/jr7Ha
高専行ったこと
69 : 2021/11/08(月)17:42:17 ID:9wzBGN/S0
咲耶の告白を断ったこと
優と由佳の告白待ちに気づけなかったこと
優と由佳の告白待ちに気づけなかったこと
116 : 2021/11/08(月)17:49:20 ID:PT14mPohM
>>69
くっさ
71 : 2021/11/08(月)17:42:41 ID:ZSbjdyE60
まあ学歴やな
73 : 2021/11/08(月)17:43:03 ID:P+waTDX40
大学に行かなかった事やなあ
まあキャンパスライフを経験したかったってだけやが
まあキャンパスライフを経験したかったってだけやが
77 : 2021/11/08(月)17:43:38 ID:XDII6BaJd
大学中退したことや
オッヤに土下座して残り30単位くらいぱぱっととればよかった
おかげでいま苦しんどる
オッヤに土下座して残り30単位くらいぱぱっととればよかった
おかげでいま苦しんどる
78 : 2021/11/08(月)17:43:40 ID:AzwuFWgQ0
生まれたこと
79 : 2021/11/08(月)17:43:51 ID:E/+2c/E80
部活選びやな
80 : 2021/11/08(月)17:44:09 ID:MGAYUnFyd
ありすぎてもう何もわからない🥺
81 : 2021/11/08(月)17:44:15 ID:r5emGus60
文理選択やな
文系でコミュ症だとマジで人生詰む
文系でコミュ症だとマジで人生詰む
89 : 2021/11/08(月)17:45:19 ID:NtCICxKI0
>>81
理系でもコミュ障は研究とかで辛いぞ
機電とかなら就職はできるが
機電とかなら就職はできるが
82 : 2021/11/08(月)17:44:44 ID:qyfpt3Nt0
高卒で入った会社即やめたこと
もうちょい耐えればよかった
もうちょい耐えればよかった
91 : 2021/11/08(月)17:45:32 ID:06cjNCvwr
>>82
いうてまだ間に合うやろ
98 : 2021/11/08(月)17:46:40 ID:qyfpt3Nt0
>>91
今年までほぼニートで今22で工場や
もう無理やね
もう無理やね
83 : 2021/11/08(月)17:44:49 ID:XebXfXOBd
高校中退やな
必死に説得してた親の気持ちが今なら分かるわ
必死に説得してた親の気持ちが今なら分かるわ
85 : 2021/11/08(月)17:44:59 ID:co4ELEpH0
修繕の追加コストに関する文章を削った事
87 : 2021/11/08(月)17:45:15 ID:FNJZHVckM
転職しなかったこと
88 : 2021/11/08(月)17:45:18 ID:BpGqfh/G0
就活の業界選び
92 : 2021/11/08(月)17:45:37 ID:vbqHpvti0
仁美を斬って真由美に乗り換えたこと
93 : 2021/11/08(月)17:45:47 ID:6n7+NFYW0
進学校の男子校選んだ事
96 : 2021/11/08(月)17:46:17 ID:/FH1shh5M
酒に手を出したこと
97 : 2021/11/08(月)17:46:20 ID:tGgdZlao0
大学で恋愛しなかったこと
利害関係なしの恋愛したかった
利害関係なしの恋愛したかった
101 : 2021/11/08(月)17:47:20 ID:REWkcB3iH
実家から徒歩二十分の大学
103 : 2021/11/08(月)17:47:50 ID:OUOpdjG2d
トータルでみたらそこまで後悔してへん
彼女がおらんだけ
彼女がおらんだけ
108 : 2021/11/08(月)17:48:06 ID:iBbVZquF0
高校やな ほんと大事
109 : 2021/11/08(月)17:48:16 ID:x1EKzTw/d
ネトゲにハマって引きこもった事
110 : 2021/11/08(月)17:48:21 ID:P3iR4HFrp
絶対ワイに気がある女をちょっとブスやからってスルーしたことや
111 : 2021/11/08(月)17:48:29 ID:NtCICxKI0
発達障害コミュ障に生まれたらなんにせよ最後は悲惨な死を迎える運命やから生まれた事そのものが後悔や
112 : 2021/11/08(月)17:48:36 ID:1LwrqyG80
文理選択
115 : 2021/11/08(月)17:49:16 ID:iQOYL+w90
結婚やな
同情でするもんやないわ
同情でするもんやないわ
117 : 2021/11/08(月)17:49:39 ID:TksPZ+Q80
オンラインゲームやろ
122 : 2021/11/08(月)17:50:35 ID:ENin9co6M
誰にも言わないを信じて好きな人の名前を教えたこと
123 : 2021/11/08(月)17:50:35 ID:SDZQ703cr
アイドル辞めたこと
125 : 2021/11/08(月)17:50:59 ID:FNJZHVckM
自分で選択できないことを後悔するってどういうことやねん
126 : 2021/11/08(月)17:51:04 ID:JeqlcltU0
メイプルストーリー
127 : 2021/11/08(月)17:51:07 ID:06cjNCvwr
なんでこうなったんかなぁ…とは感じるが過去に戻って選択変えても結局同じになると思うわ
142 : 2021/11/08(月)17:54:05 ID:hVU64XTi0
>>127
同意
時が戻っても生まれ変わっても同じ様な事になりそうなので消えたい
128 : 2021/11/08(月)17:51:21 ID:zX/c6cOj0
ニコニコが無法地帯だった頃にランキングに載ってたらきすた開いたこと
129 : 2021/11/08(月)17:51:38 ID:Sg4SW/NM0
なんjを始めたこと
130 : 2021/11/08(月)17:51:48 ID:UzZEhlQgr
シニアの最後らへんでちょっと肘痛めたのを理由というか言い訳にして高校で野球やらんかったことかなあ
131 : 2021/11/08(月)17:51:56 ID:f3dd6Oi70
ここに居るやつバタフライエフェクトって言う映画オススメやで
133 : 2021/11/08(月)17:52:35 ID:lxUFwR26M
特に話したことない女子が挨拶してきたり話しかけてきたのに殆ど無視したこと
今思えば仲良くなれるチャンスだったんかな
今思えば仲良くなれるチャンスだったんかな
134 : 2021/11/08(月)17:52:43 ID:kOxl5hIA0
生まれて来た事が間違いや
引用元: お前らがまじで後悔してる人生の選択www
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします