1 : 2020/02/16(日)23:20:57 ID:8Mim/xtpM
餃子イチゴかんぴょうレモン牛乳しもつかれ佐野ラーメン以外で

2 : 2020/02/16(日)23:21:23 ID:P8tUDcv4d
なんでそれ以外なん?
5 : 2020/02/16(日)23:22:06 ID:8Mim/xtpM
>>2
ワイが知ってるから
それ以外にあるんかなって
ワイが知ってるから
それ以外にあるんかなって
4 : 2020/02/16(日)23:21:56 ID:KzAipx380
日光湯葉
6 : 2020/02/16(日)23:22:38 ID:hUsdo0Pr0
ゆば
7 : 2020/02/16(日)23:22:42 ID:8Mim/xtpM
食いもん以外にも動物とか植物とか特徴とかでもええで
30 : 2020/02/16(日)23:27:15 ID:hjxO6QTB0
>>7
塩原温泉郷
みたいな観光地でもええんか?
みたいな観光地でもええんか?
32 : 2020/02/16(日)23:27:44 ID:8Mim/xtpM
>>30
ええで
ええで
8 : 2020/02/16(日)23:22:52 ID:+Rr+CWDEd
もやしと生姜(ガリ)
9 : 2020/02/16(日)23:22:53 ID:nP0t28zp0
大田原の鮎は?
10 : 2020/02/16(日)23:23:05 ID:d27JmLs8M
ゲロつかれ
11 : 2020/02/16(日)23:23:18 ID:+Jx0qNurd
とちおとめ
12 : 2020/02/16(日)23:24:08 ID:z28wxZsB0
いもフライ
13 : 2020/02/16(日)23:24:12 ID:GNjwasju0
あんまりうまくもないけど焼きそば
14 : 2020/02/16(日)23:24:20 ID:+JewXp4E0
ラスク
28 : 2020/02/16(日)23:27:14 ID:5Afk6dtFd
>>14
それ群馬
16 : 2020/02/16(日)23:24:51 ID:+hP2rlOq0
湯葉
17 : 2020/02/16(日)23:25:06 ID:T7Xg3q2d0
益子焼
18 : 2020/02/16(日)23:25:06 ID:8Mim/xtpM
やっぱり栃木J民はおらんのか
悲しいなあ
悲しいなあ
19 : 2020/02/16(日)23:25:09 ID:4wSGuUpva
恵比寿牧場
20 : 2020/02/16(日)23:25:47 ID:dUGur8Ko0
コシヒカリ
21 : 2020/02/16(日)23:26:00 ID:/q1IrWDO0
ないんだなそれが
22 : 2020/02/16(日)23:26:12 ID:8Mim/xtpM
電波途切れて書き込みがディレイしてもうた
湯葉がたくさんあるってことはけっこう有名なんかな
湯葉がたくさんあるってことはけっこう有名なんかな
24 : 2020/02/16(日)23:26:31 ID:4kcf4lKta
餃子って名産品か?
宇都宮市民がやたら餃子食うってだけやで
宇都宮市民がやたら餃子食うってだけやで
34 : 2020/02/16(日)23:28:11 ID:+Rr+CWDEd
>>24
県民が餃子食べるのはラーメン屋だけで買って食べるのは少数だぞ
25 : 2020/02/16(日)23:26:38 ID:r1BZ2gtV0
焼きそばラーメン
26 : 2020/02/16(日)23:27:07 ID:T7Xg3q2d0
大谷石
27 : 2020/02/16(日)23:27:09 ID:e09ziBYL0
スープ焼きそば
29 : 2020/02/16(日)23:27:14 ID:mOCKrfoP0
吐瀉物みたいなやつ
31 : 2020/02/16(日)23:27:43 ID:7CgQfjuF0
まろにえーる
33 : 2020/02/16(日)23:27:48 ID:DTp/mpF2r
大谷石知らんってヤバイで
36 : 2020/02/16(日)23:28:36 ID:XFv/4I0ma
日光ラスクのことやろ
甚五郎煎餅
甚五郎煎餅
38 : 2020/02/16(日)23:29:13 ID:+Rr+CWDEd
日光の天然かき氷
39 : 2020/02/16(日)23:29:20 ID:CZuW3XRM0
駅弁発祥の地やろ
40 : 2020/02/16(日)23:29:22 ID:/q1IrWDO0
観光客はみんみん地元民は正嗣
42 : 2020/02/16(日)23:30:40 ID:0Mkl9VUcd
しもつかれ
45 : 2020/02/16(日)23:31:06 ID:T7Xg3q2d0
おもちゃのまち
47 : 2020/02/16(日)23:31:45 ID:8Mim/xtpM
いもフライって栃木なんか
群馬やと思うてた
群馬やと思うてた
61 : 2020/02/16(日)23:34:22 ID:T7Xg3q2d0
>>47
佐野の隠れた名物やで
48 : 2020/02/16(日)23:31:58 ID:utwJtyUu0
栃木民も山岡家の餃子には戦慄したやろな
チェーン店のレベルちゃうであれ
チェーン店のレベルちゃうであれ
49 : 2020/02/16(日)23:32:06 ID:DULYXKi6d
しもつかれって群馬やろ
50 : 2020/02/16(日)23:32:19 ID:oFQHQ/WA0
ニラそば
51 : 2020/02/16(日)23:32:41 ID:BhZAPMUb0
焼きまんじゅう
52 : 2020/02/16(日)23:32:52 ID:tLCujaOzd
小山駅の立ち食い屋の鶏皮旨煮うどん、新生姜うどん
53 : 2020/02/16(日)23:32:56 ID:WRuvqx3l0
じゃがいも入り焼きそば
54 : 2020/02/16(日)23:33:09 ID:otGatf5ZM
日光東照宮とその周辺の観光しか知らん
60 : 2020/02/16(日)23:34:03 ID:8Mim/xtpM
>>54
日光鬼怒川那須塩原
以外の観光地ってあるんかなそういえば
日光鬼怒川那須塩原
以外の観光地ってあるんかなそういえば
62 : 2020/02/16(日)23:34:34 ID:0dkEjW1Sd
>>60
充分やろ
55 : 2020/02/16(日)23:33:25 ID:Mu8lHbWm0
まじでないが
56 : 2020/02/16(日)23:33:27 ID:1EvwP2DKH
滑走路にもなるのが自慢の栃木日産工場敷地
57 : 2020/02/16(日)23:33:36 ID:oFQHQ/WA0
鹿沼土
ホムセンでお馴染みやろ
ホムセンでお馴染みやろ
58 : 2020/02/16(日)23:33:37 ID:kUxZ+l/d0
おもちゃは?
引用元: 栃木県の名産特産名物ってなんや?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









