1 : 2025/01/27(月)23:43:46 ID:eDw20LGz0
とりあえず勝ち組なれそう?

2 : 2025/01/27(月)23:44:23 ID:gleMnOrur
下らないことしてんな…
3 : 2025/01/27(月)23:44:35 ID:sQ9RxuA80
いや現金で貯めてる間にはじめとけよというツッコミ待ちか?
6 : 2025/01/27(月)23:46:07 ID:WqKehiEl0
NISAで増える未来があると思うか?
7 : 2025/01/27(月)23:46:11 ID:GZmo5qXc0
とりあえず360万投資してなかったら負け組
13 : 2025/01/27(月)23:47:58 ID:eDw20LGz0
>>7
30年後のアメリカが今より成長しないと?
30年後のアメリカが今より成長しないと?
10 : 2025/01/27(月)23:47:04 ID:JwL+3Q7k0
じゃあもう撤収した方がいいね
11 : 2025/01/27(月)23:47:10 ID:id3WHpNM0
で、何買ったの?
12 : 2025/01/27(月)23:47:49 ID:O63t4GPe0
勝ち組になりたいなら2倍レバナスにしとけ
20年後は段違いだぞ
20年後は段違いだぞ
14 : 2025/01/27(月)23:48:01 ID:FF2eaKDv0
S&P下がってないか?
18 : 2025/01/27(月)23:51:19 ID:Xkjf5IKt0
アメ株が終わるならその前に日本が終わるからな
21 : 2025/01/27(月)23:52:53 ID:InU7m5i70
働けなくなって寝たきりになってからしぶとく生き延びることを考えるんじゃなくて
今を楽しめよ
23 : 2025/01/27(月)23:55:05 ID:eDw20LGz0
ちな実家住みではない模様
25 : 2025/01/27(月)23:57:53 ID:Enwfen190
ニーサって絶対儲かるって意見と政府の罠って意見が半々ぽいけどどっちが正しいの?
31 : 2025/01/28(火)00:00:58 ID:1fuoSGbn0
>>25
買ってない
NASDAQとsp500しか買わない
NASDAQとsp500しか買わない
26 : 2025/01/27(月)23:59:34 ID:Zz9Js/lt0
どっちも正しくない
28 : 2025/01/28(火)00:00:25 ID:1fuoSGbn0
>>26
アメリカ株で言えば数十年単位で買い続けて持ってれば絶対に儲かる
日本政府がNISAに税金をかけてきて持っていかれる可能性は別として
27 : 2025/01/27(月)23:59:38 ID:068pNM420
政府の罠ってなんだ…?
32 : 2025/01/28(火)00:00:59 ID:WgM3yonGM
>>27
これだな
投資に絶対はないし
損したら政府の罠だーってなるやつは向いてない
投資に絶対はないし
損したら政府の罠だーってなるやつは向いてない
29 : 2025/01/28(火)00:00:30 ID:kPR7Wz6i0
普通にいきゃ勝ち組だろ
33 : 2025/01/28(火)00:02:02 ID:r1YrtiWg0
NISAは儲からないぞ
ただの非課税制度だからな
投資しないと
ただの非課税制度だからな
投資しないと
34 : 2025/01/28(火)00:02:07 ID:27onYzLP0
やっぱり危ないのか
手を出さない方が良さそうだな
手を出さない方が良さそうだな
35 : 2025/01/28(火)00:02:17 ID:1fuoSGbn0
ちな公務員なんで給料ボーナス昇給安定してます
42 : 2025/01/28(火)00:08:17 ID:SOwaaM9Y0
国策は買い
って100年以上前から言われてるやろ
43 : 2025/01/28(火)00:09:34 ID:RvYbN9Mz0
NISAで国民を苦しめる
44 : 2025/01/28(火)00:10:03 ID:oikpY5I+0
男ならSOXLで遊べや
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします