1 : 2024/04/08(月)19:49:22 ID:CSJDKm+q0
自炊めんどすぎ

3 : 2024/04/08(月)19:50:16 ID:dAnN2UsO0
漬物
5 : 2024/04/08(月)19:50:36 ID:CSJDKm+q0
>>3
か ん た ん に
か ん た ん に
11 : 2024/04/08(月)19:52:01 ID:dAnN2UsO0
>>5
簡単に常備できるぞ
17 : 2024/04/08(月)19:53:18 ID:CSJDKm+q0
>>11
めんどいイメージしかなかった
めんどいイメージしかなかった
4 : 2024/04/08(月)19:50:36 ID:pONqZb8x0
卵かけご飯
6 : 2024/04/08(月)19:50:50 ID:7hUgHYr5d
カップ麺
7 : 2024/04/08(月)19:51:06 ID:/8jxiEBf0
フルグラ
8 : 2024/04/08(月)19:51:26 ID:cn49mI8e0
かいわれ
9 : 2024/04/08(月)19:51:53 ID:YYcgfZ4z0
インスタント食品あるんだろ
10 : 2024/04/08(月)19:52:00 ID:UXr68mPm0
焼きそば
13 : 2024/04/08(月)19:52:12 ID:CSJDKm+q0
カップ麺でもいいんだけどもっと自分で作った感が欲しい
14 : 2024/04/08(月)19:52:30 ID:1QHf1KPv0
豆苗
15 : 2024/04/08(月)19:52:39 ID:T/wQo7aP0
簡単で美味しい麻婆豆腐の作り方
まずオリーブオイルでみじん切りにしたニンニク、玉ねぎ、にんじんを炒めます
香りが出たらひき肉を入れ炒めトマト缶を入れてある程度水分が飛んだら塩コショウ、ケチャップで味を調えて出来上がり
23 : 2024/04/08(月)19:54:51 ID:CSJDKm+q0
>>15
こんなのすらめんどく感じる
こんなのすらめんどく感じる
16 : 2024/04/08(月)19:52:45 ID:MZZoe3wW0
スパゲッティー
18 : 2024/04/08(月)19:53:36 ID:pONqZb8x0
とりあえずレンチンレトルトカレーとレンチンご飯でいいじゃん
目玉焼き載せればタンパク質も足りるっしょ
24 : 2024/04/08(月)19:55:36 ID:CSJDKm+q0
>>18
手作り感がほしい
手作り感がほしい
37 : 2024/04/08(月)20:13:02 ID:MZZoe3wW0
>>24
手のお造りとかどーよ?
19 : 2024/04/08(月)19:53:44 ID:JVYzejhiM
カットされてる野菜とセットともやしと豚肉の細切れを油で炒めて源タレかけるだけで満足度高いおかずができる
22 : 2024/04/08(月)19:54:48 ID:MZZoe3wW0
>>19
源たれ万能だよね
20 : 2024/04/08(月)19:53:53 ID:PZSNSlUo0
麻婆豆腐
21 : 2024/04/08(月)19:54:44 ID:YmSuyuwi0
たこ焼き
25 : 2024/04/08(月)19:56:47 ID:dSuMtU8h0
もうUber Eatsでええやん
26 : 2024/04/08(月)19:56:54 ID:304ApNTU0
生姜焼き
27 : 2024/04/08(月)19:57:00 ID:N3n34nOv0
米炊くくらいはできるだろ?
ご飯に乗せるだけっての買ってくりゃいいじゃん
もしくはレンチンのみ揚げるのみのおかずでもいいだろ
ご飯に乗せるだけっての買ってくりゃいいじゃん
もしくはレンチンのみ揚げるのみのおかずでもいいだろ
29 : 2024/04/08(月)19:57:58 ID:l8jW6yoB0
麻婆豆腐
ぶり大根
ぶり大根
30 : 2024/04/08(月)20:00:14 ID:NU2TOFyZ0
鍋とか炒め物とか
33 : 2024/04/08(月)20:06:20 ID:bBGia2LM0
豚バラ焼いて適当なタレかけるだけで美味い
34 : 2024/04/08(月)20:08:03 ID:EcijxHIHd
カット済の野菜も鍋に打ち込んで
鍋のもとで煮込むだけ
鍋のもとで煮込むだけ
36 : 2024/04/08(月)20:10:11 ID:p7rUaePWr
たまごかけごはんw
38 : 2024/04/08(月)20:16:22 ID:6m23PsvT0
何日か食べなくてもしにはせん
水飲んどけ
水飲んどけ
引用元: 簡単に作れる食べ物ある?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします