スポンサーリンク

1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:38:29 ID:Y8B

全体的にこっちの方がまとまってて使いやすいが
エンター小さいのはなかなか慣れへんわ
スポンサーリンク

2: "無限首"ジーニアス◆ 2018/02/23(金)18:40:12 ID:6Di
>>1
カッコいいと思う
英語できる人って感じですごいし頭いいから使えるってことだしね
ぼくも使ってみたいけど難しそう

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:40:46 ID:WYB
エンターキーのサイズなんて製品次第やんけキーレイアウトとは関係ないぞクソムシ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:41:40 ID:Y2v
洋ゲーのためだけに英字キーボードにした

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:42:43 ID:Y8B
日本語キーボードは大体エンター大きいやろが

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:43:08 ID:WYB
>>7
製品次第

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:43:55 ID:Y8B
>>8
ワイ調べの結果日本語キーボードは大体エンター大きかった
はい論破

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:46:36 ID:WYB
>>11
製品次第
はい論破

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:43:31 ID:Y2v
むしろUS配列のほうがEnter大きいこと多いよな

 

10: "無限首"ジーニアス◆ 2018/02/23(金)18:43:55 ID:6Di
すごい賢そうな会話だ...
元SEなのについていけない...

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:44:35 ID:z7t
それよりクソデカスペースが気になる

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:45:17 ID:Y2v
日本に輸入されてるUS配列のキーボードって極端にコンパクトなやつが多いから
イッチはこんな勘違いしたのかもな
和ゲー厨が「洋ゲーはFPSとオープンワールドばかり」と勘違いするのと同じ

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:47:28 ID:Y8B
>>13
はいガイジ
amazon.comでkeyboardって検索したら大体エンター小さかったわ
一方amazon.jpでは大体エンター大きい
すぐバレる嘘なんでつくん???

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:48:51 ID:Y2v
どういうことなんやろね
ワイが知らない間にUSAでは小さいEnterブームが起きてたとでも言うのか
まあ本家のIBMの101とか確かにEnter小さかったような

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:50:15 ID:wbh
青軸が欲しくてデザインで英字のやつ買ったことあるけど
アットマークの位置とかカギ括弧出したい時にいっつも困るわ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:54:19 ID:Y2v
現にワイの目の前にあるキーボードもEnter大きいしな
ドスパラで買った台湾製の101

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:54:30 ID:Y8B
エンターは今まで人差し指でッターン!やってたんやけど
小指で押す方にシフトする必要あるンゴね

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:54:39 ID:S4w
ひゅ~イッチかっこいい~!今世界で一番輝いとるで!

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:56:11 ID:fsp
嘘やろ、俺は昔からEnter(昔はReturn)は小指やで?

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:57:37 ID:Y8B
>>30
なんか変な癖ついてるんや
左は全部の指使うけど右はほぼ人差し指しか使わん
15年くらいこれやから矯正不可能やもう

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:58:11 ID:WYB
>>32
おじいちゃんみたい
スポンサーリンク

31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:56:20 ID:Y2v
Enterの大小よりもバックスラッシュの位置が変わるのが困るンゴ

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:57:48 ID:yyM
いやブラインドタッチできれば関係なくenterは小指だろ

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:58:16 ID:Y8B
>>33
ブラインドタッチ普通にできるけど変な感じになってるねん
速度もそれなりに出るで

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:59:25 ID:WYB
>>35
ブラインドタッチって老眼野郎がキーボードうつという意味ではないぞ

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)19:00:12 ID:Y8B
>>37
君調子乗ってるけどワイの方がタイピング早い自信あるで

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)19:01:30 ID:WYB
>>39
おじいちゃんは自分じゃ素早いつもりでも周りからみたら微振動しながら止まってるってことよくあるよね

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)18:59:34 ID:Y8B
だからワイはお箸の持ち方変な人とか責めへんで
それが染み付いたらもう無理やねん

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)19:02:09 ID:tw@
ワイe-taypingのスコア最高330やわ

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/02/23(金)19:03:21 ID:kXJ
>>44
遅いな

 

引用元: かっこいいという理由だけで英字キーボードにしたんやが

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク