スポンサーリンク
1 : 2025/02/18(火)02:25:12 ID:Qmspjhvw0
おいで
"
スポンサーリンク

2 : 2025/02/18(火)02:25:46 ID:Qmspjhvw0
偉そうな有職者はもう寝てるはず

 

3 : 2025/02/18(火)02:27:54 ID:1mR3pOTK0
教えて

 

6 : 2025/02/18(火)02:33:16 ID:Qmspjhvw0
>>3
よく来たね

 

5 : 2025/02/18(火)02:31:09 ID:FwOopyee0
いま何買えば倍になる?

 

8 : 2025/02/18(火)02:34:27 ID:Qmspjhvw0
>>5
何年かによる
地合いが良ければ1年で倍くらいいける
こういうと有り得んて言われるのけど有り得る

 

9 : 2025/02/18(火)02:35:13 ID:iWO6xlOG0
100万位の原資でデイトレードしたら稼げますか?

 

10 : 2025/02/18(火)02:36:16 ID:Qmspjhvw0
>>9
デイトレ勝てないと思う
絶対やめた方が良いよ

 

12 : 2025/02/18(火)02:40:38 ID:iWO6xlOG0
原資100で今年から始めて
1月はバイトもしてたから熱心にトレードしてなかったけど+50、000
2月からバイトしてない毎日やってる+50、000
上げ相場だから勝てたのかな?
信用はほぼ使ってない現物頼り

 

13 : 2025/02/18(火)02:45:06 ID:Ei3BUHT1M
年末に日経いくらになる?

 

16 : 2025/02/18(火)02:47:25 ID:Qmspjhvw0
>>13
わかんない
年末どころか来月もわかんない
でも近いうちに米国不況あるだろうなと思うよ

 

14 : 2025/02/18(火)02:45:08 ID:iWO6xlOG0
どれぐらいの周期で売買してる?
ファンダで見るなら何を見てる?

 

17 : 2025/02/18(火)02:47:34 ID:0FYH7u9E0
ポイントを使った投資って実際どうなの?

 

18 : 2025/02/18(火)02:48:02 ID:ygNTvtA90
ドル円スキャルピングしてるけど全然勝てない!
株のほうがいいかな?

 

26 : 2025/02/18(火)02:54:00 ID:Qmspjhvw0
>>18
FXは才能×努力のうち才能…というか適性のウエイトが大きいと思うから
株の方が色んな勝ち方できる分やりやすいと思うよ
でも才能あるかどうかやってみなきゃわかんないと思う

 

19 : 2025/02/18(火)02:48:45 ID:1mR3pOTK0
マジで何も知識ないから0から教えてくれ

 

25 : 2025/02/18(火)02:53:24 ID:iWO6xlOG0
>>19
よう!ちょっと前の俺
とりあえず証券口座作って小額でもいいからやろうぜ
実際に触らないとわからないことがいっぱいある
俺は楽天の口座を持ってたから楽天でやってるけど、SBIか松井がアプリ良さそうな気がする

 

20 : 2025/02/18(火)02:50:13 ID:n5wKhKuR0
長期中期短期

 

22 : 2025/02/18(火)02:52:34 ID:Qmspjhvw0
わかんない…でもポイントなら
全額失ってもいいかと思って忘れられるから
長期に向いてるのかも?

 

23 : 2025/02/18(火)02:53:04 ID:XbcVhPQ/0
50手前の独身おっさんでもNISAしたほうがいいの?

数百万円なら口座に入ってるし働けなくなる頃には不摂生で死んでそうだし別にいいかなって

 

32 : 2025/02/18(火)02:58:55 ID:Qmspjhvw0
>>23
やらなくても良いと思う
でもやると楽しいよ
アラサーだからアラフォーの方のライフスタイルわかんないけど

 

24 : 2025/02/18(火)02:53:13 ID:C64u/k640
買い時かなんかもネットキャッシュがどーたら言ってたな

 

38 : 2025/02/18(火)03:04:03 ID:Qmspjhvw0
>>24
YouTuberかな?
ネットキャッシュより本当はネットキャッシュを考えたうえでPER見るのが
バリュー系のキモだと思う
ネットキャッシュばかり見てると割安だけど10年上がらない株とかあるから

 

27 : 2025/02/18(火)02:54:09 ID:TV/6e8SR0
後で見ます

 

28 : 2025/02/18(火)02:54:18 ID:TV/6e8SR0
ありがとう

 

33 : 2025/02/18(火)02:59:52 ID:iPzaAulB0
指値が後0.5円ってところで反転する現象やめて

 

34 : 2025/02/18(火)03:00:37 ID:pVLMr/6d0
不動産投資の始め方教えて

 

41 : 2025/02/18(火)03:05:31 ID:Qmspjhvw0
>>34
やめた方が良いです
よほど身内が地主?とか余ってる不動産あるとかじゃなきゃ
やめた方が良いと思います
今ならREIT買った方がマシ

 

36 : 2025/02/18(火)03:03:10 ID:moc5FBQb0
トータルいくら勝ってますか?

 

スポンサーリンク

37 : 2025/02/18(火)03:03:10 ID:ZrdfDqUP0
知識ゼロが聞いたら初めて見ろでは聞くことがないではないか

 

40 : 2025/02/18(火)03:05:22 ID:iWO6xlOG0
最近触っている銘柄と その理由があれば
儲かる銘柄を教えろと言っているわけじゃない 下げトレンドでも触る理由はあるだろうし

 

46 : 2025/02/18(火)03:13:06 ID:pVLMr/6d0
個別銘柄の選択は何を重視してる?
今50万からやるなら日本株と米株どっちがいい?

 

50 : 2025/02/18(火)03:20:30 ID:Qmspjhvw0
>>46
米国株詳しくないから偉そうに言えないけど
もし待てるなら米国株買うの待った方が良いの(1年か…長くて2年くらい)
ここから1ドル170円になる未来が見えないし
もしかつてのバーナンキショックみたいに
米国金利の高騰を招くような事態になって円安に跳ねたとしても
その時は米国株は必ず暴落するからです

重視してるのはバリュー系の銘柄ならネットキャッシュとPERの推移
グロース系ならROEと株主還元の動向とか

 

53 : 2025/02/18(火)03:29:54 ID:zBRJzipX0
最初の元手はいくらだったの?

 

57 : 2025/02/18(火)03:36:40 ID:Qmspjhvw0
>>53
220万くらい
仕事辞めて引きこもってたときに
親から50万くらい貰ってたから
自分のお金だけで始めた訳じゃないのよね

 

59 : 2025/02/18(火)03:37:44 ID:zBRJzipX0
>>57
220万が何年でいくらになったの?
引きこもってたのは実家で?

 

60 : 2025/02/18(火)03:44:19 ID:Qmspjhvw0
>>59
13年で+1.5億くらいだと思う
2018年に不動産買ったけど
思ったように上手くいかず
賃貸収入だけで楽な生活できないと思って
2021年秋に1000万で復帰
つまり3年引きこもりしてた
買ったアパートの1室で。
アパートの駐車場の掃除だけはしてたけど

 

67 : 2025/02/18(火)04:03:49 ID:zBRJzipX0
>>60
仕事を辞めて引きこもってた13年間は実家?
220万から1.5億に増やした時期

 

70 : 2025/02/18(火)04:08:35 ID:Qmspjhvw0
>>67
実家じゃないよ
半年くらい住むとこ見つからなくて実家暮らしのことあったけど
ボロボロのアパートにずっと住んでた

 

55 : 2025/02/18(火)03:34:08 ID:iWO6xlOG0
被害は受けてないけど最近クシムとかnoteとか命を刈り取る形してて怖い
長期のホルダーとかザラ場で売り買いできないよね?
毎日 損切りの指値できるわけでもないだろうし
仕手株掴むなってはなしなんだろうけど、、、

 

62 : 2025/02/18(火)03:46:35 ID:Qmspjhvw0
>>55
SNSで銘柄探すって人がいるけど
SNSでみんなが話題にしてるような銘柄買っても
ストレス増すだけでお金そこまで増えないと思う

 

63 : 2025/02/18(火)03:48:35 ID:A2DSHLw20
ここの奴らに唆されてフジメディア売りで持ってるけどいつになったら下がる?

 

64 : 2025/02/18(火)03:52:36 ID:Qmspjhvw0
>>63
わかんない…
世間の注目が先行して
受給が劇的に変わった銘柄って誰にも分かんないのよね
フジと関係ない他のキー局の株も上がってるよね

3末の権利確定日まで予測不能だと思うよ

 

65 : 2025/02/18(火)03:58:10 ID:C7V9KT1+0
>>64
利確ポイントあるとしたら株主総会くらいしか思い浮かばないですわ
心臓に悪いから絶対買わない

 

69 : 2025/02/18(火)04:08:02 ID:P1kSIjOa0
日本の金利上がってくのに株勧めるの怖いわ

 

72 : 2025/02/18(火)04:14:57 ID:Qmspjhvw0
それじゃそろそろ寝るね
深夜に付き合ってくれてありがとね

 

73 : 2025/02/18(火)04:16:21 ID:P1kSIjOa0
ヨーロッパはリセッション突入してるし、アメリカもリセッション間近
大国におんぶに抱っこの日本経済も実需の伴っていない株高と物価高でそのうちパンクすると思ってる

 

74 : 2025/02/18(火)04:19:49 ID:P1kSIjOa0
AIバブルが弾けたときに次世代はこれが発展していくと読める人が株で勝てるでしょ

 

75 : 2025/02/18(火)04:23:13 ID:P1kSIjOa0
今から投資を始めるには地合いが悪いと思う

 

76 : 2025/02/18(火)04:39:39 ID:GDwwPpcz0
絶対に勝てる株教えて

 

77 : 2025/02/18(火)04:41:36 ID:oSrzfwJM0
>>76
お前みたいにスレですら乗り遅れる雑魚は何しても勝てないから諦めろ

 

引用元: 投資のこと教えてあげるから分からない人おいで

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク