スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:32:1 ID:ARUs5hBr0
どれくらい合ってる?
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:32:4 ID:fQSXxh2Qr
オシャレ?

 

3: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:32:4 ID:hlUa7VVdx
ブッブー

 

4: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:32:5 ID:MacJE+He0
セレブはまずいない

 

5: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:33:1 ID:hlUa7VVdx
ほとんどが田舎で山な

 

6: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:33:2 ID:fQSXxh2Qr
中華街のせいでシナ人ばっか

 

7: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:34:1 ID:V3WbQEGOM
全部あってない

 

9: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:34:4 ID:ARUs5hBr0
>>7
嘘やろ

 

24: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:38:2 ID:V3WbQEGOM
>>9
栄えてるのはみなとみらい、おしゃれでセレブはわざわざ横浜に住まずに東京に住む 利点がないから

 

32: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:40:0 ID:ARUs5hBr0
>>24
東京(赤羽)よりは一千倍マシに思えるが

 

37: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:41:4 ID:V3WbQEGOM
>>32
海がきれいをメリットとしてあげてるのに海がないとこと比べるのは論値

 

41: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:43:2 ID:ARUs5hBr0
>>37
そうかな
でも都内で海あるとなるとお台場とかクッソ立地なとこやしなー
横浜じゃ勝負にならん

 

48: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:44:5 ID:V3WbQEGOM
>>41
それ横浜の敗けじゃん

 

8: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:34:2 ID:fQSXxh2Qr
地方民にも住んでる県を聞かれて横浜ですと言う

 

13: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:35:4 ID:mVtLSUXua
>>8
神奈川って言っても横浜?って聞かれるからねしょうがないね

 

10: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:35:0 ID:mVtLSUXua
セレブぶってるやつはいる、基本田舎ゆぞ

 

11: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:35:1 ID:+3TjqW+K0
海汚い、栄えてるのはみなとみらいだけ、オシャレな人は東京に住む

 

14: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:36:1 ID:ARUs5hBr0
>>11
横浜都クソ綺麗やん

 

12: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:35:3 ID:639xaBkgr
ろくな大学がない
埼玉や千葉より大学数が少ない

 

15: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:36:2 ID:kZNyc3aXp

なんかのっぺりしてるよね

てか今みなとみらいに集結しすぎやない?

 

16: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:36:3 ID:Hru/b92r0
きれいじゃないしほとんどクソ田舎だし人間はゴミだった

 

17: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:36:3 ID:hlUa7VVdx
都会で栄えてるのは西区と中区だけンゴ

 

18: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:36:4 ID:ARUs5hBr0
横浜港やったわ

 

19: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:36:4 ID:0MofFEIPd
横浜の海はくっそきたない

 

20: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:37:0 ID:m3zmgPZcd

はぇ~やっぱりみなとみらいって綺麗ンゴねぇ

逆側の出口もどうなってるか今度見てみよ!

 

22: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:37:3 ID:fd9z9BKNr
横浜のネガキャンしてる奴がエアプなのか持ち上げる奴がエアプなのか分かりにくい

 

26: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:38:4 ID:uT2p0qisM
横浜とか見舞いでしか行ったことない

 

27: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:39:0 ID:Bwjy/BMF0

横浜市民以外が想像する横浜 → みなとみらい、桜木町、たまプラーザ

横浜市民が想像する横浜 → 横浜駅西口、関内、寿町

 

39: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:42:3 ID:kgS0Fsxm0
>>27
たまプラーザってそんな有名なんか
東急通ってるだけでど田舎やんけ

 

29: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:39:1 ID:h4E1bvgkM
ハマ弁とかいうクソまずい弁当に代表されるように教育はクソクソアンクソ

 

30: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:39:2 ID:0MofFEIPd
ふとうとかの雰囲気は綺麗やで

 

31: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:39:2 ID:9iNXwtFaM
みなとみらいみたいな箱モノでポジってるの見ると悲しくなるわ

 

35: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:41:0 ID:qf9VMNKPr
西区と中区

 

40: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:42:5 ID:gH+xuA3J0
俺も同じようなイメージ持っててつい先日横浜行ったけどガッカリやったわ
洗練されてないし何か汚い
頭の方がよっぽどオシャレ

 

42: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:43:4 ID:gH+xuA3J0
>>40
頭じゃなくて神戸

 

47: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:44:5 ID:H373xkrBd
>>42
珍さん…w

 

43: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:43:5 ID:QHPdBuZV0
県民性がゴミクズレベルなの知らないの?www

 

49: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:45:0 ID:ARUs5hBr0
>>43
市の話なのに県民性?(揚げ足取り)

 

59: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:47:0 ID:QHPdBuZV0
>>49
横浜県の話じゃなかったの?
スポンサーリンク

44: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:44:1 ID:pp7yy5eTd
横浜は数回行ったことがある
駅降りて周辺散策してがっかりしたわ
駅前からすぐにオサレフィールドが展開されてると思ってたから

 

45: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:44:3 ID:J7+YA00u0
八景島の辺りならまだ海少し綺麗、逗子とかも

 

46: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:44:4 ID:8ZtZEAFc0
横浜って広いんやで
都会なのは一部

 

50: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:45:0 ID:hlUa7VVdx
代官山とか原宿の方がおしゃれンゴ

 

51: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:45:1 ID:9irT1GFDM
海というより坂だらけ

 

52: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:45:2 ID:xo3n1s4Lp
みなとみらい地区は観光地として頑張ってる
その他はゴミアンゴミ
湘南の海とか糞汚いし

 

53: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:45:3 ID:lzLFeelH0
横浜駅に降り立ったワイ「外出たらさぞかしオシャレで綺麗な街並みが広がってるんやろなぁ(ワクワク」

 

61: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:47:3 ID:XxgpydO60
>>53
西口が汚いって言われるけど東口も正直大差無いやろ

 

54: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:45:4 ID:ck2kq5LE0
横浜(街)の海要素は、品川レベルで海感を感じられない

 

55: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:46:1 ID:1/uBZYp40
実際それに当てはまるのは千葉なんだよな

 

63: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:47:4 ID:ARUs5hBr0
>>55
千葉って都内への通いしかいないやん()

 

83: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:50:5 ID:1/uBZYp40
>>63
幕張
海がきれいな大都会、オシャレ、セレブも住んでいる

 

56: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:46:3 ID:J7+YA00u0

JR経由で八景島行くとき新杉田からシーサイドライン乗ると超団地軍が出現する

ワイはあれが初めて見る団地やったからカルチャーショックやったわ

 

57: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:46:4 ID:ARUs5hBr0
都内ってだけでぼってる板橋や葛飾よりはさすがにマシ定期

 

58: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:46:5 ID:hlUa7VVdx
ただ横浜やみなとみらいはデートには良いンゴよ
ランドマークやスカイビルもあるし夜景もきれいだし

 

76: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:49:3 ID:0MofFEIPd
>>58
スカイビルと丸井でウインドウショッピングするの楽しいンゴ

 

79: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:50:2 ID:hlUa7VVdx
>>76
建物はおしゃれンゴよね
ベイクォーターとかワールドポーターズも夜綺麗ンゴ

 

60: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:47:1 ID:ck2kq5LE0
横浜のイメージって横浜駅やないもんな
東京のイメージもって東京駅に行ってるようなもんやし

 

62: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:47:3 ID:cG0BToEua
横浜駅はただのターミナルとショッピング街だから観光するとこじゃない
桜木町~石川町だけだなよそ様に見せられるのは

 

67: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:48:2 ID:hlUa7VVdx
>>62
寿町も見せたら良い

 

64: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:47:4 ID:qItL3sX2d
なんかいいイメージあるよな

 

65: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:47:4 ID:8MrLL0jEp
神奈川は割とマジで横浜駅、江ノ島周辺にもう少し税金かけて綺麗にしてもバチは当たらんと思う
知名度の割に損してる部分あるわ

 

96: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:54:1 ID:GUPFUZW50
>>65
まあ横浜は知らんが江ノ島はもうちょい金使って綺麗にしても納得してくれるんちゃうかとは思う
快適なトイレと島はアレもう少しどうにかなるやろ

 

66: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:48:1 ID:ajWx0lRSd
横浜市民のプライドの高さは異常
千葉埼玉のこと馬鹿にしてるけれど逆に馬鹿にされてることを知らない井の中の蛙

 

71: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:49:0 ID:ARUs5hBr0
>>66
人口多いからしゃーない
ただ三大都市面するのはNG

 

82: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:50:5 ID:ajWx0lRSd
>>71
住んでる街や区で階級決めようとするから人口関係あるか?
神奈川どころか関東でも無い県ですら階級決めようとして呆れ果てたわ

 

87: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:51:3 ID:ARUs5hBr0
>>82
関西には喧嘩売らないで欲しいわね

 

69: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:48:4 ID:Y0abnmVxH
横浜は想像よりつまらなくてガッカリ、湘南は期待以上にいいところだちぁた

 

70: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:48:5 ID:xo3n1s4Lp
他県から観光に来て横浜駅で降りるのは失敗
みなとみらい行かないとアカン

 

73: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:49:0 ID:OoLJCWGf0
限りなく横須賀に近い側の横浜に住んどるけど田舎やで

 

74: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:49:2 ID:cUJV0a5YM
ほとんどみなとみらいのイメージやろ
スポンサーリンク
75: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:49:2 ID:eM+dUFyV0
車道を人力車や馬が走っている

 

77: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:50:1 ID:ARUs5hBr0
ポジれよもっと

 

78: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:50:2 ID:gH+xuA3J0
みなとみらいを除けば福岡・札幌・仙台のほうが
よっぽど洗練されてる

 

80: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:50:2 ID:ARUs5hBr0
ポジれよ

 

81: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:50:3 ID:JTttgOSR0
みなとみらいはカッペがいくところ、金持ちは山手に住む

 

84: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:51:0 ID:V3WbQEGOM
こいつ糞田舎横浜市民か?
ゲェジすぎて草も生えんわ

 

88: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:51:4 ID:Iw9cexm8a
伊勢佐木モールから野毛にかけて歩くのが横浜感が一番ある

 

89: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:52:0 ID:hlUa7VVdx
幕張が大都会…?
何回も行ってたンゴ…

 

90: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:52:2 ID:q2SEMbRQd
山手のそばに寿町

 

92: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:53:2 ID:ARUs5hBr0
街の明かりがとても綺麗なヨコハマ

 

93: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:53:2 ID:F42C9CED0

ワイの横浜イメージ

・汚い川が流れるゴミゴミした駅前
・同じような家ばかりが並ぶつまらない住宅地

 

94: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:53:2 ID:tRU5zxQV0
わい川崎民、東京都心やみなとみらい行くと中国人多すぎてドン引き
見るものなにもない街で良かったわ

 

95: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:53:3 ID:z0vzvS+fa
神奈川民「東京には勝てないンゴ!せや、大阪と愛知煽ったろ」
この精神さえなければね…

 

99: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:54:3 ID:V3WbQEGOM
>>95
東京に近いってだけで横浜単体で考えたら地方都市レベルなんよな
札幌福岡以下

 

97: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:54:1 ID:uDyvN1VM0
昔から横浜住んでるおっさんやおばさんは
むしろ江戸っ子みたいな肝っ玉系が多いんだけどな

 

98: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:54:2 ID:hlUa7VVdx
横浜市民は川崎を馬鹿にする人よく見るけど
ぶっちゃけ民度とか治安も大して変わらないンゴ

 

100: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:55:0 ID:qjC+P1Q3d
相鉄沿線とかいうヤンキーの巣窟

 

101: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:55:2 ID:8ZtZEAFc0
まあでも福岡には勝ってる
1位東京2位大阪3位名古屋4位横浜5位福岡やな

 

102: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:55:4 ID:vCXsyB1Cr
愛知は山ほど歴史あるが
横浜の歴史は残念ながらペリーさんが来たくらいしかない

 

103: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:56:0 ID:JTttgOSR0
神奈川県民は東京を東京という括りでは見てないで
あくまで渋谷とか新宿とか品川とかいう町単体で見る

 

104: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:56:0 ID:2d3jnTbdr
港=海のイメージは捨てろ
工場と工場と工場しかないぞ

 

105: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:56:2 ID:hlUa7VVdx
ナポリタンは横浜発祥らしいンゴよ

 

106: 風吹けば名無し 2018/03/30(金)13:56:3 ID:cUJV0a5YM
幕張と言われて大半の人が思い浮かべるのは海浜幕張の方なんだよなぁ

 

引用元: ワイの横浜イメージ 海が綺麗な大都会、オシャレ、セレブもいっぱい住んでる

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク