1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:40:57 ID:Lfi
死の呪文とかまわりくどいやろ

2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:42:22 ID:7Yp
魔法じゃ勝てないからコソコソとしてんだよ
見れば明らかじゃん
見れば明らかじゃん
3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:42:51 ID:ega
うるせーぞマグル
4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:42:56 ID:Px2
イッチ原作読んでないやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:44:06 ID:Lfi
>>4
映画しか無いンゴ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:45:41 ID:Lfi
便利呪文はいいけど
攻撃呪文は効率悪すぎ
攻撃呪文は効率悪すぎ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:48:01 ID:wpu
全弾魔法で防いだあと、リロードしてる所をビームでずどーんやぞ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:49:18 ID:Lfi
>>7
トップクラスの魔法使いやないかそれ
一般兵士1人にその対応だとジリ貧そう
一般兵士1人にその対応だとジリ貧そう
9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:52:40 ID:nsR
いうて杖で透明になられて背後にワープされて爆発呪文やられたらアサルトライフルじゃ勝ち目無いやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:53:49 ID:Lfi
>>9
なるほど
一対一の戦闘なら厄介だね
一対一の戦闘なら厄介だね
10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:53:44 ID:7Yp
それ透明になる意味ある?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:54:34 ID:jd7
なんか魔法使いのいる空間だと銃とかマトモに動作しないんじゃなかったっけ?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:55:11 ID:Lfi
>>12
そんな設定あったんか
にわかですまん
にわかですまん
13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:54:34 ID:NFz
透明になる呪文てなんや
14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:54:40 ID:C3f
はいプロテゴ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:55:01 ID:9Gs
核落とせばええやん
18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:55:56 ID:Lfi
>>15
普通の空襲でホグワーツ崩落しそう
52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:20:23 ID:AOc
>>18
近づいてきて落とすまで無防備に待ってるんならどこでも崩落するやろ
迎撃されることも考えな
迎撃されることも考えな
20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:58:01 ID:Lfi
そっか
そういう設定あったんな
そういう設定あったんな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:58:24 ID:yFs
ミノフスキー粒子かなんか?
22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:59:10 ID:sOb
銃が動作しないでヤバない?カラクリの類一切使えんやんけ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)11:59:54 ID:LYU
銃じゃ逮捕される
魔法ならしょっ引かれても知らん顔できるし
魔法ならしょっ引かれても知らん顔できるし
26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:00:52 ID:Lfi
>>23
魔女狩りすればいいんじゃない(適当)
24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:00:24 ID:jd7
確か当時
「日本の魔法使いとか魔法世界でも使える魔導銃とか開発してそうやな、というか現代技術と魔法のミキシング美味しいですしてそう」
って妄想してた記憶があるから
普通は使えないのは多分確か
「日本の魔法使いとか魔法世界でも使える魔導銃とか開発してそうやな、というか現代技術と魔法のミキシング美味しいですしてそう」
って妄想してた記憶があるから
普通は使えないのは多分確か
25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:00:42 ID:OE5
ホグワーツは所在不明だから空爆はできない
マグルの世界なら拳銃も便利だけど、杖なら一本で色々できるし
少なくとも銃を併用する意味はあっても杖がなくて良いとはならない
マグルの世界なら拳銃も便利だけど、杖なら一本で色々できるし
少なくとも銃を併用する意味はあっても杖がなくて良いとはならない
27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:02:01 ID:DH2
マジレスするとハリポタの魔法使いはマグルより数的に圧倒的に希少だからガチでバトルになったら絶対負ける
だから隠れて住んでる
だから隠れて住んでる
28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:03:26 ID:jd7
>>27
でも連中マグルの技術を基本軽視しとるよな
長命も多いし昔の感覚が抜けんのやろな
長命も多いし昔の感覚が抜けんのやろな
29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:04:21 ID:Lfi
マグル「ロボット、人工知能」
30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:04:28 ID:OE5
現代兵器を使えなくしたりしてるあたり警戒してるんちゃう?
あとは官僚とかにスパイ送り込んであやつってるかもしれん
あとは官僚とかにスパイ送り込んであやつってるかもしれん
31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:05:12 ID:OE5
マグルの世界で勝手に魔法つかうのめっちゃ厳しく制限されなかったっけ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:09:30 ID:jd7
>>31
法で規制されてるだけで使おうと思えば使える
32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:06:42 ID:sOb
魔法は一種の伝統技能とか芸術みたいなもんなんかな。それで生活が豊かになるとかそういう問題やなくて、保存と継承が目的というか
34: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:07:15 ID:OE5
>>32
過剰なくらい血統大事にしてる奴ら多いもんな
38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:12:39 ID:sOb
>>34
そう考えるとマグル排斥もわからんでもない
36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:09:31 ID:q1p
銃は電子機器やないから使えるやろ
あの世界で銃あかんなら弓とかも使えなくなるやん
あの世界で銃あかんなら弓とかも使えなくなるやん
37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:11:35 ID:cEt
防御呪文で一発やし、兵器も浪費せんからなあ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:15:37 ID:sOb
>>37
どのくらいまで防げるんやろな?即死魔法防げるって結構強いよな。銃弾かて急所に当たらんとしばらく生きとるわけやし
40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:13:39 ID:hml
ファンタスティック・ビースト♂
46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:16:22 ID:sOb
>>40
ジョニー・デップと化したコリン・ファレル
41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:13:44 ID:8V0
これの現代兵器でフルボッコにされるSSがあって草生えた
53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:20:58 ID:q2L
>>41
マグル馬鹿にされたポッターがマグル側につく話やっけ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:14:22 ID:7P2
あいつら魔法使えるくせに文明中世で止まりすぎ
魔法界で機械使えないなら使えるように改造しろよ
今時電話じゃなくてフクロウに頼るとかクソ
魔法界で機械使えないなら使えるように改造しろよ
今時電話じゃなくてフクロウに頼るとかクソ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:15:42 ID:OZd
>>42
風刺でもあるんだぞ。古い仕来りとかの
45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:16:02 ID:A7T
ホグワーツは生徒がSNSとかで学校晒さないように
スマホケータイが使えない魔法が掛けられてるんだっけ
スマホケータイが使えない魔法が掛けられてるんだっけ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:16:38 ID:Gnw
子供が読む小説だからね、仕方ないね
48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:16:41 ID:e0R
??「負けるきせーへん魔法やし」
50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:17:28 ID:OZd
ボルトはもう科学やべえーの感じだな
51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:19:31 ID:Lfi
マグルの世界のが豊かだったという結末
54: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:27:36 ID:nsR
呪文って一部除いて敵を殺すことをそもそも想定してないやろ
せいぜいこっちでいう捕縛や無力化の為の柔道くらいなもんや
ただあっちサイドはそれを遠距離からぶっぱなしてくるから脅威なだけで、殺しあいならマグルのが強いやろ
せいぜいこっちでいう捕縛や無力化の為の柔道くらいなもんや
ただあっちサイドはそれを遠距離からぶっぱなしてくるから脅威なだけで、殺しあいならマグルのが強いやろ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:30:38 ID:49N
>>54
魔法使いでも常時バリア張ってるわけやないんやろ?
ホグワーツを戦術チームで急襲すれば余裕で制圧できるやろ
殺し合いに慣れてないガキとロートルしかおらんし
ホグワーツを戦術チームで急襲すれば余裕で制圧できるやろ
殺し合いに慣れてないガキとロートルしかおらんし
59: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:32:29 ID:vqI
>>57
なんで学校に強襲かけてるんですかね…
60: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:33:13 ID:e0R
>>59
ヴォルデモート「いかんのか?」
72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:40:54 ID:vqI
>>60
個人で魔法省の闇払い殲滅しそうな魔神はNG
55: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:29:45 ID:nsR
リドルの日記とかいうsiri
56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:30:12 ID:Lfi
>>55
草
62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:34:30 ID:1Y7
一人ぐらい魔法が苦手だけど道具を使う強キャラがいても良かったかもな
二挺拳銃にジェットパックとか
二挺拳銃にジェットパックとか
63: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:35:24 ID:nsR
>>62
なろう化不可避
64: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:35:56 ID:49N
逆に魔法使い同士の戦いやと銃器の使用って想定されてないやろうか有利やと思うわ
74: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:42:07 ID:vqI
>>64
魔法使いが集中したり感情を昂らせてると誤作動起こすから持たない方が安全まである
67: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:37:18 ID:NSF
ワンミスで総すかん。差別が大好き証拠がないのに犯人の決めつけ一回成功すると手のひら返し
69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:38:25 ID:e0R
>>67
木の葉民「いかんのか?」
68: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:37:58 ID:NsU
最終話くらい、馬鹿でかい、いかにもな魔法の杖などで
大魔法合戦してほしかった
なんだあのしょぼい闘いはw
少年ジャンプなどのバトル漫画を少しは研究しろと
大魔法合戦してほしかった
なんだあのしょぼい闘いはw
少年ジャンプなどのバトル漫画を少しは研究しろと
81: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:47:58 ID:OE5
>>68
まあバトル物じゃなくてファンタジー小説だから多少はね
73: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:41:18 ID:ATX
拳銃と違ってかすっただけで即死じゃん?
75: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:42:15 ID:uhM
>>73
ガンダムUCかな?
76: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:42:50 ID:OE5
魔法で一番怖いの催眠・洗脳系だと思うわ
これなら敵軍に一発あてれば単騎で殲滅もできうる
これなら敵軍に一発あてれば単騎で殲滅もできうる
77: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:43:24 ID:3yn
設定だけ見たらさすおにの方が男向けやな
79: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:47:13 ID:vH7
今ならクィディッチでもリクエスト制度とか導入するんやろ
80: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:47:54 ID:Lfi
あの世界って医療発達してんの?
82: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:50:40 ID:nsR
>>80
薬飲めば骨まるごと生える世界だし多少はね
83: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:51:30 ID:Lfi
>>82
あっそっかー…
85: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:52:06 ID:jjT
死の呪文(ショットガン)
86: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:52:37 ID:OE5
アバダケダブラって回復魔法使う余裕もないくらい即死だから強いんやろな
87: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:54:29 ID:1Y7
>>86
VIPで聞いたら吉田の高速タックルの方が強いって言われたで
89: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:55:12 ID:OE5
>>87
人類最強は1人しかいないから……
88: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:54:55 ID:OE5
セクタムセンプラの傷もスネイプ先生にすぐ直されてたし
90: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:57:01 ID:vqI
>>88
あれは術作ったスネイプ以外完全な治療法誰も知らない魔法やし
93: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:59:07 ID:OE5
>>90
マ?
そういう利点があったんか
単2切り裂くだけかと
そういう利点があったんか
単2切り裂くだけかと
94: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)13:00:12 ID:0o4
>>93
きっとジェームズの気にくわない面に消えない傷を残すつもりやったんやろなぁ…
96: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)13:02:44 ID:vqI
>>94
その説が有望なあたりスネイプって陰キャやな
92: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)12:58:42 ID:Lfi
放射能ばら撒き
99: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)13:06:05 ID:YPk
電子機器イカれるのは少なくともマグルの軍隊はまともに戦えんやろなあ
100: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)13:06:45 ID:vqI
>>99
せやな
101: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)13:06:49 ID:1Y7
マイク・ホアーとかなら何だかんだ闇の勢力に勝てそうな気がする
102: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)13:06:57 ID:Lfi
投石部隊とかはいかんか?
103: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)13:07:40 ID:OE5
>>102
大谷が戦争の主力になるやん!
104: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)13:07:44 ID:qjA
イギリス本土を地上から消せばええだけなんやから楽勝やろ
105: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)13:10:13 ID:YPk
不意討ちならマグルにもワンチャン
しかしマグルの行動読まれたらマグルは詰むしかない
武器取り上げたりとか学生でもできる呪文やしな
骨も生やすレベルの医療魔法もあるし持久戦にも持ち込めん
しかしマグルの行動読まれたらマグルは詰むしかない
武器取り上げたりとか学生でもできる呪文やしな
骨も生やすレベルの医療魔法もあるし持久戦にも持ち込めん
106: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)13:12:32 ID:qjA
服従の呪文が強すぎる
107: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)13:21:13 ID:vqI
>>106
感覚的にはNARUTOの別天神と同じで自分がそうしようと思ったからやった、で操られている感覚もないとか
108: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)13:23:52 ID:rMq
ご都合主義がなければ絶対マグルの方が強い
109: 名無しさん@おーぷん 2018/05/05(土)13:24:45 ID:vqI
>>108
人海戦術で楽勝や
といいたいがあの人が本気出したら魔法使い以外のヤバい生物総出で繰り出してくるし
といいたいがあの人が本気出したら魔法使い以外のヤバい生物総出で繰り出してくるし
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします