1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:15:16 ID:FoO
工場やコンクリートで形成された美のかけらも感じられない国
強いて言うなら東京、大阪、京都、沖縄くらい
英国みたいな景観になれば良いのになぁ
強いて言うなら東京、大阪、京都、沖縄くらい
英国みたいな景観になれば良いのになぁ

3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:16:59 ID:beG
そして作られる偽地中海風クソ建築
コンクリートの方がはるかにマシ
コンクリートの方がはるかにマシ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:17:11 ID:ax0
その代わりに高度経済成長を経て先進国になったからな
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:18:40 ID:FoO
>>4
先進国で最も景観が悪い国
5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:17:40 ID:beG
高層ビルと看板規制しろ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:18:37 ID:G86
なお臭い模様
9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:19:10 ID:66j
日本はほとんどが山やぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:19:30 ID:FoO
>>9
せやな
山、ビル、工場、荒れ果てた土地
山、ビル、工場、荒れ果てた土地
17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:20:50 ID:66j
>>11
山が嫌いならもうどうしようもないな
20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:21:35 ID:FoO
>>17
山が嫌いなんやない。多すぎる&もっと拘ってほしい
そらイギリスにも山はある
そらイギリスにも山はある
10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:19:18 ID:ZdO
しゃーない
切り替えていけ
切り替えていけ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:19:37 ID:NpL
まぁ美味い飯食えるなら景観はどうでもええわ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:20:00 ID:8hE
戦中に焼け野原だらけになったのが悪いんかな
14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:20:24 ID:5GF
日本人の見た目も悪いしな
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:20:33 ID:z68
隣の芝生は青く見えるんやで
21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:21:49 ID:SLW
日本人が自信満々に外人を花見に連れてっても
看板とか電柱電線だらけで美しくないと言われてるやで
看板とか電柱電線だらけで美しくないと言われてるやで
22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:21:57 ID:jdK
東京行ってみたが結構ゴチャゴチャしてるんやね
31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:23:35 ID:G86
糞狭い平野にあほみたいな人口密集してんねんからそうなるやろうとしか
33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:24:05 ID:Dtp
テトラポット「ええな」
電柱「せやな」
杉林「せやせや」
電柱「せやな」
杉林「せやせや」
34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:24:26 ID:0ln
なお夜景
36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:25:12 ID:G86
地震起きないのに耐震強度考えるわけないやろ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:25:19 ID:66j
嫌なら京都にでも住めばええのに
39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:26:44 ID:TM3
ワイは日本の風景好きだけど
日本に住んでるのに毎日見る景色が嫌いな人は気の毒やな
日本に住んでるのに毎日見る景色が嫌いな人は気の毒やな
41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:26:59 ID:66j
ワイもそう思った
見逃してたなら教えて
見逃してたなら教えて
45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:27:21 ID:MDa
ヒント:ドイツも汚い
47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:27:56 ID:66j
まともに返事もできひんのか
48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:28:21 ID:FoO
>>47
全員に一気にレスできるわけないやろ
52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:28:53 ID:66j
>>48
ワイに返すより先に返すことあるやろ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:28:30 ID:t8A
ドイツさん側も同じような幻想抱いてそう
51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:28:36 ID:nO6
あんまり責めるとイッチちゃん泣いちゃうからほどほどにするんやで
54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:29:07 ID:FoO
わかった ほならイギリスの建物は強度よわいでええよ
58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:29:52 ID:TM3
なんで景観の話してたのに建物の耐震強度の話になっちゃったんやろな
63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:31:29 ID:66j
>>58
機能美とかいうてたからちゃう?
あと文化に違いが出てもしゃーないとか
あと文化に違いが出てもしゃーないとか
61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:31:07 ID:8hE
電柱がないから空が広く見えるんか
67: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:32:37 ID:ofi
粗を探してつつくかそうでもない物を大げさに美化するか
自尊心の保ち方って人それぞれやな
自尊心の保ち方って人それぞれやな
69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:33:11 ID:yUM
イッチ単純に英語の看板が好きなだけやろ
ただの外国かぶれや
ただの外国かぶれや
76: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:35:26 ID:G86
日本は可住面積が少ないのに人口が多いからそりゃゴミゴミするよ
イギリスは日本の本州より小さいが可住面積は日本の2倍、人口は半分
そりゃこうなる
イギリスは日本の本州より小さいが可住面積は日本の2倍、人口は半分
そりゃこうなる
78: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:36:13 ID:FoO
>>76
そのせいもあるな
79: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:36:30 ID:9Zd
景観悪いのお前が住んでるとこだけやろ
80: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:37:20 ID:fLq
外国人「日本の風景は美しい」
84: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:38:40 ID:TM3
ロンドンはもういいから他のイギリスの都市が見たい
85: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:38:42 ID:jWR
パヨク名物外国の悪い所は一切見ないニキ
87: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:39:08 ID:FoO
>>85
見たが
86: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:39:04 ID:fLq
外国人「日本の街はどうしてこんなにキレイなんだ!?(オーバージェスチャー)」
88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:39:15 ID:aGL
震災震災&空襲
91: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:39:54 ID:eGk
タイとか韓国、台湾もわりと景観酷かったで
95: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:41:31 ID:fLq
白人コンプか
99: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:42:48 ID:nO6
結局日本の景観に詳しくも無いのに日本はクソ言うとるだけやん
103: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:44:09 ID:8hE
今ロンドンの郊外をグーグルマップで見てきたけど予想以上にスッキリしてたわ
106: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:46:21 ID:eGk
まぁ建物の統一性で言うたら日本はいまいちやろけど
外国て足元見たら道路も歩道も大概ぼっこぼこやで
そこらじゅう水滲みだしてたり悪臭すごかったり
外国て足元見たら道路も歩道も大概ぼっこぼこやで
そこらじゅう水滲みだしてたり悪臭すごかったり
108: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:47:11 ID:KsX
世界には日本特有のごちゃごちゃした雰囲気の方が好きだとうい人もおる
111: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:48:08 ID:TM3
千葉か
市原辺りの海沿いは確かに工場ばっかりで全然きれいじゃないわ
市原辺りの海沿いは確かに工場ばっかりで全然きれいじゃないわ
112: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:48:41 ID:yUM
自分の美的感覚が狂ってるのを棚にあげてひたすら日本をクソだクソだと言ってるイッチ哀れやなぁ
116: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:49:52 ID:Kpb
>>112
わざわざ日本の景観貶さずに普通にイギリスの景観が好きって言えば共感得られるのにな
118: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:54:15 ID:vKF
ヨーロッパみたいな景観にしたらワイが緊張するのでNG
122: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:59:19 ID:CyJ
千葉だけで日本語っちゃうとか
124: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:59:47 ID:FoO
>>122
いや、東京にも行ったことあるんやが
123: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)14:59:19 ID:e7E
まあ昔の文人って欧米旅行してから必ず日本の景観はクソ、中途半端で何もかもがダサいって事でブチ切れてたからね
イッチがそう思うのは今に始まった事やないで
イッチがそう思うのは今に始まった事やないで
125: 名無し 2018/03/30(金)15:00:12 ID:4qR
ワイ工業地帯や工場見るの好きなんやけど
128: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:04:20 ID:TM3
イッチがクソだと言ってるのは工業地帯の風景じゃなくて、居住地域に小規模な工場が点在する風景やろ?
130: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:05:12 ID:isR
>>128
せやで
もちろん工場以外にもあるけど
もちろん工場以外にもあるけど
129: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:04:59 ID:wuo
新大久保をディスルな!
131: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:05:12 ID:v3Y
そら戦争の後に無意味に街を作ったからよ
133: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:06:26 ID:e7E
>>131
GHQのせいで復興計画が縮小させられたんや
しゃーない
しゃーない
135: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:07:44 ID:v3Y
>>133
やアメ糞
138: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:08:41 ID:e7E
>>135
まあ関東大震災の後も金がなくて復興計画が縮小してるんだがな!
134: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:07:32 ID:VCu
日本人って外国人には優しいのに 同じ日本人には冷たいよな
性格悪すぎ陰湿
性格悪すぎ陰湿
137: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:08:15 ID:isR
>>134
アメリカ人とかみたいに supとか言える陽キャやないからしゃーない
136: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:08:01 ID:Kjv
日本の街の景観はクソ!って言いながら
イギリスの極端に綺麗な場所とか観光地の写真ばっか挙げたらそら叩かれるやろ
どこの国だって綺麗な所だけ抜き出せば綺麗よ
イギリスの極端に綺麗な場所とか観光地の写真ばっか挙げたらそら叩かれるやろ
どこの国だって綺麗な所だけ抜き出せば綺麗よ
141: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:10:27 ID:isR
>>136
それはすまんかったな
139: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:10:16 ID:VCu
日本人から建前なくしたら中国韓国と大差ないやろ
140: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:10:22 ID:CyJ
よう分からんが、京都はふつうに外国人が景色の写真とりまくってんで
桜見て喜んでるし
桜見て喜んでるし
142: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:10:48 ID:HiR
アメリカの影響やろ
143: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:11:01 ID:VCu
ドバイにも汚い場所いっぱいあるんやで
145: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:12:39 ID:nO6
ほならイギリスの全体を知っとるんかって話になるんやで
149: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:13:10 ID:isR
>>145
観光地でもないただの道でも日本より綺麗
スッキリしとる
スッキリしとる
155: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:16:29 ID:rdk
>>149
それもただの好みだよね
147: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:12:55 ID:vKF
工場の景観割と好きなんやが
写真集とかも出てたし
写真集とかも出てたし
150: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:13:49 ID:wq1
ワイ元警官、高見の見物
151: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:13:53 ID:qMC
金沢とか綺麗やったけどなんか観光地として人工的に整備され過ぎてたな
人が住むんやし観光地やから当たり前やけど
人が住むんやし観光地やから当たり前やけど
152: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:14:04 ID:rnw
タルコフスキーは日本の建築褒めてたぞ
154: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:14:50 ID:isR
>>152
建築って具体的になんや?
建築技術?美的観点?
建築技術?美的観点?
173: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:31:45 ID:rnw
>>154
惑星ソラリスのwikipediaの記事見ないと思い出せないわ
153: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:14:14 ID:CMU
東京は道が狭すぎて首都感があんまない
156: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:17:09 ID:7E6
日本はほんまに自由主義(野放し)やから
東京がどこまでも建物続いてるのみて
外国人驚いてるの誇らしげに思う人もおるけど
あれ金がなくて都市計画きっちりできなかったか
元からやる気なかっただけだし
あと景観保存に金出そうとすると文句いう連中が多いで
ネット上だと右翼寄りの人になぜか多い
古き良き町並みとかあんま興味ないんかなぁ
東京がどこまでも建物続いてるのみて
外国人驚いてるの誇らしげに思う人もおるけど
あれ金がなくて都市計画きっちりできなかったか
元からやる気なかっただけだし
あと景観保存に金出そうとすると文句いう連中が多いで
ネット上だと右翼寄りの人になぜか多い
古き良き町並みとかあんま興味ないんかなぁ
158: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:18:20 ID:Lor
どうせ放任ならアジア的カオスになっていけばいいのにそうもならんのよな
159: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:18:24 ID:VCu
日本も景観きれいなとこたくさんあるやろ
日本の伝統的な美的感覚ええと思うで
まぁ日本人から建前のけたらガイジやけどww
日本の伝統的な美的感覚ええと思うで
まぁ日本人から建前のけたらガイジやけどww
160: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:18:28 ID:MdV
結局イッチは人を不快にして面白がってるクズみたいな人間性なわけやん?
景観がどうの言う前にきれいにするとこあるんちゃうの?
景観がどうの言う前にきれいにするとこあるんちゃうの?
162: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:19:14 ID:xP3
>>160
やめたれw
164: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:20:32 ID:e7E
そもそも日本人が文化的景観とか歴史的な景観に価値を認めるようになったのが、一部の例外除けばごく最近なんだよね
166: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:21:14 ID:isR
>>164
やっぱり日本は景観にあまり拘らないんやな
悲しいわ
悲しいわ
168: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:24:11 ID:isR
結論、ワイはイギリスに旅行するで
ほなまた
ほなまた
169: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)15:25:34 ID:rdk
>>168
そうか
日本には帰ってこなくてええで
日本には帰ってこなくてええで
引用元: 日本って何でこんな景観悪いんや?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします