スポンサーリンク
1 : 2020/12/25(金)22:44:28 ID:ChuejkPc0XMAS
なに?
"
スポンサーリンク

2 : 2020/12/25(金)22:44:38 ID:ChuejkPc0XMAS
おかしいやろ

 

3 : 2020/12/25(金)22:44:53 ID:ChuejkPc0XMAS
どう考えても日本のが上やん

 

4 : 2020/12/25(金)22:45:14 ID:sUU2tghu0XMAS
軍事力

 

5 : 2020/12/25(金)22:45:21 ID:ChuejkPc0XMAS
なんで世界的にはロシアのが上って扱いやねん

 

6 : 2020/12/25(金)22:45:23 ID:ilLwRnw6rXMAS
なお、G7

 

7 : 2020/12/25(金)22:45:36 ID:RfqwTHbI0XMAS
格上扱いはされてないやろ

 

8 : 2020/12/25(金)22:45:37 ID:gUZz5SPz0XMAS
戦勝国だから

 

10 : 2020/12/25(金)22:45:47 ID:ESkLgby6MXMAS
軍事産業に全振りして科学技術を発展させたイメージ

 

11 : 2020/12/25(金)22:45:51 ID:aKjWL71KdXMAS
おそロシア

 

15 : 2020/12/25(金)22:46:25 ID:ToPjBXQP0XMAS
ロシアには世界を壊滅させられる程の核があるからな

 

16 : 2020/12/25(金)22:46:26 ID:4DlTpB/mdXMAS
韓国よりGDP低いという事実

 

17 : 2020/12/25(金)22:46:28 ID:LXhMEZAOMXMAS
資源アドバンテージあるのになんでこんなに弱いんやろな

 

198 : 2020/12/25(金)23:11:14 ID:t+Eh+h5h0XMAS
>>17
寒くて常にウォッカキメとるから皆脳が壊れるんや🤯

 

18 : 2020/12/25(金)22:46:35 ID:3mX68SqXaXMAS
軍事力、中国の懐刀、天然ガスの量が大正義

 

19 : 2020/12/25(金)22:46:35 ID:3NYRrY8Y0XMAS
世界地図見たら一番目立つから
この国やばそうだってのは子供でもわかるやろ

 

20 : 2020/12/25(金)22:46:37 ID:fujh1ZQ9dXMAS
核保有国で常任理事国なんだからそら上扱いで当たり前やろ

 

21 : 2020/12/25(金)22:46:54 ID:zVi8UlhQ0XMAS
デェェェン

 

22 : 2020/12/25(金)22:47:03 ID:3KnrI7g20XMAS
日露戦争でフルボッコにしたやろ

 

23 : 2020/12/25(金)22:47:29 ID:iTt7XchL0XMAS
核核アンド核

 

24 : 2020/12/25(金)22:47:34 ID:ESkLgby6MXMAS
全域北海道と考えるとまぁ住みたくない

 

25 : 2020/12/25(金)22:47:41 ID:nmFLr0Qz0XMAS
広いだけでほぼ糞ぶちまけたようなぐちょぐちょの泥の大地

 

26 : 2020/12/25(金)22:47:41 ID:ApWI301raXMAS
新常任理事国選ぶならどこやろ

 

32 : 2020/12/25(金)22:48:47 ID:fujh1ZQ9dXMAS
>>26
今でもトップ5は米中英仏露やろ
変わらんよ

 

39 : 2020/12/25(金)22:50:08 ID:PgXQcIGl0XMAS
>>32
ロシアは普通に悪の帝国やから外してもエエと思う

 

44 : 2020/12/25(金)22:50:59 ID:fujh1ZQ9dXMAS
>>39
常任理事国を仲良しクラブか何かと勘違いしてるんか

 

27 : 2020/12/25(金)22:47:43 ID:9YTdLv9e0XMAS
あんな寒い国行きたないわ

 

28 : 2020/12/25(金)22:47:52 ID:x//ilx/SpXMAS
全面戦争ならロシアに勝てる国なんて未だにアメリカくらいやろ

 

97 : 2020/12/25(金)22:58:10 ID:CcOKaoSc0XMAS
>>28
ロシアと中国が全面戦争したら多分人類滅びるから実質ドローや

 

30 : 2020/12/25(金)22:48:34 ID:t5OT6S/Q0XMAS
なお軍事力

 

33 : 2020/12/25(金)22:49:02 ID:ZOn/y/85aXMAS
核だよな

 

34 : 2020/12/25(金)22:49:43 ID:wbsdWlsq0XMAS
国土が広いのは正義

 

35 : 2020/12/25(金)22:49:46 ID:t5OT6S/Q0XMAS
そう言えば中国の陸軍ってどんなもんなん?
日本やと地政学上海軍の話題ばっかり入ってくるけど

 

183 : 2020/12/25(金)23:09:34 ID:RaiFBzhs0XMAS
>>35
そもそも数が凄い
それに米軍に勝利したベトナムを一週間で蹂躙するぐらいには強い

 

スポンサーリンク

36 : 2020/12/25(金)22:49:49 ID:fujh1ZQ9dXMAS
そもそも日本自身がロシアにへりくだってるからな
ソースは前首相の行動

 

37 : 2020/12/25(金)22:50:03 ID:NOyO9DxK0XMAS
ロシアが日本より上とか馬鹿じゃねえの

 

38 : 2020/12/25(金)22:50:05 ID:J6XN8If+0XMAS
ワイロシアのカスペルスキー使っとるんやが大丈夫だよな?

 

40 : 2020/12/25(金)22:50:22 ID:PYoLXGhI0XMAS
ヤバそうな総統

 

42 : 2020/12/25(金)22:50:42 ID:OisWdAwWdXMAS
雑に扱うとキレるから丁重に扱わざるを得ない
それで国として得をして多少は成長にブーストかかってる

 

46 : 2020/12/25(金)22:51:30 ID:6X19G6K6MXMAS
韓国←敗戦国のくせに戦勝国面してる理由

 

195 : 2020/12/25(金)23:10:54 ID:MW6VPfHv0XMAS
>>46
1949年建国やし敗戦国でもないぞ、何もしとらんのにサンフランシスコ講和会議に参加しようとしたけど

 

48 : 2020/12/25(金)22:51:40 ID:yhDmDGa8aXMAS
別に上じゃ無いけど殿堂入りだろ
日本とは格が違う

 

49 : 2020/12/25(金)22:51:50 ID:M1zNPeFQ0XMAS
ロシア人女性は美人だから

 

50 : 2020/12/25(金)22:51:56 ID:75hn7v+erXMAS

 

51 : 2020/12/25(金)22:52:09 ID:2HvCmt2zdXMAS
刃物持ったパワー系

 

56 : 2020/12/25(金)22:52:48 ID:ODWxoYey0XMAS
ソ連時代からの諜報が強いんだわ
今も昔も情報戦てね

 

57 : 2020/12/25(金)22:52:55 ID:Cv5R72Jz0XMAS
ロシアってソ連と全く違う国なのに常任理事国枠にいるのっておかしいよな
中共に関しても同じく疑問だわ

 

65 : 2020/12/25(金)22:53:37 ID:k0tp0j/e0XMAS
>>57
ソ連ではないけど今でも旧ソへの影響力やばいぞ

 

60 : 2020/12/25(金)22:53:09 ID:bmEMSyZZ0XMAS
一般人が格闘家並みの戦闘力を備えてるから

 

61 : 2020/12/25(金)22:53:17 ID:8zArkEAS0XMAS
プーチンのおかげ

 

66 : 2020/12/25(金)22:53:42 ID:BMFq+Ywy0XMAS
デスハンドとかいう悪役感満載のシステム好き

 

70 : 2020/12/25(金)22:54:15 ID:SZ9FIGB30XMAS
でも本気でこうやって思ってる奴多そう
どんどん没落していく

 

71 : 2020/12/25(金)22:54:23 ID:heXUtyqE0XMAS
悪役感があるから

 

72 : 2020/12/25(金)22:54:24 ID:k0tp0j/e0XMAS
日独 ぼこぼこにされる
伊 そんなにぼこぼこにされない

 

73 : 2020/12/25(金)22:54:30 ID:DDgT5ZWo0XMAS
世界初の共産主義国家だったから

 

74 : 2020/12/25(金)22:54:33 ID:5JiqiEs3aXMAS
経済制裁食らってるからドルベースで算出されるGDPが低くなってるだけで
実態経済はそこそこやで

 

77 : 2020/12/25(金)22:55:18 ID:ODWxoYey0XMAS
玉砕は核にも匹敵……?

 

79 : 2020/12/25(金)22:55:25 ID:k0tp0j/e0XMAS
G8 一人いらんこがいるよね

 

86 : 2020/12/25(金)22:56:45 ID:Zbd3AYrw0XMAS
>>79
一人?

 

80 : 2020/12/25(金)22:55:49 ID:4tQxpqUVaXMAS
ロシアで有名な日本人は本田圭佑か?
チェスカモスクワはCLベスト8に導いたし

 

81 : 2020/12/25(金)22:55:52 ID:BJZbJl5d0XMAS
ロシアとか比べる枠組みに入ってないだろ

 

82 : 2020/12/25(金)22:55:54 ID:TEN6nYNR0XMAS
腐っても戦勝国だからな

 

84 : 2020/12/25(金)22:56:31 ID:AzvztYbS0XMAS
資源と多さと軍事力

 

85 : 2020/12/25(金)22:56:35 ID:vjEr7HFC0XMAS
領土でかくとも半分凍り付いた土地やろ

 

89 : 2020/12/25(金)22:57:07 ID:3mX68SqXaXMAS
>>85
そこに天然ガスが沢山あるから

 

スポンサーリンク
90 : 2020/12/25(金)22:57:07 ID:bmEMSyZZ0XMAS
ノリリスクとかいうやべえ街

 

91 : 2020/12/25(金)22:57:29 ID:vNS2lUTZ0XMAS
核持ってます もうすぐ人口世界一になります←こいつが常任理事国になれない理由

 

92 : 2020/12/25(金)22:57:36 ID:l6UU9HASMXMAS
日本はG5の下っ端くらいの格はあるんだよなぁ

 

93 : 2020/12/25(金)22:57:49 ID:4tQxpqUVaXMAS
ロシアワールドカップはスペイン可哀想やったな
ドーピングパワーが恐ろしい

 

94 : 2020/12/25(金)22:57:53 ID:ccPyXbOn0XMAS
なんでロシアって寒い国やのに馬鹿ばっかなん?
賢くなるはずちゃうんか
発明とか聞いたことない

 

102 : 2020/12/25(金)22:58:57 ID:k0tp0j/e0XMAS
>>94
貴族と共産党の独裁政治やったし

 

95 : 2020/12/25(金)22:57:56 ID:bmEMSyZZ0XMAS
ウラル山脈縦走してみたい

 

98 : 2020/12/25(金)22:58:19 ID:l6UU9HASMXMAS
ロシアなんてもう経済力の無い中国のイメージしか無い

 

105 : 2020/12/25(金)22:59:50 ID:ESkLgby6MXMAS
ベルクマンの法則やっけか
北に行くほどでかくて強い

 

106 : 2020/12/25(金)23:00:01 ID:5bl1wNMK0XMAS
プーチンのカリスマ性

 

108 : 2020/12/25(金)23:00:27 ID:k0tp0j/e0XMAS
まあ中国が今のソ連ポジションやからな
でも眠れる獅子とどっちが軍事力ほんまは強いんやろ

 

110 : 2020/12/25(金)23:00:44 ID:bmEMSyZZ0XMAS
とりあえずロシア人のyoutubeチャンネル見る限り、
ロシア女はマジでめんどくさそう

 

112 : 2020/12/25(金)23:00:49 ID:YgsJK3ZTaXMAS
石油含む資源
軍事力
将来性

 

113 : 2020/12/25(金)23:00:50 ID:skyC3lwC0XMAS
中国とかインドが英仏に仕返さないのってなんでや?

 

118 : 2020/12/25(金)23:01:27 ID:k0tp0j/e0XMAS
>>113
それより嫌な敵がいるからやないの?
中国は今後次第では英に仕返しそうやけど

 

115 : 2020/12/25(金)23:00:58 ID:3mX68SqXaXMAS
今でもプーチンの得票率7割とかの国やし
頭はまぁまじで悪い
思想で争うとか論争がない
強い父が全て支配するって価値観の国

 

128 : 2020/12/25(金)23:02:26 ID:Iph9ituE0XMAS
>>115
レスバより行動アンド行動のスラヴ魂やね

 

117 : 2020/12/25(金)23:01:13 ID:2WhWRjgl0XMAS
それでも中国よりマシど
ストビュー見れるんやで

 

120 : 2020/12/25(金)23:01:35 ID:ESkLgby6MXMAS
スクリャービン
ラフマニノフ
ホロヴイッツ

ミュージシャンしか知らん

 

121 : 2020/12/25(金)23:01:40 ID:UkK6AKG70XMAS
マジで女以外に魅力ゼロやろ
逆に女だけでロシア上げしてる奴結構多そう

 

122 : 2020/12/25(金)23:01:45 ID:RpG4Qvv70XMAS
軍事全振りやからやろ
日本国より大日本帝国の方が影響力強かったのと同じ

 

136 : 2020/12/25(金)23:03:31 ID:mCq38Or2MXMAS
>>122
中国情勢のコントロールにミスって戦争に頼った無能は

 

127 : 2020/12/25(金)23:02:16 ID:gZYHpfPq0XMAS
経済はボロボロのくせにあの軍事力維持してんのすげえ

 

130 : 2020/12/25(金)23:02:40 ID:k0tp0j/e0XMAS
イギリスさんはクイーンエリザベスを太平洋に持ってくるから
今後次第では中国と小競り合いくらいはあるかもしれない

 

131 : 2020/12/25(金)23:02:47 ID:hMRmv5Ng0XMAS
ところでソ連とロシア何が違うの

 

133 : 2020/12/25(金)23:03:17 ID:k0tp0j/e0XMAS
>>131
ソ連 大きなおうち
ロシア ソ連一家の家長

 

139 : 2020/12/25(金)23:04:00 ID:hMRmv5Ng0XMAS
>>133
さんがつ

 

132 : 2020/12/25(金)23:03:14 ID:cPriq2O80XMAS
核の力

 

引用元: ロシア(経済力日本の半分以下)←こいつが世界的に日本より格上の国扱いされてる理由

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク