1: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:22:5 ID:S4waZejX0
陰キャに見られてもいいの?

2: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:23:0 ID:NYYnlmOYd
友達いないのね
3: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:23:1 ID:5qN2j6Mz0
なんJにメガネ陰キャなんているわけないだろ
4: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:23:3 ID:6ZlJSLL8a
その発想が陰の者やな
5: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:23:4 ID:vVtXAiRIa
メガネかけてる陽キャっていないよな
39: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:31:5 ID:WNfnzXX+r
>>5
茶髪黒メガネの陽さんはおるやん
49: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:34:2 ID:Tp/psZpz0
>>39
反対の目で見るんや
6: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:24:0 ID:S4waZejX0
純粋な疑問なんだけど
7: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:24:0 ID:E5SSdG/Xa
目に障害あってコンタクトにできん
8: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:24:2 ID:rBnE9Ie70
今時メガネ掛けてる若い奴はヤバい奴が多い
9: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:24:2 ID:SajvO/zs0
めんどくさい
10: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:24:3 ID:77zPMOvt0
なんでわざわざコンタクトなんてつけてるの?
11: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:24:3 ID:nGvffNjha
ワアもメガネからコンタクトやけど 見やすさがダンチやわ 変えた方がええで
12: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:24:5 ID:S4waZejX0
ワイはメガネもコンタクトも付けたことない
13: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:25:1 ID:fONzoL8Nr
目に異物入れるのがきつい
14: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:25:1 ID:x57Rg+4C0
花粉症にコンタクトとか頭おかしなるで
15: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:26:3 ID:S4waZejX0
やっぱりあんまり外見とか気にしない人が多いんだな
16: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:27:2 ID:agqpC8TLa
ワンデイは金食い虫
29: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:30:0 ID:sxSRZdi+0
>>16
このメガネ完全に下痢コンタクトじゃん
17: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:27:3 ID:YMH+AwMzd
楽だから
18: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:28:0 ID:xyIhSttR0
デスク前でしかメガネかけへんし
20: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:28:2 ID:gg/Rgxdtp
左と右で違うの入れてるんやが、いつも間違えそうになるンゴ
21: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:28:5 ID:1T+Kb4DRF
ゲームやってると寝落ちするからや
22: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:29:1 ID:yetLBK8X0
防御力の問題
23: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:29:1 ID:0GY5lrSJ0
人からどう見られるかを気にしてる時点で陰キャだから
コンタクトにしても無駄無駄
コンタクトにしても無駄無駄
28: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:30:0 ID:/tqAIBTla
>>23
いや気にしてないやつのがインキャだろ
34: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:30:5 ID:O3Y/FTzP0
>>28
陰キャはそう思うんや
51: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:34:5 ID:6LGEtKud0
>>34
陰キャ発狂か?
24: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:29:1 ID:sKHtbcU9a
普段は楽だからメガネ
仕事と近所以外に出かけるときはワンデーにしとる
仕事と近所以外に出かけるときはワンデーにしとる
25: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:29:2 ID:Cl5yHPXRd
お金掛かるじゃん
26: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:29:3 ID:WNfnzXX+r
今練習中やで
二回病院いったけどまだできるようにならん
二回病院いったけどまだできるようにならん
27: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:29:4 ID:5A8+qQyIM
眼鏡嫌い
コンタクトもっと嫌い
これ以上視力落ちたらレーシックする
コンタクトもっと嫌い
これ以上視力落ちたらレーシックする
30: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:30:3 ID:WNfnzXX+r
入れられなくね?
入れる時瞬きしたり黒目動いたりしてまうわ
31: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:30:4 ID:YPF+hsSgd
めんどくさがりにはゴミや
32: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:30:4 ID:UIFfxLe5a
コンタクト付けてないとまともに友達と話せない陰さん…
33: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:30:4 ID:Wr1340Uu0
どう考えてもコンタクトより眼鏡の方が楽なんだけど
35: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:31:0 ID:WNfnzXX+r
なんかコツとかないんか?
入れられなくてつらいわ
最初はみんなそうっていうけど、全然できる気しないわ
入れられなくてつらいわ
最初はみんなそうっていうけど、全然できる気しないわ
36: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:31:3 ID:3uxaSkyjr
ワイ、コスパ指向でハードにするも目が痛くなり充血
すぐ2weekのソフトにした模様
すぐ2weekのソフトにした模様
37: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:31:4 ID:XidszGYA0
コンタクトのめんどくささは異常
メガネが一番やで
メガネが一番やで
38: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:31:4 ID:Ai7XJa2fa
花粉症やぞ…
しかもワイかけてるのお洒落メガネやし
しかもワイかけてるのお洒落メガネやし
40: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:32:2 ID:WNfnzXX+r
どうやっていれんねん
まばたきするやろ
目に指が近づいてきたら
まばたきするやろ
目に指が近づいてきたら
48: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:34:1 ID:RDUx73svd
>>40
はっきり言って根性で瞬き抑えるしかない
指で力技で
なれたら楽になってくる
指で力技で
なれたら楽になってくる
57: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:36:2 ID:WNfnzXX+r
>>48
根性か…
なんか原始的やな
もっと楽な方法考え出してほしいわ
練習のせいで目が痛い
なんか原始的やな
もっと楽な方法考え出してほしいわ
練習のせいで目が痛い
41: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:32:3 ID:RDUx73svd
コンタクトでデスクワークしてたら目死ぬわ
42: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:32:5 ID:3uxaSkyjr
コンタクト面倒とか言ってる奴は絶対ハードやろ
流したら終わりな上ゴロゴロするしそらそうや
流したら終わりな上ゴロゴロするしそらそうや
43: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:33:2 ID:Ka4L5C1n0
ツーウィークだったけど手入れめんどいし道具とかで結構金かかる
ワンデーが一番はっきりわかんだね
ワンデーが一番はっきりわかんだね
44: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:33:4 ID:kpTC06rK0
眼鏡かけてるだけで舐めてかかっちゃうよね
45: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:33:5 ID:15KlvSQB0
眼科医はほとんどコンタクトじゃなくて眼鏡かけているという事実
情弱ほどコンタクトだってはっきりわかんだね
情弱ほどコンタクトだってはっきりわかんだね
53: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:35:0 ID:3uxaSkyjr
>>45
単純に勤務時間長いし楽だから眼鏡にしてるだけやろ
見た目気にする仕事では無いやん
見た目気にする仕事では無いやん
46: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:33:5 ID:RneG3pea0
眼科医はメガネ使用者が多い
50: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:34:5 ID:pXigIrCaE
かッのが眼鏡フェチやからや
158: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)16:05:2 ID:sxSRZdi+0
>>50
コンタクトロロッ眼やからロンメガネ
片眼のコンタクトはやから生えた
片眼のコンタクトはやから生えた
52: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:35:0 ID:Px+LgWvS0
一度入れようとしたらうまく入らなかった
54: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:36:0 ID:wLh2ltXHa
眼球に触るの怖すぎて無理
コンタクト入れられるやつは恐怖を乗り越えたのか
コンタクト入れられるやつは恐怖を乗り越えたのか
86: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:44:0 ID:Ka4L5C1n0
>>54
ワイ初めて作ったとき怖くて全然入れられなくて店の人に微妙にキレられたけど今コンタクトないと生活できへんで
そのうち慣れるやで
そのうち慣れるやで
55: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:36:0 ID:WHQ44CyK0
メンドクサがりなワイにコンタクトは無理だった
56: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:36:2 ID:WQ6ufAi9p
網膜剥離起こしたからメガネや
60: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:36:5 ID:WNfnzXX+r
>>56
網膜剥離とコンタクト関係あるん?
58: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:36:4 ID:Mcin49kBM
スポーツ眼鏡が最高やで
59: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:36:4 ID:beZ+8hnCa
運動とか現場仕事ならともかく内勤でコンタクトにすんのはめんどいしなあ、金もかかるし
61: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:37:0 ID:PGbSU652d
仕事中に居眠りしたとき眼が痛くなっちゃうから
62: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:37:1 ID:w59PTqe0a
ワイイケメンめがねが似合うからメガネや
たまにリクエストでめがね外すとキャーキャー言われるで
たまにリクエストでめがね外すとキャーキャー言われるで
91: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:45:0 ID:Ka4L5C1n0
>>62
ワイも高校のときメガネやったけどファンクラブとかあったな
メガネ外すとかっこいいみたいなキャラやったわ
メガネ外すとかっこいいみたいなキャラやったわ
63: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:37:2 ID:UzrKpRmOa
陰湿なカスゴミ共に仕事中に素顔みられたらプライベート中にどんないやがらせされるかわからんだろうが
64: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:37:3 ID:RDUx73svd
ワンデーはマジでめんどくさくないぞ
帰って指でぺって取って捨てるだけ
2weekとかはめんどくさい
大して値段変わらんしワンデーかえばええ
帰って指でぺって取って捨てるだけ
2weekとかはめんどくさい
大して値段変わらんしワンデーかえばええ
65: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:37:3 ID:yvOlMICvd
コンタクトって月いくらくらいかかるんや?
66: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:38:0 ID:Ajk+H4mr6
メガネが陰キャって考えがガチの陰キャやろ
67: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:38:0 ID:WNfnzXX+r
ハレはコンタクトやろ
ちなメガネ
ちなメガネ
68: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:38:2 ID:q4zZddrga
神経イカレて目の焦点合わなくなったからコンタクトとか頭おかしなるわ
69: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:38:3 ID:WNfnzXX+r
もっと楽な方法発明してほしいわ
目に入れるの怖い
目に入れるの怖い
70: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:38:3 ID:RC9/WSOe0
ワイハード、目にゴミが入り無事死亡
71: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:38:4 ID:JMqa6Jktp
眼鏡掛けてる人を格下扱いするよね
まあそうなんやけど
まあそうなんやけど
75: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:40:3 ID:w59PTqe0a
>>71
うるせークソメガネ
おまえよメガネぶち割るぞ!
おまえよメガネぶち割るぞ!
72: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:39:5 ID:w59PTqe0a
ところでマンガとかドラマで
本を読んだりなんか知的労働っぽい事するときにメガネかけるのはなんでや?普通本読むときはメガネ外すやろ?
近眼ならなおさら
本を読んだりなんか知的労働っぽい事するときにメガネかけるのはなんでや?普通本読むときはメガネ外すやろ?
近眼ならなおさら
78: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:41:4 ID:3uxaSkyjr
>>72
ガチの近眼なら裸眼で本読むのすら一苦労やで
15cm位近づけたらギリ見える程度
15cm位近づけたらギリ見える程度
82: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:42:5 ID:dzE9rzDQ0
>>78
それなら普段からそれ眼鏡かけてるやろ
本読む時だけ眼鏡かける意味がわからん
本読む時だけ眼鏡かける意味がわからん
83: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:43:3 ID:fWkucQoD0
>>82
学生時代とか勉強するときだけ眼鏡かけてる同級生おらんかったか?
88: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:44:3 ID:dzE9rzDQ0
>>83
そらは黒板見るためやからわかる
73: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:40:0 ID:7v3PKmXY0
部活の時以外は眼鏡や
76: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:41:1 ID:v3OaVyZ0d
コンタクトよりレーシックのが安全でレーシックした奴が言うてた
77: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:41:3 ID:hlT/YvW7d
なんJの眼鏡率一般のそれより高そう
81: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:42:3 ID:eFHFQ1ooa
一々入れたりとったりせなアカンし
金もかかるやん
金もかかるやん
85: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:44:0 ID:A8foiF8sp
頑張って裸眼で見る
92: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:45:5 ID:vMPaLsdP0
眼鏡→コンタクト→眼鏡や
コンタクト着ける時間と洗う時間が煩わしくなったからな
コンタクト着ける時間と洗う時間が煩わしくなったからな
93: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:46:1 ID:wyRfL2NO0
毎朝入れるの面倒くさいんや
94: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:46:2 ID:5C/rh63j0
維持費が高すぎる
95: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:46:2 ID:FNsLnUw0d
正直眼科行くのがめんどい
96: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:46:2 ID:WNfnzXX+r
コンタクトって目薬マストなん?
頻繁につけてるやつ多いような気がする
頻繁につけてるやつ多いような気がする
106: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:48:4 ID:RDUx73svd
>>96
目が乾くねん
97: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:46:5 ID:LlnDWnYK0
ビジュアル面以外メガネの方が圧倒的に便利やからなあ
ワイは併用やけど
ワイは併用やけど
98: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:46:5 ID:QMtD83mSM
めんどいんじゃ
99: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:47:0 ID:3K9oDhcK0
まぁメガネの方が楽
101: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:47:4 ID:snRNQfVJ6
コンタクトいれる時間がない
102: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:47:5 ID:wyRfL2NO0
家やしメガネでええやろ!
→ホコリ付きまくりで死亡
→ホコリ付きまくりで死亡
103: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:48:1 ID:fUzt4QG0M
防御力が違う
104: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:48:2 ID:0REDPhQpM
メガネは基本イケメン美人やないと似合わんわ
107: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:48:5 ID:W+/eJAVt0
朝起きてメガネかけるだけでいいからな楽チン過ぎる
109: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:49:4 ID:FgzN5udk0
実際毎朝付けるの怠い
110: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:49:5 ID:jdgsxAsd0
痛いやん
113: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:50:3 ID:YUoFmNFLp
高そう、痛そう
まあワイ運転の時だけやけど
まあワイ運転の時だけやけど
114: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:50:3 ID:/Df9t730p
眼科の先生が
コンタクトつけてないのが答えだぞ
コンタクトつけてないのが答えだぞ
116: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:50:4 ID:THXBCsDc0
ワイコンタクト練習しに眼科行っても一向に上手くならないからメガネのままやで
117: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:50:5 ID:ePfk6TAUa
コンタクト怖いじゃん
124: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:52:1 ID:6LGEtKud0
>>117
くっそ怖いわ
118: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:51:0 ID:axY7C5qn0
視力0.1やけどなにかものを見るときだけ見えればええからメガネ出してかけるだけのほうが楽やわ
ずっとコンタクト入れてるより
ずっとコンタクト入れてるより
119: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:51:4 ID:0fGvNyWPa
コンタクトはめんどくせえ
120: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:51:4 ID:7zu09r5z0
コンタクトって負担でかいんだよ
ワイは失明する言われた
ワイは失明する言われた
121: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:51:5 ID:kJ3CNeFz0
毎朝付けて毎晩外して定期的に購入してってめんどうやで
視力的にコンタクトしかできひんかったらしゃあないけど眼鏡のほうがええわ
視力的にコンタクトしかできひんかったらしゃあないけど眼鏡のほうがええわ
125: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:52:3 ID:RDUx73svd
あの眼科の練習ワイも嫌やったの覚えとるわ
別に怒られないけど圧力感じて余計焦って失敗する悪循環
別に怒られないけど圧力感じて余計焦って失敗する悪循環
128: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:53:1 ID:pqo9NkYn0
>>125
難しく感じるのは糸目の奴だけやぞ
132: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:54:5 ID:t0bCnCJG0
>>128
嘘つけ目大きいけど入らないぞ
127: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:52:5 ID:vk1qS0slM
目が乾く
朝から深夜まではきついわ
朝から深夜まではきついわ
129: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:53:5 ID:+ZjrMRuId
ワイこの春からコンタクトにしたんやけど「コンタクトにしたら目付き悪くなったな」って会う人会う人に言われて辛いわ
まぁキモオタに見られるよりええかもしれんけども
まぁキモオタに見られるよりええかもしれんけども
130: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:54:2 ID:z0tDueN50
メガネのせいにしてるから陰キャなんだよ
131: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:54:4 ID:ujqZxefH0
コンタクトやと目の奥がキューって痛くなる
はずしても1日続く
寝れば6割がた回復するけどしないときもある
マジでつらい
僕もコンタクトにしたかったです
はずしても1日続く
寝れば6割がた回復するけどしないときもある
マジでつらい
僕もコンタクトにしたかったです
134: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:56:2 ID:R2DX9A/s0
コンタクトのせいでドライアイになったわ
マジで2度とつけない
マジで2度とつけない
135: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:58:0 ID:H4NPF1pn0
身体鍛えて身嗜み整えときゃ大丈夫やで
あ、顔も
あ、顔も
136: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:58:1 ID:h1PiCkXz0
家では眼鏡外ではほとんどコンタクトが1番やろ
137: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:58:3 ID:pqo9NkYn0
普段はメガネで、遊びのときだけワンデーつけるのが一番楽だよな
138: 風吹けば名無し 2018/04/09(月)15:58:4 ID:HLsUIiCmd
メガネが好きやからやで
日々の通勤で道行く人々のメガネもチェックしとる
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします