1 : 2023/05/30(火)19:36:49 ID:Lvi9kJnId
電気代値上げ
映画2000円
卵400円
映画2000円
卵400円
オワタ
2 : 2023/05/30(火)19:37:33 ID:mdCfZ7YOa
俺が食い止めてこの程度で収めといた
3 : 2023/05/30(火)19:38:15 ID:Lvi9kJnId
>>2
もっと頑張って!!!
もっと頑張って!!!
4 : 2023/05/30(火)19:38:32 ID:iIJVbQMW0
卵400マジ?
7 : 2023/05/30(火)19:39:39 ID:Lvi9kJnId
>>4
卵はわからん
卵はわからん
6 : 2023/05/30(火)19:39:34 ID:ZJMdvgK20
政府「もうそろそろガソリンもいいかなwww」
9 : 2023/05/30(火)19:39:54 ID:Lvi9kJnId
>>6
自転車だからノーダメージだわ
自転車だからノーダメージだわ
19 : 2023/05/30(火)19:44:24 ID:ZJMdvgK20
>>9
ガソリンが上がるって事は物流に影響してくるから全ての物が値上がるってかなり危機的状況だよ…
そんな目の前の事じゃなくヤバい
そんな目の前の事じゃなくヤバい
22 : 2023/05/30(火)19:45:50 ID:Lvi9kJnId
>>19
ふーんヤバいじゃん
ふーんヤバいじゃん
8 : 2023/05/30(火)19:39:52 ID:FZtrDdk50
ツナも値上げ
10 : 2023/05/30(火)19:40:02 ID:Lvi9kJnId
>>8
まじ?
まじ?
12 : 2023/05/30(火)19:40:41 ID:ID9EKC0l0
6月からじゃなくてもっと前から継続的にだよ
14 : 2023/05/30(火)19:41:07 ID:mdCfZ7YOa
ガソリンは9月までじわじわ値上げだから来年の今頃に次の波は確定
16 : 2023/05/30(火)19:43:20 ID:inxO1k7p0
卵そんな高いの?
18 : 2023/05/30(火)19:44:07 ID:Lvi9kJnId
>>16
どんどん上がってない?
どんどん上がってない?
20 : 2023/05/30(火)19:45:10 ID:inxO1k7p0
>>18
20円くらいしか上がってないけど
21 : 2023/05/30(火)19:45:36 ID:STKYLSgY0
これで潰れる所が出てくると
今まで当たり前のようにあった物が手に入らんとか出てくる可能性大
まだ序盤だぞコレ これからもっと悪くなる
今まで当たり前のようにあった物が手に入らんとか出てくる可能性大
まだ序盤だぞコレ これからもっと悪くなる
23 : 2023/05/30(火)19:47:18 ID:veYFfXpc0
車乗ってる馬鹿www
24 : 2023/05/30(火)19:47:19 ID:FRTNr1s10
卵はここ20年で一番驚いた
25 : 2023/05/30(火)19:47:36 ID:StnO69mjp
ただのコストプッシュ型だからいずれ下がってくるしそんな騒ぐほどの事じゃない
27 : 2023/05/30(火)19:49:20 ID:Lvi9kJnId
>>25
元の値段に戻るとは思えないんだが
元の値段に戻るとは思えないんだが
29 : 2023/05/30(火)19:50:24 ID:StnO69mjp
>>27
いや元の値段に戻らない方がいいだろw
これまで日本はデフレに苦しめられてたんだから
これまで日本はデフレに苦しめられてたんだから
30 : 2023/05/30(火)19:50:42 ID:Lvi9kJnId
>>29
給料上がらないのに?
給料上がらないのに?
33 : 2023/05/30(火)19:53:11 ID:StnO69mjp
>>30
インフレが続けば間違いなく給料は上がっていくよ
26 : 2023/05/30(火)19:47:41 ID:mdCfZ7YOa
資源ない中、頑張ったほうだよ日本は。
もう休んでいいんだよ…アメリカになっちゃえよ
もう休んでいいんだよ…アメリカになっちゃえよ
34 : 2023/05/30(火)19:53:48 ID:mdCfZ7YOa
先を考えて利上げしないというが
なら30年前から先見て動いとけよと。
高齢化少子化が目立ってからゆっくり動いても遅いんだわ
なら30年前から先見て動いとけよと。
高齢化少子化が目立ってからゆっくり動いても遅いんだわ
35 : 2023/05/30(火)19:54:01 ID:/g/LqXme0
俺は映画1000円
40 : 2023/05/30(火)19:58:31 ID:gMlRzr7T0
海外製を入れまくり国内生産ないがしろにした結果も入ってる
46 : 2023/05/30(火)20:08:13 ID:AhruyTwP0
まぁインフレ対策として弊社では数千円ベースアップしたからさほど影響はないわ
47 : 2023/05/30(火)20:08:48 ID:aQe4kSL20
吉野家いったらサラダセットで850円
48 : 2023/05/30(火)20:08:56 ID:1blDFEyga
終わりだね
55 : 2023/05/30(火)20:18:29 ID:StnO69mjp
ダメだこりゃw
引用元: 6月から値上げラッシwww
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします