1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:18:43 ID:q7O
毎日マッマが仕事やめたい辛い言うてるんやがどうすればええんや…

2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:22:22 ID:bt8
いくつ?
8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:23:39 ID:q7O
>>2
高3
17
17
3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:22:47 ID:h7R
頭おかしくなりそうなのは母親だろうが
5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:22:51 ID:96r
仕事なんて誰でも辛いんやからしゃーない
6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:23:23 ID:hJB
おとんから養育費もらってる?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:23:29 ID:Kvg
まーた構ってちゃんか
高校生キッズはスレタイでアピるの何でや?
高校生キッズはスレタイでアピるの何でや?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:24:01 ID:PDR
何でお前が頭おかしくなるんだよ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:24:04 ID:yX8
こいつらいっつも頭おかしくなってんな
それなら死んでまえや
それなら死んでまえや
11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:24:09 ID:eN1
1人の相手とうまくいかない人が不特定多数の職場でうまいくわけないわな
12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:24:25 ID:Uuj
>>11
火の玉ストレート草
15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:24:46 ID:J4a
親父は何してんだよ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:25:15 ID:q7O
養育費は父親が再婚したから打ち切られたわ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:32:09 ID:nyV
>>16
養育費ってそんなんで打ち切れるものとちゃうぞ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:25:23 ID:rxj
片親風情がのんきにおんJか
良い御身分やね
良い御身分やね
18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:25:34 ID:Uuj
イッチバイトは?
25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:27:20 ID:q7O
>>18
禁止の高校や
26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:27:45 ID:Uuj
>>25
アホかそんなのどこも建前や
28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:28:12 ID:q7O
>>26
バレて推薦取り消された奴おるぞ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:25:43 ID:0oq
頑張らなくてもいいよって言ってやれ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:25:53 ID:JBr
母子手当ってあったやろ
ちな母親なんて愚痴ってる?
ちな母親なんて愚痴ってる?
22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:26:36 ID:JBr
>>20
母子家庭手当的なんね
21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:26:23 ID:q7O
宝くじに1000万当たりますようにって子供みたいに喋りかけてるんや
もう見てられんわなんやねん
もう見てられんわなんやねん
23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:27:08 ID:Uuj
>>21
見てるだけ以外になんかしたんか?
27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:28:05 ID:ddr
進学を機に一人暮らしするんやで
29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:28:41 ID:Uuj
おんjに相談に来るような頭悪いイッチに推薦はないからヘーキヘーキ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:29:43 ID:Kvg
>>29
これ
母子家庭のイッチは奨学生で借金しながらの大学生活やな
母子家庭のイッチは奨学生で借金しながらの大学生活やな
36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:30:14 ID:J4a
>>35
奨学金ぐらいワイでも取ってたから普通やろ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:28:52 ID:q7O
まぁ大学いかないから関係ないんやが
31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:28:59 ID:dns
母子家庭で親が鬱になりかけだって言ったら公立なら例外処置してもらえるはずやで
33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:29:15 ID:Uuj
よく今日までバイトもしないで
指くわえて見てたな
指くわえて見てたな
37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:30:14 ID:h7R
>>33
バイトできないって書いてるやん適当ほざくなや
34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:29:24 ID:2Tl
宝くじ当たれーはネタでやるならともかくガチ勢を見たら普通とは言えなくなる
39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:30:48 ID:q7O
バイトできる高校にすれば良かったわ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:30:54 ID:ptO
進学なら専門やろな
41: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:31:34 ID:q7O
職業訓練校いくで
先生は奨学金で大学行け言うてるけどなw
先生は奨学金で大学行け言うてるけどなw
45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:32:12 ID:J4a
>>41
大学行っといた方がええんちゃうか?
お前の県の国立行ったらええ
お前の県の国立行ったらええ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:31:52 ID:4HQ
ワオも片親やわ
学費とかはジッジが出してくれてるから
大学行けてるが
学費とかはジッジが出してくれてるから
大学行けてるが
43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:32:00 ID:SgU
養育費って再婚を理由に止めたりできたっけ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:32:20 ID:MbV
>>43
養子縁組すれば
46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:32:15 ID:Uuj
高卒で就職したらええんやない?
マッマ壊れたらどうするんやイッチ
マッマ壊れたらどうするんやイッチ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:32:28 ID:0oq
表立ってのバイトが厳しいなら派遣で日給貰うとかすればええと思うで
シール貼りとか楽な方に行けばええわ
シール貼りとか楽な方に行けばええわ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:32:33 ID:rxj
高卒で働けよ
母親にまだ苦労させる気か?
母親にまだ苦労させる気か?
51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:32:54 ID:ASp
家庭の事情で申請すればバイト通る場合もあるぞ
ワイは禁止で申請しないけどバイトしてたが
ワイは禁止で申請しないけどバイトしてたが
55: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:33:31 ID:Uuj
>>51
これやね
ちな家庭の事情は嘘でも通るもよう
ちな家庭の事情は嘘でも通るもよう
53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:33:15 ID:h7R
奨学金4年はほんとキツいやろうし訓練校はちょうどええかもな
56: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:33:33 ID:bt8
兄弟おるん?
61: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:34:44 ID:q7O
>>56
いないぞ
59: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:34:19 ID:eN1
マッマどういう性格しとるんや?判断力なさすぎやろ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:35:32 ID:5uH
>>59
流されやすい人なん
60: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:34:22 ID:q7O
マ?家庭の事情でいけるんか?
食べていけないレベルじゃないとアカンと思ってたが
食べていけないレベルじゃないとアカンと思ってたが
62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:34:47 ID:4HQ
>>60
いけるで
64: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:34:58 ID:h7R
イッチのマッマは滅茶苦茶八方美人なんやろうね優しすぎるんやろ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:35:38 ID:SgU
>>64
八方美人で一番大事にしなきゃいけないイッチに負担しいるって頭おかしいし
自分勝手すぎやろ
自分勝手すぎやろ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:37:08 ID:5uH
>>68
息子は特別なんや
唯一心を許しとるから逆にそうなるんやろ
唯一心を許しとるから逆にそうなるんやろ
77: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:37:43 ID:SgU
>>73
いやそれ自分がいい顔したいっていう自分の都合やん
66: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:35:21 ID:nyV
先生方かてアホの冷血漢やないんや
母子家庭で経済的に~って理由で申請すれば許可下りるやろ
下ろさんが理由がないわ
母子家庭で経済的に~って理由で申請すれば許可下りるやろ
下ろさんが理由がないわ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:36:01 ID:ASp
マッマに内緒でオトンにマッマの現状を話してあげるとええで
つか家庭の事情って母子家庭も十分な事情やと思うが…学費の工面とか
つか家庭の事情って母子家庭も十分な事情やと思うが…学費の工面とか
70: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:36:29 ID:SgU
マッマは話せばわかるタイプ?
76: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:37:27 ID:q7O
>>70
そもそも話を聞いてくれんわ
82: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:38:35 ID:SgU
>>76
詰んでるな
望みはジジババとパッパを抱き込んで一緒に説得することぐらいだが
その人たちが味方になってくれるかどうかだな
望みはジジババとパッパを抱き込んで一緒に説得することぐらいだが
その人たちが味方になってくれるかどうかだな
71: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:36:39 ID:q7O
大学行かない言ったら泣く人やで
74: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:37:25 ID:5uH
>>71
マッマ的には行ってほしいんか?
79: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:38:07 ID:q7O
>>74
そうなんやろ
小さい頃から大学行かんと底辺になるよ言われてきたし
小さい頃から大学行かんと底辺になるよ言われてきたし
83: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:38:41 ID:Uuj
>>79
あぁこれは毒親
72: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:36:43 ID:4HQ
まあ別に奨学金は返せばええし
最悪逃げることもできる
最悪逃げることもできる
75: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:37:26 ID:Uuj
バイトもしたことない17歳が逃げてどうするんやという話
80: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:38:07 ID:J4a
お家どこや?
都会ならドンマイ
都会ならドンマイ
81: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:38:28 ID:J4a
短大って選択肢もあるけど
85: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:39:05 ID:q7O
職業訓練校で資格取るんが一番コスパええんや
86: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:39:26 ID:thh
マッマはイッチしか甘える相手がいないからイッチをサンドバッグにしてしまうんやな
それでもって自分の理想と現実がミスマッチしすぎてるから全部イッチにぶつけてる
それでもって自分の理想と現実がミスマッチしすぎてるから全部イッチにぶつけてる
88: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:39:36 ID:h7R
なんの資格なんや?it系とかならええ気がするけど
102: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:42:19 ID:q7O
>>88
特定不可避やから言えんわ
ちゃんと稼げる奴だから大丈夫や
ちゃんと稼げる奴だから大丈夫や
89: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:39:55 ID:Uuj
自衛隊どうや?免許も取れるし金もええで
90: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:40:15 ID:q7O
父親は会いたくないし祖父母(母方)はもう死んでるし叔母さん夫婦ぐらいしか頼る人おらん
93: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:40:52 ID:J4a
>>90
会いたくないんじゃねえんだよ
会わないとダメなんだよ
会わないとダメなんだよ
97: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:41:19 ID:q7O
>>93
会ってどうすんねん
自分も子供捨てて再婚するようなクズやぞ
自分も子供捨てて再婚するようなクズやぞ
91: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:40:20 ID:4HQ
普通に奨学金借りて大学いけ
すげえ貧乏なら給付も通るやろ
すげえ貧乏なら給付も通るやろ
95: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:41:06 ID:h7R
>>91
結局学費家賃その他もろもろで足りない→バイト地獄なんだよなぁ
96: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:41:19 ID:A9F
行けるなら大学行くべきや
そりゃバイト地獄にはなるが
そりゃバイト地獄にはなるが
98: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:41:28 ID:ASp
ワイは高校時代はバイトに明け暮れて進学は新聞奨学生しながら専門学校やったわ
今は三十代フリーター
今は三十代フリーター
103: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:42:23 ID:nyV
生涯、不動産分野で食っていく覚悟があるなら「宅地建物取引士」の免許取れ
大卒なんかより100倍潰しきくで
勉強時間とコスパ的には大卒の1000倍効率ええわ
大卒なんかより100倍潰しきくで
勉強時間とコスパ的には大卒の1000倍効率ええわ
106: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:43:29 ID:4HQ
>>103
ちょうど今年の10月に宅建の試験受けるわ
そんなコスパええんか?
そんなコスパええんか?
122: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:47:28 ID:nyV
>>106
普通資格手当が1万以上つくし、気に入らんかったら会社辞めて次行けばええ
不動産、建設会社はこの世にいくらでもあるで
不動産、建設会社はこの世にいくらでもあるで
104: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:42:32 ID:thh
素直に学校に話すのが一番やが、
イッチの感じやとスクールカウンセラーに相談する気もないんかな?
猶予もないし
イッチの感じやとスクールカウンセラーに相談する気もないんかな?
猶予もないし
113: 名無しさん@おーぷん 2018/07/27(金)22:45:57 ID:q7O
>>104
相談して何か変わるか?
ネット掲示板で自分語りが一番やわプライドも傷つかんしそこそこ相手してくれるし
ネット掲示板で自分語りが一番やわプライドも傷つかんしそこそこ相手してくれるし
引用元: ワイ母子家庭高校生、頭がおかしくなりそう
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします