1 : 2023/09/14(木)02:46:31 ID:cKXGRXpod
調味料はカウントしない
ネギは具とする
ネギは具とする

2 : 2023/09/14(木)02:46:59 ID:jAews6vC0
卵と金華ハム
3 : 2023/09/14(木)02:47:00 ID:OYc/gH7N0
焼き豚
4 : 2023/09/14(木)02:47:06 ID:G6cluyaP0
米
5 : 2023/09/14(木)02:47:24 ID:NVooYCWed
卵とネギ
6 : 2023/09/14(木)02:48:14 ID:I78TxIEk0
ひじきと油揚げ
10 : 2023/09/14(木)02:48:44 ID:cKXGRXpod
>>6
めっちゃ和風じゃん
味付けはダシ?
めっちゃ和風じゃん
味付けはダシ?
14 : 2023/09/14(木)02:50:46 ID:I78TxIEk0
>>10
味付けはひじきだよ
ごはんを炒めてそこにひじきの煮物を投入してチャーハンにするんだよ
ごはんを炒めてそこにひじきの煮物を投入してチャーハンにするんだよ
17 : 2023/09/14(木)02:51:40 ID:cKXGRXpod
>>14
煮物の味付けがベースなのね
煮物の味付けがベースなのね
20 : 2023/09/14(木)02:53:15 ID:I78TxIEk0
>>17
そうそう、ちなみに油揚げもひじきの煮物に入ってるやつね
めっちゃ美味しいから試してみてくれ
めっちゃ美味しいから試してみてくれ
23 : 2023/09/14(木)02:57:08 ID:cKXGRXpod
>>20
まずは惣菜のひじきでチャレンジしてみるわ!
7 : 2023/09/14(木)02:48:25 ID:ucxEjlw40
白ネギ
焼き豚
焼き豚
8 : 2023/09/14(木)02:48:31 ID:ucxEjlw40
卵忘れてた
9 : 2023/09/14(木)02:48:41 ID:u1yIGJUTd
おろししょうがとおろしにんにくを調味料扱いできるならネギとたまご
16 : 2023/09/14(木)02:50:51 ID:cKXGRXpod
>>9
薬味かなぁ
具とも言いにくい
薬味かなぁ
具とも言いにくい
11 : 2023/09/14(木)02:49:54 ID:FaXzEiMj0
鶏肉と玉ねぎとケチャップ
15 : 2023/09/14(木)02:50:47 ID:FaXzEiMj0
>>11
チキンライスやんけwww
12 : 2023/09/14(木)02:50:26 ID:a/ZhKOL3p
卵と肉
13 : 2023/09/14(木)02:50:31 ID:TBn7A86C0
じゃこ
山椒
山椒
18 : 2023/09/14(木)02:52:35 ID:AgSWqdMg0
にんにくオンリー
19 : 2023/09/14(木)02:53:09 ID:LK7Ke78/d
長ネギと卵
21 : 2023/09/14(木)02:56:08 ID:25mevIlF0
ベーコン卵
22 : 2023/09/14(木)02:56:46 ID:trmF0CBK0
ネギとたまご
火力調整と調味料で個性でる
火力調整と調味料で個性でる
24 : 2023/09/14(木)02:57:29 ID:cKXGRXpod
卵はやっぱ人気だな
25 : 2023/09/14(木)03:00:40 ID:n8bDO6Lya
肉ときのこ
26 : 2023/09/14(木)03:01:25 ID:0DVxYkkWa
ちくわとちくわ
27 : 2023/09/14(木)03:01:33 ID:nfvU4nl30
卵と焼き豚
28 : 2023/09/14(木)03:03:28 ID:KrgeJM8m0
卵入ってなくてもチャーハンなの?
29 : 2023/09/14(木)03:04:44 ID:0pzlD/iEd
納豆とキムチ
30 : 2023/09/14(木)03:04:49 ID:AkJRzRSj0
調味料がカウントされないなら
卵とネギかな
卵とネギかな
ラード使って味付けは味覇かダシダと胡椒強めにして
31 : 2023/09/14(木)03:11:58 ID:LK7Ke78/d
卵のネギなんてベースみたいなもんで調味料と一緒だよな
引用元: 炒飯に入れる具が2つだけなら何入れる?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします