1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:37:23 ID:91E
なお1文字も書いてない模様

2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:38:26 ID:Nr1
とりあえず1文字書こうや
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:39:27 ID:91E
>>2
ありがとう
所属と名前書いたわ
ありがとう
所属と名前書いたわ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:40:17 ID:ARI
何文字か知らんけど1ケ月切ったら時間的に不可能やろ
内容はともかく書くんやで
内容はともかく書くんやで
6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:40:55 ID:rKQ
>>4
修論やったら2ヶ月は無理ゲーやろ
普通は1年以上かけるのに
修論やったら2ヶ月は無理ゲーやろ
普通は1年以上かけるのに
9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:41:37 ID:91E
>>6
最低65000字やからな
うんちっち笑
最低65000字やからな
うんちっち笑
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:40:21 ID:91E
しかも文系や!
うんちっち!
うんちっち!
7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:41:07 ID:91E
まあ、修士で留年はよくあることやし問題ないな
8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:41:11 ID:Pso
タイトルは「院生生活の思い出」やな
10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:42:01 ID:1VB
文字数決められてんのか
おかしいよね
おかしいよね
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:42:20 ID:91E
>>10
Fランですから
Fランですから
13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:42:43 ID:rKQ
>>10
実際ちゃんとやったら先行研究のサマリーだけでそれなりに文字いくやろ
実際ちゃんとやったら先行研究のサマリーだけでそれなりに文字いくやろ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:42:30 ID:TZd
普通に無理やろ、笑かすな
14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:42:50 ID:z7A
就職は決まったん?
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:45:39 ID:91E
>>14
決まってないよ、農協落ちた
決まってないよ、農協落ちた
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:47:04 ID:91E
>>21
さすがにそれぐらいはやったわ
さすがにそれぐらいはやったわ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:47:07 ID:X2C
>>21
夏目漱石はすごいと思います。
とかでええのんか
15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:42:57 ID:ofE
ワイは2週間で書いた
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:43:51 ID:XwK
大学側も修士で留年する生徒とか出したくないから余程ひどくない限り出せば通してもらえるやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:45:26 ID:rKQ
>>16
せやろか
学部は作文レベルで通るけど修士は最低限のものやないと普通に落ちるイメージ
せやろか
学部は作文レベルで通るけど修士は最低限のものやないと普通に落ちるイメージ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:49:33 ID:XwK
>>20
大学や研究室によるんやろな
ワイの先輩くっそしょうもない内容で通ってたわちな理系
大学や研究室によるんやろな
ワイの先輩くっそしょうもない内容で通ってたわちな理系
17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:43:58 ID:moo
Fランに院とかあるんか
18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:44:28 ID:X2C
論文って何を書くんや?てか何を論ずるんや?
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:45:39 ID:91E
>>18
明治の文学論
明治の文学論
19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:44:33 ID:efi
どういう内容かくんや
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:46:31 ID:Pso
まずCiNiiで先行研究を漁れ
これは勿論すでにやったよな?
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:47:05 ID:rKQ
>>22
M1でやっとけ感半端ないな
M1でやっとけ感半端ないな
26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:47:44 ID:7lD
院は研究内容か、超有名大学のどちらかで選ぶもんちゃうんか?
Fラン??
Fラン??
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:48:54 ID:91E
>>26
内部で教授が受けたら絶対通してくれる行ったから進学した
内部で教授が受けたら絶対通してくれる行ったから進学した
28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:49:07 ID:Iu3
>>26
そら院試って学部入試よりは簡単でも
超有名大学やったらTOEIC800はいるやろ
そら院試って学部入試よりは簡単でも
超有名大学やったらTOEIC800はいるやろ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:49:07 ID:3DG
一瞬明治大学の大学院の文学部に所属やと思ったやんけ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:49:16 ID:5gd
さすがにネタだよなぁ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:50:13 ID:rKQ
>>30
普通はM1の今の時期くらいからもう指導教授が急かすんやけど
全然学生指導に興味ないし勝手に留年したら?って人もたまにおるからなあ
普通はM1の今の時期くらいからもう指導教授が急かすんやけど
全然学生指導に興味ないし勝手に留年したら?って人もたまにおるからなあ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:51:36 ID:91E
>>33
放任主義の糞爺教授に騙されたわ
全然面倒見てくれない
放任主義の糞爺教授に騙されたわ
全然面倒見てくれない
42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:52:58 ID:5gd
>>33
指導教員が適当やったらそうなるかもな
でも2年間何にもやらずにきたってやばいな
指導教員が適当やったらそうなるかもな
でも2年間何にもやらずにきたってやばいな
32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:49:48 ID:f1t
終わってると思う。
もう資料をまとめてないと間に合わないのではw
もう資料をまとめてないと間に合わないのではw
34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:50:14 ID:kq3
文系なら2ヶ月あれば書けるやろ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:50:23 ID:L0h
大丈夫やってワイですら1ヶ月死ぬ気でやったら書けて卒業できたんやから
36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:51:15 ID:f1t
就職も決まってないらしいし、来年やなw
37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:51:26 ID:XwK
文系の修論ってどんななんや?
明治の文学論とか今まで腐るほど出てそうやけど新たな何かを提示せんとあかんのか?
明治の文学論とか今まで腐るほど出てそうやけど新たな何かを提示せんとあかんのか?
39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:51:52 ID:91E
>>37
そんなんできるわけないじゃん
そんなんできるわけないじゃん
44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:53:17 ID:rKQ
>>37
ワイも文系やけど計量経済やから文学の修論は未知の領域やわ
あんま数学使わん系の経営学やったら大体事例研究
ワイも文系やけど計量経済やから文学の修論は未知の領域やわ
あんま数学使わん系の経営学やったら大体事例研究
40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:52:31 ID:IEj
ワイも12月中に一気に仕上げたわ
先生にお情けで合格もらった
先生にお情けで合格もらった
43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:53:08 ID:91E
>>40
はえ~卒論やなくて修論でもそんなことあるんやな
はえ~卒論やなくて修論でもそんなことあるんやな
41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:52:44 ID:91E
就職内定してると糞でも修論通してくれるってマジ?
45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:53:28 ID:ofE
逆に2ヶ月もあって修論レベルの文章書けないやつってよほど文章書くの下手やろ
心配することないで
心配することないで
47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:54:36 ID:91E
こうなったら業者に頼んで書いてもらうしかないな
50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:55:53 ID:7lD
>>47
卒論と違って質問の荒らしやで
卒論と違って質問の荒らしやで
48: 【78】 2017/10/22(日)18:55:27 ID:9Ro
起承転結出来とったら後は鬼の引用で肉付けしたら済むやろが
49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:55:30 ID:W1p
理系やけどまだ書いてない人普通におるで
大体Summaryになるけど
大体Summaryになるけど
51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:56:02 ID:nA8
はえー1文字10円で書いてくれるんか
53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:56:49 ID:91E
>>51
ということは65万円か
無理です
ということは65万円か
無理です
52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:56:46 ID:uGB
ワイFラン三年、ゼミの先生により修論を開始
54: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)18:57:11 ID:rKQ
まあ就職決まってないんやったらもう一年遊ぶドン
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508665043/