1 : 2020/11/11(水)04:27:13 ID:WWUO+5KHa
どれくらい?

2 : 2020/11/11(水)04:27:24 ID:WWUO+5KHa
結構高いよな?
3 : 2020/11/11(水)04:27:40 ID:WWUO+5KHa
一人で行ってええの?
4 : 2020/11/11(水)04:28:05 ID:WWUO+5KHa
どうなん?
5 : 2020/11/11(水)04:28:42 ID:w8Dw22Uq0
余裕だろ
カウンターでサクッと食べて帰るだけやん
醤油楽しめるのはいいわね
カウンターでサクッと食べて帰るだけやん
醤油楽しめるのはいいわね
6 : 2020/11/11(水)04:29:19 ID:dpH+2/uq0
ものすごく低いね
7 : 2020/11/11(水)04:30:20 ID:dVomXNbLp
中高生ならまだしもいい年してはま寿司なんかに複数でくるほうがおかしいからマウントとっていけ
9 : 2020/11/11(水)04:31:15 ID:HANrVwLNp
回転寿司は牛丼屋ラーメン屋感覚で使ってる人多いぞ
10 : 2020/11/11(水)04:31:31 ID:qO9GMesS0
カウンターどころかテーブル席で一人で食べたぞ。余裕やろ。今gotoでくらずしかっぱに客取られてガラガラやぞ
11 : 2020/11/11(水)04:31:44 ID:8HUlydBdp
店員からしたら嬉しいぞ
14 : 2020/11/11(水)04:33:28 ID:ct8HFjINa
コンビニレベル
15 : 2020/11/11(水)04:33:31 ID:qO9GMesS0
注文のたびに花江夏樹の声聞くことになるぞ
19 : 2020/11/11(水)04:35:01 ID:w8Dw22Uq0
>>15
神谷明戦力外かよ
16 : 2020/11/11(水)04:33:37 ID:csIRF4tq0
一人で行くのがきつい飯屋なんて鍋物オンリー店と高級レストラン位だろ
17 : 2020/11/11(水)04:34:30 ID:nU4JfhcT0
カリフォルニアロール食うンゴ
18 : 2020/11/11(水)04:34:41 ID:n4udXXHe0
難易度0
カウンターもあるし
平日の空いてるときにいけばテーブルも余裕
カウンターもあるし
平日の空いてるときにいけばテーブルも余裕
22 : 2020/11/11(水)04:35:41 ID:GeUXMJKC0
回らなくなったとか誰かが言ってた
25 : 2020/11/11(水)04:36:31 ID:bsYrUoH70
回転寿司ってカウンターあるから余裕やろ
26 : 2020/11/11(水)04:36:35 ID:1nOY0tUw0
余裕すぎるの
27 : 2020/11/11(水)04:37:18 ID:JrabyhSX0
サイゼが一番キツイ
中高生がいっぱいいる
中高生がいっぱいいる
34 : 2020/11/11(水)04:39:50 ID:bWtIzpjV0
>>27
前吉祥寺のサイゼ行ったとき95%くらいが中高生やったわ
29 : 2020/11/11(水)04:37:38 ID:HANrVwLNp
ワイはワンカルビも余裕や
30 : 2020/11/11(水)04:38:14 ID:s1MU1BZ00
回転寿司は高確率で家族連れが並んでるから一人で待つの辛い
31 : 2020/11/11(水)04:39:01 ID:e4vOI6t/M
他に入れる店がないという条件が必要なぐらい高い
寿司嫌いなんや
寿司嫌いなんや
32 : 2020/11/11(水)04:39:30 ID:xB3h/b3L0
余裕やろ
カウンターあるし注文タブレットだし
カウンターあるし注文タブレットだし
33 : 2020/11/11(水)04:39:49 ID:w8Dw22Uq0
どっちかつうとファミレスのほうが難易度高くね?
そもそもファミレスのメニューがあまり好きじゃないし似たようなものはコンビニであるし
待ち合わせや時間潰す以外にまず使わないわ
そもそもファミレスのメニューがあまり好きじゃないし似たようなものはコンビニであるし
待ち合わせや時間潰す以外にまず使わないわ
35 : 2020/11/11(水)04:40:00 ID:qu6LuDQ60
余裕やろ
ワイはテーブル席に通してもらうぞ
ワイはテーブル席に通してもらうぞ
36 : 2020/11/11(水)04:40:30 ID:BhVBUNCud
ワイこの前1人でテーブル案内されたわ
ちょっと恥ずかしかったけど美味しかった😅
ちょっと恥ずかしかったけど美味しかった😅
37 : 2020/11/11(水)04:40:30 ID:E30kSSoka
時価の店で日本酒飲む事に憧れるわ
下戸だけど
下戸だけど
38 : 2020/11/11(水)04:40:58 ID:XQS17OEt0
カウンター席で食えばいいしそもそもお前のこととかいちいち見てねえから安心しろ
39 : 2020/11/11(水)04:41:29 ID:fAAGOJDIM
余裕やろ
むしろカウンター席はおひとり様のものやで
むしろカウンター席はおひとり様のものやで
40 : 2020/11/11(水)04:41:55 ID:AwsDTVg4M
ちゃんとした店だと鯛10貫みたいな食べ方出来んから回る寿司の方が好き
41 : 2020/11/11(水)04:42:01 ID:QRWGK/TW0
一人で回ってる皿ガン無視してひたすらカウンターの中の人に好きなタネ頼むの楽しいよ
43 : 2020/11/11(水)04:42:32 ID:XKMSLE2c0
一人かっぱ寿司食べ放題とか余裕
44 : 2020/11/11(水)04:42:32 ID:8g1bFxYV0
ゴートゥーイートでくら寿司は予約でいっぱいやワイにはおこぼれなしやで
48 : 2020/11/11(水)04:45:28 ID:HANrVwLNp
>>44
回転寿司やラーメン屋でgotoイート対象はあかんやろと思う
46 : 2020/11/11(水)04:44:04 ID:3+enNlgt0
寿司が食いたいだけなら立ち食い寿司はどうや?
都内なら寿司魚がし日本一とかはお一人様だらけやから抵抗なく入れると思うで
ワイは美登里に行くけどな
都内なら寿司魚がし日本一とかはお一人様だらけやから抵抗なく入れると思うで
ワイは美登里に行くけどな
47 : 2020/11/11(水)04:44:25 ID:w8Dw22Uq0
問題は冬場の寿司屋は寒いってことや
やっぱ冬はラーメンだわ
やっぱ冬はラーメンだわ
49 : 2020/11/11(水)04:47:02 ID:QRWGK/TW0
のん太鮨が東京に欲しい
50 : 2020/11/11(水)04:47:11 ID:4fQIFbr6a
余裕過ぎる
gotoの店行く方が他の客の目線的に難易度高い
gotoの店行く方が他の客の目線的に難易度高い
51 : 2020/11/11(水)04:47:14 ID:pxSupRsy0
もうペッパー君もこの店くらいでしか見ないわ
52 : 2020/11/11(水)04:47:38 ID:2MKVpzJz0
この前トッモと行ったらカウンターで読書しながら寿司食いよる女がおったわ
55 : 2020/11/11(水)04:49:29 ID:HANrVwLNp
>>52
回転寿司は男2人のが恥ずかしい普通の寿司屋行けって
59 : 2020/11/11(水)04:50:30 ID:2MKVpzJz0
>>55
なんで男って決めつけとるん?しかも2人って🥴
53 : 2020/11/11(水)04:47:50 ID:HflALEmnd
16時くらいとかならいける
ピーク時に一人はきつい
ピーク時に一人はきつい
57 : 2020/11/11(水)04:49:52 ID:x98Tr0ls0
はま寿司不味い
60 : 2020/11/11(水)04:50:56 ID:HANrVwLNp
ワイが無理なのは1人ディズニー1人フレンチ
63 : 2020/11/11(水)04:54:13 ID:KGIBcBtcM
1人飲食店系は何が難易度高いのか全く分からん
周りの目気にしすぎやろ
周りの目気にしすぎやろ
64 : 2020/11/11(水)04:56:57 ID:sdS5AHUa0
野沢雅子の時行きたかったわ
65 : 2020/11/11(水)04:57:23 ID:BdZgt8Vu0
社会人になると楽勝やが
学生の頃は1人はきついよな
学生の頃は1人はきついよな
引用元: 一人ではま寿司に行く難易度ωωω
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









