1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:16:25 ID:tax
なんでやろか?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:16:58 ID:GeY
好かれたことがないから
3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:17:09 ID:zV6
愛を注がれたことがなさそう
8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:18:12 ID:swI
理想高いとアカンらしいで
9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:18:23 ID:QA9
イッチ男子校だったやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:18:47 ID:tax
>>9
共学なんだよなぁ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:18:51 ID:1lN
もう税金にしか意識いかんくて草
13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:19:16 ID:Sln
体を重ねてもダメ?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:19:31 ID:Vnc
どうでもイータックス
15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:20:13 ID:tax
例へば石原さとみとか広瀬すずとかをテレビで見てキレイだとは思うんだけど恋愛感情とかが一切わかない
17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:20:42 ID:Vnc
>>15
例へばすこ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:20:19 ID:IDO
べつに誰もが他人を愛さなくてもええやろ
愛がなくても生きていける人間がおってもええわ
愛がなくても生きていける人間がおってもええわ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:21:03 ID:QSV
ワイは幼馴染に執着しすぎて他のやつらみんな霞んで見えるわ
ちなネトスト
ちなネトスト
20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:21:20 ID:5SV
わかる、好きって感情ないわ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:21:49 ID:swI
人を好きになったことはある?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:22:09 ID:tax
>>22
異性としてか?それとも友達として?
25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:22:41 ID:swI
>>23
そら異性としてよ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:23:07 ID:tax
>>25
ないな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:22:26 ID:IDO
最近だとニコ生で消失見て並行世界長門に惚れた
26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:22:52 ID:Vnc
自分でもようわからんけど好きな人に好きになってもらいたいから自分はより好きな人のことを好きでいたいって思う感じ
なんやわけわからんわ
なんやわけわからんわ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:25:13 ID:aRz
自分から誰か好きになることは無さそうやね
相手から好きと言われれば好きになれるんじゃないか
相手から好きと言われれば好きになれるんじゃないか
39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:27:59 ID:tax
>>35
中学生の頃だったかな?
友達に「あの子、お前のこと好きらしいぞ」って言われて、その子のこと変な風に見るようになっちゃったっていう過去が有る
友達に「あの子、お前のこと好きらしいぞ」って言われて、その子のこと変な風に見るようになっちゃったっていう過去が有る
41: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:28:46 ID:Vnc
テストステロンが不足しとるんやろか
42: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:28:56 ID:tax
>>41
なんやそれ?
45: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:31:30 ID:Vnc
>>42
男性ホルモンやで
43: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:30:23 ID:qBM
人に好かれたいのに嫌われる奴より100倍マシやん
44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:30:53 ID:QSV
別に好かれたくないわけとちゃうやろ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:33:15 ID:tax
>>44
人には好かれたいとは思うよ。
割りと人の目気にしちゃうタイプだし
割りと人の目気にしちゃうタイプだし
48: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:34:04 ID:Lc8
戦争終わってしばらくしたら急に人口増える現象
52: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:39:11 ID:tax
色々物が溢れてるから今の人は欲が少ないのかもね
56: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:47:10 ID:h66
人外が好きなのかと思った
58: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:48:32 ID:RZF
異端やな
59: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:49:07 ID:RZF
スレタイに大学生って入れる必要性があったのかを説明してほしい
63: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:54:00 ID:Nr5
イッチバイト先の女の子と遊んだりせんの?
69: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)02:01:51 ID:tax
>>63
バ先は個別指導塾だからあんま人と関わりない
67: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:57:48 ID:Lc8
既婚者も辛いんやなあ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)01:59:15 ID:GW8
やっと大学3年になって女と関わったら好きになったわ
なお一生彼女できそうにない模様
なお一生彼女できそうにない模様
引用元: 大学生だけど人を好きになれないんだが
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします