バイクの良さがわからん
1 : 2024/09/09(月)15:03:59 ID:pheml6K0M0909
かっこよくない
排気音汚いだけでうるさい
スポンサーリンク
2 : 2024/09/09(月)15:04:38 ID:6bwnXe7X00909
速い
3 : 2024/09/09(月)15:05:01 ID:pheml6K0M0909
車だって速いけど
4 : 2024/09/09(月)15:05:07 ID:3st2VGfo00909
うるさいのが目立ってるだけ
乗ってみるとくそきもちいい
6 : 2024/09/09(月)15:05:59 ID:tgROBDC400909
やっぱ単車は直管にして乗らんと醍醐味が味わえないよな!
39 : 2024/09/09(月)15:23:58 ID:cX3SCxIC00909
>>6
キチライダーで草
8 : 2024/09/09(月)15:06:58 ID:pheml6K0M0909
まず排気音も破裂音がダサいからさ
排気管の短い単車では音は期待できないだろう
9 : 2024/09/09(月)15:07:21 ID:d2V8ssvTM0909
>>8
4発乗れば?
11 : 2024/09/09(月)15:08:20 ID:pheml6K0M0909
>>9
直6に勝る音は無いと思うよ
14 : 2024/09/09(月)15:10:07 ID:RLRv6lNRd0909
>>11
つCBX1000
17 : 2024/09/09(月)15:10:51 ID:pheml6K0M0909
>>14
だから格好良くないって
でかいベンリィじゃん
20 : 2024/09/09(月)15:11:32 ID:2tIVXudTd0909
>>17
えベンリィって6発なのまじかよ
13 : 2024/09/09(月)15:10:03 ID:pheml6K0M0909
車とチャリは好きだけどマジで単車だけは欲しいと思えん
15 : 2024/09/09(月)15:10:44 ID:nzUDm5oh00909
わかる必要ある?
16 : 2024/09/09(月)15:10:50 ID:e9Ob7VIq00909
別に良さがわからんのはそれぞれだけどわざわざディスる必要ある?
21 : 2024/09/09(月)15:11:51 ID:KPZi1IbP00909
渋滞多すぎて車乗る気が起きないとこ住んでると重宝するよ
22 : 2024/09/09(月)15:12:00 ID:EgGeky6n00909
別に無理に理解する必要ないよ
一生わからなくていい
23 : 2024/09/09(月)15:12:27 ID:pheml6K0M0909
だって今の趣味車と言ったら四輪より二輪でしょ?
MT普及率で見てもそうだよ
25 : 2024/09/09(月)15:12:41 ID:YiSvNPnHd0909
無免許乙
26 : 2024/09/09(月)15:13:02 ID:NtNQsXNW00909
これ言い出すとキリがないよな
27 : 2024/09/09(月)15:13:11 ID:m3jDeZaa00909
燃料安く済む
28 : 2024/09/09(月)15:13:48 ID:pheml6K0M0909
維持費安いから二輪乗ってるってこと?それなら理解は出来るが
32 : 2024/09/09(月)15:16:40 ID:n9mJolU400909
車運転してると眠くなるんだよな
33 : 2024/09/09(月)15:16:57 ID:Yu5Yf1dl00909
ボンネビルとかすべてがカッコいいじゃん
34 : 2024/09/09(月)15:17:26 ID:9+uD/19g00909
整形してもおブスな友達河合町
36 : 2024/09/09(月)15:18:52 ID:c5Z84FHr00909
こういうやつってやっぱり鞄はリュック以外良さが分からんとか言い出すの?
37 : 2024/09/09(月)15:20:33 ID:901/NAs+00909
わからんならわからんで黙ってろよ わかってるやつが好きで買って乗ってんだよ
38 : 2024/09/09(月)15:23:48 ID:gOgAN1lP00909
うまには乗ってみよ人にも乗ってみよってことわざがある
まずは乗るんだ
43 : 2024/09/09(月)15:33:55 ID:hpDoNPyQd0909
視野が広い
死角が少ない
48 : 2024/09/09(月)15:36:03 ID:e9BdDGh/00909
宜しさ おほしさま
51 : 2024/09/09(月)15:40:51 ID:CPETzvjz00909
わからずとも良い
54 : 2024/09/09(月)16:01:15 ID:jYDe4j4qd0909
1300に乗ってるけどガレージから出すだけで汗だく
55 : 2024/09/09(月)16:02:33 ID:qCjTwX7M00909
乗らないし売ろうかなと思いつつたまに乗ると楽しくてズルズル維持してしまう
56 : 2024/09/09(月)16:02:36 ID:cuwTulq200909
買って後悔ストリートファイター
57 : 2024/09/09(月)16:05:04 ID:cX3SCxIC00909
>>56
ストファイは本当に好み分かれるし、ネイキッドと大して変わらないから風がモロに当たってシンドいよね
(現役ストファイ乗り)
58 : 2024/09/09(月)16:09:57 ID:cuwTulq200909
>>57
v2だけどね今年パニガーレから乗り換えたの
60 : 2024/09/09(月)16:13:53 ID:cX3SCxIC00909
>>58
V2ってストファイか……?
SSじゃないのかなあれ
59 : 2024/09/09(月)16:11:29 ID:RZsX9q/W00909
俺も
仮面ライダーにも興味ないし
61 : 2024/09/09(月)16:20:59 ID:wqfAdA4q00909
アドベンチャーいいぞ。テネレ700最高だぞ
62 : 2024/09/09(月)16:25:35 ID:IkwfqtO/00909
ヘルメット脱いだ瞬間がっかりする
63 : 2024/09/09(月)16:26:57 ID:i1gHpTUG00909
>>62
イケメンが出てきた試しが無いよな
イケメンイケおじは四輪の高級車から降りてくる
70 : 2024/09/09(月)16:40:37 ID:vqsYv5eed0909
クラシックなネイキッド憧れるけど運動神経悪いから怖くて乗れない。
78 : 2024/09/09(月)19:16:14 ID:4CZMABwQ00909
わからないものを無理にわかる必要なんてないさ
まあ煽ってるつもりなんだろうけど
引用元: バイクの良さがわからん
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします